知人の紹介で入社した会社を退職する理由と謝罪のお手紙について

このQ&Aのポイント
  • 知人の紹介で入社した会社を退職しようと思っています。デリカシーの無い上司や先輩からの言動にストレスを感じ、限界を感じたためです。
  • 退職願は受理されず、退職届を郵送で提出する予定です。社会人としてはマナーに反しているかもしれませんが、会社の人間とは顔を合わせたくありません。
  • 退職の理由を含め、文面で突然の退職を謝罪し、知人への感謝の気持ちも伝えたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

知人の紹介で入った会社を退職します。

知人の紹介で入った会社を退職します。 知人の紹介で入社させて頂いた会社を4月に退職しようと思っています。 務めて1年程しか経っていないのですが、デリカシーの無い上司や先輩からの心もとない言動にストレスが溜まり、限界だと感じたので"退職願"を直属の上司に提出致しました。 社長に"退職願"は受理されず、その事による精神的なショックも大きかったので、次は"退職届"を郵送で提出しようと考えています。 もう会社に行ける勇気も退職届を提出出来るも自信ありません。社会人としてのマナー云々は重々承知しておりますが、会社の人間とは顔も合わせたくないです。 先程にもお伝えした通り、紹介で入社させて頂いたので知人には本当に感謝しております。 ドロを塗る様な行為には本当に申し訳なく思っております。 直接出向いて謝罪するのが筋だと思うのですが、どうしても出社する事が出来ず(知人もいつ出社しているのか分からないため)お手紙を送ろうと思うのですが、文面はどんなものが良いでしょうか? ・突然退職した事を謝罪したい。 ・知人への感謝の気持ちと共にこの様な形になってしまったことをお詫びしたい。 こちらの2点を文面でお伝えしたいのですが、何か良い文はありますでしょうか? 身から出た錆なのですが、よろしければご教示お願い致します。 叱咤・批判などは御遠慮いただきますよう、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 1122noto1122さんは、真面目な方なんだなぁ、と質問を読み思いました。紹介されて1年も経ったことであれば…どういう事情であれ、紹介者に連絡する必要はない、と私は思います。  でも1122noto1122さんと紹介者さんの関係が親密なのかもしれませんし、1122noto1122さんの性格上そういうけじめをつけたいのでしょう。  お詫びと謝罪の手紙ではなく、退職することと感謝の気持ちと1122noto1122さんの今後のことでいいと思います。お詫びと謝罪の手紙だと…重い内容になり、紹介者さんが変に心配させてしまうでしょう。  その紹介された会社の人と紹介者さんの間でなんらか話があるのか、ないのかは…わかりませんので、その辺は触れないようにしましょう。  1年も前のことなので、紹介者さんもそんなに強く思っていないかもしれません。紹介者さんの心の中で「そっか、1122noto1122さんは退職したのか。」と思うだけで終わると思います。  もし紹介者さんと『直接会う』もしくは『紹介者さんから電話がかかってきた』時に、会社の事情をお話ししましょう。  ただ、紹介者さんとその会社の知り合いがどなたかは、ご存知なのでしょうか?紹介者さんの知り合いの方(その方がデリカシーのない上司だったとしても)の悪口は言わないようにしましょう。  もし1122noto1122さんが自分の友人Aさんを第三者のBさんに紹介したとします。  AさんとBさんの間で何かがあり、Bさんから「とんでもない人をよくも紹介してくれたな!Aさんは最低だ!」とAさんの悪口を言われたら、どう思いますか?  1122noto1122さんは、今の会社で嫌な思いをたくさんされたと思います(会社に行きたくないと思うくらいなので)。  もしかしたら、片隅で紹介者さんを「こんなところをどうして紹介してくれたんだろう」と疑心暗鬼したこともあるかもしれません。  それを心に留めておくことも、ある意味大事なのかもしれません。  お手紙を出されるとしたら、 「~季節の挨拶~  (紹介者さんの名前)様と最後にお会いしたのは、1年前でしたが、お元気ですか?  私事ですが、せっかく紹介していただきました○○会社(会社名は、(株)とか(有)ではなく、株式会社○○とか有限会社○○と正式名称を書く)を○月×日で退職することになりました。いろいろ大変なこともありましたが、良い勉強になりました。その経験は、今後の仕事にも活かしていきたいと思います。  しばらくは転職活動で大変になりますが、今後は(こういう仕事を目指している、とか資格取得してこういう仕事に就きたいと思っているとか、目標みたいなことを書く)。  末筆ながら皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。」 みたいな文章でいかがでしょうか。

1122noto1122
質問者

お礼

そこまで親しくは無かったのですが、公私共々良くして頂いたので、私なりの筋は通そうと思いました…。 凄く救われました。本当にありがとうございました( ; _ ; )

その他の回答 (3)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

その2点はおかしいとおもいますね。 実際に就職したら、想定外のこれこれのことが発生しこういう扱いを受けました。 自分にとっては意に反する不当なことでした。 しかるべき判断により退職をさせていただきたいのです。 おそらくこういう会社だということをご存じなかったあなたに責任はないと思います。 結果がこうなったことにつき申し訳なく思い、おわび申し上げます。善意を踏みにじる形になったことは遺憾です。 しかし、こういう状況であることをお教えしておきたいので本書面をしたためました。 あなたの善意でべつの人が同じような目に合うかも知らないのは忍びないので書かせていただいたもので、抗議でも攻撃でもありません。今後この会社をお勧めにならないように陰ながら希望します。 そういう文面であるべきです。

1122noto1122
質問者

お礼

ご丁寧な文面、本当にありがとうございます。 男社会と言うのもありましたし、早めに切り上げられて良かったです。 1人で思い詰めていたのですが、凄く楽になりました。ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

〇〇様 日々お疲れ様です。 突然このような形でお伝えしなければならないこと 非常識とは思いますが、どうぞお許しください。 もうお話し、お聞きと思いますが 退職することにしました。 紹介いただいた時は、本当にうれしくてありがたかったです。 日々の業務のなかで、自分も成長したく また 〇〇様のよう、頼られる存在になれたならば・・・ と感じたものでした。 今回の退職 ご迷惑をおかけすることになると思います。 重ねてお詫び申し上げます。 ほんとうに、ごめんなさい。 florio心の嘆き(これは、関係ないですよ。) ~うまく閉められないな・・・どうしよう~ これからも自分らしく 生きてゆけたなら・・・と考えております。 今までありがとうございました。 手紙にて失礼します。 ~ダメか?~ このような内容、お手紙にて失礼します。 これからも〇〇様のよう、私も努力します。 本当にお世話になり、ありがとうございました。 ~わかんねぇ~ ひらめいた!! 閉めは質問者様にお願いします。 よろしくお願いします。

1122noto1122
質問者

お礼

ご丁寧な文面、ありがとうございました。 締めは私なりに考えて、他の回答者様の文面も参考にしながら書かせて頂きました( ; _ ; ) とっても助けられて、質問して良かったと思います。ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.1

何も要らないですよ。 そんな会社と知ってか知らずか知りませんけど、 あなたにこんな会社を紹介した知人が問題です(文面からの判断ですが)。 知人に申し訳ないとか思う必要ないです。 出来ないものは出来ないと同様、その社風に馴染めないものは馴染めないものです。 無理する必要もないし、知人に後ろめたさを感じることもありません。 「身から出た錆」と書かれているのが意味深ですけど、職場っていうのは 人生の大半を占める場です。無理する必要はないし、 ”デリカシーの無い上司や先輩からの心もとない言動”を 受け入れる必要はありません。

1122noto1122
質問者

お礼

耐えられない私がおかしいのかと思っていました。 社会人として甘えてると言っても過言ではないくらい、最低な事をしたと思っております。 回答者様のおかげで、「これで良かったんだ」と思える様になりました。本当にありがとうございました( ; _ ; )

関連するQ&A

  • 退職・・・

    入社して3日たちましたがどうしても私にはもう出来ません。たった3日で退職は可能ですか?ちなみに入社出来たのは知人の紹介です。(この知人はここの会社の元職員でした。)3日でも退職届けは提出するのですか?

  • 紹介された会社の退職(長文です)

    知り合いの社長より紹介されて現在の会社に入社しました 社員として入社しましたが現在試用期間中です。 (試用期間の為、給料はバイト扱いで残業代無しの日給。中途なので4月中旬には保険の書類も出してますがまだ保険・年金共に未加入状態です) 紹介されて入社したものの、どうしても精神的に辛く退職しようと思い11日に上司と社長に口頭でその旨伝えてます。 紹介入社というので退職を聞き入れてもらえません。 何度も話していますが、社長は「仕事がしたくて来たのだし、紹介してもらったにも関わらず退社するのは許さない」と言われて話し合い途中で「話したくない」「どうせもいいから働けばいいだけ」と言われてしまいます。 紹介してくれた方に話もせずに社長に退職の話をするのは筋違いだとも言われました。(私は紹介はいただきましたが、会社と私の問題と思い紹介くださった人へは退職したい話はその時点ではしてませんでした) その為、紹介くださった方へ「退職したい」という話をしに行きましたが「続けろ」と言われ、でも出来ない旨伝えたら「話したくない」といわれてしまいました。 家族も私の退社には賛同してくれていますが、精神的に毎日この状況なので背中の痛みや食事が取れない等の症状がでています。 現在会社の下請けに出向中で自分の会社には行ってません。 週に1度会社に行くので、今度行くときに退職願も持って行こうと思ってます。 入社時に就業規則は手渡されてません。 給料は手渡しです。 紹介されたら会社を辞められないとかあるのでしょうか? 出向中なので上司は「後が決まるまで2ヶ月待て」というだけで退職を了承したとは言われてません。 辞めた後に給料を取りに行くのも行きにくいので振り込んでいただければと思いますが、できるのでしょうか?

  • 会社がブラック企業だったので退職したいのですが

    昨年の9月に入社した会社がよく言うブラック企業で待遇は劣悪で人間関係も悪く(上司が辞めさせたい人や気にいらない人は自分から退職するよう徹底的にイジメられる→過去に何人もうつになったりしていて昨年の12月に自殺した人もいた)なので退職しようと思い入社2ヶ月目(試用期間?)で上司に退職を申し出た所1時間位説教され最後に「それでも退職するなら精神的に追いこみかけてやる」と脅されそのままきましたがもう我慢の限界なので会社に退職届を郵送して会社に出社せずに退職するという強行策をするつもりですがその場合に起こる可能性のある問題はどういうのがあるか教えてください

  • 退職したいのに出来なくて困っています。

    退職したいのに出来なくて困っています。 出社拒否という形をとろうと思っていますが大丈夫でしょうか? 去年の9月から正社員で働いている者です。 今働いている会社の環境が嫌になり体調不良を理由に1月16日に上司に退職の申し出をしました。 しかし社長からの引き止め等あり、話が進まず1月23日に2月20日退職希望の退職届を提出しました。 会社の規定では退職の申し出は1ヶ月前にとなっていました。 しかし、退職は認められたものの、引き継ぎが居ないからという理由で2月20日の退職を認めてもらえません。 (私が入社した際は、前任者はおらず今いる方から業務を教わる形でした。) もう次の就職先は決まっており、1日でも早くそちらで働きたいのが心境です。 2月9日に再度上司に退職の件を伺いましたが「まだ見付からない、申し訳ないけど待って欲しい」との事。 辞められない今の状況が辛く実際に体調も崩し、遅刻や欠勤が増えています。 質問なのですが、 1、このまま2月20日過ぎたら会社に出社せず、次の就職先で働いても大丈夫でしょうか? 2、会社で支給された社員証と保険証を郵便で会社に送る予定ですが、問題ないでしょうか? 3、現会社で退職手続きをしていないのに次の会社で働く事に何か問題ありますでしょうか? 次の会社は今の自分の現状を話し、分かってくれている状況です。 今まで、退職届を提出して渋られた経験が無いためこの対応で問題ないか分からず非常に困っています。 不備な点などありましたらアドバイス等も頂けるとありがたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 引きとめにあっても退職するには

    私は去年の7月15日付けで退職願いを提出して退職日を延期している者です。 上司Aに当時退職理由を伝え退職願を提出しました。 しかし会社に大きい仕事が入ってしまい責任者もいなくこの仕事をやってから退職してくれないかと言われその仕事を引き受けてしまいました。 当時転職先が決まっていなかったのも引きとめの理由です。 その仕事が去年の11月に終わり、12月に別の上司Bにも今後どうするのかを聞かれ(面談)私としては、3月に退職したいと伝えてありました。 その時の上司Bは、「会社としては今後引きとめをしない」と言っていました。 その後、転職先が決まり3月17日付けで新しい会社の入社も決まり、再度上司Bにその事を告げたら(2月15日)、社長が以前の退職届けを預かっているから社長に話してくれという事で、その事を社長と上司Aに告げたら(2月16日)、社長が「4月に昇給するから考え直せ」・「新しい会社の方もキャンセルしろ」と言われ困っています。 ・私は再度、退職届けを提出した方が宜しいのでしょうか? ・日程について細かい話をもう一度上司と相談しなければでしょうか? (今現在上司A・Bどちらの部下かはっきりしない状況) 新しい会社にも迷惑をかけたくないのでどうしたらいいか悩んでいます。 長文で申し訳ございませんが、どなたか教えて下さい宜しくお願い致します。

  • 退職願いのとりやめのできますか?

    退職願いを上司に提出してしまったのですがとりさげていただけるのでしょうか? ネットに(退職願いは会社が退職を受け入れた事を本人に伝えるまでは退職願いの撤回をすることができる)と書いてありましたが本当でしょうか? 状況としましては、私本人に伝わっておらず、未だ会社に出社しています。退職願いは先月の28日付けで記載してしまったのですが可能でしょうか?教えてください。

  • 退職について

    私は某一部上場企業に2ヶ月前に入社しましたが、社風に合わず試用期間中という事もあり本日退職を申し出ました。退職時の手続きや退職届けの提出の為、再度出社しなければいけないのですがただ少し喧嘩別れのような形になってしまったので、出来れば郵送などで全て済ませたいとかんえております。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、会社の連絡を無視して手続きなどをしないと法的に問題なのでしょうか?

  • 退職届の提出について教えてください。

    就職して2週間で精神的ストレスから出社できなくなりました。 上司には退職の意思を電話にて伝えてあり、今は欠勤状態です。 退職届を提出するように言われているのですが、退職日は2週間後の日付を記入すればよいのでしょうか? また、どうしても会社に足を運ぶのが嫌なのですが、郵送での提出は可能でしょうか?

  • 退職について

    本日転職が決まり現職を退職します。 新会社には「できれば10月1日出社を」と言われていますが、後1ヶ月ありませんが可能なのでしょうか? 現会社の就業規則では「退職14日前までに文書にて提出」とありました。 早速明日にでも言うつもりですが、その場合、その場で一緒に退職届を渡してもよいのでしょうか? その方が早いのかなと‥。 それともやはり新会社には11月入社を希望すべきでしょうか? 新会社は「在職中であれば入社時期は考慮する」とは言ってくれていますが、やはり採用計画に基づいて採用を決めたのですから、10月1日にすべきかなと思ってしまいますが‥

  • 退職届けを出してからの行動

    入社して4ヶ月の社員です。 精神的におかしくなりそうで、先日誰にも会わずに会社に保険証、退職届、引継ぎ書を提出し帰宅しました。 その後電話がかかってきたのですが、怖くてでれずメールでのやり取りを希望し、やり取りをしました。 退職届には体調不良により退社までは休ませて欲しいと書きました。 その後、同期から連絡があり、上司が出社しろといっている、診断書を出せといっていると聞きました、病院にいきたくても保険証を返してしまったのでないです。 上司から私に対して直接の連絡はあれ以来なく、メールでの連絡はもうしないといっており、紙切れ一枚では退職の受理をできないと言っているようです。 あくまで相手側は話したいといっているそうですが、私としてはとても出社できる状態ではないのでこのまま終わりたいと考えています。 今日も体調不良のため休ませて欲しいとメールを送ったのですが、それに対しての返信はありませんでした。 そこで質問なのですが、こういった事例で懲戒解雇はありえるのか? 郵送での書類のやり取りで退職を完遂させることはできないのか?