• ベストアンサー

50~60代になるとキレやすくなる?

boomboomsatの回答

回答No.7

セロトニンという物質が減ってしまうのだそうです。本人もコントロールができなくなってくるのでしょうね・・・ http://style.nikkei.com/article/DGXBZO36854720Z21C11A1WZ8000?channel=DF061020161183&style=1&page=3 >脳科学の観点からの分析もある。人間の情緒を安定させる脳内物質のセロトニン研究の第一人者、東邦大学医学部の有田秀穂教授によると、この物質は衝動や攻撃性を抑制する作用があり、不足すると感情の起伏が激しくなって、ささいなことでもキレやすくなるという。「分泌を促すには運動、日光浴、ふれあいの3要素が大事。デスクワーク中心の現代人は太陽の光を浴びずに机に向かう時間が増え、同僚と赤ちょうちんで一杯という機会は減っている。不足するのは当然」と語る。  有田教授はセロトニンの分泌を活発にする運動療法の実践の場として、「セロトニン道場」を都内に開設している。受講生の中には中高年男性の姿も目立つ。こうした教室に通わなくても、日ごろストレスを感じている中高年男性は、「運動・日光浴・ふれあい」の3つの要素を積極的に日常生活に取り入れてみてはどうだろう

reva
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • youtube閲覧は合法?違法?

    http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20130408/President_9085.html youtubeは閲覧するだけなら合法だと信じてる派ですか?信じてない派ですか? 1.警戒してyoutubeはみない 2.気にせず見ている あなたはどちらですか?

  • 志村どうぶつ園のパン君は好きですか?

    「天才!志村どうぶつ園」という番組があります。 そこにパン君というチンパンジーが出てくるコーナーがあります。 (私は、この番組を知ってますが、たまたまタイミング良く見れた場合を除いて、 積極的に見ようと思ってません。) このパン君をどのようにご覧になってましたか? 私はチンパンジーというと、昔のアニメの刷り込みからか、ずる賢いというイメージで、 このパン君の大騒動みたいな描き方も大して可愛くも面白くも無いし、 それを見るゲストのウケまくってる反応も不思議な気分で流して見てました。 他の動物に比べてもまったく和みませんでした。 一緒にいた犬の方が好感もてます。 あなたは、パン君て、どうですか?(でしたか?) http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20120911/Itmedia_makoto_20120911034.html?_p=1

  • 心を病んで退社するのは、ニートになるのと大差ない?

    エキサイトトップページに、こんな記事がありました。 わが子を絶対ニートにしない進学コース20 http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20140425/President_12367.html 中に、こんな記述があります。 「大学卒業者のうち5人に1人はニート、フリーターとなる」 「心を病んで退社するのでは、せっかく就職しても、ニート、フリーターになるのと大差ない」 詳細はリンク先記事をご覧いただきたいのですが、 皆さんの感想を聞かせていただけませんか。

  • 学歴や資格は要らないの

    学歴や資格が要らないそうです。 医師や弁護士など学歴や 資格が必須の職業は多々あるんですが。 どうなんでしょうか。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/01/news093.html

  • 日本の未来は明るいですか

    なんやかんやで500万くらいするハリアーが 目標の15倍も売れてるそうです。まあ初期は 試乗車やレンタカーなので売れるんですが、 それにしてもすごい。日本の未来は 明るいですか。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/20/news044.html

  • トヨタはすごい

    労働基準法を守りながら24時間戦うそうです。 労使協調の会社ですから、組合の合意というのが 肝ですね。本当に出来ますか。 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/11/news014_3.html

  • だからそんなに甘くはないって

    この記事の筆者はやたらにトヨタを礼賛します。 確かにトヨタは偉大ですが、そんなに甘くはないですね。 まずはジャパンタクシー。300万以上するので地方の零細タクシー 会社は買えないそうです。元を取ろうと何十万キロも走ると、 電池がインバーターは故障するでしょう。 プロボックスだって同じです。何十万キロも走れば 元は取れるでしょうが、ご近所の御用聞きなど数万キロしか 走らないユーザーもいます。そういう人は100万円の 未使用車のマーチで十分でしょう。 取り立てて騒ぐ話じゃないですよね。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1710/30/news019.html https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/04/news051.html

  • 富士通がPC事業で中国のレノボと事業統合

    http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171031/Jiji_20171031X015.html 富士通がPC事業で中国のレノボと事業統合するそうです。富士通のPCって売れてないんですか? 会社の経営状態もよくないのでしょうか?

  • 中国、数カ月以内にガソリン車禁止打ち出す公算

    http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170928/Reuters_newsml_KCN1C307L.html 中国も早期にガソリン車を廃止するそうです。スバル、マツダ、三菱あたりは電気自動車開発が遅れていて、やばくないですか?

  • 20代後半~30代前半世代の特徴は?

    こんにちわ。 私は今20代後半で入社5年目を迎えました。まだまだ未熟ですが、少しだけ周りの状況も見ながら仕事が出来るようになってきたと思います(^^;) よく上司や上の世代の人から、「最近の若い人は使えない」とか「人間関係がドライでとっつき難い」などの声(殆ど批判)をちらほら聞こえてきます。 会社ではバブル後の不況で人員整理を行い、年齢構成は40代以上が多く、その下の世代が激減していて中核となる世代が少なくバランスが悪いように思います。最近では07年問題対策で20代前半が増えてきたように思います。 私から見ると昔は従業員の人数もゆとりがあって、同じ仕事量でも1人当たりに換算すると現在よりもずっと少ないし、社内教育も行き届いていたし、教育する余裕もあったように思いますが、バブル後の不況時に新規採用を控え、リストラを進めてた結果、人手不足で計画的に人材を育てていくゆとりがないように思えます。 なので、上の世代から「使えない」と言われるとちょっと反発したい気分になります。 40代の世代の方からは下の世代がするような仕事と上の世代がするべき仕事を両方しなくてはならないという意見も聞いたことがあります。 (私たち世代がしっかりしろ!と言いたかったようです) 厳しいご意見もあると思いますし、一概に答えにくい質問だと思いますが、他の世代の方はこの世代についてどんな印象を持っているのかお聞きしたいのです。 回答者の年代も表記の上、ご意見よろしくお願いします。