• ベストアンサー

年上の方達と上手く付き合うには?

airiairi17の回答

回答No.5

こんばんは。 私も女性が非常に多い職場に勤めていますが、 年上女性や先輩にはよくしてもらって 仲良くさせていただいてます。 接し方はとても難しくかんがえがちですが、そんな 媚びたり必要以上に気を使う必要はありません。 が、まず避ける話題は 結婚、年齢です。30代、40代で結婚していない 先輩に結婚や年齢のことはできるだけいわないのが 一番いいです。 恋愛話は、相手が話してきたら、しますが、 私からは言いません。先輩や年上じゃなくても、 基本的に職場ではあまり恋愛のことは言わないほうが いいですよ。 私の場合は芸能人や、休日の過ごし方など、 一般的な話題を前面に出します。 あと、一番大事なのは、年下キャラに徹すること!! わからないことはわからないで、先輩や年上の 人に頼るべし!!です。逆に、 知ったかぶりや、理屈っぽい人は嫌われるので要注意。 媚びる必要はありませんが 自分が間違っているときは素直にごめんなさい、 何かしてもらったら、ありがとう。 わからないことはわからないと、正直に言う。 基本的なことですが、とても大事です。 あと、私の同僚で、年上女性に徹底的に 嫌われている人がいますが その人は、たとえば、寝坊したとき、もう ばれているのに、病院にいってたと嘘ついたり、 間違ったとき、色々言い訳するんです・・・ それが、ずるい、理屈っぽい、ということで 嫌われる原因になっています。 寝坊したら、すいません!寝坊しました!! って素直に言える人のほうが好感もたれます いつも寝坊してたらだめですが、たまになら、正直 に言ったほうが、「あれあれ、大丈夫?疲れてるのね」 なんて、先輩がフォロー入れてくれたりしますよ。 失敗はしてもいいですが、嘘はつかない、素直に あやまる、感謝の気持ちを忘れない、 これが大事だと思います。 私の職場は人間関係が難しいことで有名ですが、 みんなと仲良くできているので 私の接し方は間違っていないのかな、と思います。 とにかく、年上の女性、女性の先輩とは 仲良くしておくべきです。 けんかしたり、気まずくなると、仕事もやりずらく なるし、本当に大変なので・・先ほどあげたような ポイントをきちんとおさえて接するっていうのは 大事ですね。 がんばってくださいね!!

-nohohon-
質問者

お礼

年下キャラに徹する!素直に感謝の気持ちを忘れない!ですね。参考になります。 確かに私が先輩になったとしても、そういう後輩の方が可愛いです^^ そうなんですよ、人間関係で仕事が潤滑に行くかが結構分かれますよね。女性の中で孤立している人がいて、その人を見て対人間相手というのは難しいなと実感しました。 この前、お昼のメンバーから誕生日プレゼントをもらったんです。全く予期していなかったので「少しは溶け込めてきたのかな?」と嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女の方が2つ年上なのですが・・・

    久しぶりに質問させていただきます。 実は、最近他の人から(自分よりだいぶ年上の信頼している方から)の紹介でお付き合いするようになった女性がいます。 紹介していただいた方を交えて食事をしました。その方は1度見かけたことがあるだけの方でしたが、お会いしてすぐに気に入りました。(性格、ルックス共に) それで、あった次の日にその女性に連絡を取り食事に誘ったところOKが出て食事をしながら1時間ちょっとお話しました。その席で、こちらの気持ちや家族のこととかを話しました。女性の方の家族のこととかも聞いたりしました。 わたしは結婚を前提にお付き合いしたいというニュアンスのこと(ほとんど結婚してもいいくらいの雰囲気だったかも?)を話しました。その方は、今の気持ちはいい人がいれば結婚してもいいし、いなければ一人のままでもよいという感じでした。 それと、私の方が年下なので(わたしが32歳、彼女は34歳)、そのことをかなり気にしているようでした。若い子の方が好きなんじゃないかとか、今までに好きになった人はいるか、みたいなことを聞かれたので自分は年は気にしていないし、年上の方が自分にはあっていると思うことも話しました。 この場合、女性は年の差をかなり気にするものなのでしょうか?また、年の差を理由に交際(結婚も含めて)を断られてしまうということはよくあることなのでしょうか? 私自身、女性とお付き合いするのが初めてで、デートも生まれて初めての経験でした。 彼女の性格は(今までで分かった範囲では)控え目で周りの人のことをよく気遣うタイプの方です。おとなしい感じの方です。(紹介していただいた方の話からも) また、上手く行くにはこのまま押し続けてもよいのでしょうか? 皆様のアドバイス、女性の方の感じ方など、いろいろ聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 年上しか好きになれない。

    高校三年生(17)です。 年上しか好きになれません。それも、30代ばかりです。 「そのうち同級生にでも恋するだろな」と思っていたのですが、 どんなに関わっても「かっこいい!」や、ときめき?がありません。 周りの友達の彼氏は同級生、または1つ2つ年上だったり色々です。 気になる人がいても、年齢を知ってびっくりします。 (30代が多いです…) 友達に相談してみたら、 「おっさんに遊ばれて捨てられる。その年齢は危ない。」と。 まず30代の男性は経験豊富なので色気のある大人っぽい女性が 好きなのではないかと思うのですが(>_<) 17歳と恋愛はできないですよね。子供です。 17歳でも、大人っぽい17歳ならどうにかなるのかもしれませんが 私は低身長で童顔なので妹のように扱われてしまいます。 落ち着いていると言われても、見た目が子供… 悔しいです。 今好きな人は初対面で20代後半と予想したのですが30代後半 でした。愛想がなく誰にでも冷たい人です。 でもたまに見せる笑顔と優しさが最高です。 私のような子供は相手にされないだろうと思うと本気で虚しく なってきます。友達が羨ましいです。 私が今から外見と内面を研いて、20歳になってからアタックしようと 思っています。(彼は独身で結婚歴無しです。) 遅いですかね?(>_<) 年の近い子に告白されても喜べません。 恋愛が嫌いになりそうです。 年上ばかり好きになっていたけど、突然、年の近い人を好きになった! なんて方はいらっしゃいますか?

  • 年上女性との会話

    10歳年上の40代の年上女性と、初食事に行くことになりました。 1どんな話題が喜ばれるかを教えて下さい。 2それと、NG話題も教えて下さい。 3距離を近づけたいから、敬語をやめてタメ口にしたいのです。  何をきっかけに、どんな感じで、切り替えたらいいですか。

  • 年上の女性

    自分は現在20歳の学生です。 今まで自分と年の近い女性を好きになった事はあります。 お付き合いをした事もあります。 でも、いつも何か違うなと思ってしまいます。 なんというか、30代くらいの年上の成熟した?女性にとても惹かれます。 お付き合いをした事はありませんが‥ 現在、気になっている女性もいます 32歳の方です。 ここで質問なんですが、僕と同じような考えの方はいらっしゃいますか? もし、そのような方がいたら、どのように惹かれるのか教えて頂きたいです。 また、個人差はあると思いますが、30代くらいの女性が自分のような学生を好きになったり、関係を持ってもいいと思う事はあるのでしょうか? 自分の周りに同じような考えの人がいないので質問しました。 宜しくお願いします。

  • 9歳年上の指導員を好きになりました。

    私は今教習所に通っているのですが、指導員の方を好きになってしまいました。 正直、生徒と指導員という立場に対してはあまり気にしていません。 何に悩んでいるのかといえば、年の差です。私は18歳の学生で相手は27歳です。 そこで聞きたいのですが、やっぱり20代後半になると、付き合うとしたら自立している女性がいいのでしょうか? その人が前に「顔はあまり気にしないけど、やっぱこの年になると、ちゃんと働いてて料理とか炊事とか家事もちゃんとやってる自立した人と付き合いたい」 みたいな事を言っていたので…。最初は、年の差なんて関係ないと考えてました。 でもそれを聞いて、家事もまともにできないし、親の金で生活してる自分がとても子供に思えました。 その人は年下好きというわけではないし、私の事もただの生徒だとしか思っていないと思います。 でも好きなんです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 年上女性

    年上女性 女性は、10歳前後年下の男性から告白されたら、やはり戸惑いますか? また、女性が年上の場合、年齢差は気にしますか? 20代の男ですが、30代女性に告白しました。 保留でしたが、今も仲良く遊びに行く仲です。 告白した際、彼女がとても年齢差のことを気にしていたので、気になり、質問させていただきました。 ぜひ、回答お願いします。

  • いつから年上好きになりましたか?(女性に質問)

    いつから年上好きになりましたか?(女性に質問) 女性の皆さんは大体の方が付き合ったり結婚するなら年上の男性と言う方が多いと思います。しかし学生時代を振り替えると同級生やできるだけ歳の近い人を選んでいませんでしたか? そこで質問です。 大体いつから年上がいいなと思い始めましたか? 同級生や年下好きな女性はスルーしてください。 では、よろしくお願いいたします。

  • 年の差 (女性が年上)

    男の人は、女性と何歳くらい差があっても付き合えますか? ひとまわり年上なんてNG?

  • 年下女性が年上女性とうまくつきあうには

    こんにちは。当方20代半ばの女性です。 先日ある集まりに参加しました。しかし、20代女性は私一人で、あとは30代40代の男女ばかり。 そんななかの会話の中で 「あの男の人は独身だけど、どう?」と冗談で聞かれて 「ちょっと年齢が離れすぎちゃうと…(40代くらいだし、そういう答え方だと相手に失礼にはならないと思って)」と答えたのですが、それを聞いた同年代の女性に、失礼だ!とたしなめられてしまいました。 みんなそれくらいの年齢の女性ばっかりなのに、自分と離れすぎてるってことよね?っていうことでした。 また、高価な物を持っている方がおり、 「あなたやあなたの周りの人は持っていないの?」と聞かれたので 「私の周りは若いのばっかりで(社会人一年目とか学生とかで)お金ないのでそんな高いもの買えませんよ~」 と答えたところ、それも怒られてしまいました。 「わたしは若くないってことね」と・・・・・ 確かにこれは、ちょっと言い方考えればよかった~!と思いました。(お金があってうらやましいです!という意味で持ち上げてるつもりでした) 1日のうちに4~5回失礼だと怒られてしまい、この先、多分、飲み会などで店員さんに「おばちゃんビール!」とか言っちゃったり、昔のテレビ番組の話題でも「ちょっとその年代のものは知らないですね」なんてことも言って反感を買うと思います。考えれば考えるほどタブーが多いような気がして、悩み続けています。 私は理系で、今もソフト系の会社に勤めています。 理系は女の子が少ないので、女性との付き合いが薄いからこんなことになるのかなあ・・・。 どのような点に気をつけて年上(30~40代)の女性と接したらいいでしょうか、アドバイスお願いします!

  • 十歳年上の友達について(女性の方お願いします。)

    会社の同僚で年上の女性(独身)を好きになりました。今まで数回二人で飲みに行ったりと、良い友達関係のまま一年近く経ちましたが、ふとしたきっかけでとても好きになりました。 先日、飲みに行った帰りになんとなくいい雰囲気になり、帰る時に手をつないで彼女を駅まで送りました。 つなごうかどうかためらいはあったのですが、彼女もいやがらなかったし、その日はとても幸せでした。 ただ、彼女は私のことをあくまで友達としか見ていません。年の差をとても気にしていて、『私なんかとつきあっちゃだめだよ』と言っています。 私は年の差は気にしていないので告白しようと思っているのですが、やはり女性としてはこんなこと迷惑なのでしょうか?