• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本人よ 地獄に落ちろ)

日本男児が女にモテるためにケツを出すNHK放送とは?

oya_zicoの回答

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.1

女にモテたいのは縄文時代から変わらぬ日本の男の性ですが、最近はオジサンフェチのホモサピエンスが居るみたいですね。 私の妻は、ガラケー一筋、阪神ファンや浦和レッズファン同様、弱くなっても見捨てることは無いですね。 それにしても、PLの野球部は廃止になったのかと思ってました。 ♪永久の学園♪だから廃止しなかったのでしょうか。 学校と言えば、今、国有地を8億安く購入したと話題になっているあの学校法人を思い出しますが、あそこも未だに幼稚園児に教育勅語を朗読させ続けているとか・・ 変り者もどうかと思いますが、変わらないのも怖い。 天使さんの仰る通り、プライドを持って自分で決めることが重要でしょう。

angel25gt
質問者

お礼

リアルタイムで対応できていませんことを、深くお詫びいたします。OKWAVEに魅力を感じなくなったんです。深夜の御礼や質問は、しんどいです。私はある程度、自由が利く、それと読者も増えたみたいなので頑張っています。でも、1回削除されると萎えるわ~。(ゆうこ)のパンティーも見る気失せるわ~・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓国は、また審判に賄賂をわたしとるのでしょうか?

    韓国人との柔道でまた疑惑の判定がありました。 四年に一回しか見ない柔道の素人でも日本人選手の勝ちだとわかるのに セミプロの審判は韓国人選手の勝ちの判定をしました。 しかし、疑惑と汚職にまみえた判定は真実どおり日本人選手の勝利と なりました。 韓国は、2002年のワールドカップでも審判員を買収しとりました。 また今回のオリンピックでも審判を買収しとるのでしょうか?

  • 断固ベネズエラでの再戦要求するべきだ!!諦めるなランダエダ選手、頑張ってくれ!!

     今もって納得行かない判定でした。ボクシングには地元判定は付き物ですが、あまりにも露骨過ぎました。  同胞の日本人が勝ったのにも拘らず、ジム。TV局には判定についての抗議が殺到しています。  10数年前、同じ協栄ジムの鬼塚勝也選手がタイのタノムサクシスボベー選手との試合で不可解な判定と言われながら勝利した時もこれほどの反響はありませんでした。  この試合も見ていましたが、今回の亀田の試合はこれより明らかに酷いと思いました。  渡嘉敷選手や同ジムの元チャンプは判定を肯定しています。ジムのヨイショは止めて毅然たる態度を取ってほしいものです。  ランダエダ選手はWBAに抗議しないと言っているそうですが、白黒ハッキリつける為、是非とも再戦要求をするべきだと思います。  むしろ日本ボクシングコミッションが動くべきでないでしょうか?こんな判定ばかりしていては海外から王者、挑戦者が来なくなります。信用をなくすと思うのです。当然だと思うのですが、そう思いませんか?

  • どうして日本の公営ギャンブルは廃れてゆくのか?

    「酒と女と博打は、日本男児の甲斐性」みたいに言われていた時代があった。だが今や、競輪場に行っても競艇場に行っても人影がない。駐車場はガラガラだ。 どうしてせっかく国が認めた賭博から、人の足が遠のいたのか?ココロ(ボートって、最初のカーブで、ほとんど勝負が分かるよね)な単純な私に誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=Cjd01Cup8yw

  • 負けた対戦相手に立ち直ってほしい。

    相手のこともありますが、あえて書きました。 格闘空手をしている女です。 対戦相手が自分との試合が原因で格闘技をやめてしまったらしいのです。 その試合ですが、総合系の交流試合で、対戦相手に金的蹴りを浴びせてしまい、そして失禁もさせてしまったようなのですがこれが原因らしいのです。 金的についてはボディへの蹴りだったのですが、相手が体勢を崩したため、そのまま股が大きく開いたところへすべるように足先が流れてしまった結果なってしまいました。 足先がプロテクターのふちから食い込むように入ったため、相当大変だったと思います。 それでも相手に非があったので、反則とはならず、相手も闘う意思をみせたため、試合は続行ということになりました。 足元がふらついている相手にダウンを奪うことはできなかったものの、判定勝ちすることができました。 最初、大苦戦での大逆転勝利だったので、勝ったことでたぶんその時はすごく興奮していて、嬉しさで頭がいっぱいで、ぜんぜん気がつかなかったのですが、判定直後、相手は放心状態で棒立ちのまま失禁してしまったらしいのです。 この話を聞いた時、その人には悪いですが判定勝ちだったものの、そこまで追い込んだと思い、内心少し喜んでしまいました。嫌な女と思われるかもしれませんが本心を書きました。 でもそれが原因でやめてしまったというのを聞いて素直に喜べなくなりました。 今しかできないことをしようという思いで格闘技をしていて、その中で精一杯やって達成感を味わいたいと常々思っているのですが、そのために相手が挫折したらと思うとなんだかすごく後味が悪いです。 だからといって相手を気遣うというのもおかしい気がします。 その人には立ち直って欲しいとは思うのですが、やめてしまうのは相手の問題と割り切って考えるべきなのでしょうか?

  • タイの反日色を払拭する活動に御協力お願いします。

    こんばんは。 いまタイ国国民が日本に対して物凄く怒っています。 先日のバレーボールで日本に負けたことで余程悔しいようです。 その反面でタイ国民は韓国に強烈な親韓感情を表しています。 そのため---線以下の日本語を英語に翻訳して頂きたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 日本のスポーツについて多くの日本人は日本の判定がおかしいと思っています。 特に(1)フィリピン(2)韓国(3)タイランドの順で日本は不可思議な判定をします。 Buakaw Por.Pramuk対Masatoの試合は日本人1億人中1億人が、 Buakaw Por.Pramukの勝ちだと思って疑わなかったのですが、 何故か判定は引き分けという実に不可解な結果に終わりました。 スポーツ以外でも日本のDYMという会社の従業員たちがタイの聖地で裸になってバカ騒ぎをし、 タイランドに迷惑を掛けてしまいました。 私は東京生まれ東京育ちの生粋に日本人としてタイの皆さまに謝ります。 心よりごめんなさい。 あと忘れないでほしいことがあります。 日本人は日本の判定がおかしいことを知っています。 そして日本人はBhumibol Adulyadej国王を尊敬しているし、 私が産まれる前のボクサーのKhaosai Galaxyは日本で英雄です。 私たち日本人は決してタイランドを嫌っていません。 私の個人的な意見で恐縮ですが、 タイランド・フィリピン・韓国・台湾・日本が仲良くなれることを期待しています。 ここまで読んでくれて有難うございました。 -------------------------------------------------------------------------------- ↑の日本語を英語に翻訳お願いいたします。 全てが私の本意ではありませんが、 事態を沈静化させたいためタイ寄りの意見を書きました。 よろしくお願いいたします。

  • 女のけつとか触って何のメリットあんの?

    くだらない痴漢がどうのこうの、 スマホで記録してどうのこうのくだらない事やってるけど いまどき、有益な人間以外相手にしても何の利点もない時代ですし、 (これってIT企業の元社長も話してましたが) そこらへんの女なんて相手にしても何一つ利点ないと思うんですよ。 キャリアウーマンで社会でそれなりのキャリアをつんだ女性と関わるなら利点もあると思うけど、それ以外の女と関わっても何のメリットもないし、 ましてやそんな女のけつや胸さわって逮捕されて、職を失うとかもう人生つんだねとしか感じないわ。 これが大型詐欺してたまたまばれたとか、脱税しまくってばれて捕まったとか こういう系は運が悪いなぁって感じるんだけど 振り込め詐欺なんて捕まる前に使いこんじゃえば たった1,2年(日本の詐欺罪の罪は甘いからね、やられた方が悪いというのがあるのかしらないけど)それで何千万だまし取ってそれを豪遊してからつかまっていれば、返済能力ないわけだから、9割強は泣き寝入りみたいだしね。 女関係でつかまったり職失ったりした奴って人生終わったなぁって感じるよ。 今の時代、いかに税金払わない方が勝ち組かって思うんですよ 徳井って人が税金ごまかしてたみたいだけど、ああいうのでバレたとかなら 運が悪いなぁって感じるけど 女なんかのケツさわったとか、胸さわったとか、触ったとして何のメリットもない事で、それでばれて捕まったとか人生おわってるなぁとしか。

  • 柔道の世界選手権(メダル数・無差別級の男女優勝)まさに最高の成績・有終

    柔道の世界選手権(メダル数・無差別級の男女優勝)まさに最高の成績・有終の美を飾って昨日閉幕しました。 でも、最終日にフイナーレを飾る注目の男子無差別級に於いて、上川大樹選手の優勝に感激すると同時に、ある種、最強の柔道家と称され、現在の世界最強とも言われるリネール(仏)選手の試合後の態度にはガッカリ、激怒しております。 <質問> 試合後の判定への不満をぶつけた態度・礼節を忘れた礼なしは柔道の競技者として最低だったと思いませんか? ご覧になっていた方のご意見や感想をお聞かせくださいませんか・・・。 <質問の背景> 無差別級だけに、中々1本勝ちは難しいだろうと見ていましたが、日本の若き新星、上川大樹(20歳)が決勝に勝ち上がって来た意外性と実績や現在の実力では健闘を期待しつつも、結果に於いては厳しいものを予想してました。 ところが、試合は本戦5分間で決着せず、3分間の延長戦に突入し、さらに判定は僅差の旗判定(2:1)で、上川選手の勝利となったものです。 明確な技のポイントは両者に無くて、本戦で指導を受けていた(2回でポイントになるが1回のみ)上川選手が不利な面と、試合の後半からは、支え釣り込み足や小外刈りで再三攻め倒していた(両肩が着かずタイミングやスピードで有効に至らず)のが、旧ルールの効果に近い印象から攻勢点で優勢勝ちと見る見方があったと思います。 微妙な判定だった事は現実だが、それだけに第一人者の柔道家としての潔さ・対処・節度が問われる。 試合後の仏頂面・礼の拒否・何か会場&観客に向け叫んでいた姿は、私も柔道をこよなく愛し大切に思っていた礼節を侮辱され、情け無く悲しく腹立たしい。 リネール選手は、なるほど最強かもしれないけれでも、試合後は最低の礼節を忘れた態度を示し、最高の柔道家では無かった。

  • 生きるも地獄 死ぬも地獄

    こんちは~☆0☆ 閲覧Thank You!! 前になんかのTVで 「生きるも地獄 死ぬも地獄」 って言ってたですけど 皆さんはどうゆう時に 生きていても地獄で 死ぬも地獄って思いますか? 文章ヘタクソですんません^^;

  • 進むも地獄戻るも地獄

    進むも地獄戻るも地獄 現在転職し(試用期間3ヶ月+実務2ヶ月)5ヶ月目の30代前半の男です。、前職場では経営不振の為給料の遅配が発生し将来(年齢や結婚)を考え5ヶ月間転職活動を行い、前職場が潰れる前に何とか現職場にたどりつきました。  せっかくたどり着いた職場ですが、試用期間中は実務に行うにあたって現場を把握するように言われ、短期間で現場の研修を行い実務となった訳ですが、前任者が既に退職しており解る人もおらず、実務に必要な情報が得られず又、中小企業である為必要な事柄が全く整理されておらず、全く仕事がはかどらないばかりか、次から次ぎへと仕事が降って来て。  毎日解らないながらも深夜まで頑張って来ましたがもう限界で何をしたら良いか?何からかたずけて良いか?解らなくなり辞めるしか無いかと思うようになってしまいました。  この様な行き詰まりの原因は、会社が組織の体を成していない、自分自身の能力不足とか色々ありますがどうしたら良いでしょう。 問題点を整理すると 1.前任者がいない解っている人がいない(この部署は私一人) 2.仕事に必要な情報が整理されていない(知っていると思われる人に聞いても知らん振り) 4.幹部に相談すると、プロとして入って来たんだからあなたが判断して下さいといわれる。 5.法律がからんで来る業務なのでミスや仕事の遅れは許されない。 2ヶ月間この状態から抜け出すべく、業務改善等を提案してきましたが全く改善される気配がなくストレスとなって行くばかりです。もうここで見切りをつけ辞めるべきでしょうか?まったくこの職場でやって行く自身が無くなっています。 良きアドバイスをいただけたらとおもいます。

  • 日本は借金地獄ではないのですか?

    国の借金が一人当たり600万円になるそうですが、こんなに借金を抱えているのに、今回の津波の支援で日本は即払いで何十億も出せるようです。他の国の支援に比べてもとても高額です。何故そのようなことが出来るのですか?どんどん国債が増えていくだけのことですか?その分、増税になるだけですか?(困っている国に援助することは大切なことだと思いますので援助を嫌がってこんなことを質問しているのではありません。)よろしくお願い致します。