自動車技術の進歩に対する考え方

このQ&Aのポイント
  • 質問者は自動車の技術が進歩しても、雪国の田舎に住んでいるため車を買う気になれないと述べています。
  • 最新の自動運転技術や安全装備が普及しても、飲酒運転や高齢危険ドライバーなどのリスクはゼロにはならないと指摘しています。
  • 自動車技術の進歩によって運転に自信のない人でも事故を起こさず運転できる可能性があると述べていますが、自動運転車が普及するまでにはまだ時間がかかると予想しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どれだけ自動車の技術が進歩しようとも

雪国の田舎に住んでいるのに車を買う気にならない30歳です。 自動ブレーキ、自動駐車、自動車線変更といった自動運転技術とか、歩行者エアバックとかが普及したとしても、飲酒運転者、高齢危険ドライバー、無免許運転未成年、あるいは高速道路内トンネル老朽化による崩落の危険などなど、これらに巻き込まれる可能性は絶対にゼロにはなりませんね? 最新技術を搭載した車であれば、猛スピードでトラックに突っ込まれても平気なんでしょうか?そんなわけないですね。 自動車技術が進歩すれば、私のような08年に免許を取って以来運転していないような、免許を取るのに何度もやり直し(教習費用が正規の2倍はいった)をくらった人でも、なんとか事故を起こさず運転できるようになるかもしれません。 それでも、上記に挙げたような人達とかにまで自動運転車が広がるのは、もう100年以上先の話ではないでしょうか? トンネルの老朽化になんて滅多に巻き込まれないといっても、実際に数年前に事故があったはずです。可能性は絶対に0ではありません。 車はあると便利ですし、持っているとステータスになるでしょうし、これからもどんどん技術が進化していくのは分かります。 それでも高速に乗っている間、常に暴走車、逆走車、トンネルの崩壊等にビクビクしてまで、車を持ちたいというのはやはり考えられないなと思いました。 私の考えにどう思いますか、ご意見お待ちしております。

noname#229570
noname#229570

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walnut111
  • ベストアンサー率11% (7/63)
回答No.1

根本的な間違いをしてる・・と しか 言えない・・ 事故が問題では無い・・ 人間は 必ず死ぬ・・ 死が 何故 あるのかを知る事が必要・・ そうすれば 死亡事故の対処法も解かってきますよ・・

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (14)

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.5

それを言ったら、死ぬまで死ぬ可能性があるので不安で仕方ないですよね。 危険を予測するのは良いですが、予測した上でどうするかと言うだけです。 あなたが車に乗らないことには賛成です。 そのような精神状態ではあなたが事故の加害者側となる可能性が高いのではないかと思いました。嫌々乗る必要はないです。

noname#229570
質問者

お礼

いや、やはりプロが運転する電車、新幹線、飛行機に比べ、素人や老人、危険人物のうようよいる車ゾーンの方が危険に思います。 ありがとうございました

回答No.4

電車やバスも事故に遭う可能性は0ではありませんよ。心配し過ぎです。でも嫌なら無理に乗る必要は無いですね。

noname#229570
質問者

お礼

いや、やはりプロが運転する電車、新幹線、飛行機に比べ、素人や老人、危険人物のうようよいる車ゾーンの方が危険に思います。 ありがとうございました

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.3

生活する上で必要がないのであれば、車を買わないのは自由だと思いますが、あなたが上げている「他人の運転ミスや無謀運転に巻き込まれるリスク」や「トンネル崩落等の事故に巻き込まれるリスク」は、他人が運転している車(例えば、路線バスやタクシー)に乗っていても変わりませんし、もっと言えば歩行者として歩いている時も変わりませんから、車を買わない理由としては納得感が薄いですね。

noname#229570
質問者

お礼

いや、やはりプロが運転する電車、新幹線、飛行機に比べ、素人や老人、危険人物のうようよいる車ゾーンの方が危険に思います。 ありがとうございました

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

いや、それなら何が起きても安全なシールドケース内で生活してください。 いつ地震が起きるかわかりませんから!

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • その男危険につき。

    自動車の運転って、 どんなことがあっても事故を起こしちゃいけないという前提じゃないですか。 絶対回避できないだろ、 って言うようなケースでも、 事故を起こしたら自動車運転者のほうが悪くなるじゃないですか。 ところがどんなに運転の下手な人や、運転に向いてない人でも、 免許を取れば運転できるじゃないですか。 東名高速道路を二十分にわたって逆走したおばさんが逮捕されたニュースを見ましたが、 こんな危険な人が免許を持って車の運転をしてはいけないと思うのですが。 いつ心臓発作でお迎えが来るかわからない爺さん婆さんとかも。 不適格の人には運転免許そのものを交付しないような制度は何故出来ないんですか。 憲法違反になるからですか。 でも個人の権利は、 公共の福祉に反しない限り認められると思うので、 危険な人に免許の交付をしないという制度は出来ると思うんですけど、 どうして議論の俎上にも上がらないんですか。 免許を取り上げても無免許で運転するよっていうのは予想できますが、 その場合の刑罰を重くするなど対応は出来るはずですし、 高速を逆走してくるような人なんかに運転してほしくないと思いませんか。

  • 老いぼれにはこのクルマを強要させればいいのでは

    老いぼれのジジィやババァがよくアクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こしてますが このクルマを義務化して強制的に乗せるようにすれば事故は減るのではないでしょうか。 http://www.asahi.com/articles/ASK5931FCK59PLFA002.html それで自動ブレーキ付きのクルマは嫌だと我儘を言うなら 運転免許を取り上げて運転出来なくさせてしまえばいいのではないでしょうか。 それなら仕方ないから買うでしょ。 ついでに高速道路逆走も禁止出来るクルマも有ればいいんですけどね。

  • 自動車事故

    祖父の運転する車で高速を走っていると、突然祖父がうとうとし始めて私が横からハンドルを操作して祖父を叩き起こしていなければ車は今頃スクラップになっている状態でした。 ここで質問なのですが運転手が運転不能となった場合に助手席の人間が事故を回避しようとハンドル操作した結果起きた事故の責任はどちらにあるのでしょうか? あと、私はそもそも運転免許を持ってなくて未成年ですが、上記の場合私は罪に問われたりはするのでしょうか?

  • 笹子トンネルの原因調査長すぎない?

    笹子トンネルの崩落事故の調査について、まだ原因が解らないとしているが明らかに、老朽化を起因としている事が言えるのにずっと原因は調査中になってますが何故でしょうか? 老朽化が明らかなのに、それをずっとまともな修繕なく放置していた体制(打音検査だけで済ませる体質)が問題と言えます。 現時点でも、1211箇所に老朽化が起因とする問題箇所が見つかっている訳であり、老朽化を放置したのが原因と言えるではないでしょうか?

  • 父の運転が急に下手になった原因は?

    父(62歳)の車の運転技術が急に落ちたように感じます(特にバックの時)。以前はそんなことはなかったのですが、 ここ2ヶ月で4回もぶつけました。これは病気か何かなのでしょうか、それとも単なる老化なのでしょうか? 3年ほど前に、高速道路でタイヤが破裂する事故を経験して以来、高速道路やトンネルでの運転が怖くなったようで(動悸が激しくなるらしいです)、高速道路の運転は避けています。(自分が運転していなければ、高速道路でも平気だそうです) その件と最近の運転が下手になったのは、関連があるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 運転が自動になったら車の免許条件は緩和される?

    2018年にもなると完全自動運転の車が登場するようです。 自動運転中の事故はメーカーの責任になるのでしょうか。 このように技術が発達しても弱視の人はやっぱり免許がとれないのでしょうか。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080109_driverless_car/

  • 高速道路の運転

    こんにちは 今度12月中旬に福岡から宮崎のシーガイヤ近くへ車で行かなければならないのですが高速道路は運転が苦手な私でも大丈夫でしょうか? きけばトンネルが多くポール?しかないとこもあるとか? 一応免許とって10年と少しですがここ5年程は高速道路すら乗っていないし運転も土日に近場で済ませるくらいです

  • 運転技術の上手い人

    こんにちは。私はようやく運転免許を取得して一年たったのですが、最近どうしたら運転(特にMT)が上手くなれるのか悩んでいます。運転が上手い人と、下手な人と何が違うのでしょうか?どんな車でもその性能を楽しめるような技術が得られたら、今よりもっと車が好きになれると思うんです!アドバイスの程宜しくお願いします。ちなみにまだマイカーは持っていません。(何しろ学生という身分なもので・・・)

  • 自動車の運転について(初心者です)

    いくつか疑問があるのでよろしくお願いします。 (1)教習所では縦列駐車、クランクを練習しましたが、実際、縦列駐車をする機会、クランクはあるのでしょうか? 免許を取得し毎日車に乗っていますが、縦列駐車をする機会はありませんし、クランクもありません。また、縦列駐車をしている車もみたことないです。 (2)縦列駐車をした際、前後車に挟まれるわけですが、この状態では車をだすことは不可能ですか? つまり、縦列駐車をした場合、前後、どちらかの車が出るまで待たなければならないのでしょうか? (3)MTで免許を取得しましたが、MTに乗る機会がまったくありません。おそらく数年経てばMTに乗ることはできなくなる気がします。最近ではバスなんかもATが増えていますがトラック運転手とかこだわってMT車に乗らない限り、MTに乗れなくても問題は生じないでしょうか? (4)(3)とも関連しますが、今は一般乗用車はATが主流でMTは例外と思っていいのでしょうか?慣れてる人にとってはMT車の運転は何の問題もないでしょうが、初心者目からするとMT車は坂道発進をはじめギアを入れ替える際、エンストする可能性があり追突事故を引き起こすなど非常に危険ではないかと感じます。 (5)普段車を運転しますが、高速道路を走ることはまずないと思います。もし、高速道路を走ることになった場合、普通の道路を運転することに慣れてきても初心者マークを付けていた方が安全でしょうか?

  • 運転技術について

    21歳・女性です。 私は約1年半前に免許を取りました。 教習所に通っている時から運転は下手で、通常の倍の回数の技能教習を受けた位、下手でした。 免許を取ってからは感覚を忘れないようにするために、月に何回か近所を運転するようにしてました。 が、今年の3月に2ヶ月間隔を空けてしまって乗った時に、事故を起こしてしまいました。 (いわゆる、おかまをほってしまいました。事故は諸々解決済みです) 事故を起こしてからは、助手席に乗ってるだけで、ブレーキを踏む場面でいちいち力んでしまい、恐怖感を感じてました。 今日その事故以来、初めて運転をしてみたのですが、(運転歴の長い父に同乗してもらいました)やはり怖かったです。 しかも、また他の車とぶつかりそうになる場面がありました。(父が寸前で気づいたため、大丈夫でした) 誰が見ても私は運転に不向きなことは十分自覚しています。 ですが仕事で必要なこともあり、自由に運転ができるようになりたいです。 暇を見つけては車に乗るなど努力をしたり、運転に慣れる努力をすれば、このような私でも自由に運転できるようになるでしょうか? 皆様のアドバイスをお願いします。