• ベストアンサー

高給取りのわがまま?

私は金銭感覚がどうも狂っているようなのです。で、周りにいる友人たちも私の『悩み』が理解できないようで困っています。 私は30半ばで年収が一千万以上あります。多分、世に言う高給取りだと思います。仕事の内容もかなり責任がある上、部下、秘書も数名います。一千万も収入があり、夫婦共働きで子供なしとなると、かなり生活に余裕があり、周りには羨ましがられることが多いです。友人からみて無駄遣いと思うことの例えは、週に3-4回ヘアブローだけに美容院に行ったり、5万もする靴をポーンと買ったり、などなど。 でも仕事が好きじゃないんです。転職しようかとか退職しようかとよく考えます。転職して同じような高給な仕事じゃなくてもいいって思うんです。もう少し、残業が少なくてストレスが少なくって。-っで、年収300万円くらいでもやってけるわ、とか言うと、一般的に300万ってそんなに安月給でもないようなことを言われます。今の収入を得ている私にしたら、小遣い稼ぎ位の額のつもりなんですけど、一般的には300万っていい方なんですか?今までのようにパカパカ買い物したり無駄遣いできなくなる覚悟はあるんですけど、そんな高給を捨てるのはもったいないと、どうも周りには私の悩みが理解しにくいようなのです。 私は、もう少し細々でもいいから楽しく生きたいなと思うだけなのですが。 やっぱり、我慢して高給取りって続けるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちわ。 わたしも、#3の方同様、katharineさんほどの高給ではありませんでしたが、収入がいい会社にほとほと疲れ、給料も仕事量も半分のところへ転職しました。 最初は辛かったです。 以前は、財布にいくら入っているかなんて見ずに、お店に入って買い物をしていたのが、転職後、あれっ!入ってない!という状況になりまして、憂うつになりました。 ローンも、以前の収入に対して組んでいたので、支払いも大変。一気に貯金なんてなくなって、マイナスでした。 思いもしないところで贅沢しているんですね。 今の収入に慣れるまで、大変です。 わたしは、家も貧乏でしたので、お金がないことは苦にならないと鷹をくくっていたにも関わらず、通常の感覚を取り戻すのに、半年くらいかかりました。 一度上がった生活水準を下げるのは難しいです。 全く方向違いなご提案なのですが、何か趣味などお持ちでしたら、年収300万円の所に就職したと考えて何年か勤めて、年間700万円の貯金をして、ご自分でお仕事を始めてみられてはどうでしょうか? なんだか、もったいないような気がします。 高給を捨てるのがもったいないのではなく、katharineさんには年収一千万を生み出せる能力があるのに、それを捨てるのがもったいないとおもうんです。 お店なんかを出されれば、やりようによっては、細々と長く楽しくやっていけますし。 年収一千万のスキルを活かして、女社長・女性オーナーなんて素敵だとおもいますよ!

katharine
質問者

お礼

そういう案もあるかもしれませんね。やっぱり慣れてしまった生活水準を下げるのは厳しいかもしれないです、確かに。

その他の回答 (9)

  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.10

こんにちは。 あなたはあなたらしく進んでいかれればいいのではないでしょうか。 仕事いかんによっては、毎日が幸せで、躍動感に満ちて、自分が活性化された生き方になるでしょう。 でも、そうでないのであれば、苦痛にもなってしまわれますね。 ほとんどの人が自分の思うような生き方を望んでいるにもかかわらず、自分の意思とは異なった、言い換えますと、自分が仕事を選ぶのではなく、仕事に自分を合わせているのではないでしょうか。 >私は、もう少し細々でもいいから楽しく生きたいなと思うだけなのですが。 生活面で、お仕事を辞められても支障がなければ、自分の責任において、一度しかない人生ですから、あなたは、貴女の思うように突き進まれてはいかがですか。 身近で、ささやかな、それでいて幸せなことってたくさんありますよ。 どうぞ、御自分のこれからの生き方を、素晴らしいものにしていってくださいね。

katharine
質問者

お礼

一度しかない人生、そう思います。プレッシャーにつぶされて、ご飯も喉を通らない毎日からどういう形であれ脱したいと思います。

  • KNGS
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.9

どなたもうらやましいと感じるでしょうね。 いわゆる、ぜいたくな悩み。 私も一度、そういう悩みを持ってみたいのですが、あいにく機会に恵まれず……。 などと無駄口はこれ位にして。 なさっているお仕事が好きになれないとのこと、責任ある立場や自由時間の少なさがお嫌なのか、なさっているお仕事の内容自体がお好きでないのか。 お望みの、「楽しく暮らす」ためには、確かに自由な時間も、気持ちの楽さも必要ですが、ほとんどの場合、お金も沢山必要ですから、どうしても二兎を追わなければならない感じになりますよね。 もし、仕事の中身が嫌でしょうがないと言うことならば、転職するべきだと私は思います。 30半ばなら、人生はもう半分終わっているのだし、元気な時間はもうそんなに長くはない、その時間を、ただお金のために、嫌な思いをしてつぶしてしまうのはもったいなすぎると思うからです。 お金は、生きるための手段、方法ではあっても、目的ではない(はずだ)から。 で、もしお話の様な責任ある立場をつとめておいでなのなら、他の仕事に転じても、十分能力を発揮されるだろうと思うし。 一方、仕事に伴う拘束やストレスが、無ければもっと助かるのになあということでしたら、ご自分の立場で出来ること、部下や秘書との役割分担や、上司との話し合いで、ずいぶん変えられる部分が多いのではないでしょうか。 だから、その場合には、転職する前に、やってみるべきことが沢山あると思います。 ご自分の胸に手を置いて、自分がそのどっちかなと、聞いてみて下さい。 質問の文章からは、私には、後者の様に思えたので、ならば転職する前に環境改善なさいとアドバイスしたいですね。

katharine
質問者

お礼

そうですね。同感です。今の仕事が嫌いなのは、やはり環境とプレッシャーとストレスとが、ごっちゃになっているところです。冷静になる時間的な余裕も精神的な余裕もないと言ったところです。よく考えてから決心しようと思います。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.7

>やっぱり、我慢して高給取りって続けるべきなのでしょうか? ここを読んでちょっと笑ってしまいました。 「高給取り」じゃなくて、「今の仕事」をですよね。 いくらお金があっても心が満たされていないのでしょう。 うちはまったくの中級家庭ですが、満たされてますよ。 お金で満たされていないのは あなたの中の何でしょうね。 裕福な人が裕福でなくなった時 気付く事があります。 お金目当てに周りにいた人が 波が引くように さーっといなくなるそうです。 外食でよかったのが、手作りになったり  クリーニングに出してたのが 手洗いになったり。(指摘が細か!) 転職すれば仕事は楽になるかも知れません。 でもお金がない事によって家事が増えたり、思うように遊べなかったり。 ないならないで 苦労はあるのですよ。 貧乏人は気楽だなぁ~ って訳でもないのです。 お金持ちでも貧乏でも、心が満たされている事が 「楽しく生きる」って事だと思いますよ。

katharine
質問者

お礼

その通りだと思います。もう少しストレスの少ない仕事にでもつけば、心に余裕が出るんじゃないかっていうところなんですよね。何か方向転換は必要かもしれないです。

回答No.6

どのようなお仕事をされているのか分かりかねますが、それなりに聡明な方でないと、1000万の年収は得られないかと思います。 仕事を辞めて年収300万になった場合に、どれだけ暮らしていけるかは、家計を一度分析されれば分かるかと思います。 お子様がいないとのことですので、老後の資金と住宅さえ何とかめどがついているのであれば、年収300万でもやっていくのは可能だと思います。 ただ、高給の仕事でないからといって、人生に余裕が出る、というのは幻想です。 貧乏暇なしですよ。給料が安くても、拘束時間はそうそう変わるものではありません。 医師など、バイトでも稼げる資格があるならともかく、会社員では「楽しく生きる」というのは簡単に得られる果実ではありません。 それと、一度手放した1000万円のポジションに、もう一度戻るのは可能かどうかも考えてみてくださいね。

katharine
質問者

お礼

そうですね。給料3分の1になったからって、みんな楽しく出来るってものでもないですよね。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.5

年令的に言えば、30代半ばなら 300~500万程度かな うちは年収500万程度ですが、子供が二人いるのでギリギリです ただ、生活に困ることはなく、水準の生活をしてると思っています 300万が低いとは思いませんが、今までのことを考えると、生活水準をすごく落とさなくてはいけませんね 奥様はこれを承知なら、夫婦で働いてるのですから、問題はないでしょうね

katharine
質問者

お礼

夫との収入を併せると千六百万円近くあります。普通、専業主婦とお子さんがいる家庭でしたら、多分夫の収入だけでやりくりできるのだと思うのですが。確かにかなりの生活水準を落とすことにはなると思います・・・。

回答No.4

年収300万って月に25万ですよ?(ボーナス抜き) きっと1千万以上もらってた人には耐えられない生活だと思いますよ…。 ストレスのない仕事につけたとしても、もしかしたらお金がないことがストレスになりかねません。 私もそうですが、女性って買い物でけっこうストレス発散ってできますよね? それが出来なくなるのですから…覚悟したほうがいいと思います。 でも、一度くらい経験してみたらいかがでしょうか。

katharine
質問者

お礼

お金がないことへのストレスですか・・・。もともと金持ちで育ったわけではなく、親はそれなりに苦労してきたのですが、今あまりにも余裕があるためか、お金がないことへのストレスが今ひとつ理解できない自分があります。

回答No.3

私はkatharineさんほど高給取りではないものの同じ歳の友人の2倍ほどの給料を得ていました。 そのかわり残業と責任、プレッシャーとで心も体も結構疲れ果てておりました。 で、出産を期に辞めてしまったのですが、 貧乏って最低です(ーー;) 子供がいなかったら即働いてます。 今は子供が小さいから可愛そうなので家にいますが、 絶対絶対絶対絶対絶対そのうち働くぞーって思っています。 1000万から300万ってかなり減りますよ。 本当に大丈夫ですか?

katharine
質問者

お礼

確かにayayayayayaさんが退職なさった事情と同じかも知れません。やっぱりお金って大事ですかね。最近貧乏の苦しみを知らないもので・・・。

回答No.2

人それぞれ悩みの種は違うんですねー。 高給よりも人生の楽しさを優先させたいのであれば 一度、今の職業をやめて普通の生活にトライされてみてはいかがですか? そうすれば、世間並みの生活がよ~く分かりますよ。

katharine
質問者

お礼

世間並みの生活がよーく分かるっていうのは、大変だということですか?そうですね、何かちょっと私ずれているのかもしれません、やっぱり。

回答No.1

一度生活水準を上げた人が、そのレベルを下げるのは難しい。

katharine
質問者

お礼

やっぱりそうでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 高給取りだけどマイナーな職業

    高給取りだけどマイナーな職業 憧れの職業とはいえないし、ドラマの主人公にもならないけどなぜか高収入の地味な仕事ありますか? 一般的に なに?その職業 といわれるようなものを教えてください。 例)技術士

  • 警察官って、本当に高給取り?

    警察官って、本当に高給取りなんでしょうか? いろいろなサイトで、警察官の平均年収700万前後と紹介されていますが、あるサイトでは、20代ぐらいだと月収は手取りで20万程度でけっして高給取りではない…みたいなコメントもありました。(たぶん元警察官のコメント) まぁ若いうちは給料が低いのは当たり前かもしれませんが、30代~40代ぐらいで本当に高給取りになるのでしょうか? 警察に詳しい方、よろしくお願いします。 よろしければ、身内、友人が警察官でいらっしゃったらどんな生活をしていますか?(それなりに贅沢している、結構質素な生活をしている等)

  • ディラーが高給取りの訳

    株式のディーラーが高給取りなのはなぜでしょうか・他の仕事に比べて大変なのですか? 仮にトンでもないミスをしても個人で責任を負わされるような業界なのですか? つまりリスクがあるから給料が高いのか激務だからか 理由が分かりません。 また、60歳近くでもできる仕事ですか? もし、可能なら子供にその仕事についてもらおうと思っています。 20代でも年収が600万円はくだらないと聞いてます。

  • 気になる人は高給取りで忙しい人なのですが…。

    お世話になっております。 彼氏ではないのですが、気になる彼は、とても仕事が忙しい人です。 連日徹夜、休日出勤は当たり前で、 ちゃんとしたお休みを全然取れないと言います。 しかし仕事は頑張りたいみたいで、そのモチベーションの高さは 応援したいと思っています。 私は彼のことが好きだし、彼も好意は持ってくれているとは 何となく分かるのですが、もし付き合えたとしても現実の問題を 色々考えてしまいます。 自分のモヤモヤが2点あります。その点についてアドバイスを頂けたらと思います。 ●悩み1.仕事が忙しい彼氏とまともに合える時間が無い。 仕事が終わって空いた時間があると、けっこう唐突に連絡が来ます。 例えば夜の10時くらいに「今仕事が空いたんだけど、会える?」 とか。その時私は家ですっかりくつろいでいて、今から出かける気分にはとうていなれず…。予定は前もってちゃんと決めて、行動したい派ですし、ましてやそんな夜遅くだとなおさらでした。 髪はボサボサ、スッピン、ジャージ姿から、お出かけスタイルになるのが億劫で断ってしまいました…。 また、実家暮らしのためそんな時間から出かけると両親の目も気になります。 ですが、彼と付き合うとなるとそういう努力もいるんだと思います。 (※忙しい彼氏さんと付き合ったことのある女性の方に質問したいのですが、やはりそうした努力はしておりましたか?) そしてやっぱり日中からデートを楽しみたいと思うのですが、彼だと叶いそうもありません。 メールもマメではない人ですし、(苦手だと言っていた)重荷にはなりたくないけど寂しい気持ちが常につきまといそうで…。 ●悩み2.失業中のことを言いたくない。 彼は優秀な人で高給取りです。(けど良い人なんです。) 私は平凡な見習いクリエーターで、給料も少ないです。 最近人間関係でいろいろあって仕事を辞めました。現在失業中です。 自分に見合ったお金でやりくりをしたいと思う方なので、彼との生活レベルが全然違います。 彼の年収や住まいを聞いて、何だか住む世界が違うと言うか、羨ましくもありますが悔しい気持ちも若干あります。 彼の元彼女も同じくキャリアウーマンだったと聞いてなおさら気持ちに引け目を感じてしまいました。(感じる必要はないのでしょうが、どうしても思ってしまいます。) 仕事に関しては親と話し合い、失業保険はちゃんともらった方が良いと言うアドバイスを母から言われたので、しばらくの間は休職して、充電期間という方向に決まったのですが、何だか自分の今の姿はなさけなくて彼に会いたくなくなって来てしまいました…。 かわい気がなく、なんてくだらないプライドをかかえているんだろうと自分でもバカバカしくなってしまいますが、どうしても上記考えが自分の中で残っています。 彼の事は好きですが、私がこんな気持ちでは彼にも失礼だと思うし…。 悩みの点は以上2つなのですが、 体験談や解決策などのアドバイスを頂けたらと思います。 彼には上記悩みは一切言っておりません。 言えない自分の本音をみなさんには聞いてもらいたくて書きました。 わがままな文章のため不快な気分になられたら申し訳ないです。 よろしくお願い致します。

  • 給料について

    一般的に30代前半で年収幾ら貰っていれば高給取りになりますか?

  • 事務員の年収について。

    今度、経営コンサルタント業・事務代行業を行っている会社に面接を受けに行きます。 10年働いていた会社を退職後、初めての転職になります。 給与は、以前よりは2万程低いですが、私や友人の話しからすると平均的だと思っていました。 しかし、営業をしている兄はとても批判的です。 「高給だから裏があるんじゃないか」 「ホームページのない会社なんて今時あるか」 「経営コンサルタント業と事務代行業なんて何やってるか分からない」 現状、そんなに選べる程仕事が転がっているワケでもありません。 条件的には悪くないと思い、応募して面接までしていただけることになったのですが、あまりに反対がひどく、放って置いてはくれないのかと嫌気がさしている状況です。 私は高卒で、経理一筋でしたので、さほどこれという資格も持っていません。 今回の求人も、年収250万行かないと思います。 別段贅沢をしているわけでもなく、やむなくの一人暮らしなので、それで高給と言われると・・何のために働いてるのかとなりそうです。 兄はいつも自分たち(兄夫婦)と比較し、 「自分が大卒で新入社員として入った会社でも営業なのにそんなにはもらえなかった」 「嫁は大卒なのに転職したとき、おまえのその会社より3万も低い給料だ」 等・・大卒で?と思う程のことを口出ししてきます。 私は正直、実情がどのようなものか分かりません。 ただ、事務員で年収250万行かないなら高給取りにはならないのでは、と思っています。 地域によっても差はあると思いますが、地方なので上記の感想です。 高卒事務員の転職で年収250万円はそんなに高給取りなのでしょうか? 裏があるから、そんなに高いと言われるような金額でしょうか・・。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 年収800万

    とても、くだらない質問かもしれませんが… 友達が「うちは貧乏」といつも口癖のように言っていて、彼女の旦那さんは小学校の先生[30代後半]で、学校の先生って給料少ないのかなと思っていたんですが… ある日、年収の話になり「○○さんとこは800万あるって!高給取りよね?」と言うと、「まあ、いい方じゃない?悪くはないよね」って感じでした。 うちの収入から見れば、いいなあって単純に思ったんですが、彼女から見れば大したことないそうです。少し不安を感じました。 30代の平均年収って、5~600万くらいかと思っていたんですが、もっと高いのでしょうか? それとも、学校の先生ってそんなに高給取りなんですか? どなたかご存知の方、お願いします。

  • 月給取りは何故いけないのでしょうか? 

    すこし昔(戦後高度成長期)の文章を読んだりする機会があるのですが、文章の一部に「おや? 」と疑問に思う所があり、理解できない部分があります。 例えば、教育ママが息子に「お父さんのような月給取りになっちゃだめよ。もっと勉強しなきゃ」と言っているシーンや、店を経営していた夫婦が工場から引き合いがあってそこに務める事を勧められた時、「月給じゃあ生活できないわよ。」と妻から夫が諌められたりします。 現在の私の感覚では、個人商店を経営したり農業を営んだり、あるいは社長やスポーツ選手、フリーライターなどある種一般サラリーマンからすれば特殊な立場にいる方以外は大概が月給取りなのだと思っていました。 戦後の高度成長期あたりでは「月給取り」という言葉が何やら否定的な意味合いを持って使われているように感じたのですが、月給でも事足りるような感覚でいるような現在となっては、上述の言葉に違和感を覚えているのです。 ・月給取りという言葉は実際にも否定的な意味合いで使われていたのでしょうか ・あるいはこの言葉は安月給の人にのみ使用されていたのでしょうか。 ・もしこれが本当である場合、どうして卑下されていたのでしょうか。 ・またどのように卑下されていたのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂きたく宜しくお願い致します。

  • 年収、転職について

    現在正社員1年目で35才都内勤務で契約社員からですと2年目です。職種は施設管理で年収は300万ぐらいで手取り年収ですと約230万ぐらいです。 手取りは月16万ぐらいで現在家に8万入れて実家で賃貸です。片親でパートなので収入は少ないです。それで保険6000円 携帯+ネット代10000円 食費20000円で毎月自由になるお金が約40000円ぐらいです。 これから先、結婚もしたいし親の面倒や色々お金がかかるので不安です。今の仕事は昇給2000円ぐらいでほとんど先は期待できません。転職するべきでしょうか? 周りは世間知らずの年寄りばかりで高給取りだなんだといつも嫌みを言われていますがかなり少ないですよね?

  • 【国会議員の秘書の給料は国が支給している?】 国

    【国会議員の秘書の給料は国が支給している?】 国会議員の秘書の給料は国会議員の給料から支払われていて、高給取りに見えるけど秘書に給料を払ったら安月給な仕事だなと思っていたのですが、国会議員の給料明細に秘書給料という項目が別途設けられており、3人の秘書に月合計180万円が支払われており、国会議員に月給は月130万円で50万円足が出ていて赤字かと思ったら文書通信交通滞在費月100万円別途支給されていて、合計230万円でした。 秘書の給料180万円支払うと国会議員の給料は230−180=50万円しかありません。 秘書の給料は国会議員の給料とは別に国から秘書給料が振り込まれるのでしょうか? 国会議員の持ち出しでしょうか? 国支給なら秘書の上限があるはずですが秘書の人数は何人が上限とか決まっているのか教えて下さい。