• 締切済み

実務経験証明書を発行してもらえない

ケアマネージャー試験の受験申し込み期限が直前に迫っているのに、ある施設で実務経験証明書を多忙を理由に発行してくれません。法的手段をとりたくても、時間がありません。労働基準局等に相談すれば、発行してもらえるのでしょうか。そもそも実務経験証明書の発行に関しては、法的に制限はないのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • karasu30
  • ベストアンサー率13% (46/348)
回答No.4

私の知人も同じ理由で発行を渋られています。 とりあえず用紙を配達証明付きで送ったら逆切れされたそうです。 法的には強制できないということですが、これで試験を受けられなかった場合この怒りの矛先はどこへ向ければいいんでしょうか…

gomakiti
質問者

お礼

逆切れですか・・・。こちらもそれと同じような感じみたいです。下の方々のコメントをみますと、ある程度こちらで用紙を用意した上で、かつ腰を低くしてお願いするのが一番早く申し込み用紙を入手する方法なのかもしれませんね。

gomakiti
質問者

補足

先ほど本人に現在の状況を伝えたところ、まったく同様の対応をとられ、名誉毀損で訴えるとまで言われたとのこと。法的強制力がないとのことで、事務局サイドに甘えがあるのではないでしょうか。なお、社会保険庁からは、このことによって受験が出来なくなったわけですから、損害賠償請求をしてはどうか、とのアドバイスを受けたそうです。弁護士に相談するのがいいのかもしれませんね。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#1の追加です。 法的に照明を義務つけられているものではありませんから、なかには忙しいなどという理由で、そのように対応をする人もいます。 低姿勢にお願いしますという態度を示し、お茶菓子でも持っていき、鄭重にお願いしましょう。

gomakiti
質問者

お礼

どうやら、それが一番よさそうですね。でも、私の知人は気短で、すでにこのような対応は出来ない状況にまで発展してしまっています。記載してもらうのはかなりシビアな状態です。

noname#58431
noname#58431
回答No.2

ご質問の趣旨とはちがうのですが・・・ 人事総務担当の弁 退職後3年、5年経過し、受験資格の従事証明を依頼される方も多いです。 出来るだけ対応してあげたいので本人に「在職期間と必要証明期間は?」とたずねると 「なんでそっちでわからんのや」「今日の4時までに提出しないと受験できない。責任取れ」と逆切れされることも・・トホホです。 大手なら社員個人別に社内異動・担当職務一覧表等が整備してあるかもしれないですが、 中小企業では退職届、法定の社会保険・労働保険の資格得喪控ファイルから抽出の実態。 「受験申込期限に余裕を持って、自分の在職期間ぐらいは確認し、必要用紙に申込者の住所氏名などは記入して、会社に依頼してほしい」そう感じてます。

gomakiti
質問者

お礼

ありがとうございました。申し込み用紙を記入して印を押していただくことが問題ないということがわかりました。知人にその旨、伝えたいと思います。 なお、当方は丁重にお願いしている一方で、先方は居留守を使用して電話にでなかったりと、対応には疑問を感じています。

gomakiti
質問者

補足

先ほど本人に上記をお伝えしたところ、本証明書は受験者本人が記載してはならないこと、また、もし書いてもらえない場合は、損害賠償を請求できるとのアドバイスを社会保険庁からいただいたそうです。やはり、当該施設に書いてもらわねばならないと思うのですが、いかがでしょうか。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

実務経験証明書を発行して貰えない場合は、特に法的に発行を義務づけられていませんから、強制できません。 対策として、用紙に必要事項を記入した上で、直接持参して、その場で印鑑を押してもらうよに依頼されたらいかがでしょうか。 又、この件に関しては労働基準監督署は管轄外です。

gomakiti
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

gomakiti
質問者

補足

先ほど本人に確認したところ、受験者本人が証明書に記載してはならないとの決まりがあるそうです。ですから、せっかくアドバイスをいただきましたが、その方法は無効のようです。

関連するQ&A

  • 実務経験証明書

    このたびケアマネージャの資格試験を 受けようと考えているのですが 以前勤めていた会社へ実務経験証明書を発行して もらわないといけません。 現在、遠方に住んでいるのですが郵送でお願いしても 失礼にあたりませんか? やはり電話でお願いしないと駄目でしょうか? 個人病院に勤めていたのですがいろいろと ごたごたがありましたのでできれば電話などは したくないのですが・・・ 何か良いアドバイスありましたらお願いいたします。

  • 実務経験証明書の発行について

    訪問介護事業所の事務員です。何年も前に離職した登録ホームヘルパーから実務経験証明書を出して欲しいと言われています。いったい法律的には離職後何年間実務経験証明書を発行しないといけないものなのでしょうか? 請求があってから何日以内に発行しなければばらないものか教えてもらえますか?

  • 実務経験証明書

    実務経験証明書の依頼を前職場にお願いしたところ断られました。 実務経験証明書は会社が発行しなければならない物だと思うのですが、発行してもらうには法的根拠を示さなければなりせん。どなたか法的に実務経験証明書を発行しなければならない法律等ご存知の方教えてください。

  • 実務経験証明書のお礼について

    ケアマネージャーの試験を受験するにあたり、以前の勤務先(県外、複数の会社)に実務経験証明書を依頼し、全て大変スムーズに発行していただきました。 依頼する際には、手紙を添えてお願いしましたが、無事届いた旨のお礼の手紙を送るべきでしょうか。 皆さん、どのようにされましたか? 参考までに教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • ケアマネージャーの資格の実務証明

    ケアマネージャーの資格を目指しています。 実務経験が5年ということですが、これは証明等が必要なのでしょうか。 転職歴があるのですが、個々の会社から証明書などを発行してもらう必要があるのでしょうか。

  • ケアマネの実務経験証明書

    ケアマネージャーの試験を受けようと思っています。 10年以上前の職場に、実務経験証明書の作成をお願いしたところ在籍期間はわかるが、出勤簿がないので勤務日数がわからないから空欄になるとの事。 財団からは空欄の書類は不備となるので受験できないといわれ困っています。 こんなとき、どうしたらよいのでしょうか? ケアマネージャーの試験あきらめるしかないの??

  • 実務経験証明書の発行について

    実務経験証明書も発行をしてもらえないんですけど、どこに訴えかけてもらえば元事業所に発行を促してくれるでしょうか?と言うのも、昨年の2月に高齢者施設を退職しました。社会保険から国民健康保険に切り替える為、市役所に行ったのですが、役所の方に離職票おもちですか?と聞かれ、まだもらってません。と返答したら、退職して2カ月も経っているのにおかしいね、事業所の番号分かればこちらから連絡しますと言い、連絡してもらいました。事業所からの答えは「今、作成してる最中ですので・・・」でした。役所の方も「2カ月も経つのにハローワークもいけないね。来月、来なかったらまた来てくれたらでんわしてあげる」と言われ見事にこなかったので、役所に行き前回、担当して下さった方に「まだなんです」と言うとさっそく電話してくれたのですが前回とは違って「いやぁ~社労士にまかせてあるんやけど遅いんですわ、うちの社労士~早く作るように言っておきます」とへんじが返って来て、結局わたしの手元に届いたのは9月。それもまだ勤めているスタッフにもう一回聞いてもらえないか?と言って聞いてもらってから1週間でようやく手にはいりました。離職票にさいんも同意もした覚えがなく私の筆跡ではない名前、住所、ハンコも違うと思うものまでご丁寧にされて頂きました。 離職票にこんなに時間を費やされてしまうのであれば介護福祉士を受験するのに実務経験証明書9月の申し込み前までに今頃から請求しておかないととてもじゃないけどもらえそうになさそうで。これも、もう再三要求はしているんですがおとさたなし。一体、どこに訴えればこの事業所に発行しなさいと言ってくれるのかなぁ?主任兼サ責で毎日残業残業で寝る暇を惜しんで書類作成、請求やってきたのに残業代一切なし。ひどい時は手取り14万でしたし、いまだに職員の給料間違いが多いようで、スタッフ・入所されている方のご家族様・外注の調理人達みんなこの経営者の事を裸の大将ととんでます。

  • 介護福祉士の資格を取得する為、実務経験証明書を発行してもらう予定です。

    介護福祉士の資格を取得する為、実務経験証明書を発行してもらう予定です。 2年程同じ施設に就業していたのですが、その間に1度施設の名称が変更になりました。 施設の場所などは変わっておりません。 この場合、実務経験証明書は、変更前の名称のものと、変更後の名称のものの、2枚を発行してもらわないといけないのですか? お分かりになる方おりましたら、ご回答お願いします。

  • ケアマネ 実務経験証明書

    介護福祉士です。今年の10月28日のケアマネ試験を希望しています。受験資格を確実に得られるかどうか、いろいろ調べたのですがよく分からなかったのでこちらで質問させていただきます。 5年の実務経験について。今の施設で今年9月で丁度4年間分となり、更に試験日10月27日までの実務経験見込み証明書を出すことを前提にすれば4年間プラス2ヶ月弱。 また、以前の仕事で 「実務経験証明証」なるものを施設に作成依頼することになると思いますが。 ↓ ・知的障害者のグループホームで利用者のお買い物お手伝い・家事業務を8ヶ月ほど(週3位・介護というような業務ではなかった) ・特養で3ヶ月パート勤務(週1) ・ひとつの社会福祉法人で3ヶ月の介護業務(正社員) ・3ヶ月高齢者グループホームでの介護業務 を経験していますが、これらは全て実務経験とみなされるでしょうか。900日の条件は今働いてる施設4年間分ですでに達成出来るので、問題はありません。 今考えているのは最初のグループホームでのお仕事が実務経験期間に認められるなら、これと特養での3ヶ月で「5年分」達成できると思っています。 また、どのようにお願いするものでしょうか。「ケアマネージャー試験を今年受けるので、そのためのこちらで働いていた期間の実務証明書を作成していただけないでしょうか?」みたいな感じで言えばいいのでしょうか?書類はこちらから送るのですか?正直恐縮ですし、クビ同然になったところもあるので連絡・依頼しづらいです。 ご存知の方・経験者の方ご教授お願いします。

  • 実務経験証明書の手数料について

    施設で実務経験証明書を作るのに手数料を設定しています。 ちなみに1000円です。 どこの施設も手数料があるのでしょうか? 教えてください。