• 締切済み

男性の方に質問です。さりげなく好意を伝えるには?

hatena11810の回答

回答No.10

気のあるフリして、気に掛けさせることが目的なら、色々貴女から触って見る。 そうすれば、気には掛かる。 でもそれが好意を伝えるとは別。 好意はキチンと言わないと、本当の所は判らない。 只、ナンパ師などは、タッチなどの反応を見て、嫌がっていないと確認できたら、次々とステップを進めて行くけど。 でもそれは好意が伝わるとかそういうのではないからね。 只、そういう流れに持って行っているだけで。 だから、それで肉体関係になった後に、相手は本当に気持ちがあるのだろうか?という相談にあふれるのだけど。 さり気なく好意を伝えるのではなく、相手に如何に好意を持たせるのか、という方が大事だよ。 そして女性の中には、男性の女性の肉体漁りならぬ、男性の好意集めを趣味としている女性もいる。 好意を持たせて告白させたら勝ちって。 勿論そうなることはないけど。 でもセールスと同じで。 売りにではなく、買いたいと思わせないと。 それには、貴女と居れば楽しいと思わせることが出来るかどうかが大切。 それには、相手の話を如何に楽しそうに聞くか。 それを相手にタッチしながらだと、尚良い。 好意が伝わるよりも、相手に如何に気に掛けさせるか。 その上で、好意を伝えるのなら逆にはっきり伝えた方が良い。 何も無い所で入り口で好意を伝えるのは、相手も戸惑うけど。 キチンと好意を持たせた上で行うキチンとした告白は出口としてのトドメ。 脈は勝手に出来るものではなく、作るもの。 それは貴女の好意を察して貰う様にすることではないよ。 それは只メンドクサイだけ。

gyapgyap
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。これって好意を持たれていますか?

    今ある男性からの態度に好意を持たれているのか分からず質問しました。 恋なんて久しぶりで男性の気持ちが分からないのでぜひ皆さんの意見を参考にさせて下さい。 (長文になりそうなので箇条書き風にさせてもらいました) ・私は3〇歳の子持ち、彼は7つ下で同じ職場 ・今まではプライベートで遊んだことはなく携帯も知らなかったが、忘年会で初めてみんなで飲んでワイワイ、私の娘とも遊んでくれた ・その後年末の休みに入り登録のない番号から電話があり(不在3件)出ると彼だった(会社なので連絡網は回ってるのでそこから見てかけたそう) ・最初は会社のことかとおもったら「何してるのかな~と思って」と言われた ・私の方は気になる存在だったので「今度カラオケでも行かない?」と誘ったら「いいですよ~明日行きます?」と即日程も決まり 「でも娘も一緒にいていいの?」と聞くと「もちろん」と言われ3人で行った ・ご飯の後うちで飲み直した時「〇〇さんはきれいだ」「いい匂いがする」「娘もかわいいけど〇〇さんはもっとかわいい」「すぐ彼氏ができる」としきりに言う ・二人きりだからだと思いますがやたら視線を感じる、、というか見つめられてる気がする ←自意識過剰ですみません ・かなり遅い時間になったので何度も「もう寝ようか?」と聞いたけど「まだ大丈夫です」と言って結局お互い寝たのは3時半(もちろん部屋と布団は別です) ・寝る前お化粧をおとした時も「スッピンもきれいです」と言われた ・寝る時もなかなか部屋に行こうとしないで何か言いたそうな感じ ・次の日も超話が盛り上がった訳でもないけど昼過ぎまでいた 「3時になったら帰ります」と言われた時は2時55分だった←私としてはあと5分なんだし今「じゃあ帰ります」でいいんじゃないの? この5分はなに?と思いました。気にしすぎですか? 分かりにくいかと思いますがこの中のいくつかでもいいので好意のあるなしの意見を頂けたらと思います。 私は彼に好意を持っているのでプラス思考なだけのような気がして不安です。 もし彼に好意があるようでしたらどうしたら好きだと言ってもらえますか? ちなみに2日に初もうでに行く予定です。 メール年賀状は今日の昼に送ろうと思いますがどんな文章をもらったらうれしいですか? 新年早々すみませんがよろしくお願いします☆

  • 男性に質問です。自分に好意がある女について

    学生の女です(^-^) 私は今週、気になっていた人とはじめて話します。 その人に以前優しくして頂いた時から、ずっと話してみたいと思ってました。 私が話してみたいと言っていたことを、その人の友達に本人に言ってもらったので、今週話すことができます。 その人は私のことを覚えていてくれたそうです(>_<) 男性は、自分に好意があると分かってる女性をどう思いますか? また、私はすぐに顔が赤くなってしまうのですが、初めて話す時に顔が赤くなっていたらどう思いますか?(;_;) 何かアドバイスや女性に言われて嬉しい言葉があったら教えてくれると嬉しいです(^-^)

  • 男性からの好意を受け入れられません

    おはようございます。私は21才の女です。 私は過去にイヤな経験(詳しく話せませんが)があって 男の人からの好意を受け入れられません。 それに、好かれると何で私を好きなのかわかりません。 何で私なの??って思います。 そのため私のことを気に入ってくれる方はいるのですが、 毎回お断りしています。 申し訳ないですが、なかなか好意を受け入れられません。 どうすれば好意を受け入れられるようになれるでしょうか? 特定の異性を好きになる理由って何なんでしょうか? わからないので教えてください。

  • 男性に質問です

    なぜか気になる人がいます。 恋愛関係にあるわけではありませんが どうしても考えてしまう人がいます。 とても優しく気遣いが深く私に合わせてくれるのです。 これは私が彼の事を好きなのでしょうか。 またその様に接してくれる彼は私に少しの好意があるのでしょうか。 抽象的ですいません。 そんな接し方をしてくれる時の男性心理をお伺いしたいです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 好意を持たれてる!?!?(男性の方お願いします)

    お世話になります。よろしくお願いします<(_ _)> 私は30代の既婚で勤めに出ています。 そこの取引先の男性(30代?独身)の件なのですが、最近「今度○○に一緒に行きませんか?」とか 「明日イベントで○○にいるので良かったら来ませんか?」とか最近なぜか時々誘われる様になりました。 先日も休日に携帯に堂々と誘いの電話があったので、びっくりしてしまいました。 (1度出先からその人の携帯に仕事の件で連絡した事がありました。) 誤解されるような態度は一切とってませんし、あくまで仕事上の付き合いで接していますが 昨日も物を渡す時に手を包み込むように触ってきたので「げーっ!」って感じでした。。 もしかしてこの男性は私に好意を持ってくれているのでしょうか? 『既婚』と知って誘われているのでしたら軽く見られているようでムカつきますし(苦笑) そうでないなら、早くに誤解を解きたいと思っています。 でも「私既婚者です…」と口に出すのもなーんか自惚れ?ているようだし 「別にそんなつもりじゃないんだけど…」と言われたら恥ずかしいし^^; この男性の心理とうまく断る方法がもしあれば教えてください。 ちなみに仕事柄アクセサリーは出来ないので結婚指輪はつけていません。 よきアドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 女の好意をどう判断すればいいのか

    自分(男)に対して明らかに好意的な態度だったり、直接好意を持ってると言われたとします。やはり悪い気はしないので、少し相手に踏み込もうとすると何かそっけない気がする事があります。好意の解釈を間違えてうぬぼれてるわけではないのですが、女が好意を示すのは、人としてなのか男としてなのか。

  • 好意を持ってくれている?男性とのこれから

    学生女です。 最近、好意を持ってくれているのかな?と感じる男性がいます。 私は最初はその人のことを何とも思っていなかったのですが、最近だんだん気になってきました。 私は恋愛経験がないので、これからどうすればさらに良い関係になれるのかがわかりません。 彼からはよく食事に誘われたり、先日はお祭りに誘われたりしています(結局お祭りには行かず、私の趣味に付き合ってもらいました。lineもたまにします。友達としても仲がいいです。 これから私はどう行動すればいいですか?アドバイスをお願いいたします。

  • 男性は、好意を向けてきた女性を、好きにはならない?

    私は22歳大学生女で、恋愛下手です。自分なりに敗因だと考えるタイトルの件についてお尋ねします。以下は私の片思いパターンです。 私は気になる人ができるとすぐに態度に出てしまって、挨拶するときにすごく笑顔になってしまったり、たくさん話しかけたり、デレデレしてしまいます。それでちょっとやりすぎちゃったと反省すると、今度はそっけなくしてバランスとらなきゃと思ったり…とにかく、相手にバレバレだと思います。(汗) 今まで自分から好きになった人は、私からの好意に気がつくと、口には出さなくても「俺のこと好きなんだ?ふ~ん?笑」みたいな少し偉そうな雰囲気を出してきたり、私を面白がっているように感じることが多かったです。「俺は君のこと恋愛感情で好きではないけど、好かれて悪い気はしない」みたいな…。そういう偉そうな人は大嫌いなので、その時点でもう好きという感情は一切消えるのですが、その後も「あいつは俺のこと好きなんだ~」ってずっと思ってるみたいで、ほんとうざいな…と思いながら、ひとつの恋が終了します。(笑) 好意に気づいたあとに、偉そうな態度になったり、面白がったりして、結局本気で好きになることはないというのは、人によるのでしょうか(=そうじゃない男性もいる)?それとも、男性とは多かれ少なかれこういうものですか? こちらのやり方に問題があるなら、やり方を変えなくちゃと思っています。女性から好きになるとあんまり上手くいかないとか言いますよね(汗)男性からすれば追いかける必要がないですし…。 是非ご意見やアドバイスをお願いいたします。m(_ _)m

  • 「好意」はあるでしょう・・か。

    こちらで色々な質問文を拝見していると、 「『好意』はあると思いますが・・」という様なアドバイスをよく見掛けます。 『好意はある』 何となく分かって、でも、よく分からない気がして来ました。 『好意はある』って、どう言う事だと思いますか? 『好意はある』って、どう言う時に使いますか?

  • 好意があるかの質問

    嫌いな人には極力自分から話しかけない人は多いと思いますが でも話しかけると言っても「暇だから雑談目的で(別に知りたいわけでは無いけど)質問する」こともあると思いますが 好意がある質問(本当に知りたくて聞く質問)との違いはどこなんでしょうか?