• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通って何でしょうか?)

彼との関係に悩んでいます

42ise44の回答

  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.7

 普通とは健全に社会生活を送ることです。恋愛でも同じ。“健全”であること。  問題は彼の“鬱”の要素と安易に甘えに走る性質です。それは自己防衛の潜在的手段になってしまっているのでしょうね。現状精神的“鬱”が治癒しなければ彼の潜在意識は改善することは無いと思います。  それを承知して進行するか、思いを断ち切るかです。“鬱”を改善するためには相当の努力が必要ですし、改善する確証はありません。貴方は今人生の分岐点にいるわけですが、情に流されてしまっては後悔しか残らないと思います。貴方が居なくなっても、“ほおって置いたらほって置かれたと拗ねて影で他の女に走るような男。”であれば、彼が貴方に特別な行為を抱いていても、何かの拍子に裏切られることもあり得るのではないでしょうか?必ずしもそうではないにしても、“普通”に過ごして行くにはかなりの努力が必要では無いかと思います。  貴方に経済力がありパートナーとして過ごしていくことが出来るのであれば良いとは思いますが、そうでなければ、結果的に破綻することの可能性は拭いきれない事になると思います。  まずは“鬱”を完治させて、社会復帰することから始めなければ、フリーターで今の仕事を成功させる可能性が低い場合、経済的にも健全な夫婦生活が構築できないのではないでしょうか?  それとも、貴方を深く愛してくれる彼に人生を捧げて尽くしていくかです。貴方にとって“幸せ”は何かを充分に考えて自分の人生を歩く事です。貴方は素敵な方ですが、こんな言葉があります。“悪女の深情け”つまり、素敵な女性であっても、相手を思う情に絆されて、相手を甘やかせていると、相手は頭に乗って甘え方がひどくなる結果になる可能性があると言うことです。彼の行為の遍歴が先々の不安に繋がっていくのではないでしょうか?“お互い結婚を考えて真面目に居るのに、出会い系まで覗くような彼。”信じることは出来ないのでは?普通ではありませんよね。よく考えて見て下さい。大切なのは自分の将来です。

Spicemagic00
質問者

お礼

回答ありがとう。普通とは健全である事。今のシチュエーションに1番納得いく回答です。誰しもがつらかったりして頑張るのに、彼はネガティブで体を壊しやすいから、私がやるしかない!と奮い立たせても鬱で落ち込まれては軌道修正してまたその繰り返し。だけど断ち切れないのは彼の方に改善が都度見えるからです。四六時中居る私に対してもとても寂しがりで、女の子と例え会わずともコンタクトを取りたいと思うのは、私が彼のテンポを考え切れてないためのストレスであり、私とダメになった時の保険だと彼との付き合いで感じます。踏ん張って頑張れないかな。と悲しいです。

関連するQ&A

  • 30代、40代でモテるようになる人生って楽しいです

    夢があると、20代は金なし、安定した仕事なし。 女からはゴミくずの様な目で見られる事がありますよね。 普通のサラリーマンをドロップアウトされた方なら分かる方もいると思います。 もしも、30代~40代で花開いたとして もちろん仕事の面では充実しますが 気付いたら、周りはみな結婚している。 交際相手を見つけようにも、必然的に10歳以上年下になりますよね。 しかも、相手は美人だが当時の自分なら見向きもされなかったような 肩書きに惹かれる努力も知らないような子。 遅咲きで夢かなった人の人生は幸せになると思いますか?

  • 普通の女がわからなくて、なじめません。

    普通の女がわからなくて、なじめません。 30代前半の女です。普通の女の間になじめません。普通と言われる女が何を考えて、何を望んでいるのかわかりません。 なぜ普通の女はいつも恋愛の事ばかり考えているんでしょうか。何が楽しいのか全然わかりません。 そんなに夢中になれるほどの相手って、そうそういるんでしょうか。私はそうは思えません。 言っては何だけど、周りの人の好きな相手や彼氏を見ても、イケメンじゃないし、特に特技があるとか魅力ある相手には見えなくて、どうしてそのくらいの人に夢中になって恋愛できるのか全くわからないんです。 私は女っぽい物が苦手で、嫌悪感を持って気持ちが悪いと思っています。 そして男をバカにしている所があって、恋愛にのめりこめません。好きになれるのは見た目と中身がそれなりのレベルの人だけです。 自分で言うのも何ですが、見目のよい方なので、女扱いされないから女っぽい物や恋愛に興味がない訳ではありません。 女っぽくしなくても女なので、それ以上女っぽいものに興味が持てないのかも知れません。 よって来る相手には不自由しないので、本当に好きではなくても適当に付き合う事はできますが、本気になれた相手は殆どいません。 付き合っていても、自分が恋愛している意識が希薄です。どちらかと言うと、何か一緒にできる友達のような相手の方が好きになれます。 普通の女と言われる人には、客観性を持たない人が多いように見えます。 おそらく、女の客観視のなさになじめないのだと思います。 いつも恋愛の事しか考えない、視野の狭い女の世界にどうしてもなじめません。 きれいじゃない人がどうして何の疑問もなく女ぶっていられるのかもわかりません。本当に疑問はないんでしょうか。 周りの30代女性を見ても、いい年をしてきれいじゃないのに自分を女子と言ったり乙女ぶったりするのが子供っぽく思えます。 きついですが、はあ?乙女って何…?似合わないのに何言ってるんだろう、乙女なんて言えるのか鏡見ていないのかしらこの人、と内心軽蔑しています。 なぜ自分を女子や乙女と言うのでしょうか。 女子と言うほど若く見えないのに女子と言いたいのは、若さがなくなる年代の焦りですか。 普通の女と言われる人は、大人の女性の魅力を身につけようとせず、若さだけにしかしがみつけないのでしょうか。全く魅力的だと思えません。40を過ぎても自分を見ないふりをするのでしょうか。 そうした女の中にいると気が滅入ります。 私は女に対する理想が高いのかも知れませんが…。 普通の女の感覚と言う物がわかりません。 漠然とした質問ですが、普通の女は何を考えていて、何が望みなんでしょうか。 そして、どうしてきれいじゃないのに疑問もなく自分が女だと思えるんでしょうか。 女ってどう言う事なんでしょうか。

  • 恋愛の本質はディズニーランド的精神

    かなり前に、このような質問を出しました。 「デートは系算尽くし?」 (http://okwave.jp/qa/q7959596.html) この質問において、わたしはデートとは、事前に「計算されたもの」でなければならないと主張し、さまざまなコメントをいただきました。 この質問を出して以来、わたし自身は、デートのみならず、恋愛関係そのものも、何かしらの「計算されたもの」で成り立っているのではないかと思うようになりました。 恋愛の本質とは、ディズニーランドのようなものであって、いかに、パートナーに「夢」を見せることができるかが、ひとつの「勝負」ではないでしょうか? 「夢」見せつづけさせることができる人ほど、恋愛の「達人」になれる、ということではないでしょうか。 「夢」を見せることのできない人、たとえば、生真面目な人やら、物事にたいして堅実な人は、恋愛面において、さまざまな「損」をしているのだと思いますが、あなたはどのように思いますか。

  • 女として普通かわかりません。

    最近、私は、男の要素が普通の人よりも強いのかなとおもいます。  ・キレイな女は好きだが、性格悪い女は蹴りたくなる ・女子会に参加はするものの、会話を聞いてない時が多く上の空。しょうもない話で時間潰すより習い事したり自己向上に努めた方が女度は上がると思う。 ・女で群れる空間が鬱陶しい ・非生産的な事を嫌がる ・嫌な事があると、誰とも会いたくない ・平気でサラリーマンに混じって定食屋に行ける ・話し方は女々しく、自分でもイライラする ・一人で過ごすのが好きで、友人からの連絡は気が向いたら返事する(最低だと思うが、周囲にはこういう人間だと思われているので直そうと努力しない) ・恋愛中でも、イベント事に気乗りしない。クリスマスは街の雰囲気とか大好きだが、バレンタインはちまちましてるし盛り上がる意味が分からない。 ・まったくのインドア派である。 ・かわいそうな人がいると、自業自得な人でもつい助けてしまう。 ・かわいい洋服が好きだが、自分には似合わないので見るだけで満足する。 ・趣味が全部中途半端に終わる こんな私は、どう思いますか。

  • これは普通?※同性愛要素を含みます。

    私は女ですが、女性が気になってしまいます。 同性が気になることは普通のことですか? 具体的に申しますと、気になる人ができたらとても緊張してうまく話せなくなります。 目を合わせられません。 それなのに、その人の事を探しています。 変態みたいですけど匂いがすきです。 ヤバイかもしれませんがレイプする妄想すると興奮します。シチュエーションは背後から胸を揉みしだくところから始めます。 どう感じてくれるのか想像しながら一人でやります。 その人とどうなりたいか考えました 話がしたいです。遊びに行きたいです 笑ってほしいです。 匂いを嗅ぎながら抱きしめられておっぱいに挟まれて窒息したい 仕事内容くらいしか会話をしませんのでよく知らないんです。でも一目見た瞬間から好きになってしまいました。 同性にこのように思うことは普通なのでしょうか?友達に同性にドキドキすることない?と聞いたらしないよと笑われてしまいました。 でも絶対言えないだけでありますよね? よろしくお願いします。

  • モテる彼と普通すぎる自分の恋愛で悩んでいます。

    モテる彼と普通すぎる自分の恋愛で悩んでいます。 お互い29歳です。 一ヶ月前から彼と付き合う事になり、だんだんと彼の事がわかるようになってきました。 彼は営業職で、話していてもしゃべりがうまく、 先輩、後輩もたくさんいて付き合いも多く、 仕事が出来る人なんだと思います。 仕事にやりがいを感じていてイキイキしています。 将来こういう事がしたい等、夢があり、とても真面目で そんな彼をとても尊敬しています。 仕事の付き合いで飲み会も多く、 今は減ったみたいですが、よくキャバクラにも行っていて、 女の子と飲むと楽しいと言っていました。 仕事ができ、ノリの良い人はモテると思うし、 そういうモテる人はやっぱり魅力的だし、 だから好きになったんだと思うので キャバクラは別に浮気じゃないし、嫌だとは思いません。 でも、話していると本当に女の子が好きそうです。。 付き合う前に、過去の恋愛を聞い事があり、 学年で一番かわいい子と付き合った、〇〇の子はすごくかわいかった 等、悪気は無いんでしょうが、かわいい子が好きと言っていました。 私はまだ付き合ったばかりなので、彼も楽しんでくれていると思いますが、 すぐ飽きるんじゃないかと心配です。 実際、彼はすぐ飽きちゃうみたいです。 なんか違うな、と思うそうです。 一番長くて1年ぐらいで、それは相手に問題があるかもしれない、と思い、 私自信はがんばろうとは思います。 けど、私は何の魅力もありません。 しいて言うなら料理ぐらいで、良く言えば 家庭的ですが、遊びに行くより、家にいる事が多いです。 仕事も普通に病院の受付、しゃべるのも得意ではなく、 友達や彼が面白い事を言ってもうまく返せません。 モテる女の子はやっぱり話も面白いし、行動的です。 彼はまだ私を良く知らないからで、 毎日特に話すこれといったネタもなく、 必死に話題を探している自分がいて、つまらない女だと思います。 もっと若くてかわいい子や、行動的な子が彼には合うんじゃないかと思います。 いつかフラれちゃうんじゃないかと思い、 年齢も年齢ですし、自分に自信がありません。 自信をもつ為にはどうすればいいでしょうか? 私の性格はマイナス思考で、友達は深く狭くといった感じで少なく、 趣味も特にありません。 彼氏には尽くすタイプで、今までも何人かと付き合い、付き合うと長いです。 どんな事でもいいのでアドバイス頂けるとうれしいです。

  • 夢追う男とそれを見守る彼女 価値観の違い

    私には付き合って3年になる彼氏がいます。彼は、監督を夢見て貧乏ながらもそれに向かって努力を惜しまないタイプです。しかし、そんな彼だからこそなのか私に、「○○には、俺みたいに一つのことに夢中になって、好きなことを仕事に出来るようなそんな人になってほしい」というのです。しかし、私は実家が裕福でない上に、両親も定年を迎えた今、ある程度の親の生活金も工面してあげなければならない状況下なので、夢を追うことよりも、全うにかつ普通に働き、ある程度の収入を得られるだけの生活で十分なのです。私は、彼のことが好きだし、当然彼の夢も応援しているのですが、私の生活の価値観にまで口出しをされると少しイライラしてしまいます。私は私で今の仕事をなんだかんだ楽しんでいるし、不満はありません。男の人ってどうなんですかね?彼のような人は私みたいに堅実に物事を考えてしまう女性をつまらない、魅力のない女性だと思うものなのでしょうか?

  • 【普通】とはなんでしょうか?

    皆さんが思う【普通】とはなんでしょうか?つい最近Wekipediaで【普通】という単語の意味を調べてみました。 「人並み。平均的。」と書かれてありました。 自分は、今21なのですがもの凄く普通という言葉に憧れを持っています。 「普通の生活。」・「普通に誰かと話す。」・「普通に仕事をする。」・「普通に誰かを好きになり付き合う。」等々・・・。 今まで自分はずっと「お前は、普通じゃない。異常だ。何処かおかしい。一見パッと見は普通の人のように見えるんだけどな・・・。」とよく周りの人達から言われます。 個人的な話になりますが、実は自分持病を持っています。【水頭症】と言う病気です。(←実際の漢字は難しいです。) それは、生後すぐ手術をしたので今もお腹に傷跡みたいなものが2箇所あります。(2回手術したので・・) それが原因か。関係なしか。勉強・スポーツ・仕事 どれをやってもダメダメ。(全く何1つ出来ないわけではないです。) 例えると・・アニメ ドラえもんの野比 のび太の実写版が自分だ。と言っても過言ではないぐらいですね。 「君の努力が足りないだけ。」と言われればその通りなのかもしれません。 学生時代の約7年間は、【イジメ】に遭い。社会に出ても遭い。(しかし、最終的に高卒まではしました。10代の時は、引き篭もり・不登校は一切なかった。しかし、21のこの歳になって今更引き篭もりが出てきた・・・。 男女からの暴言・暴力(殴る・蹴る等々・肩パン)当時の2・3年生の担任(女)からも暴言普通に言われてました。) 「俺だって病気さえもっていなければ。普通の何の病気も持っていない男の子に生まれてさえいれば・・・。」とか「いくら努力したって誰かに認めてくれた事なんてほぼない。たまたま。とか偶然。運が良かっただけの事。と言われる事の方が多い。」 21って言えば世間的には、普通はもの凄く楽しい時期の年頃なわけじゃないですか。 一生に1度しかない人生。その年。 しかし、自分は今までの実体験から恐怖になっている。 話の趣旨がずれてしまっていて申し訳ありません。 自分が最終的に1番皆さんに聞きたい質問は【普通】とはどういう事のことを言うのですか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 夢が叶わない人間はどうすればいいですか?

    仕事、将来の夢、目標、恋愛、お金・・・。 誰だって生きていればいろんなことに対して、それぞれ夢や目標や願いを持つと思います。 僕はそれらを達成することができないでいます。 考えたり行動したり勉強したり人から話を聞いたり、努力してます。 それでも達成できません。 悔しくて惨めで周りはできてるのに自分だけ取り残された気分になって恥ずかしくて格好悪くて ダサくて泣きたくて怒りの行き場がなくて何もかも嫌になって。 雑な文面ですみません。 夢が叶わない僕みたいな人間はどうすれば良くなりますか?

  • 普通ってなんなんですか?

    先月、父親がくも膜下出血で倒れ緊急手術を行いなんとか命は取り留めました。 私は父が倒れたとき仕事をしていて仕事が終わったあとに電話を受けました。 今日はじめて主治医とお会いしてお話させていただいたのですが主治医に娘である私に話がすぐに行かないのはおかしいよね?家庭に問題でもあるの?といわれました。 私自身、仕事を持っていてその上に父親が自営業だったためそちらのほうの経営も運営させ、自分の仕事が終わったら見舞いに行ってその後に父親の会社に行って夜中まで仕事をして全部頑張ってきたつもりでした。でも傍から見ると普通じゃないんですか? 私のしている事はおかしい事なんでしょうか。 家庭には私しか話のわかる人がいないため主治医の先生は何か決め事があるときは私を通す。とおっしゃっていました。でも、私も寝る時間を削って仕事している状態です。 私が勤めている会社も休みを簡単に取れるところではないので呼び出されても行ける自信がないです。行かないと主治医の先生が怖いです。 会社も休めないです。 主治医は会社よりお父さんのほうが大事だよね? お父さん優先して当たり前だよね? 仕事なんてしている場合じゃないよね? 貴女のおとうさんでしょ? もちろん父も大事です。 でも私にとっては仕事のほうが大事なんです 仕事は時間で動いているので私が抜けると全体に響いてきます。 迷惑かけてくなくて父が倒れた事も言わずに今の今まできました。 なので今さら父の付き添いで仕事休みたいですなんて怖くていえません。 いろんなことを全部やっているので身体が足りないです、 背負える気がしないです。 私以外に頼れる人はいないので私は誰にも頼れないです、 私が全部の中心になってしまっているので私が倒れたら完全にうちはだめになってしまいます。 だから頑張らなきゃいけないんですが メンタル面が非常に弱いところがあって精神科にも通っているのですが また自分を追い込んでる気がします。 リスカ、過食嘔吐も再発してしまいました。 表面上はいい子、明るい子、しっかりした子で通っていますが 現実と本当の自分を比べると天と地の差があります。 これが当たり前で普通なんですか? もっともっと頑張らなきゃいけないんですか?