• 締切済み

どうしても生理的に苦手になってしまった人

同じ部署のほぼ同期の人が、いつからかどうしても苦手になってしまいました。(生理的に無理、という言葉が1番今の感情に近いです) 最初は普通に喋ってたし、苦手なんて感情ありませんでした。でも自分でもどのタイミングでなってしまったのかわからないんですが、気づいた時にはその人を受け付けなくなってしまっていました。今では視界に入るだけでも無理、顔、ファッション(その人の自由だけどそれにしてもダサすぎる)、喋り方、声、、他にもとにかく全て気持ち悪い、までになってしまいました・・・。仕事もちゃんとやらない時が多々あり(他の人なら許せても多分その人だから余計にイライラする)、それも更にストレスを溜めています。 できるだけ関わりたくないと思って、冷たい態度をとってしまっています。会話もほぼしてません。 正直何をされたわけではないので急に態度を変えてしまったことに罪悪感はあります。でもそれ以上にその人が無理すぎて無駄に毎日イライラしています。 自分自身でキッカケもわからないし、人を生理的に無理になったことがないので、この人に対してどう対応していいか戸惑っています。 会話も最近してないしそれでいいじゃんってかんじかもですが、4人の部署で人数少ないし、必要以上に気になってイラついてしまう毎日なのもどうなんだ、ともやもやしてます。 同じ感情を持ったことがある方や、それを乗り越えた方がいたら教えて頂きたいです。そもそも私が悪い、というのはわかっているので、批判的な意見ではなくて同じ経験がある方の話を聞きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.2

乗り越えなかったけど乗り越えたという話なら聞いたことがあります。 結果、対立が原因で仕事がまわらない部分がでた(大半はまわっていた)。 弱いほうの評価が下げられて退職勧奨をされた。しかし、自分が悪い話じゃないからと粘ったら異動で済んだ。 という感じでしょうか。

noname#224113
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#228819
noname#228819
回答No.1

ひとつは時間に追われている毎日がイライラを助長させていることですね。 あと、自分が悪いというのはわかっていると相手にはイライラしなくなります。相手に見る嫌な部分は自分にもある部分です。これを反面教師として学ぶとイライラしなくなるはずです。 相手へのネガティブなイメージが自分へのイメージとなるのですが、それを決めているのが自分側にある意見です。人生でうまくいかないのは他人のせいだと思うのが自分側の意見であり、そんなものはもともと世の中に存在しないということです。自分以外の他人の考えはネット上以外でストレートに分かることは稀だと思うので、その考えをリアルに反映させると、どんな他人に対するイメージも自分ひとりがレッテル貼というカタチでつけていることがわかるだけで、この仕組みに気が付く簡単に乗り越えられますよ。

noname#224113
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう