• 締切済み

彼に正直に話すべきでしょうか

心柳 博之(@fx27002)の回答

回答No.13

相談所の縛りがなく、そのような感じであれば、 彼に合わせてゆっくり進めていけば良いのではないでしょうか? 女性経験のない真面目な男性の行動かと思います。 どのように女性と接したら良いか、あまり経験がないためわからないのではないでしょうか? 手をつなぐからスタートし、彼に少しずつ教えてあげて行けば良いと思います。

心柳 博之(@fx27002) プロフィール

婚活相談カウンセラー、婚活コンサルタント 心柳 博之(こやなぎ ひろゆき) 多くの婚活イベント実績データを元に、多くの婚活相談・恋愛相談をお受けしています。 男女の働き方は変わりましたが、異性に求...

もっと見る

関連するQ&A

  • 恋愛対象になるには

    29歳女性で、恋愛経験が一度もありません。 友達もいません。 容姿はハリセンボンの近藤春菜さん系統で、その系統の中の一番底辺のような感じです。 自分の外見が外見なので(近藤さんご本人は可愛いです)、私如きが恋人、結婚なんて思う事事体おこがましいと思っていました。 ですが、やはり、自分の本音としては結婚もしたいし、恋人も欲しいです。 会社で、席が近い同僚の男性同士が、会話しているのをつい聞いてしまったのですが、男性は結局のところ若くてスタイルが良くて可愛い子しか恋愛対象にならないようですね。 どうせ私なんてとどんどん卑屈になって行ってしまいます。 正直な所、恋人が欲しいと思いつつも、男性に対する憎しみが湧いてきたりも(!!?)します・・・。 恋人を得る為には、中身ももちろんですが、それ以上に男性受けする外見にならなくてはいけないのだと思います。 恋愛対象になる妙齢の女性像とはどのような感じでしょうか。 また、女性として見られるにはどうしたらいいのでしょう。 体は痩せられても(ここ半年で10kg痩せました)、顔が良くなければやはり駄目なのでしょうかね・・・。

  • 自分の正直の気持ちが分りません…。

    自分の正直の気持ちが分からず、悩んでいます。 私は20代前半、相手は40代後半(既婚者)です。 1年前ぐらいから相手の男性とは体だけの関係にあります。 私も付き合って6年近い彼氏がいますし、相手の男性も既婚者なのでお互いに割り切っていますが、お互いに相手がいながらこのような関係になってしまったことに罪悪感はとても感じています。 今までは同い歳の方との関係ばかりで両親と同じくらい歳の離れた男性との関係は初めてだったのでハマってしまっている自分がいます。抱かれたいと思ってしまいます。 ただ、自分の中では恋愛感情はなく、奥さんと別れてほしいとか…体の関係以外(食事に行ったりetc)は求めていません。 相手の男性もしたくなったら連絡をし、私もほとんど断ることがないのでとても都合の良い女性としてみているのは分かります。 いつも相手からのお誘いで私も抱かれたいな…と思う時が時々あるのですが、自分からは誘うことができません。体だけの関係として割り切っているならば怖がらずに誘うことができると思うのですが、自分の中で何かが引っ掛かり誘うことができません。(女性側から誘われたらどう思いますか?) 気にしているということは本当は自分の中で割り切れていないのか…とか恋愛感情があるのかなとも考えてしまいます。 自分以外に体の関係だけの女性が他にもいるのかなと気になったり、不安になることもあります…。 自分の正直な気持ちが分からず…悩んでいるので客観的な意見が知りたいです。 (40代後半の男性の意見も聞けたら嬉しいです。) 好ましい内容ではない為、嫌な気分になる方もいらっしゃると思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • 告白の返事を4か月も保留

    昨年末に知人に紹介されて出会った男性から 2月に告白され、前向きに検討すると答え、 先月、もうそろそろいい?と聞かれたのに、つい、どうかな、と曖昧に答えてしまいました。 そのとき、まだ待つ、ゆっくりで良いと言ってもらったけど さすがにハッキリさせないといけませんよね… 付き合ってみないと分からないから、付き合ってみても良いかなと思うのに どうしてこんなに躊躇するのか、というと 現在32歳、年齢的に結婚を視野にいれていて慎重になっている。 彼の条件・性格は問題ないが、外見が好みではなくときめきもなく、恋愛感情が全くない。(結婚するならこういう人が良いのかな、とは思う) それに加え、 はじめて付き合った人が付き合う前は優しかったのに、束縛され(今思うとデートDVだったなぁ)付き合うと自分の自由が利かない、窮屈な思いをするとどこかで思ってしまって、今までも何人かの人と良い感じになって告白されると断ってしまうーを繰り返してきました。 正直、彼の外見がもう少し好みに近かったら恋愛感情持てて迷わないかもーと思ってしまいます。 でも、いい歳してそんな事言っていたら結婚できないし。 こんなに想ってくれる人も居ないし。 でもなんだか怖い!と渦巻いています。 恋愛感情なしで付き合って結婚とかってありなんでしょうか? 付き合ってから好きになったりするんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 正直になれなくて

    彼女に会えなくなって二ヶ月、メールも来なくなってしまいました。私がストレスを抱えて彼女に懐疑心を抱いたり、妄想してしまい、電話や直接の話ができなかったので罵声メールや中傷をメールで送ってしまいました。つい最近まで、私からは一方的にメールを送ってましたが返事は全くありません。何度か電話もしてみましたが出てくれません。はじめは、なんてひどいやつかと思っていましたが時間がたつにつれ、自分に非があることがよくわかり、今では、彼女に申し訳ないことをしたと思ってます。今更ですが、最愛の彼女がいなくなって改めて大切さを思い知らされています。当時から正直に遠慮せずに会話していたらこんなことになっていなかったと反省もしています。私としては、せめて最後にお詫びを伝えたいと思っているんですがどうしたらいいでしょうか?やはり、結婚を前提に付き合ってきて思いでもたくさん作れました。本当に感謝しています。私に嫌気がさしたのも理解できます。しかしながら、私のエゴかもわかりませんが最後のけじめをつけたい思いなんです。どうか、ご指導よろしくお願いします。

  • 自分に正直になる

    私は何事も頭でっかちになる傾向があり、自分で自分をがんじがらめにして窮屈にしています。 友達も彼氏を作り出した18歳の頃から、私も彼氏を作って恋愛ばかり楽しんで来ました。 そうして7年間恋愛ばかりしていました。 私は、おととし婚約した人と別れてから1年間は休息期間と思って自分と向き合って来ました。結構色々な気付きがあって成長したと思ったし、別れてまいっていた精神的な部分もストレスが消えて行き自分に正直に過ごせてると感じていました。 その内に婚約破棄した彼の事は考えなくなり新しく気になる人が出来、その人と付き合える事になりました。 でも付き合ってみると私は元の自分に戻ってしまいました。 自分に嘘をついてる自分です。また最近息苦しくなって来ました。 精神的に穏やかになるために、自分でがんじがらめにした自分の鎖から、自分を解放したいです。 やっぱり本当の自分に正直になる事は大切ですよね?? 言ってる意味が分かりにくいかもしれませんので一例上げると‥‥・彼氏は毎週会えなくても良いみたいだから、私も彼に合わせて彼が会おうと言わない時は会わない(でも本当は会いたいと思っている) ・メール苦手という彼に合わせる為に、携帯を家に置いて1日外に出かけてメールしないようにする。(本当は色んな時に送りたくなってしまうけど、彼からの返信に直ぐ返すと、彼が疲れるみたいで頻繁に送るのやめてと言われたし、彼からの返信があったらわざと5時間あけて返すとか、寝る前に返すとか彼に合わせてる自分) 他にも色々です。 なんか疲れて来ました。疲れるために付き合ったんじゃないよな‥って。 他には第三者の意見を取り入れすぎて、私は我慢する状況になってたり。 例えば母親が‥‥ 外泊はだめ!と言った話を彼に話、親の意向に合わせると彼が、でも私は外泊してみたいのに。とか、 旅行は結婚決まるまでダメと言われました。彼には流石に結婚迫るみたいで理由は言えないけど、今まで彼氏と旅行に行ったことなくてと言ったら、また親の意向に合わせると言われ旅行も行けません。 私は旅行行きたい理由は、結婚したら親戚の目とかあり旅行なんか行けなくなるし年に1回位になりそうだから独身の内に、色々一緒に行きやすい内に行きたいんです。 彼の結婚の意向さえ決まれば行けれるけど、彼はまだ核心に迫りたくないから私の結婚の意向も聞かないのかな?と思います。 私も交渉とか人付き合いが苦手でそこがいけないのか、そろそろ彼にこんな事言ってみるのもいいと思いますか? 彼からは結婚しようとか言われた事はありません。 「そろそろ結婚の意向は、このまま付き合って行くのか別れるのか考えてる?もし結婚したら旅行はあまり行けなくなると思うから、結婚前に色々一緒に行きたいなと思ってるの。それにはあなたの結婚の意向が必要不可欠なの。そこが定まらないと、旅行に行けないから。結婚の意向が決まって実際結婚するまでの間に、今まであなたと出来なかった外泊や旅行や夜飲み屋さんに行く事や夜景見に行くとか色々結婚前に独身らしい事経験してみたいんだ。結婚して妊娠したら、もうそんな経験は出来ないと思うから。」

  • 正直に言うべきか・・・

    5月から新しい会社へ転職するのですが一つ問題が発生しました。 新しい会社へは車通勤で行く話しになっていたのですが 実はちょっと前にオービスを光らせてしまってハガキが来ました。たぶん90日免停です。 講習を受けて45日だとしても、出頭、講習、意見の聴取などを合わせると、2、3ヶ月はかかるんじゃないかな?と思っています。 しばらくは車通勤出来なくなるのですが、免停になってしまった事を素直に話した方がよいのでしょうか? 一応、電車通勤も可能なんですが、先方からは車通勤にして欲しいという話をされているので 電車通勤を希望した場合、理由を聞かれると思います。 私としては全て正直に話した方が気が楽なのですが、もしかして入社取り消しなどにならないか心配で悩んでいます。

  • 恋人に正直に話してもらうには

    8年間付き合っている恋人がいます。私も彼も同じ40歳です。 彼の態度に最近、違和感を感じ、相談します。 私には年頃の娘がいることから、彼とは娘が自立するまでは結婚はせずに、付き合いを継続してきました。 彼に結婚を待ってもらう感じでここまできました。 8年のうち、一度別れたことがあります。 彼に好きな女性ができ、彼の心変わりでした。 そのとき彼は正直に話してくれず、私を怒らせ、別れたいと仕向けるような言動が続きました。 今まで優しい彼が、私のちょっとしたことにイライラしたり、ダメ出しをしたり、急に冷たくなりました。当時は彼の変化に私が耐えられず、別れに至りました。 半年ほど経過し、彼から当時の本音を聞きました。 「実はあの時、好きな女性ができて、その後付き合った。普通に結婚して家庭を持って、親を安心させたかった。」 と言っていました。 しかし彼は結局、女性にふられてしまい、私に連絡してきたのでした。 私は、彼の、結婚して家庭を持ちたいその気持ちが理解できましたので、別れたときは彼を憎みましたが、結局のところ、彼を嫌いにはなれませんでした。 彼から、結婚は待つからまた以前のように付き合ってほしい、と言われ、その後しばらくして復縁し、今日まで来ました。 娘もだいぶ大きくなり手がかからなくなりました。 時間のある時は、彼の家に食事を持っていったり、洗濯などすることもあります。 8年も経ち、互いに年齢も重ね、恋人というよりは、親友というか、一番の理解者であり、支えでもありました。 去年の秋から、彼が異動になり、彼は現在、平日は異動先の社宅で過ごし、週末に彼の家に戻る生活をしています。 今年に入って、彼の様子がおかしいと思うようになりました。 夜、メールが返ってこないことが多くなり、態度も冷たくなりました。 それでも、私からは何も言わず、週末には買い物をし、食事を作ります。 ただ、数年前の、別れる直前の彼の様子とあまりに似ていて、辛い気持ちが日々募ります。 今も、私は彼が結婚し家庭を持ちたい気持ちは理解できるし、それを今叶えられないのは私の都合ですから、別れも仕方がないと考えています。 ただ、別れも切り出されず、なのに冷たいというか、軽んじられているような、この宙ぶらりんな辛さがしんどいです。 前回の別れのように、別れを仕向けられているような気もするし、彼が女性ときちんと交際を始めるタイミングまで、二股をかけられているような気もしています。 証拠はありません、長年付き合ってきた勘です、、、。 この週末に、メールでも、会ってでも、彼に正直な気持ちを話してほしいと思うのですが、私もいま、動揺もあって、どう切り出せば彼が本音を話してくれるか、よく考えられないのです。 前回の別れは、かなりゴタゴタしてしまいました。私がいろいろ問い詰めたり、互いに感情的になってしまったのです。 前回と違うのは、今の私の気持ちは、必要とされていないなら別れてもいいということです。 今のこの、死刑の執行を待つような時間がしんどいです。 とはいえ、誤解もあるかもしれないので、突っ走らず、彼の本音を聞きたいのです。 彼は私を傷つけたくない、もしくは傷つけると面倒と思っているかもしれず、その心配は不要なことと、彼に正直な今の気持ちを話してもらうには、どう切り出せばよいでしょうか。 長い文章で申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • 既婚男性の方に質問です(浮気について)

    もし身近に自分の好みの外見の女性がいたとして 話も合い、相手に恋愛感情を持たれていると分かった場合、 浮気をしますか? 浮気ではなく場合によっては本気になってしまいますか? それとも家庭が大事!と拒否しますか?

  • 男は外見?中身?

    女性に質問です。「男は外見か中身か」と言うスレはここで時々目にしますが‥私は現在40大後半バツ2男性です。1、理想の男性像を聞かれた時上位には決まって、優しさ、誠実さ、経済力、頼りがい等々が上げられますが、果たして外見が全く好みではない場合でも優しさだとか、誠実さだとかで男性に恋愛感情を抱くモノですか?2、私は50年近く生きて来て思うのですが、好き嫌いの感情はやはり哀しいかな外見ではないですか?2、外見ではないと言う女性が仮にいたとして…どこからどう見てもブサメン‥友達にも自慢出来ない‥そんな男性を恋人にしたりしますか?3、心がときめく男性と一緒にいて心安らぐ男性とは違うのではないですか?…私は「男は外見ではない」はウソだと思うのですが‥いたとしてもかなり少数派では?外見のいい男性は恋人も簡単に出来るし、結婚も早いですからね~結論として‥若い女性が恋に悩んだり、バレンタインに本命チョコをあげたりする男性はやはりイケメン‥と結論づけるのは短絡的ですか?又、女性にモテるのは努力ではないと思うのですが?努力では絶対にどうにもならない事の一つです!いかがですか?よろしくお願いいたします!

  • これも彼の作戦でしょうか?

    好きな男性がいるのですが、どうやら都合のいい女になっているみたいです。 会うのは私の家で、仕事がら朝方やってきてHして帰っていきます。 私に恋愛感情はもっていないとわかっていましたが、Hをせずに一晩過ごすことが何度もあったので、 我慢してくれているんだから、少しは私に気があるのかなと思い、体を許しました。 それからも特に親密になったとか打ち解けたとかはなく、どこか他人行儀な感じがお互いにするのです。 彼も敬語が抜けてないし、とくに体の関係を持つ前と後で何も変わっていないのですが何故なのでしょうか? だから、なんとなく、「私のことどう思ってるの」とか核心に触れる話が出来ません。 とてもそんなことが言える状況ではないのです。 彼はそれを言わせないためにわざと他人行儀を装っているのでしょうか? また、彼はすごく甘えてきます。 甘えられるとやっぱりそういう核心をついた話は出来ないんですよね。 よしよし、みたいな感じになってしまって・・・。 でもいつかは「付き合ってるのか・付き合ってないのか」はっきり問いただす必要があると思っています。 どうしたら、核心に触れる話が出来るでしょうか? なお且つ相手に重たい女だと思われず、捨てられないように。