• ベストアンサー

私は見た目は華奢で童顔のせいか、か弱そうに見られる

nayamiokの回答

  • ベストアンサー
  • nayamiok
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.5

私も似たり寄ったりです。 でも、そんなこと気にしてたってしかたないでしょ? メンタル強くて結婚できませんでした、、、って聞いたことないですしね。 女性は、強い方がいいんです。 結婚後は、出産育児で鬱になられる方が多いし、それにつけて共働きがザラです。 だから、強みとして捉えてはいかがですか? 逆に、その容姿は武器になるので、 結婚が決まるまでは男性の好む女性を演じ、しっかり婚活に生かしてください! 最初から強い自分を出さず、相手が弱くなった時、流れるようにその部分が出せれば、最強だと思いますよ! 頑張ってくださいね~!

関連するQ&A

  • 童顔・・・

    こんばんは。 24才の理系男子学生(付き合った経験なし)です。 僕は身長が約160センチ、体重が約50キロと小柄です。 おまけに童顔です。 この前、僕のイメージを聴いてみたところ、 同年齢の女友達からは 「かわいい」や「言ってることやイメージしてることが可愛い」 と言われ、 20才の女友達からは 「見た目が19才なのに中身は意外と大人」とか 「良く見て20才というところで、18才くらいかも」 と言われてしまいました。 男友達からは 「年上の彼女には可愛がってもらえて、年下の彼女なら面倒見がよさそうだから、年上でも年下にも人気がありそう」 でした。 ちなみに、男女共に「彼女がいそう」で、いないことを言うと 「意外」「モテそうなのに、何で?」と言われました。 僕としては、年相応の顔つきに見えないことや、 「顔つきにカッコよさが出る」 と聞いたので、 だから彼女ができなくて、告白しても断られてしまうのかもと悩んでいます。 (もちろん彼女ができない理由は他にもあるかもしれません) 好きな人ができても振り向いてもらえないことも悩みになっています。 1、 僕のような童顔男性をどう思いますか? 恋愛対象などになり難いのでしょうか? 2、 童顔でも、努力すれば顔つきが変わるでしょうか? 3、 童顔で体系が小柄なため、服も良く着れません。 どんな服が良いのでしょうか? すみませんが、お願いします。

  • 色黒、童顔に似合うメイク

    こんばんは。私は今まで質問してきた子の姉なのですが、今日は皆さんのアドバイスを頂きたい悩み?のようなものがあり、質問致しました。 さて、その悩みというのは、タイトルにもあるのですが、割合と色の黒い、童顔の私はどのようなメイクをすればいいのか、ということです。 私の母は色白で、ピンク系の色を使うのですが、私は母と顔が似ていないため、参考にすることができないのです。 周りの友達には色が黒いのだからかっこいい感じにしてみれば?と言われたのですが、童顔で、目も丸いため、少し変だったのです。 私の顔の特徴は、目は丸い、くっきりした二重で大きめ、目の横にエジプト人がかく黒い切れ込み?のようなものがあって(皮膚に切れ込みがある)、涙袋も大きめです。鼻はてっぺんがつんとしていて、周りには良い形と言われますが、鼻筋はあまり通ってないし、少し短めです。口は平凡だと・・・ 他には、額は広いです。前髪はぱっつん、髪の毛には段をいれています。童顔のせいか、おさげが似合います・・・ そのような私は、どのようなメイクをすれば良いのでしょうか。できれば、細かく教えてくださると嬉しいです。 回答お待ちしています。どうかよろしくお願い致します。

  • 私は童顔なせいか、清楚なロリ系と言われます。 性格

    私は童顔なせいか、清楚なロリ系と言われます。 性格も友人いわく、天真爛漫で癒し系の純粋無垢という言葉が似合うみたいです。恋愛経験が少ないからかも…。 でも趣味は、車の運転が大好きで、 あえて首都高の難関な所を走ったり(車には興味がないので、軽のラパンです笑)、お酒は日本酒が好きで、しかも強いし(いつも介抱役です)、暇があれば欧州サッカー(10年以上レアル大好きです!!)をTVで見てます…。 料理と洋裁は幼少の頃、祖母から教わっていたので、お菓子と家庭料理全般(とくに和食)は得意で、見た目や立ち振舞いには気を付けているつもりですが、可愛い趣味がない女は嫌ですよね…?

  • 童顔なのですが前髪は??

    1児の母でもあるのに、童顔で20代前半に見られます。 実年齢は30代前半です。 しゃべる前に若いと判断されますので、見た目に原因があるのだと思います。ヘアスタイルに無頓着なのが原因の1つだと思うのです。 こんなヘアスタイルにしたい!という願望がなく、ゆっくり髪を伸ばしていこう程度にしか考えていません。 今は伸びかけのボブです。KABA.ちゃんさんのような感じです。 今まで前髪があったから必要以上に若く見えたのだと思い、ボブにした時から前髪は伸ばしています。前髪を伸ばすのは初めてです。 クセのないストレートな髪で、前髪をサイドに分けても時間が経てば分け目も戻ってしまい、前に下がってしまいます。 前髪が伸びてきたらかっこ悪いのです。ウルトラマンに出てくるダダか金八先生のようだと言われました。 このような前髪はどうしたらいいでしょうか? もしくは、少しでも童顔が解消されるにはどんなヘアスタイルがいいのでしょうか? 今まで本当に無頓着でしたので、これを機に気をつけてみようと思います。 いろいろご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • “結婚”に対しての嫌悪感

    私は今20歳の学生で、結婚なんてまだまだ先の話なんですが、結婚願望が全くないんです。友人たちは将来の事を話す時、結婚することを当たり前のように話します。それが不思議でなりません。 両親がうまくいっていないせいか、結婚=幸せな生活といったような若い子がよく持つイメージを共有することができません。願望がないと言うか、むしろ結婚に対して疑惑や嫌悪を感じています。 別にそれが悪い事だとは思っていません。 けれど、良い事だとは私自身、言い切れません。 とても抽象的なんですが、 女の幸せというものは結婚しないと感じれないものなのでしょうか? 幸せかどうかは自分の心によるものだと思っているのですが、結婚を選ぶのと選ばないのと、どちらが心豊かに人生を送ることができると思いますか?

  • 先輩(28歳女性 処女)が、見た目が幼いため自分は

    先輩(28歳女性 処女)が、見た目が幼いため自分は一生彼氏も結婚もできないと悩んでいます。 確かに先輩は童顔です。色白で華奢なせいか20歳前後に見えます。背が高い(165cm)のが唯一の救いだと言ってました。 でも性格は影で悪口や無視をされても、その人にも優しい笑顔で接していて、悪口を言わず強くて逞しい女性です。 満面な笑顔だし愛嬌があるせいか、おっとりからきてるのか、純粋で素直なのか、幼さは残ってますが…。 服装から何から何まで清楚で、物腰が柔らかく、料理上手なので彼氏がいそうに見えましたが、いまだに処女なのだそうです。 でも職場の男性で、先輩のこと好きなんだろうな、と思う人は何人かいます。 取引先の男性たちなんてデレデレです(笑) 先輩は自分の見た目は幼いし、中身もいつもヘラヘラしてて、のんびり屋だから、一生彼氏も結婚も無理だろうと言っています。 過去に処女が原因で付き合ってた彼氏と別れて以来、自分に自信がないみたいです。(先輩と仲良しの人が言ってました) でも私は、先輩のこと優しくて大好きだし、毎日あの幼くて可愛い笑顔と可愛い声で癒されてます(笑) 社内イジメやセクハラ等の辛い経験をした方なので、全て乗りこえた先輩には幸せになってほしいです‼ 男性のみなさんは、先輩のような女性とは結婚は無理ですか?

  • 見た目と実年齢。

    こんにちは、26歳の女です。 現在、29歳(今年で30歳)の男性とお付き合いしています。 私は背が小さい上、顔は丸く童顔なので、実年齢よりも若く見られがちです。 若いといっても子供…つまり中学生、高校生です。 そのせいで困っていて、彼氏と一緒に歩いているとき まわりから変な風に見られているのじゃないかと心配で困っています。 化粧っ気がないので’’化粧をしてみればいい’’と言われるのですが したくても皮膚炎があり、肌が弱いためにあまり出来ません。 してもマスカラや、口紅くらいになってしまうのです。 色々と気遣ってくれる優しい方なので、 周囲からの目などであまり困らせたくありません。 なにか良い解法はないでしょうか? 皆様の知恵を貸して頂きたいです。

  • 28歳なのに、恋愛経験がかなり少ないせいか、全体的

    28歳なのに、恋愛経験がかなり少ないせいか、全体的に幼くて困ってます (>_<) 身長は165あるけど、顔は20歳前後に見えるくらい童顔、体型も華奢、おまけに舌が短いせいで、舌足らずなしゃべり方…。 メイクや髪型、服装を頑張っても、変になってしまい、服もピンクや白ばっか着てるし(一応清楚系です)、メイクもすっぴん風です…。 立ち振舞いや、言葉遣いには気をつけてるつもりですが、見た目を大人っぽくなる方法を教えて下さい(>_<) 男性もこんな女は嫌ですよね…。 このままじゃ、結婚も遠退きそうで悩んでます…。

  • 精神的に…

    19才、社会人2年目の女です。 私は人を信じられず、苦しんでいます。友達も少ないほうで、嘘つかれたりすると、付き合いを薄くしてしまいます。また、付き合って10ヶ月に入る彼氏の事も100%信用していません。将来どのようになるか、結婚して幸せになれるかなど、今から考えすぎてしまいます。結婚願望が強く、若い家族連れを見ると、とてもやきもちを焼いてしまう事もあります。また、誰にでも笑顔で接していますが、心から楽しいとか思ったりはあまりありません。その精神的なせいでしょうか。高校卒業の頃は50キロあった体重(高1で激太りして一時58キロがピーク)が就職して2年、43キロにまで落ちてしまい(身長は161)、最初はジム効果だと思っていましたが、周りには薄っぺらいとか言われるのが嫌になりました。もっと気楽に考えられればいいのですが…毎日不安と嫌悪感でいっぱいです。もしかしたら病気なのでしょうか。

  • 私のせいで彼が浮気しました

    2年前に婚約した彼がいます。 この2年間結婚に踏み切れず仕事を理由に彼を待たせる形をとっていました。(遠距離でした) 彼は「帰っておいで」など言ってくれていたのですが、私がそのようなことを言われるのが嫌で彼に素っ気ない態度をとっていました。 彼にとってはその態度が2年も続いたので私が本当に結婚のために戻ってくるのか不安になっていたみたいです。 そんな不安な気持ちがあったせいで彼は浮気をしてしまいました。 しかも彼には婚約時に比べて私への気持ちが薄くなり、浮気相手に多少気持ちもあるようです。 私の態度にも責任はあります。でも彼の浮気はショックでどうしても許すことができません。 私は彼に別れを言ったのですが「嫌いになった訳じゃない。私との約束を貫きたい。でも2年前の気持ちのままという事にはいかない。少し考える時間をくれ」と言われました。 「責任を感じているならそんなのいらない」とはっきり言ったのですが、あれから1週間まだ悩んで彼は返事をくれません。 私は浮気されて彼を心から信用できません。でも29歳。いまさら結婚をあせり出しました。彼が私との結婚を選んだらお互い話し合いのもと結婚を決めたいという気持ちと、浮気された事実(私の責任もありますが)をどうしてもゆるせない自分もいます。 もう30歳になってしまいます。これから出会いを求めるにも29歳独身女というのがひっかかって周りがひくような・・・。 みなさまご意見お聞かせ下さい。