• ベストアンサー

箱の中の腐った林檎は伝染する?

先日、ある新聞記事に次のようなことが書いてありました。 「箱の中の腐った林檎は伝染するので、見つけ次第捨てなければならない」 まず「腐った林檎」ですが、一部が茶色くなった林檎のことでしょうか? あれは腐っているとは思わなかったのですが。 それから、本当に伝染しますか? 箱の中に腐った林檎が1つでもあると、みんなダメになってしまうのでしょうか? 感染経路はなにですか? 箱の中の林檎は接触してないとおもうのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

♯1です。 もちろん実際に腐りますよ。 あの茶色くなった部分は細胞が死んで、酸化してしまったために茶色くなったのです。(りんごを切ったまま放置したり、ミキサーでりんごジュース作って放置すると茶色くなる。これが酸化。だから、茶色くなっているから腐っているのではなく、腐ったから茶色くなっているのです) 果実の果肉部分が腐るのはこれ以上栄養分をそこで使わないようにして、種のためにとっておくためです。

その他の回答 (6)

  • yuyu2003
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.7

どんな箱に入っている状態を想定しているのかわからないのですが、1つ2つのりんごが腐ったくらいで急に全滅することは実際無いでしょう。 まず「腐ったりんご」というのは、別にちょっと茶色くなっただけのものは指さないと思います。どこかにぶつけたり、上から重みがかかったりして、果肉のつぶれたところが変色することはありますが、それは腐ったわけではありません。ただ、そこから腐りやすくはなります。 私の実家では毎年何箱ものりんご(昔ながらのりんご箱に詰まっています)が冬中に食べきれずに一部腐ってしまっています。確かに本格的にとろけて腐ったりんごの下や横にあるりんごは腐っています。でも箱全体でとろけてしまうという事はまずありません。(温度の問題もあるので、暖かい地方ですと全滅するかもしれませんが) 出荷用にされている、プラスチックの枠が入ったダンボール箱では接触が無いから腐敗が感染しにくいかもしれません。が、極近くに腐敗させる菌が増殖しつづけている状況を考えると、腐ったものを取り除いた方がりんごは長持ちするでしょう。接触していなくても腐った汁がこぼれたり胞子で飛んでいったりといった危険はあるわけですから。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.6

リンゴの傷痕が茶色に変色しているのは自己防衛で傷を治しているのです。 でもそこは傷痕ですから腐りやすいです、そこから腐る事は多いですね。 時期がくれば腐るのは子孫のためです。 もう一つは接触していなくても生物の身体には共存する細菌が沢山あります。 弱ってくるとそれらが活発に活動し出すのです。 ことわざも同じです、 人間本来弱いところがありますから悪い事を隔しても伝わってしまいます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

果物・植物は専門外ですが、老化物質・成熟物質としてのホルモン(動植物内で作られ、少量で当該動植物の生化学的な反応を引き起こす物質)があります。。 これは・・・・確かバナナやりんごも同じで・・・・例えば、ビニール袋や冷蔵庫の野菜室にまとめて入れておくと急激に成熟・老化し組織が腐敗した状態に成るのは有名です。  これは互いにエチレンのガスを放出して、成熟・老化を加速するためです。 ただ、成熟させ、ペクチン(細胞間物質){肉の場合はコラーゲンがゼラチンに変わり柔らかくなる}をやわらかくして糖分に変えて甘くするのに重要な物質です。 成熟して過剰に成熟して・・・・老化して・・・・腐敗・・・・です。 これを言っているわけです。

回答No.4

細かいことですけど、「感染する」のではなく、ホルモンが「促進させて」いるのです。伝染や感染って言うのはウイルスや菌類に対する言葉だと思います。 どんな細胞にも寿命というものがあるのですから、体細胞分裂の行われない頻繁に行われない状態である果実の成長が促進されればやがて細胞は死にます。つまり、腐ります。

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

「林檎」のバージョンはあまり聞いたことないかも。 よく言うのは「ミカン」のバージョン。 ミカンだと腐ったミカンっていうのは腐ったというより「黴たミカン」。 また、ミカンの場合はミカン同士が接触してる場合が多く、黴は連続して繁殖していきます。

epkakpe
質問者

お礼

ありがとうございます。 みかんのカビはなじみがありますね。 林檎の場合の茶の部分は、腐っている状態なのでしょうか?

回答No.1

植物は果実は成長するためのホルモンとして「エチレン」(植物ホルモン。はたらきは果実の落下や葉っぱの落葉、果実の成長など、最近になって様々な効果があることがわかっています)を発生していきます。腐った果実からはこの気体のエチレンが果実の体外にも放出されるようになり、他の果実の成長まで促進させてしまうんですねー これが「朱にいれば染まる」的な意味合いで政治の分野にたとえとして使われることもありますね。

epkakpe
質問者

お礼

ありがとうございます。 摘んだあとの林檎にもホルモンが影響するということですね。 しかも空気伝染とは意外です。 で、実際に感染した林檎は腐ってゆきますか? それとも単にことわざとして使われているだけでしょうか?

関連するQ&A

  • 伝染性単核球症

    こんにちは! 伝染性単核球症 (EBウィルス) という感染の移る病気の 事で、悩んでます! わかるかた 教えて下さい。 出来れば 具体的に お願いいたします。 今一年三ヶ月付き合って る彼氏がいます! 一緒に住んでいて 職場も同じです! 朝(出勤) も (帰宅)帰りも一緒にいます! イヤってほど 一緒にいます! で 知りたい事は~ なぜ 一年三ヶ月も 付き合ってる中で 彼氏は伝染性単核球症 (EBウィルス) に… ならなかったのに 2週間~3週間前に 風邪に 似た症状が でて! これは まずいと病院に診察に行きました。 そしたら 風邪ではなく… 伝染性単核球症と言われました! 自分なりに 調べてみたしたが よく わからなく…… キス病?唾液感染経路で移る ウィルス? はーっ… どういう事~と思い 一年三ヶ月 付き合ってて 今まで 何も問題がなく すごしてきてたのに いきなり 伝染性単核球症に なるものなのか…疑問に 思えて 仕方がありません…! 彼氏は 他の女性とキスしたり 移される事があったのかと悩んでます。 彼氏の血液検査結果で 1つわかったのが 過去に 伝染性単核球症 EBウィルスに感染した 事が なかった事と EBV EBNA 抗体が?過去感染した事がなかった事も わかりました。 彼氏は 27歳なんですが! やはり 彼氏は浮気をしたのでしょうか? それとも私が 移したのでしょうか? 伝染性単核球症 EBウィルス感染は? EBウィルス感染した事が ある人から感染して移される?のでしょうか? 一回でも EBウィルスに感染した人が たまたま 体調が疲れてたり メイキリョクの力が弱ってるときに まれに また発症して そのときに彼氏に私が移してしまったとも 考えれますか?

  • りんご病について教えてください!

    りんご病について教えてください! 現在妊娠六ヶ月で一歳半の娘をもつ母親です。 今日私達家族と姪と出かけました。 会った時から姪の頬が赤いのが気になっていましたが部屋の中が暖かいからかとそんなに気にしませんでした。 夜になっても赤いので暑いの?と聞いたら暑くないけど片方の頬が痒いというのです。 発疹というよりただ赤いだけで今は体などには何も出ていませんでした。 本人も元気そうです。 りんご病の可能性はあるでしょうか? 妊婦がかかると大変と聞きとても不安です。 姪から私が感染していなくても娘が感染したら娘から感染する可能性もありますし…。 次の検診は二週間後です。潜伏期間とかあるみたいだし、気をつけることはありますか? すごく不安で教えていただけると助かります。

  • ハコ産業について教えて下さい。

    某新聞社の7月7日付けの経済欄の記事の中で、「ハコ産業」という言葉がありましたが、意味がよくわかりません。分かる方教えて下さい。

  • 伝染性単核球症、抗体について

    伝染性単核球症の、抗体について質問させて頂きます。 私はつい先日、体調不良の為受診した病院で、 急性肝炎という初期診断で入院致しました。 長期に渡って安静が必要との事で、現在は、 肝機能の数値も下がり始めている事が血液検査の結果認められ、退院し、 仕事も辞め(長期休暇を取らせて貰える様な融通の利く会社ではなかった為)、 自宅で薬を飲みながら、安静にし、2週間程様子を見て、 また血液検査を受けに病院へ行く事が決まっております。 ここからが本題なのですが、 入院中、様々な検査を受けた結果、本当の病名が明らかになりました。 それが、伝染性単核球症です。 肝機能の異常は、伝染性単核球症によるものでした。 主治医にも説明されましたが、退院してから、自身でも 伝染性単核球症について色々調べてみました。 感染の主は、キスによる、唾液によるものだと知り、とても悩んでおります。 今現在私には同棲している恋人がいます。 キスで感染したのであれば、あまり考えたくないのですが、 思い当たるふしは今の恋人しかいません。 伝染性単核球症は、感染してからの潜伏期間が長い様ですが、 恋人とは、付き合って来月で1年になります。 同棲してからは毎日キスをしていましたが、その同棲生活も、 5か月になります。 勿論その間、他の人とキスは一切しておりません。 回し飲みなどでも感染するとも知ったのですが、 回し飲みを恋人以外とした記憶は片手で数える程度しかありません。 勿論、回し飲みをした相手(友人)は伝染性単核球症の症状はない様です。 殆どの人が無症状のままEBウィルスを持っているとの事でしたので、 その友人は、自分では自覚症状がないだけ、とも考えられますが…。 恐らくは、今の恋人からの感染だと思います。 この事を恋人に話すと、恋人は学生の頃A型肝炎を患った過去がある為、 自分(恋人)には抗体が出来てるのかもね、との事でした。 少しだけ、曖昧な情報ではありましたが、 一度伝染性単核球症にかかると、抗体が出来、その後は、 また自分が伝染性単核球症で苦しむ事はないという記述も見かけました。 一度伝染性単核球症になってしまったら、抗体が出来て、 その後は、伝染性単核球症のウィルスを持っている人とキスをしても、 大丈夫なのでしょうか。 今は何となく怖くて、恋人とキスが出来ない状態です。 まだ肝機能が完全に正常値に戻っていない事もあり、 次の通院日の血液検査で肝機能の正常化を確認するまでは、 キスは控えた方が良いのでしょうか。 主治医に聞くにしても、次の通院日までまだ5日程ある為、 それまでの間が不安です。 恋人は理解を示してくれていて、キスは頬にしたりという感じですが、 やはり時折、「もう何日キスしてないかな」と言ったりします。 私自身も、好きな相手とキス出来ないのは辛いです。 何かご存じの方いらっしゃいましたら、是非ご回答お願い致します。 参考になりそうなサイトがありましたら、URLを付けて頂けると 大変助かります。 また、咥内にウィルスがあるという観点から、 中断している歯科治療を受けていいものなのか、 その点も気になっています。 その点についても情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら、 どうぞ宜しくお願い致します。 長文を読んで頂きありがとうございました。

  • 「腐った林檎」のラテン語

    「腐ったリンゴ」のラテン語についての質問ですが“腐ったリンゴが樽の中のリンゴを全てダメにする”、“腐ったリンゴが樽全体をダメにする”の「腐ったリンゴ」ですが “The rotten apple injures its neighbors” というのが、ラテン語だと、いろんなサイトで書かれているのですが、ラテン語の辞書で調べると、ことわざどころか、単語も一つも該当しませんでした。 ラテン語は、文法なんかで結構変わったりするので、自分にはわからないのですが “The rotten apple injures its neighbors” は本当にラテン語なのでしょうか?詳細を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 猫伝染性腹膜炎

    先日、我が家の子猫が猫伝染性腹膜炎で逝ってしまいました。 今は、落ち込むばかりです。 しばらくは立ち直れそうには無いのですが、我が家に来てから あまりにも短い(二ヶ月)でしたので、一応ペットショップに連絡したところ、良ければ代わりの子猫を、と言われたのですが、今は気持ちの整理もつかず・・返事も保留しました やはり同じペットショップからまた子猫を飼うのは怖い気がして・・ 質問なのですが、飼うとしても、やはり同じペットショップからは、 止めておいたほうがいいのでしょうか?(そのペットショップは子猫と親猫は一つのケージの中で飼育されておりました。そのような環境とゆうのはやはり良くないのでしょうか?) あと、もし次の猫を迎える場合、家の中の消毒などどうすればいいのか 教えていただきたいのですが・・ 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 壁の中に新聞紙が・・

    どなたか教えて下さい。 賃貸マンションに住んでおります。 先日、部屋の壁のやわらかいところに家具の角をぶつけてしまい、壁が一部割れてしまいました。壁の板が少しめくれた感じだったので、指で開いて壁の中を見てみると、新聞紙が折りたたんで入っていました。 これは普通なんでしょうか?  今まで、壁の中がどうなっているかなんて考えた事もなく、新聞紙が出てきたことに安っぽさを感じてしまったのと、中が新聞紙だったから少しの衝撃でも壁が割れてしまったのでは??との疑問があります。 建築などには全くの無知なので、おかしな事を言ってるかも知れませんが、半年以内に引越しを考えており、その際、家主に弁償しなくてはならないと思うので、そのあたり、知っておきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 自宅療養のついて

    自宅療養は絶対感染する 家族に伝染らないのは不可と聞きましたが 本当なんですかね? 歩いた後触った所すべて除菌しないと 駄目で不可と言われてます。 それが本当なら、対面、その部屋にすこしでも 足を踏み入れた時点で、その家族は 感染、即終了なのでしょうか?

  • E型肝炎とブタについて

    最近E型肝炎とその感染経路としてブタからの可能性が新聞記事に載っていましたが、ネットで調べてもその件に関しての詳細な内容が検索できません。 とんかつやに働いているため、実際の安全性や真実性を調べたいのですが。 現状ブタの糞からの経路や、出荷時のブタの年齢では免疫があるため大丈夫とかの意見がありますが、真実味のあるデータソースがあれば是非教えてください。

  • 猫が洗濯かごの中でオシッコをします。

    3ヶ月になる猫を飼っているのですが、洗濯かごの中にオシッコをします。猫用のトイレはいつも清潔にしています。先日はいつも遊ぶ段ボールの箱に新聞紙を敷くとそこでしていました。これまでそういうことはなかったのですが、ここ2~3日前から急にするようになりました。とりあえず段ボールの箱も洗濯かごも上の方に置きましたが、何故なんでしょうか。

    • ベストアンサー