• 締切済み

就寝中にエアコン(暖房)はつけますか?

地方出身者ですが、今は東京の都心部に住んでいます。大学時代の女友達がイベントの仕事をしていて、地方から東京に3ヶ月間くらい来ることになり、10月から年内まで3ヶ月間に渡って住んでもらっています。ひょっとしたら年明けの延長もあるかもしれません。 私は単身の男ですが女友達とは1年ほど前からSNSでつながっていて、私の家に「宿泊させて欲しい」との要望を受け、「一部屋余っているから泊まってOKだよ」となり、女友達から「家賃も払うね」と月額5万円の家賃をもらっています。ホテルやネットカフェ、マンスリーマンションよりも安い価格設定なので、寝具を貸してあげて、6畳個室という部屋の大きさや都心部の立地を考えれば妥当な範囲内の賃料設定だと思います。 しかし女友達の生活に無駄が多いように感じました。 10月上旬で涼しいのに、「仕事から帰ってきたら暑い」とエアコン(冷房)をつけたり。「窓を開ければ、涼しい風が入るのに窓を閉め切ってエアコンをつけるのか~」といった感じましたが、「暑がり」だと聞いていたので、この位はあまり気になりませんでした。 しかし最近は。 11月上旬の昨日は一日中、女友達は自室にいましたが遮光カーテンを閉め切って電灯をつけてエアコン(暖房)はつけっ放しでした。昨日の日中は暖かかったので、もう1枚厚着をすればエアコンはいらないでしょうが、部屋で厚着が嫌で寒いならエアコン(暖房)を使うのはアリだと思います。しかし「東南向きの部屋なので遮光カーテンを空けたら明るいよ」と言っても、4分の1位カーテンを開けて電灯はつけたままです。 そのまま夜になり、就寝中も朝までエアコン(暖房)をつけたまま寝ていました。 冷房は付けたまま寝るのは分かりますが、布団をかぶって寝ているのに、暖房の効果は低いのでは?というのが私の感覚です。電気毛布があるので「貸してあげるよ」と言っても「大丈夫だよ」とのことで拒否されました。 寝る時のエアコン(暖房)は11月に入ってのことですが、週に2回の休みの日に部屋にいる時は、晴れていて明るい時でも電灯をつけています。「カーテンを開けたら明るいよ」と違う日に計3回位やんわりと言いましたが、最初は「そうだね」と返事をしていましたが、最近は返事もしなくなりました。「いちいちうるさいよ!」という態度に感じたので、もう言わないでおこうと感じています。 また先日は22時頃に風呂に入るので浴槽に湯を入れておきながら、「友達から電話でちょっと会おうと連絡が入ったから、30分くらい出てくるね」と言ったので、(いつもは女友達が一番風呂で私が二番風呂で、風呂上りに風呂掃除をしてから出てきます)「じゃあ、俺が先に入ってもイイかな?」と言いました。 「入ってもらってイイよ」というので私が先に入浴して、女友達が40分後に帰宅すると「もう今日は遅くなったからシャワーだけでイイや」という感じです。 私は真冬以外は普段からシャワーのみなので、「じゃあ浴槽に湯を入れることは無かったのになぁ。湯がもったいないし、浴槽の掃除も面倒だな」と感じたり…。短期間の滞在予定なので「面倒だな」とは口に出して言っていませんが、ややストレスを感じました。 年内までの滞在予定なのでもう波風を立てずに我慢しようかと思っていますが、私の感覚の方が間違っているでしょうか? 特に夜通しエアコン(暖房)をつけて寝るのは、他のお宅では普通でしょうか? 光熱費込みで家賃をもらっているとはいえ、エネルギー効率が良い電気毛布や電気あんかなどを使って就寝中は寝るのが普通と思っていました。寒冷地ならそうではないでしょうが、都内の鉄骨鉄筋コンクリート造の堅固な建物(マンション)ですから、気密性は高いです。 老若男女問わず、ご意見をお待ちしております。 もし可能なら「50代男性です」「30代女性です」などと、回答者さまのお立場をお知らせ頂けると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.8

もうすぐ50代のおばさんです。東京の気温マイナス3度位の土地。70平米のマンションで窓が大小11個あり、やたら窓の面積が大きいですがペアガラスです。 冷暖房は使い始めたら、一台は24時間つけっ放し。省エネ率の高いエアコンを選び、冬は設定温度を低くしていますので、エアコン直下以外は薄ら寒い程度の室温。 自宅内の温度差をなくすために各部屋のドアは開けています。換気扇は止まっている時間の方が短く、通気口もきちんと開けています。それでも24時間稼働以前より3千円アップくらいで、快適さと健康効果を思えば安いものだと思っています。

kyossy-
質問者

お礼

東京より少し寒い土地ですか。70平米のマンションで窓が大小11個とは多いですね。 でも常時稼動で3000円アップで大丈夫ならば快適で良いですね。 女友達とは家族じゃないので、女友達に課している部屋のドアは閉まっているので非効率というのもありますが、貴女と状況が違うので仕方ありません。 参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 50代男である自分も質問者様と同じで気になります。  ただ、お礼に書かれていますけど、5万円で家賃+光熱費が充分と言うことであれば我慢するかな。  自分はバツイチで一戸建てに独り暮らしです。風呂の残り湯は洗濯とトイレで糞尿の流し水として利用しています。平日日中は働いていますから、大した節水にはなりません。ただ、世界を見渡せば飲み水が泥水と言う方達が多数いる中で糞尿を流すのに飲料可能水を使うのは失礼かな、と思い風呂水の再利用をしております。  真冬でも寝るときはエアコンをつけることはありません。ただ、布団乾燥機を持っておりますので、毎日、布団を温めて寝ています。

kyossy-
質問者

お礼

貴兄は風呂の残り水の利用も心掛けていらっしゃるのですね。感服します。 女友達は布団をかぶって寝てるのに、夜通しエアコン(暖房)をつけるのはビックリしました。身体は温まらず顔が温まるだけでは?と感じて、費用対効果が悪すぎると思うからです。 「エアコンは肌が乾燥するよ」と言っても、「保湿クリームをたっぷり塗って寝るから大丈夫」との返答。「毛布や電気毛布や電気あんかを貸すよ」と言っても「使わないし、私はいつもこう(エアコン)なの」との返答。 月額の光熱費は1人の時より+2000円くらいは想定していましたが、更に+2000円以上になりそうですが、「短期間だし仕方ない」と思えるレベルなので何度も言わずに黙認しようと思っています。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#248727
noname#248727
回答No.6

40代の男性ですよ 質問者様も同居人さまもおかしくはありませんよ でも室内での温度設定というのは出身地や家庭での生活によってぜんぜん違うんですよ。 例えば北海道の人は寒さに強いとか思いますよね。 実は半分ほんとで半分違います。 北海道の人の多くは冬室内は25~30度ぐらいですごします。 んで半そでとか着てます。 だから関東の人の家へ冬来ると非常に寒がります。 室内の環境設定は個人差や地方差・家庭による差は結構あるってことです。 光熱費管理については地方というより家庭環境の差によるものです。 それと質問者様は一人ぐらしですよね。 一人だとなんでも自分の都合で回ります。増してや相手が居候ですから質問者様は当然自分の都合に合わせるのは当たり前だと考えます。 これは間違いじゃないです。 でも質問者様も子供か若いとき実家にいるときありませんでしたか? 風呂入りなさい・ご飯食べなさいと親に言われてもなかなか親の指示に従わなかったことが・・・・ もしやっていたとしたらそのときの親の気持ちが今の質問者様のそれです。 あと相手は金払ってるからという立場でもあります。 安い価格で都合がいいからあなたのところに住んでます。 敷金礼金もないですしねw 人が増えたら光熱費は増えます。もし質問者様ぐらい光熱費を気にするのなら月の基本光熱費を設定しておいてオーバーした分を払ってもらうべきでしたね。 あるいは定額で数千円取るべきです。 質問者はもしかしたら光熱費のイメージがなくて実収入5万をイメージしていたから余計に損した感覚もあるかもですが、光熱費を設定してなかった以上光熱費5千円使われても実収入4万5千円ありますからいいやというぐらいの気持ちでいたほうがいいかと思います。

kyossy-
質問者

お礼

北海道などの寒冷地の人は、部屋は暖かくして半袖で過ごす人もいるのですね。なるほど地域によって違いますね。 「女友達が私に合わせて当たり前」とは思っていないのです。「私の感覚や価値観って、世間一般とズレているのかな?」と感じたのです。 もちろん光熱費は高くなることは想定していたのですが、想定より月額2000円程度高いだけなので、仕方ないことではありますが。 布団をかぶって寝る時に、エアコン(暖房)をつけるものなのかなぁ?と感じたのです。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.5

大阪在住、後2ヶ月で男性の平均年齢80歳になります! 猫4匹いますので、夏・冬24時間つけています。 電気代は、その他で節約しています。

kyossy-
質問者

お礼

夏冬フルにエアコンですか。ペットを飼っているとそういうこともあるのですね。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.4

あなたの価値観や感覚は、そうなのであって 相手のそれとは違うだけです。 数か月、同じ状態を続けた場合、ストレスは増大しますよ 友達であれば、話し合われた方が良いかと思います。 価値観が違う人との同居は、平等な立場じゃないと難しいです

kyossy-
質問者

お礼

そうですね、人それぞれですね~。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

強く言えない関係性のようなので 勉強代と思って年末まで我慢するのがいいのかもしれません。 変に色々いうと共通の友達に「kyossy- くん細かいわ~(笑)」とか 言われちゃう気がします。 そして彼女に関して友達に何か言っても、 kyossy- 様にはマイナスにしかならないような。 5万円で光熱費上がった分は賄えるのではないでしょうか? それすらオーバーしてしまうなら 彼女が納得のいく説明も添えて 追加料金を請求してもいいかもしれませんが… 40代女性ですが、こういうのは年齢とか性別とかに関係なく 感覚の問題だと思います。 あとは力関係。なんだか下に見られていませんか(;^ω^) たぶん、こういうことがなくても落ち着いて考えたらなにかと 「どうなんだろう」ってことが多そうな女性かなと思いました。 色んな事を男性が許してくれる、 ある程度かわいらしい人ではないでしょうか。 エアコンはただでさえ乾燥して咽喉痛くなるので つけたまま寝るなんて考えられませんし 電気も極力使いたくないので昼間つけることはないですが 彼女はそういう生活が快適なのでしょう。 ちょっと期間が長くてキツいかもしれませんが 色々教訓にされるといいと思います。

kyossy-
質問者

お礼

女友達の分で10月分の光熱費は、日常と比べて4000円くらい上がったと思います(一部の光熱費はまだ請求が来ておらず確定していません)。もちろん5万円で賄えていますので、追加料金をもらうことはありません。 就寝中にエアコン(冷房)を夏季につけるのは理解出来ますが、冬季にエアコン(暖房)をつけるのはビックリしました。確かに乾燥しますよね。 私の価値観や考え方が一般的にどうなのか知りたかったのですが、貴重なご意見を参考にさせて頂きます。

回答No.2

マンションではありませんが就寝時は暖房は切ります。私の住んでる地域は寒冷地ではありませんのでエアコン暖房入れたまま寝てるなんて聞いた事ないです。稚内とかは分かりませんが。部屋の照明もリビングは南向きのサッシュなので日中は点けてません。私の部屋は日当たりが悪いので必要に応じて昼間でもシーリングライトは点けます(あまり部屋には籠りませんけど)。質問者さんのお友達はハッキリ言って地球の敵です。エコじゃないです。まあ、生活スタイルが違う人を住まわせたのはストレスですけど自分で蒔いた種。質問者さんの自己責任ですから3か月の我慢ですかね。

kyossy-
質問者

お礼

私の価値観がどうなのか知りたかったのですが、同意して下さるご意見ありがとうございました。 生活習慣って、人それぞれで難しいなと感じました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

男性でそこまで光熱費を気にする方は珍しいですね。 う~ん。 暖房をつけるのが普通かどうかを聞いても何の解決にもなりません。 「彼女にとって普通なら普通」だし「家主さんにとっていやならいや」の事実は変わらないからです。 ちなみに、夜つけっぱなしにすると暖房でも冷房でも喉をやられるのでしませんが、地方とのこと、感覚がまだ合ってないのではとも思います。 あんかは布団から落ちますから使わない人は使わないだろうし、電気毛布は肌が暑くなりますよね。そもそも毛布を使わない人は電気毛布も使わないでしょう。 厚着も習慣がない人はないです。 自分も部屋でコートは着ないで暖房をつけます。 部屋で厚着って悪くはないけどなんとなく戦後みたいなイメージです。 電気の件は、昼間でも真上から陽が当たる訳じゃないので、薄暗いよりは電気がついてる方が好きかな。 以前12月位に急に東北に行きました。 大雪にも関わらず、現地の方はジャンパー位で真冬の装備をしているこちらはかなり浮いてました。 それでもこちらの感覚ではそれが当たり前、秋でも気温差がすごくてかなり寒く、暖房無しは無理でした。 遠方からですとそうした違いもありますし、年末までなら目を瞑っては如何でしょう。 いくら安い家賃とはいえ、本来0円の所を5万も+があるのです。光熱費は全額出ている筈ですよ。 いつも節約しているから節約して欲しい、と伝えるのはいいと思います。 同居は友達でもうまく行かないと聞くのはこういう部分があるからなのかもしれませんね。

kyossy-
質問者

お礼

私の価値観がどうなのか知りたかったのですが、やや気にし過ぎかもしれませんね。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう