• ベストアンサー

主成分PVPのスティック糊の匂いを吸引

主成分PVPのスティック糊の匂いが好きなのですが、何度も吸引すると害はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.1

たぶん「PIT」ですね。その主成分のPVP(ポリヴィニルピロリドン)は整髪料などにもよく使われる皮膜形成剤です。匂いを頻繁に吸引しても特に害はありません。

kouondai
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スティックタイプの糊を使いきりたい!

    書類を製本することが多くて、スティックタイプの糊をよく使うのですが、のり受け(っていうのでしょうか)の部分に少量の糊が残っていますよね。あの部分の糊を簡単に使いきる方法ってないのでしょうか?楊枝のようなものでかき出して使ってみたのですが、やっぱり使いづらく、できたら、やはりスティック状で使いたいのですが…

  • 燃焼によって、大麻の'匂いの'主成分は変わるか。

    例えば、乾燥大麻をパイプを使ったり、たばこにして吸煙する場合、 燃焼によって、'匂いの'主成分が別の物質に変化し、 煙の匂いを分析しても、乾燥大麻と同じ匂いだとわからなくなるのでしょうか。 ※大麻の主成分はTHCですが、  THCが'匂い'においても主成分となっているのでしょうか。  それとも別の物質なのでしょうか?

  • スティックのりの臭いに関して

    ぼくはスティックのりを使用しています。ここではあえてそののりの会社名を挙げておきます、TOMBOさんのスティックのり(青色)です。こののりはかなり強烈な臭いがするのですが、この臭いは無害なのでしょうか?毎日使っていますので吸引しても大丈夫か心配です。

  • 【化学・家庭用洗濯用洗剤】の臭いを取る主成分は何で

    【化学・家庭用洗濯用洗剤】の臭いを取る主成分は何ですか? リンが臭いを取る主成分なのでしょうか?教えてください。

  • スティック糊

    最近、小遣い張をつけ始めました。 その時にスティック糊を使っているのですが、 きちんとついていないのかある部分がはがれていたり 悪い時には完全にとれたりします。 こうゆう時どうすればいいのでしょうか? 全体につけるべきでしょうか?角の四隅につけるべきでしょうか?あるいは端っこ全体につけるべきでしょうか? あと、小遣い張で私が書いているのは 日付・商品の金額・その時に出した金額ですが、 他にも書いておいた方がいいものはありますか? これも合わせてお答えして下さると助かります。 お願い致します。

  • 硬くなってしまったステック糊の復元方法

    しばらく使用しなっかたステック糊が硬くなってしまいました。元の状態に戻す方法があれば、教えてください。

  • 主成分分析の第2主成分について

    主成分分析初心者です。基本的なところから独学で勉強しています。 2種類の変数についてグラフ上で散布図を作成したとき、各点から最も近い距離にある直線を第一主成分軸としたとき、この第一主成分が最も寄与率が高くなることは分かりました。しかしなぜ第一主成分軸と直角で交わる直線が第二主成分軸となるのでしょうか?かならず直角で交わる直線が第二主成分軸となり、寄与率が二番目となるのですか? 初心者ですので分かりにくいかと思いますが宜しくお願いします。

  • 主成分その2

    主成分についてさきほど質問し、 回答をいただきましたが、補足へいけなかった為、 すぐに回答いただきたいので、再度この主成分のについてお聞きします。 これらの主成分の原子量、密度がわかれば教えてください。 クレヨン 主成分:油脂と顔料(もし、分かれば、赤、黒、青、黄色、白の顔料の主成分とその原子量と密度をお願いします。) 昔は牛脂だったらしいが今は硬化油 新聞紙 主成分:古紙(主にアメリカから輸入している古新聞だそうです) 新聞紙の印刷インク 主成分:アゾ染料かなんかと合成樹脂でしょうか? 絵画用下地塗り剤のジェッソ 主成分:アクリル樹脂とカオリナイト(粘土) 髪の毛 主成分:蛋白質でしょうねぇ。(コラーゲン?)

  • 【化学・サリチル酸】ウオノメコロリの主成分であるサ

    【化学・サリチル酸】ウオノメコロリの主成分であるサリチル酸ってどういうものですか? 皮膚を溶かす?シンナーみたいなもの? シンナーの主成分と似ている匂いがするのはなぜですか?

  • 主成分分析について

    主成分分析であるデータを解析したいのですが、主成分分析の手順や意味を詳しく記してあるページなど、ないでしょうか? 調べてみたんですが、実際にデータをどう計算して主成分をだすのかよくわかりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう