• 締切済み

残業ばかりしている人の目的はなんですか?

日本企業で数社働いた経験がありますが、残業をたくさんしている人の目的やモチベーションについて質問です。 経験上、よく残業している人は管理職や社内でも出来る人とされていることが多いと思います。 この質問を見た人で、長時間残業を日常的にしている人がいたらどうか目的を回答していただけますと幸いです。(残業代、心証を良くするため、帰れない雰囲気etc...)

みんなの回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.8

帰っても、する事無いから

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.7

警備員と同じ最後の閉じ閉め&金庫閉め&来季資金&事業所改築&来季への先行投資。

noname#230414
noname#230414
回答No.6

リタイヤしましたが、私のいた会社は、有給をとらない・残業をする人は「計画制」ない 「時間」の使い方が悪い。といってマイナス評価で、昇給やボーナスに影響します。 残業する。 会社の計画制がい。 何を先するかが分かっていない。 仕事の整理が分からずだらだら仕事している。 時間の使いかたが分からない。 整理整頓ができない。 上司の強制。 残業稼ぎ。

回答No.5

56歳 男性 毎日定時で帰る人 毎日残業している人 私の会社では毎日定時で帰る人が評価が高いです いかに工夫して定時で上がる努力をしたかです 残業する人は最初から残業時間を計算に入れて仕事を していると思われるので評価が下がります 部下をもっている管理職は部下の負荷を平均化する必用があります この管理が出来ない管理職も評価が下がります

回答No.4

中には奥さんと年頃の子供に邪険にされて帰りたくない人がいるみたいですよ。 ただだらだら会社にいるだけにしか見えない人がいないこともないですね。 残業することで働いてますよアピールをしてるのかもしれないですね。 それはともかく、今働いてる会社に就職したとき、 駆け出しのベンチャー企業でした。 人手が少なくて全従業員で20人いるかいないかぐらいでしたが、 業績はよくなってきてたけど、売り上げがすぐに職場に還元されないですし、 簡単に駆け出しのベンチャー企業に働きに来てくれる人はいないのか、特に増員されることもなく、いるだけの人数で仕事を回していかないといけませんでした。 毎日遅くまで残業して、土曜日も出勤してましたね。 残業代はある程度まで貰いましたけど、気を使って22時にはタイムカード切ってた時期もありました。 でもこの頃が一番楽しかったです。 会社の中も明るくて、和気藹々としていて、足の引っ張り合いもなく、団結してました。 目的は、人手が足りず、残業をしないと仕事が終わらない、円滑に仕事を回したい、 残業代もついたら嬉しい、です。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.3

boodoblue さん、こんにちは。 あるプロジェクトを立ち上げると、長期間にせよ短期間にせよ、通常勤務だけではとても仕事の処理能力が追い付かない。だから超過勤務という事になる。仕事の考え方も計画的になっていきます。よく残業している人は管理職や社内でも出来る人とされていることが多いと思います。というのはそのよい例です。 ただ、単に超過勤務して手当をもらおうなんて言う安っぽい考えでは、とうに体の方がつぶれてしまいますよ。

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.2

私はメーカーの研究職ですが、半分趣味が仕事みたいなものなので、 長時間会社にいてしまうことが多いですね。 多すぎると周囲の方から生活残業と思われそうなので意識的に抑えてはいます。 (独身でお金のかかる趣味はないのでお金は困ってません) まぁ家でもプログラミングしてるし、良くも悪くもオンとオフの区別が無いです。 上司の心証とか帰りづらいとかは、ありません。 ご参考になるかわかりませんがそんな感じです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

長期で計画やターゲットがあり、毎日毎週の仕事が成果に直結すると見えているので歩みが止められない。 勉強みたいなものです。ただ長時間費やしても成果にならなければやり方を変えます。 残業代など目先の人参につられるようでは大きな成果は出ません。自己能力を伸ばし認められる成績を数字で出す。そのためには時間は自己犠牲です。 が、体力温存も必要ですので休みもとらないと潰れます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう