• ベストアンサー

core i3 とcorei 5どっちがいいか。。

monmon1025の回答

回答No.8

i3とi5両方とも所持している者です。 使用目的を見る限りi5ですね。 50代以上のお父さんお母さんがたまにインターネットで情報を観覧する程度ならi3でいいですが、 office系ソフトを立ち上げたり普段使いするたびにワンテンポ遅れるのでストレスを感じます。 値段的に悩まれているならi5搭載で一番安いやつでもいいです。 i7とi5だと使用目的によっては僅差しかでませんが、i3だと一目でわかるレベルですよ。

toshinishi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Core i5にします。

関連するQ&A

  • AtomからCore i3へ乗り換え

    初めまして^^ Atom D525搭載のデスクトップからCore i3 2350M搭載のノートパソコンへの乗り換えを検討しておりますが、性能差はどの程度違ってくるのでしょうか? ちなみに現在所有しているAtom機の性能は CPU  Atom D525 マザボ AT5IONT-I メモリ  3G HDD  1TB 乗り換えようとしているノートパソコンは http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g84475/ 使用用途につきましては、インターネットの閲覧(ブログ・動画サイトなど)・メール・Excel等の文章作成・Blu-rayの鑑賞・簡単なネトゲ 以上、宜しくお願いします。

  • core i3のお勧めノートパソコン

    core i3程度ではないと動作が安定しないようですので・・・ Ks電気ではNECのPC-LS350SSを勧められました。 パソコンにはあまり詳しくないので電話でサポートしてくれるところが無難かと思っています。 ネットで購入のほうが安いのでネットで購入するつもりです。 家でしか使わないのでモニターは15.6にするつもりです。 サポート終了までの期間が長くなるウインドウズ8.1にしようかと思います。 ワード・エクセルがついていて動画が見れればいいです。 できるだけ長く使いたいと考えています。 よろしくおねがいします。

  • ノートパソコンの購入

    こんにちは。 ノートパソコンを買いたいのですが、詳しくなく、どれを買えばよいのかわかりません。電話サポートがあるというので、東芝のリンクのパソコンを検討しているのですが、私の用途に適しているでしょうか。 http://toshibadirect.jp/g/gkk-PAB35NW-SHA-K--360--0/ 用途は、ワード、エクセル、パワポ、ネット閲覧、動画閲覧、音楽鑑賞です。 よろしくお願いします。

  • インターネット、Word、Excel、できればパワポが使えるノートPC

    インターネット、Word、Excel、できればパワポが使えるノートPCを5万円台で欲しい。 家の者がとうとう仕事でエクセル・ワードが必要になってきたということで、安いノートPCを欲しがってます。 インターネットができて、Word、Excelが入っていて、できればパワポも入っているノートPCを5万円台で欲しいのですが、 果たしてご存じでしょうか? パワポ無しで、かつ、2年だけワード・エクセル使えるものならばあるかも知れませんが、ワード・エクセルは2年縛りを 取りたいところです。 ご存じの方おられましたら宜しくお願い致します。

  • Core2Duoとi3,i5との比較

    現在使用中の3年前に購入したVAIOのCPUはCore2DuoT8300 2.4Ghzですが、今度買い替えを検討しています。現在販売している機種のCore i3やCore i5のCore2Duoより性能はいいのでしょうか。日常の使用はネットとエクセル、ワード程度、動画編集なども行いません。せいぜいデジカメの写真整理か年賀状の住所録管理程度です。あわせてi3とi5のどちらがいいかもお教えください。

  • パソコンの購入について

    パソコンの購入について 初めて質問をさせていただきます。 春から大学に入学するので、デスクトップとは別にノートパソコンを購入しようと考えています。そこで価格.com等で購入にあたっての条件と照らし合わせて調べてみたのですが、無知すぎて何がどうなっているのか全く分かりませんでした。 そこで詳しいかたにお聞きしたいのですが、以下の条件に当てはまるノートパソコンはあるのでしょうか? オススメの機種等ありましたら是非教えてほしいです。 条件は、 ・バッテリーが6時間以上持つ ・ワード・エクセル・パワポがしっかり動く ・なるべくストレスフリーでサクサク動く ・インターネット(主に動画)がきちんと見ることができる ・持ち運びができる(外での使用が多くなります) です。 価格についてはあまり考えていません。安いと嬉しいですが・・・。 不躾な質問かもしれませんが、どなたかお答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • Surface Pro3 i3 64GBについて

    今春から娘が大学進学しますが、ノートPCで迷ってます。 Surface Pro 3 - 64 GB / Intel i3が手頃で良いと思うのですが、i3は64GBしかなくそれから上はi5になるのですが、64GBでどうでしょうか? 同じ大学生の方実際使用してどうなんでしょうか? 因みに学校で使うのでネット閲覧やエクセルやワード、個人的に写真などの保存の使用中心だと思うのですが・・・。

  • 条件に合うPCのおすすめはありますか?

    新しいPCに買い替えるためいろいろと調べているのですが、数が多く選び方がわかりません PCの主な使用用途は ネット利用 動画視聴 デジカメなどの写真の編集や保存ワードやエクセルでの書類作成 CDの取り込み PCに求めるものは ノートパソコン 予算は10万以内 国内メーカーの物 CPUはi3できればi5 できるだけ動作が重くないと助かります ワード、エクセル(できればパワポも)が入っている テンキー付き 持ち運びはほとんどしないため重さがあっても大丈夫です スカイプなどあまり利用しないためWEBカメラはあってもなくても大丈夫です USBポートの場所は右横にない方が邪魔にならないので助かりますがあまり気にしません ブルーレイやDVDは見れなくても大丈夫です 以上の条件に合うようなPCがあればぜひ教えていただきたいです 多くの情報を教えていただけるととても助かります

  • 安くノートパソコンを買いたいのですが

    ノートパソコンが急遽必要になったのでアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 必要な条件として エクセル,ワード,パワポ2003以降が使えるノートパソコンです。 DELLでもオフィスをつけると10万円を超えてしまうようで、悩んでしまいます。 また当方は学生であり、2年使えればよいため、中古も考えています。 何卒お願いいたします。

  • CoreDuoとCore2Duoでは

    ノートパソコンを新しく買いたいと思っています。 NEC DirectでLavieLアドバンストをカスタマイズして買いたいのですが、Core DuoとCore2Duoのどちらを選ぶか迷っています。 パソコンの主な使用用途は、 ・一太郎やWordでの文書作成やExcel ・インターネット ・メール ・Video Studioを使ってのビデオ編集 です。Core DuoとCore2Duoでは、具体的にどのくらいスピード?が違うものですか?ものすごく違うのでしょうか。教えてください。