• ベストアンサー

親類の本籍地の調べ方

義母が私達夫婦の本籍地の場所を調べたと聞きました。 そのような場合は何の書類を取って、調べるのですか? それはどのような情報が載ったものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなたの戸籍謄本か、本籍地を付与した住民票に記載されます。 義母さんが同棲しているなら住民票を直接取れます。 同棲してなくても、義母さんの戸籍謄本に娘さんの抜けてどこに行ったという情報がありますので、転籍先で請求すれば、娘の戸籍を取得可能です。娘さんの戸籍はあなたの戸籍と同一ですので調べることができます。 親子や祖父母なら相手の戸籍を調べることができます。 住民票は住所を証明するもので、本籍地を記載することもできます。 戸籍謄本には、いつ結婚して親(と養父母)は誰で、いつ本籍地を変更して、子供がいつ生まれたか(いつ養子が入ったか)が書いてあります。 本籍地の役所で戸籍を管理するので、結婚するときに本籍地を変更するのが普通ですが、いつでも変更できます(遺産相続のときに全ての役所を回ることになるので面倒です)。 参考に http://www.meitoku-office.jp/blog/418/

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.4

at0701 さん、こんばんは。 随分神経質な方ですね。ところで不思議なことがあります。あなた方夫婦は養子なんでしょうか?養子というと、普通血縁の方をなさることがほとんどだと思うのですが、ちがうのでしょうか?だから、戸籍謄本を二人分用意したという事でしょうか? まず本籍地という事はそこに残っているあなたたち夫婦の血縁者。4代前くらいまではさかのぼれると思います。中には精神病の人やがんの人、戦前ですと、兵役に就いたことのない人とか、あるいは親戚同士の結婚をしているかどうかがわかります。あるいは養子をとっているとかもデータとして残っているかもしれません。ある意味、テレビで見るルーツを探す番組みたいなことが、その書類で大体理解できるのです。 戸籍謄本 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%B1%8D#.E6.88.B8.E7.B1.8D.E9.96.A2.E9.80.A3.E3.81.AE.E6.9B.B8.E9.A1.9E

at0701
質問者

お礼

ごめんなさいちょっと意味がよくわかりませんでした! ありがとうございました!

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

あなた方の本籍地を調べるには、あなた方の「本籍地入りの住民票」を取れば分かります。「住民票」は、個々の居住関係を公証する唯一の公簿です。戸籍は、人の身分関係を公証する唯一の公簿です。 あなたの義母が、あなた方の夫婦の本籍地を調べたと言うことは、戸籍謄本に記載されているあなたの身分関係、つまり、あなたの両親の名前とか年齢。あなたの両親の出身地。あなたの出身地。等々の身分関係について知りたかったのでしょうね。どこのどの様な人物なのかを義母は知りたかったのでしょうね。

at0701
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#223130
noname#223130
回答No.1

役所の住民課にて戸籍の付票を申請すれば、貴方が本人分だけで、貴女の血縁者の現住所本籍地等の記載が有ります。先祖の繋がりも多少解ります。

at0701
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう