• ベストアンサー

推薦入試について

推薦入試について A大学(仮に)は一般入試では倫理・政経が必要です。ですが、自分が倫理しか受けていません。この場合もちろん一般入試ではダメでしょうが推薦入試は一般入試に必要な科目を履修していなくても受けることはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

正確には,募集要項を見ないと分かりません。ですが推薦入試は科目数が絞られていることが多いように思います。 ですが,合格してからが大変かも知れません。 あなたはそれを勉強せずに合格しましたが,他の学生はそれを勉強して試験をパスして同じ教室にいることになります。 教授たちが,常識だからこの部分の説明は省いて。とか高校で習っただろうから飛ばすよー。 ということが大部分がそれで合格してきているので,あなただけが全てを知らない状態で授業をうけて単位を取得しないといけなくなるので,かなり大変ではあります。 事実国公立でもユニーク入試で合格して一年生でかなり単位を落とした友人を知っています。日頃は入試というので関係ない,入ってからの実力だと我々教員は言いますが,あながち嘘は付かないな。とは思います。

nnhyl02551027
質問者

お礼

御回答有難うございます! 全く関係ないことかもしれませんが、「推薦の要件」のところに、 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設の当該課程を平成28年3月修了見込みの者(平成27年度中に修了を認められる者を含む。) と書いてありました。これはどういう意味でしょうか?

その他の回答 (2)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

nnhyl02551027 さん、こんにちは。 そうですね。推薦入試の募集要項を再確認する必要がありますね。分からないことは担任の先生にお聞きになってください。

nnhyl02551027
質問者

お礼

もう一度募集要項を確認してみますね。 ありがとうございます!

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

先ほどのものです。 コメントに書かれているものは,荒っぽく言えばちゃんと全ての単位を取って卒業した人で。という意味です。 あなたの場合政経を取っていませんが,他の科目で卒業に値する単位を取得するよていなのでしょ?なのでそこは問題にはなっていないと思います。

nnhyl02551027
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 推薦入試でこんなに通るのだったら一般入試の意義は

    最近の大学入試についてですが 今、私立有名大学の推薦入試の合否が決まってきています。 しかし、今もなお、同じ大学の一般入試を目指して、勉強頑張ってる方もいます。 推薦入試も、クラブや一芸で結果を出していなければならないのもあれば、 自己推薦で、そのようなものがなくても評定さえ満たしていれば受けれるのもあります。 このように、最近は推薦入試も、評定を下げたり、人数を増やしたり、 その他、結局は入学者確保のためでしょうか、様々な方法があります。 某難関私立大学も、希望学部に学科試験がない推薦入試があります。 ならば、なぜ皆さん、先に推薦入試を考えられないのでしょうか? 仮に、自分は一般入試だったら、偏差値的には次ランク大学とどちらにしようか、、 と迷う場合でも、まずは第一志望に推薦入試に挑戦してみる、、という方法の方が、 入りやすいのではないでしょうか? 高1の子供がおり、この先どうなのかと思い、ご意見をお聞きしたいと思います。 予備校とかに行ったら、色々教えてもらえるのでしょうか?   

  • 筑波大学医学群医学類の推薦入試について

    初めまして。 筑波大学医学群医学類の推薦入試を考えているのですが、推薦要件にある『英語及び理数系特に数学、理科(物理、化学、生物のうち2科目)の能力が抜群で』とは、理科2科目を必ず学校で履修してなければならないのでしょうか? 私は高校では生物と理科総合Aしか履修していませんが、2科目履修していなくとも『能力が抜群』ならば受験資格はあるのでしょうか? 出願期限が11/6までで大学にメールで問い合わせたのですが返信がまだなくて焦ってます。 よろしくお願いします!

  • センター入試

    今年度大学受験するものです。 僕が受ける大学はセンター試験に新しくできた倫理・政経の科目を受けなくてはいけないのですが、仮にセンターで失敗してしまって第一志望をとても受けられないことになったら、 倫理・政経を課していない大学でも受けることができるのでしょうか? 情けない話まだセンターについてあまり理解しておらず困っています。 回答お願いします。

  • 推薦入試って・・・

    看護大学への進学を希望している高2です。 推薦入試についてお聞きしたいのですが、一般的に公募推薦入試は、一般入試より倍率が低いのはなぜですか?

  • センター入試

    今年センター試験を受験するものなのですが、名古屋大学文学部志望で公民から倫理・政経を受ける予定です。 仮にセンターで失敗して名大を受けられなさそうになって岐大を受けようと思った場合、倫理・政経を 選択していても受けられますか? また同様に他の現社など2単位科目を課している大学も受けられるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 指定校推薦入試と一般入試

    A大学に指定校推薦で合格した場合、B大学の一般入試を受けたり、B大学に合格した場合にB大学へ進んでしまうとどうなるのでしょうか?後輩たちにも教えてあげたいのですが。

  • 公募推薦は2校受けても大丈夫ですか?

    私はちょっとレベルが高めの短大を公募推薦入試で挑戦したいと思うのですが、もし落ちた場合一般入試で受かるのは難しいのでどうすればいいのか分かりません そこで違う大学を滑り止めでうけようと思っているんですが、食物科に通っていて普通科目はおとっているのでやはり一般入試で受かるのはほぼ不可能です(泣 だから滑り止めの大学も公募推薦で受けたいのですが、公募推薦を2校受験するのは可能ですか?

  • 推薦入試での難易度って・・・?

    高校2年の男です。 疑問なんですが、大学の難易度は大体一般入試の難しさで分かると思ってるんですが、推薦入試で見た場合の大学の難易度はどうやって分かるんですか?僕は将来私立大学を推薦で受ける予定なんですが、推薦で受ける場合の各大学のレベルが分からないんです。。。 どなたか教えて頂けませんか?

  • 推薦入試の制度について

     大学受験において、推薦入試が今非常に種類が増えていますが。。  『AO入試・一般推薦・公募推薦』の違いってなんですか??    また、大学にも選るとは思うのですが、他に一般的にはどのような推薦入試があるのでしょう??  できれば、その違いや合格の確率、具体的な大学名など推薦のことならばなんでも構いませんので、教えて下さい!!  宜しくお願い致します。

  • 推薦入試について

    いくつか質問があります。 推薦入試とは一言では言ってもたくさんの形態があります。 その中でもよくわからないのが指定校推薦と公募推薦と自己推薦です。 まず一つ、指定校推薦というのは決められた高校から決められた大学への推薦ということでいいのでしょうか? この高校からはこれだけの大学が指定校推薦でいけますよ。という感じでよろしいのでしょうか? 二つ目、公募推薦と自己推薦の違いがよくわかりません。 ただ単に公募推薦と自己推薦がよくわかっていないだけなのかもしてませんが・・;; 三つ目、推薦でまず第一に考えられることが評定だと思っています。 自分の評定は高2で今のところ3.8です。 知り合いから3.5~4.0あればマーチの推薦狙えるらしいよ、という話を聞いたのですが、それは本当なのでしょうか? また評定3.8で推薦が狙える大学があれば教えてください。 四つ目、友達と会話していたときに推薦じゃなくて一般で受けたほうがいいよ、と言われました。 たしかに推薦は早くに決まるけど落ちたらその分リスクは高いというのはわかっています。 けどそれは一般入試も落ちたら同じことではないのでしょうか? この考えはおかしいでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしています。 以上が聞きたいことです。 長文になりましたがどうかご教授願いします。