• 締切済み

彼を忘れられない 後悔したくない

dottimitiの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.3

はっきりさせたいのであれば「駄目なら○月末までにきっぱり振ってもらいたい」という希望を伝えるのがいいと思います。

関連するQ&A

  • 後悔です。

    後悔です。 私は民間の会社員で、仕事でとある市役所のある部署に月に一回ぐらいお届け物をしておりました。 そこで好きな男性ができたのですが、話すチャンスがなくて時が過ぎてしまい、そんな中、私がリストラにあってしまい、もう彼に会えなくなってしまったのです。その男性は私のことは知っています。挨拶程度ならお話ししたことがあります。 どうしても諦めきれないので、連絡先とずっと話したかったことを手紙に書いて渡そうと思っていたのですが、もうその部署には行けません。 総合受付の方に、以前お世話になっていた○○さんにお手紙を渡したいのですが、と言ったら直接渡すことができるのでしょうか? かなり強引かなとも思いますが、これしか方法が見つかりません。 どうしてもっと積極的に話しかけなかったんだろうと後悔ばかりです。 ダメでも、次の恋に行くステップのためにどうしても渡したいのです。そうじゃないと、いつまでも引きずるような気がして。 この方法で市役所は渡させてくれるのでしょうか? また、郵送だと本人に届くのでしょうか?彼は私の名前までは知っているかどうかはわからないのですが…。 それか、他に何か方法はありますか? 本当に困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 最終面接の合否結果きません。外資系航空会社 

    8月14日に外資系航空会社の最終面接を受けましたが連絡がきません。 合否の連絡はいつ頃になるのか面接の時に聞きそびれてしまいました。やはり結果は不採用 なのでしょうか?1次面接では本社が海外にある為手続きに2ヶ月かかると聞きましたが毎日不安でなりません。 面接を受けた翌日にメールで希望年収について聞かれすぐにメール返信 またその翌日2名の推薦者の情報が欲しいとのことでメールがきてメール返信  その後現在に至まで先方から連絡ありません。   

  • 彼としばらく会えない

    彼と付き合って1ヶ月くらい経った頃に、彼がリストラにあいました。 彼から落ち着くまで会うのは待ってもらってもいいかな?と言われ、彼のことが好きなので、待つことにしました。 毎日LINEをしていましたが、リストラ後は連絡してくることが極端に減りました。1ヶ月経っても仕事は決まりませんでした。 彼に会わなくても平気か聞いたら、彼は会いたいけど、ちゃんとしてからの方がいいかと…と言われました。 私のことをいつまで待てる?と聞いてきたり、いつまでも待たせる訳にはいかないと言われたりしました。 本当は会えずに待っているのがとても辛いです。 今月になり、海外に面接に行ってしまいました。仕方ないと思いますが、もう2ヵ月も会っていません。 仕事は大事だと思うので、無職で恋愛してる場合ではないのは分かります。 付き合った期間は短いですし、彼が私のことを好きでいてくれるのかも分かりません。 女性であれば、このような状態の時どうしますか?彼を信じて待ちますか? 男性であれば、これだけ会ってないと彼女と別れを考えたりしますか?

  • 別れたら後悔するものでしょうか?

    1年近く付き合ってる彼になんとなく他に好きな女性ができている、 私のことはもう大して好きじゃないと思います。 もう一ヵ月近くあってないし連絡は私が嫉妬というかしつこくして以来、 私からしないと来なくなってしまってメールは一週間以上無し、5日位話してません。 恋愛するとそれが第一になってしまってもう大学生なのに何もできていません。 色々したいこともあったのですが 恋愛がうまくいってるならともかく、さみしい思いをしながら連絡を待つ、彼が浮気してないか疑う など決してうまくいってる、幸せな状態じゃないです。 頭では別れたほうがよさそうだと考えても迷っています。後悔するでしょうか? ちなみに、メールで ほかの子と会ってるくせにと言ったら しばらく返信が無く、 なんも言ってくれないんだねと送ったら 今気付いたんだもん。○○(私の名前)…何も言えないよ‥ と来て、正直に答えてほしいと言ったら 嘘じゃないから。もう今日は寝ます。おやすみ と来ました。これで何か怪しいと思ったのです よく考えて後悔の無いような結果になればと思います。ご意見下さい。

  • 後悔ばかり

    24歳の女性です。 初めて質問をさせて頂きます。文章おかしかったらすみません。 大学卒業後、新卒で入った会社で試用期間で、仕事で成長できていない等と言われ会社を解雇させられてしまいました。 仕事のことで体調も精神的にもおかしかったので(動機、ふらつき等)当時心療内科に通っていて、うつ病と診断されました。 1か月、休息を取った方が良いと医者に言われたので1か月休息を取り体調も大分よくなったのでその後アルバイトを始めました。 収入が少なかったので掛け持ちしてアルバイトを始めました。 バイトのかたわら、就職活動をしていて7か月後、再就職が決まりました。 頑張ろうと思っていたのもつかの間、人目をかなり気にしすぎてしまい、仕事も即戦力を求めているのではと焦り、職種も違うのに、またクビになってしまうのではとネガティブな考えに陥り、またクビになってしまったら耐えられないと思い自ら、試用期間で退職してしまいました…。 今になって思えば職場の雰囲気も良かったのになんで人の目ばかり気にしてしまったのだろう。 家族も再就職決まって喜んでくれたのに、親不孝なことをしてしまった。 職場にも家族にも迷惑をかけてしまった とかなり後悔しました。 友人にも恥ずかしくて連絡をとっていません。 辞めてから4か月たつのに今だに立ち直れておらず面接を受けては、短期職歴もあり落ちてばかりいます。 外出もほぼせず(人目が気になって)ひきこもり状態です。 こんなことでは駄目だと分かっているのに現状は変わらず、「人生を狂わる決断をしてしまった。何でこんなことをしてしまったのだろう、せっかくレールに戻れたのに、人生をたて直しできたのに。」と後悔しっぱなしです。 同世代の方がバリバリ仕事をしている中情けないです。24歳で短期職歴が2つあり人生たて直す(就職する)ことができるでしょうか。 申し訳ありませんが落ち込んでいるので中傷等はご遠慮下さい。

  • 自分から別れたのに後悔

    自分から別れたのに後悔 同い年の彼は新社会人で、彼とは東京-大阪の遠距離でした。昨秋オーストラリア留学中に知り合いましたが帰国後も約半年お互い連絡を取り合い、ある日再会した時から付き合い始めました。しかし付き合って1ヶ月で、会えない寂しさや連絡が少ない彼に対しての物足りなさに耐えられず、別れを切り出してしまいました。彼は商社勤務で仕事後の夜の付き合いなどが多く、精神的なつらさを理解してはいたのですが・・・。別れた後彼からは、「自分のことでいっぱいいっぱいで余裕がなかった、ごめん」というメールをもらいました。彼の忙しさをわかっていて期待しすぎていたこと、好きなのに別れてしまった空回りな自分を後悔しています。やり直したいとは言えませんが、今の自分の気持ちを話したいと思い、メールをしましたが、返事がありません。大変なことをしてしまった自分に対してどうしたらいいかわかりません。

  • 後で後悔するのはどっち?

    仕事の営業所を異動することになり、片想い中の男性と、会えなくなります。 たまに話をする仲ですが、連絡先は分かりません。 最後だし、できれば連絡先を聞いたり、食事に誘ってみたり、気持ちを伝えたりしたいですが、 私はなかなかそう言うのが積極的にできないタイプです。 (なかなかと言うか、絶対ムリ!) よく決まり文句の様に、 「何もしないと、後で後悔するよ」というアドバイスを耳にしますね。 何もしないで後悔するくらいなら、アタックしてダメだった方が気持ちが楽・・・の様な。 でも、それって本当にそうなんでしょうか? 私みたいにアタックすらできない様な人は、 断られた時気まずくなる位なら、今のままで良いとか、 友達さえ終わってしまうかもしれない恐怖、 断られた時に、やっぱり言うんじゃなかったということになる不安、 そう言う理由(気持ち)があって、できないんですよね。 果たして本当にアタックして振られて後悔した時、 それでも「何もしないと、後で後悔するよ」というアドバイスが当てはまったんでしょうか? 私は、何もしないと後悔すると言う「アドバイス」に対して不満を言っているのではなく、 「ダメだった時の後悔より、何もしなかった時の後悔の方がマシ」が理解できないんです。 本当にそうですか? 何もしないと後悔するかもしれないけど、振られたらそれ以上に後悔すると思うんです。 自分が出来そうにない告白を無理無理して、結果振られて落ち込んで・・・その後気まずくなって嫌な思いして。 それでも「何もしないと後悔する」って言えますか?

  • 後悔したくないのに。

    後悔したくないのに。 こんにちは。20代学生女子です。 約7か月付き合った彼(同じ大学・学年)に3か月前にお別れを私からしました。 原因は価値観の違い。特徴。 私:2人でいる時間を大切にしたいお金もかけたい。携帯依存。信用しやすい 元彼:1人の時間が大切。携帯嫌い。口がうまい。自分が好き。浮気はしない? お互い大学4年で就職活動が終わって、縛りがなくなり解放されたときに上記の価値観の違いが顕著になったように思います。 別れてから、私はさみしくなり2週間程度で連絡を取ってしまいました。 それから何回かあって体の関係も持ちました。 (ちなみに彼にとっても私にとっても「初め人」です。) 彼は1人でも楽しめるタイプなので、私と別れてからたくさん予定を入れて 楽しそうにしていました。 私はなんだかずっとさみしくて彼に連絡していましたが連絡がないと 「なんで返信してくれないの?」と異常に催促してしまうようになりました。 私は戻れるなら戻りたいと思うようになりましたが、彼が忙しいこともあり1か月間会える状態でなかったのでなるべく連絡を控えて待ちました。 彼の「信じていいよ。どこにも行かないから」という言葉を信じて。 そして1カ月あと彼に戻りたいと伝えたところ 「大好き、だけど僕も君もなにも変わっていない。1か月待たせておいてなんだけどまだ戻れない。器が小さくて君を支える自信がない。君はぼくじゃなくてもいいようにも思う。僕と会って君は弱くなった気がする・・。最近はずっと悲しい顔してる。携帯依存も治してもっと強くなってほしい。だから返事は保留じゃだめかな?」 と。私は号泣して「今じゃなきゃだめ。ただ一緒にいてほしいだけ」と訴えました。 しかし彼も頭をかかえて泣いて謝っていました。 抱き合ってキスして帰り道も手をつないで、私が離そうとすると強く握っていました。 最後に「今まで好きだった気持は嘘じゃないから。」と言われキスされました。 それから彼から「感情がうまく伝えられず悲しませてごめん。また愛し合えるよ。変わらず大好きだから。」 メールがきてと「今までのメールや電話ごめんなさい。これからは笑顔でいるから」と返信しました。そして彼からは「ありがとう。また大好きなさせて」と。 私自身友達や家族から私と彼とは合わない。どこがいいの?いいとこないじゃん笑。といわれており ある意味すっきりしています。私の別れてからの行動はすごく申し訳なかったと思っていいます。 それからメールの返信は2週間していません。もちろん向こうからもきません。 しかし…ここからが悩みです。 彼はよくmixiで自分の現状や写真をアップしているのですが,今日女の子とのツ-ショット写真やその女の子に食べさせてもらっている写真を載せました。 やはりそれをみてショックでした。彼をもう愛してはいませんが、なぜこんなデリカシーのないことするのか?(わざわざ見なくても画面に表示されてしまう) またやはり復縁を断った1番の理由が他の女の子と遊びたい(または好きな人ができた?)ではないか?つまり最大の理由を「私のせい」にして自分を保護したのではないか?嘘ついたのではないか? そう思ってしまいました。(今まで彼について干渉はしましたがそれは友達に話してもおかしくないといわれました) また「信じていいよ」という言葉を信じて告白?したのに曖昧な返事(断られ)で 裏切られた,嘘をつかれた騙された,とすごく悲しくて許せない気持ちになってしまいます。半面彼が口がうまい事を知っていて信じてしまった自分に自己嫌悪を感じます。 私が悪い面はたくさんあったと思います。だけどいつも元カレから言われた事を真に受け,信じて裏切られてきて(バカだとわかってます)こんなふうにしたのは元カレだと思ってしまいます。 そして何故こんな相手に私の初めてを捧げてしまったのか…後悔してしまっています。しかし後悔したくないし彼との思い出を否定したくない気持ちもあります。 でもこんなマイナスな考え絶対よくなくて 相手にも失礼だしこんなふうに思いたくないです。自分の価値もさげてしまってます。でもいつか友達に戻れればいいとも思っているので… どうしたらこんなふうに 思わなくなりますか? 私のこの感情はおかしいですか? 同じような質問を実はしています。すみません。しかし苦しいです。 長文乱文ほんとうにすみません。 どなたか私を助けだしてください。お願いします。

  • 前の彼と付き合ったことで後悔だけが残り、虚しい。

    自業自得なのですが、大変落ち込んでおります。 私は数年前に婚約者と突然連絡が取れなくなり 大変落ち込んでいました。婚約者に去られてから 自分のことを好きだと言ってくれた男性とお付き合いも しましたが、やはり寂しさ紛れで付き合ったのもあり 好きになることができませんでした。 その時に、前の彼氏と出会いました。 彼は海外出張が多かったのですが、メールもよくくれ 戻って来たときにはいつも一緒に過ごしてました。 ところが、些細なことで去年、大喧嘩になり彼から別れを 告げられました。私は、相手が別れを望むなら、好きだけど 諦めました。 しかし、1ヶ月後に彼からメールがあり、すまなかった もう一度仲良くしてほしいと言われましたが、 自分のプライドもあり、返信をしませんでした。 その後、数ヶ月彼はメールをし続けてきたので、私も彼を嫌いに なって離れたわけではないので、再度やり直すことにしました。 私は時々、彼は私に対して真剣ではないのかなと 思うこともありましたが、焦ったところでしょうがないので 様子見だなと思っておりました。 しかし、今回彼が遠くに引越しが決まったと私に言ってきました。 引越しする前までは、一緒にずっと居たいと彼が言ってましたが 私は彼に一緒に来て欲しいっていう言葉を待っていましたが そんなことは一切言ってくれませんでした。 本当に悲しかったです。 結婚がゴールだとは思いませんが、遠距離もいいところなので 恐らく今の関係が続くとは思いません。 自分が彼と過ごした時間は楽しかったし、幸せだったと 思えばいいのでしょうが、どうしてもだめな男とずるずると 付き合ってしまったという後悔だけが残ります。 正直自分を見失いつつあります。

  • 後悔しています。元彼とやり直したいです。

    5年半付き合った彼と去年の夏に別れました。 彼のことが大好きでお互いに結婚も考えて付き合っていましたが、 何年考えても彼の実家(農家)に嫁ぐ決心ができずに、 私から別れを言いました。 別れてしばらくはほとんど連絡せず、 別れて2ヶ月くらい経ってから、また連絡をとりあうようになり、たまに会うようになりました。 段々とあう回数が増えて、週一ペースで会うようになり、 私はやり直したいと思うようになりましたが、 突然、4月の終わりに「しばらく会うのは止めたい」と彼に言われました。 そして、ひと月も経たずに彼に新しい彼女ができたと聞きました。 その彼女のことは好きかどうかまだ分からないけど、 告られたから、付き合ってみようと思う。と言われました。 私は好きなのに別れると言ったことに 心から後悔しています。 出会ってから別れてもずっと彼のことが大好きです。 どうしても彼とやり直したいです。 やり直すためにどうしたらいいのでしょうか? 彼には新しい彼女がいるので、しばらく連絡しないほうがいいのでしょうか? どのくらい期間をあければいいのでしょうか? またやり直せる可能性はあるのでしょうか? お願いします!アドバイスを下さい!!