• ベストアンサー

扁桃腺炎の手術について

buke7の回答

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

扁桃腺炎繰り返す人は扁桃腺とりますね とればもう完治です ですが手術後かなり痛いですよ 出血もあるでしょう

rpg9
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり痛そうですね。でも取ってしまえば完治するようなので安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 扁桃腺の手術

    扁桃腺の手術をした方はどんな手術で、 期間はどのくらい入院するのか、 術後の痛みはどんなものか教えてください。 元々、扁桃腺が大きく・・扁桃炎になったり 高熱がでたりと小さい頃から辛い思いをしています。 もうすぐ成人になるので、ここら辺で 扁桃腺肥大とも別れたいと思っています。

  • 扁桃腺

    慢性的な扁桃炎で悩んでいます。 ここ数年はもう、高い熱を出したりすることもなくなりましたが、常にのどの奥に腫れぼったさを感じています。 よく扁桃腺を摘出後に声質が変わって、以前のような声が出せなくなってしまった歌手などという話を聞きますが、そこまで<声は変わってしまう>のでしょうか? 周りの知人の話ではその知人の友達が術後に、声質がクリアに高音になったという話も聞きましたが、<声域も広がったりする>ものなんでしょうか? のどは術後、<強く(健康に)なる>んでしょうか? 結局は歌う人間にとって扁桃腺は必要なんでしょうか? 手術自体の失敗はないかとは思いますが、かなり迷っています。 でも、このままでは歌うこと自体つらいです。

  • 扁桃腺摘出手術についてお伺いします

    48歳男性です。 かかりつけ医(内科)で昨年10月より3回扁桃腺炎で 40度以上の高熱が出て処置してもらいました。 今回、このペースだと手術を検討した方がいいということで 扁桃腺摘出手術についてお伺いします。 病歴、既往症  ・高血圧(服薬治療中)  ・気管支喘息(最近2年程発作は出ていません)  ・20年前に慢性副鼻腔炎の手術をして術後嚢胞になっています  ・過去に虫歯を治療した際の根に対する処置が完全でないため歯根嚢胞が出来ている  ・扁桃肥大(口蓋、舌根、下咽頭) 完全摘出となると、肥大している扁桃全部(口蓋、舌根、下咽頭)を 取るということでしょうか? それとも口蓋扁桃だけ取るのでしょうか? 病歴、既往症から、全身麻酔によるリスクと再発はどうなんでしょうか? してみれば何ともないかもしれませんが、 扁桃腺摘出手術まで、どんどん進んでしまうのではと不安があります。

  • 扁桃腺の手術後のこと

    扁桃腺が普通より大きかったので、手術をして取りました。 手術の基準が出ていたわけではなかったのですが(年に3回 扁桃熱が出る、手足に色が出るなど)大きさは大きく いつも喉につかえていました。 手術は電気で焼く、凝固手術というのにしました。 術後は大きさは問題なかったのですが、沢山話をすると声がかすれることがあり、声が出ずらかったりすることがあるのですが、扁桃腺手術と声は関係があるのでしょうか? 扁桃腺手術に詳しい方や、実際にした方で 声がどうなったか知りたいです。 また喉に詳しい方で、扁桃腺と声帯は関係あるかなど 知っている人がいたら教えて欲しいです。 声がかすれない方法などもありましたらお願いします。

  • 扁桃腺摘出手術の痛み

    来月扁桃腺摘出手術を受けるのですが、 術後の痛みの種類(チクチクとか鈍痛とか)が 想像できません。どういう系の痛みなのか経験者の方 いましたら是非教えて下さい! 尿路結石、帝王切開、陣痛は経験済みなのですが やはり縫合しない手術となると怖いのです。。

  • 扁桃腺を切ることが出来るんですか?

    20代後半の女です。よく扁桃腺が腫れて熱が出たり、のどが痛くて辛かったりします。初期にうがいなどして気をつければひどくなることはそんなになくなりましたが。 以前耳鼻咽喉科にかかったときに、「もともと大きいね。きらなかったの?」みたいなことを言われたんですが、切ることができるんですか? 同じ病院の違う先生には「菌を受け止めてくれるところだから切るのは薦めない」みたいなことを言われました。 実際切るとどうなんでしょうか。扁桃腺がもう腫れたりしなくなるならうれしいんですけど。 また、切るとしたら外科手術になるんですよね?保険などは適用されないんでしょうか。 質問ばかりですが、どうかよろしくお願いします。

  • 扁桃腺摘出手術を受けるのですが

    月末に扁桃腺摘出の手術を受ける者です。 すぐ扁桃腺を腫らすので、社会人になる前に、ということで切ることにしました。(今20です) 扁桃腺摘出の手術を受けるにあたって、何か知っておいた方がいいことなどあったら教えてください。体験記などを読むと、術後は相当痛いようなのですが、やはり痛いのでしょうか? 医者からは10日前後の入院になると言われたのですが、入院の際に持っていたほうがいいものなどあったら教えてください。また、退院後は普通の生活を送れるものなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 扁桃腺手術の適応について

    27才の彼氏のことで相談です。 3日ぐらい前に扁桃腺が腫れ、38度以上の熱が出ました。 日曜だったので救急病院に行くと、慢性扁桃腺炎だと言われたそうです。 もともとのどが弱く、2ヶ月に一度くらいの割合で「のどが痛い、体がだるい」とよく言います。自分で口を開けて見ると、扁桃腺が腫れているのだそうです。ただ、熱が出ないので(計ってないみたいですが、自分で熱はないと言います)、市販の薬を飲んで4~5日経ったころに回復してくるという感じです。寝込むほどではないので、病院に行った事はなかったのですが、今回ばかりは相当きつかったらしく、病院に行くと慢性扁桃腺炎と言われ、切除した方がいいかもと言われたようです。 大人になってここまで腫れるのは珍しい、今までこんなにひどくならなかったのが不思議だと言われたみたいです。 扁桃腺に関する色々な質問をこちらで見たのですが、手術をした人は年に何度も高熱を出す人がほとんどですよね。また、むやみに切除しない方がいいと書いてあったりもしますが、彼氏のように何度も高熱を出す事がなくても切除した方がいいんでしょうか。ただ病院では、これから繰り返すかもしれないと言われたそうですが。 もし切除した場合の体力の回復も気になります。1年ぐらい、体力が戻らなかったという人もいるみたいなので。 回答、よろしくお願いします。

  • 扁桃腺の手術を考えています。

    お世話になります。慢性扁桃腺炎といわれ手術を考えております。 というのも、約5年前より年に4~5回喉が腫れて40度近い高熱を出し 仕事(自営)を休むことを余儀なくされてしまいます。 実は昨日まで40度出し耳鼻科へ駆け込みました。以前からお医者さんには取ることを薦められていたのですが、これほど日常生活に支障がでるようだと。。 腹をくくりました。 詳しいかたにお尋ねしたいのですが、まずかかりつけの耳鼻科で紹介状をかいて頂こうとおもっております。その後、大きな病院に、入院するまでに、検査などでどのくらい通院するようでしょうか?入院期間は1週間から10日、と聞いていますが。

  • 扁桃腺の摘出手術

    こんにちは。扁桃腺の摘出手術を考えているものです。約一週間ほどの入院が必要とのことらしいのですが、扁桃腺を摘出するにあたって知り合いがこういいました。”扁桃腺は外からのばい菌を受け止めるところなので、もしそれを取ってしまうとばい菌が体の中に入ってしまい、あまりよくない”ということらしいのですが、どうなのでしょうか?一応、お医者さんからは、扁桃腺の腫れの回数からして摘出したほうがいいとのことだったのですが。もし、お分かりの方がいましたら、教えてください。