- 締切済み
謝れない自分
仕事先でミスをしてしまいました。 不良品の交換でタグを切って渡すところ、タグを切らずにお渡ししてしまったミスです。 タグを切らずにお渡しするとバーコードが読み取れず、不良品の処理が面倒になります。 不良品を交換し終えたあと、先輩に「これ(不良品)のタグは切った?」と聞かれ、「あ!切ってないです、たぶん」と答えてしまいました。 すると「たぶんってどういうこと?切ったか切ってないかで聞いてるんだけど!」 と怒られました。最もです。 ここで私がたぶんと付けてしまったのは、お客様との会話で渡す時に「タグをお切りしますか?」と聞いたところ「付けといて」と言われた会話を思い出していたからです。(ここで付けといてと言われてもバーコードのタグだけは切らなくてはいけなかった) こういう会話があり、タグを取ることを忘れていました。と伝えたかったのに、「あの時取ってなかったかな、私」という思いが、たぶんという言葉になって口から出てしまいました。 普段から私は謝ることが出来なくて、店長や先輩に「何かミスをしたらまず、すみません私です。と言うようにしなさい」と言われていたにも関わらず、口から出るのは言い訳ばかりです。 それでも「切ってないならあとの処理はするから良いよ」と言ってくださり、その後も何も無かったかのように「今日人少ないよね!」と気さくに喋りかけてくださる、先輩に申し訳なくて、帰りに「不良品交換の際、すみませんでした。」と(忙しそうだったので)軽くお伝えして帰ってきたのですが、後悔ばかりです。 なぜ失敗を指摘された時に素直に謝れなかったのか。「すみません」という言葉が口から出てこないのか、こんな自分が嫌で仕方ありません。 謙虚さが足りない自分に普段の心構えというか、意識の持ち方について教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
・先輩が近づいてきて、何か言われそうな雰囲気だったら 自分から先に頭を下げる 「すみません、またミスがありましたか?」と先に謝る ・本来お客様に謝る必要はあっても 社員同士で謝る必要はありません。 後輩のミスをリカバリーするのは先輩の仕事、 その分も給料に含まれています。 すみませんが言えないなら「ありがとうございました」 (注意してくれたこと、フォローしてくれたことに対して) なら言えるでしょうか? (言われるほうもそのほうが気持ちがいいです) ・あくまで職場内の関係ですから あなたの人格を否定しているのではなく 仕事上のミスに対して指摘をしているので 「へこむ」のではなく 100円ショップにある手のひらサイズのメモ帳に その場でメモするなど改善する姿勢を見せるのも 謝罪の代わりになります。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、心構えというか、意識の持ち方について教えて頂きたいです。 A、そういう問題ではないのでは・・・ >「あ!切ってないです、たぶん」と答えてしまいました。 これは、「ああ、XXXについて聞かれた。ど、どうしょう!」とアワ喰って返答しているからのこと。ですから、業務に馴れて、職場に馴染んで、もって自信をつけるしか解決の道はないですよ。意識の持ち方ではどうしようもない。意識って職場での存在の有り様、職能レベルの反映ですから・・・。 >仕事先でミスをしてしまいました。 と、過度に反省するんではなくて「まっ、いいか。次は頑張ろう!」という軽い対応も必要ですよ。それが、業務に馴れて、職場に馴染む近道。