• ベストアンサー

会話する時はどうしたらいいのでしょうか

会話をしている時に、自分が発言した言葉は 必ず覚えているものなのでしょうか? 「よく頭で考えてから言葉にする」といいますが、 私はどうしてもそれが出来ません。 普段外で友人等と話している時はないようなのですが、夫と話すと言ってはいけない言葉を口にしてしまいます。 後になって自分が言った言葉を夫から聞いて、止めようと思うのですが、繰り返してしまっています。 夫には「本気で直そうと思っていないからだ!」と言われていますが、言われる度に強く反省して 「次からは気をつけよう」と念じています。 どうしたらいいのか、お知恵をください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18484
noname#18484
回答No.1

普通に家族だから言ってしまうのでは。。 友達は他人だけど、夫は家族。 言ってはいけないことを言わないようにする前に、そのようなことを言ってしまう原因を解決すればいいと思います。 言いたいのに言わないで心の中に溜めると後でストレスになりますので。 それか喧嘩しそうになったら、とりあえず部屋を出て一人になるとか。 如何に怒りのコントロールをするかが問題だと思いますが、カッとなる原因を作らなければ話は早いのでは・・・。

hamutuki
質問者

お礼

お礼のメールが遅くなりすみません。 あれから、なるべくコントロールするように努力してみています。 まだ、なかなかうまくいきませんが、頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会話に入れない

    こんにちは。 大学生の女子です。 気の合う人といる時は別ですが、 大勢でいると、その中の会話に入れません。 遠慮している自分がいます。 どうすれば気兼ねせずに会話に入れるのでしょうか。 あまり親しくない人との間で、 私はそれだけで随分損していると思います。 声も小さくなってしまい、発言しても誰も反応してくれないと感じ、 ますます会話に入れません。 そんな自分を変えたくて、バーのバイトに申し込みました。 変われるかな、と期待しつつ。 なので今、変わりたいのですが、どうすれば頭の回転が早く、 面白いことを瞬時に口にできるような人になれるでしょうか。 中学時代から口下手で、ずっと直したいと思ってきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 上手く会話が出来ません

    人と会話するのが苦手です。特に知り合ったばかりの人と話すとしどろもどろになったり、上手く説明出来なかったり、せっかく話かけてくれたのに上手く話を返せ無かったり。 とっさの話題だと頭の中が混乱して、なかなか理解出来なかったり知っている事なのに『知らないです』ととっさに口から出てしまう事があります。 最近だと、『今日FNS歌謡祭観たいから早く帰らなきゃ』と言う言葉に『何ですか?それ?』と返してしまいました。 あまり見ない番組ですがもちろんしっていますし、自分の口からなんでそんな言葉が出たのか不思議です。けどその時は何が何だかわからなくそんな事を言ってしまいました。そして恥ずかしくて恥ずかしくて…。実際こんな事言う人いたら引きますよね…?もっと気のきいた事を言ったり楽しく会話がしたいのに…上手く行きません。そんな自分が嫌になります。 どうやったら改善できますか?よろしくお願いします!

  • 会話が苦手

    なかなか会話を上手く続かせることが出来ず、会話を途切れさせてしまうことが多々あり困っています。 会話をしていて発する言葉が思い浮かばなくなってしまうのです。 だから、へぇ、ふーん、マジで?、そーなんですか、すごいですね、ですよねぇ、みたいなことを言って、会話を伸ばそうとはしているのですが、結局、頭に言葉が浮かんでこず、会話が途切れてしまいます。 頭をフル回転させて、次に発する言葉を懸命には考えてみるのですが、上手く思い浮かんできません。 いろいろと考えてみたのですが、他人や物事に関心を持てないこと、自分の経験値が低すぎて、自分のことが聞かれるのが嫌で、 自分のことを語れないことが原因なのではないかと思います。 短時間でしたら、頭をフル回転させれば会話を持続することは可能ですが、長時間となると会話が途切れてしまい、苦痛です。 会話をしていても面白くないし、相手も自分と会話をしていても、つまらなそうな感じで申し訳なく思っています。 そこで、質問なのですが、会話をする際に心がけていることや、どうしたら発する言葉が浮かんでくるのかアドバイスがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会話で言葉がでてきません。

    親しい友人と会話をするときや自分の意見を言うときに、言葉がうまく出てこないので困っています。 言いたいことは頭の中にニュアンスとして存在しているのですが、実際にそれを口に出して言う段階になると、どうしても単語が出てこなかったり、着地地点を見失い、または自分が何を話しているのかさえもわからなくなります。早く返さなくてはという焦りから勝手に口から出た言葉を、どう続けたら良いか分からず、収拾がつかなくなり、どんどん変な日本語になっていってしまいます。 読書は好きで、日本文学作品などを良く読みますし、人の言っていることは普通に理解できます。 ただ偶に本に載っている描写や話していることが理解出来なかったりして、何度も何度もその部分を読み返すことはあります。 恥ずかしくて自分の意見を言えないという訳ではなく、とにかく自分の意見を言いたいのですが、それが何故か言葉にすることが出来なくて、とても悩んでいます。 映画のあらすじを説明することなど、状況説明も苦手です。 今まで特に事故にあった経験はありません。 私は何かの病気なのでしょうか。それともただ単に頭が悪いだけなのでしょうか。 すごく辛いです。 ちなみに、今海外に長期滞在中なので、病院には行けません。 帰国したら行こうと思います。

  • 会話力のなさに泣けてきます

    人との会話が盛り上がりません… 特定の相手に、というわけではなく日常の友達との会話から先輩との会話まで、長続きしないんです。 特に集団で話す場面では1言も発言できないときがほとんどで、頑張って発言した時にも話を止めてしまったり、次に繋げる発言ができずに困っています。 自分的には、言う内容や言うべきタイミングが周りとずれているように感じます。 会話力を上げるために出来ること、読んだ方が良い本などがあれば教えていただければうれしいです。

  • KYな会話しないようにするには

    私は普段口数は少なく、何人かで食事をしているときもあまり会話に参加せず、傍観者になってしまうことが多いです。日常どころか、業務上のコミュニケーション、特にミーティングでもあまり口を挟むことはないです。さすがにこれはまずいという自覚はしています。このままではいけないと思い、ミーティングでたまに意見を言ったりすると、ほとんどの場合、まわりの人たちがみんな最初不思議そうな顔をし、しばらくして「うん・・・なるほどね」と私に気をつかって同調してくれているといった感じになることが多いです。また、日常会話でも大勢で会話をしているときに、私もたまに口を挟むと会話を乱してしまい、周りが困ったような顔をします。どちらの場合においても、発言した後に「また回りの空気を乱してしまった」と常に反省ばかりです。話している際には全くそういった自覚はないのですが。 プレゼンテーションなど、自分が一方的に話すぶんには特に問題もなく、ほめられることが多いのですが、会話など、相手とのやり取りになるとどうも話がかみ合わなくなってしまうことが多く、よく相手を困らせたりしてしまいます。 やはりもともと「空気が読めない」性格だとなかなか「空気が読める」ようになるのは難しいのでしょうか?

  • 会話の成立って?

    こんにちは。 私が近頃頻繁に感じるのですが、私と他人との会話がうまく成立していないようです。 普段は普通に会話できているようですが、たまに私の受け答えに対して「えっ?」というような顔をされてしまいます。どうやら見当はずれな受け答えをしてしまうようです。 その発言について、何とかフォローしようと頑張って言葉を並べてみても、相手にうまく伝えられません。相手に何かを話そうと思うと、事前に頭の中に台詞を全て用意しておかなくてはなりません。 このような事を繰り返していると、さすがに疲れてしまいます。どうやったらもっとうまく会話ができるようになるのか、話すことに積極的になれるのか、何か良い方法(気持ちの持ち方や会話のテクニックなど、何でも結構です)がありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • 楽しい会話

     楽しい会話 が出来なくて悩んでいます 飲み会の席で楽しい会話が出来ないでいます 毎日、あまり成長しない自分に嫌気が出ています 頭の中で思うことが、過去の悪いことばかりで 口で出てくるのも、タレントの真似 だったり 面白い友人の真似ばかりで自分オリジナルが 全くありません 社内でも気にいった女性と話はしますが 盛り上がらないでいて、つまらない会話してます 皆さんは、楽しい会話をするためにどんな努力を しているのですか?

  • 会話が出来ません

    私妻38歳夫37歳3歳、1歳の子供二人です。 結婚は4年目です。 31日にはその年にあったことなど 色々話したりしたり来年はなど話したりしたかったのですが まったくなく年を越してしまいました。 夫はテレビを見て笑っていました。私もこちらから問いかけるのがもう面倒で何もしなかったのですが そのまま寝てしまいました。 普段からホントに話さない人です。 私は何度も切れています。 そのたびに努力するといいますが まったく変わっていません。 家事も育児にも協力的で 自分でもこれだけ協力してるのに・・・ということを 私が切れたときに言います。 実家が大好きでというよりは 実家があって私たちがいるという感じです。 今は近くに暮らしていますが 将来的には同居を考えていると思います(そんなことも話はできません) 私的には絶対無理です。 なぜならば第一なのが自分の両親なのが分かるからです。 私は多分夫にとって 子供の母だけだと思います。 もう何度もこう切れてるのがイヤになりました。 そういう人なんだと思うようにしています普段は。 ただこう行事ごとが多くなるときには ほんと頭にきます。 実家に顔さえ出せば満足なのか???と。 夫婦ってなんですかね。 子供はパパ大好きです。 私はこんなイライラを子供に向けたりで ほんと自己嫌悪ですが パパは子供の相手してくれます。 夫との未来というか将来が考えられません。 子供たちが巣立っていったら はっきりいって一緒にいたくないです。 今でも二人で出かけたり助手席に乗るのはイヤです。 だって会話ないんです。こっちが問いかけても一回目は反応なし。 聞いてる?というと言葉がやっとでてくる感じです。 その聞いてる?をいうのがもうほんとイヤなんです。 今はそんな気持ちでも 子供たちが巣立っていくときに老いた自分でも同じことが 言えるのかなと思って今回投稿しました。 同じように思ってて離婚された方 または思いとどまった方 お話聞かせてください。

  • 会話が下手になってきている気がします…。

    一歳半の子をもつママです。最近、会話が下手になってきている気がします。 仕事は二年前にやめていて、日中は子どもと二人で過ごしています。夫は仕事が忙しく話す時間もあまりありません。地元ではないので友人も少なく、公園などで他のお母さん方と会っても挨拶程度です。 仕事をしていた時に比べると話す機会が減ったせいなのか、話をうまく組み立てられなくなったというか…久しぶりに友達と会ったりすると、いつもではないのですが、頭の中では話したい言葉があるのに、うまく出てこなかったりするんです。しかも話したい言葉とは別のことを言ってしまったり、考えてしまったりしてテンポよく会話できない時もあります。 そんな時は、『普段あんまり話してないから、話し方忘れちゃったよー』などと言うと友達も笑ってくれたりして、その時は楽しく過ごせるのですが、帰ってきたあとにとても後悔するのです。 あの時ああやって言えればよかったのにとか、何であんな風に言ってしまったんだろうとか、私が何気なく言ったことに友達が気分を害していたらどうしよう…とか、もしかしたら楽しかったのは私だけだったんじゃないかとか、言われたわけじゃないのにあることないこと考えて、しまいにはそんなふうに考えてしまうなら会わない方がよかったんじゃないかとまで思ってしまいます。 このままではいけないと思っているのですが、最近では誘うのも躊躇してしまって…悪循環におちいっています。 仕事をしていた頃はそのようなことはなかったし友達と会うのも楽しみだったのに、なんだか悲しいです。 長くなってしまいましたが、 どうしたらうまく会話できるようになるのでしょうか?うまく話せるようになれば、くよくよと後悔もしなくなるのではないかと思います。 アドバイスいただけたら、うれしく思います。 よろしくお願いします。