• 締切済み

夫婦二人きりで庭でバーベキューは変?虚しい?

y-k-mの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.10

せっかくの庭があるのだから楽しみたいですよね。 子供がいてワサワサしているバーベキューにはない、エレガントな大人のシーンを味わっては? ワイングラス、チーズなどのオードブルテーブルクロス、ランタン、キャンドル、手入れの行き届いた植木などなど

関連するQ&A

  • バーベキューグリルを作りたい!

    そろそろ家を建てようかと思っていまして、庭にレンガでバーベキューグリルを作りたいと思っているのですが、業者さんに頼んだらいくらくらいかかるのでしょうか? そんなに大きいものではなく、夫婦2人子供2人分くらいの大きさで考えています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 大人数でのバーベキューをするのですがレイアウトに困っています。

    こんばんは。来週6家族でバーベキューをするのですが、いかんせん初めての大人数でバーベキューなので 困っています。 大人が12名、子供が12名ぐらいです。 まずタープですが私以外にも持っている方がいます。 コンロ、テーブル、イスは各家族もっているようです。場所は広いのですが、 希望としては私のタープ内にうまくテーブルをレイアウトしたいのですが、可能でしょうか? 私のタープは小川のヘキサで5×5.7です。 ポールは二本です。 (タープ内に全員収まらないですよね?) タープは他の方も持っているので、2つ建てても良いのですが、バラバラになってしまう気が。 できえばあまり全員が離れない形で盛り上がりたいと 思っております。 良いアイデアがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 夫婦2人の食費は月いくらくらい

    夫婦2人、子供なしの家族の食費はおおよそでいいので月いくらくらいか教えて下さい。東京在住です。外食分は除いた額が知りたいです。 参考に。。 ダンナは昼は外食 妻も週半分は昼外食 週1回くらい晩御飯は2人で外食。 おおよそでいいので、参考に教えて下さい。

  • 夫婦2人で楽しめること

    先程は違ったカテゴリーに書き込みしましたので、改めてもう一度よろしくお願いします 結婚7年目 夫婦共働き 保育所に通う子供が2人います。子供が寝てから、家の片付けをしていると23時をまわり、お茶をしながら色々と話したりしたいのですが夫婦の会話もほとんどなく、疲れて寝てしまいます。 そこで皆さんにお尋ねですが、40~50分程で楽しめる夫婦2人でできる遊びというか、楽しめるゲームみたいなものがありましたら教えて下さい。又、夫婦で楽しまれている趣味等も教えて下さい。

  • バーベキュー

    バーベキュー 今度バーベキューをやるのですが、1人当たりどれくらいでできますか? 人数は男女合わせて大人5,6人で子供1人です。 お酒を飲める人は3人です。(主にビール、缶チューハイです。) ちなみに場所は友達の家の庭です。 この場合のバーベキューに必要なものとその量を教えてください。

  • テント、タープを初心者夫婦二人で設営するコツ

    私達夫婦はキャンプ初心者です。 先日念願のドームテントとスクリーンタープを購入し、二人きりでキャンプをしてきました。 行ってみると、テントの設営が上手くいかなくポールの先に差し込む金具がなかなか入ってくれなく苦戦。かなり格闘して周囲の目線も気にしながら(苦笑)やっと終了。すでに30分以上経過・・・ 次はスクリーンタープ。 タープは割と簡単に建てられたのですが、前面の部分の屋根(キャノピー?とかいうやつです)は何度やってもポールが倒れて、周りの人たちのを見ながら説明書も読みながらやっているのに上手く出来なく。。。 二人ともだんだん無口になりイライラしてきて主人と口論になってしまいました(困) お恥ずかしいことに。 テントやタープの建て方のコツってあるのでしょうか? 経験者の方、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 庭の広さと間取りについて。

    現在、角地の敷地50坪の土地の購入を検討しています。東西約16m×南北約10mです。夫婦二人の住まいで一階面積は15~20坪、駐車スペース二台分(普通車+軽)、自転車二台分を計画しています。 その場合、庭は何坪位とれるでしょうか?また庭をなるべく広くとる場合に一階の面積はどの位が適当でしょうか。 田舎ですし回りは夫婦+子供二人で敷地60坪以上の家が多いようで、50坪で夫婦二人が住む家のイメージがわかず、少し困っています。 また家の間取りプランはよくあるようですが、敷地全体のイメージプランをみつけることがなかなかできません。庭のスペースの計算方法も教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫婦二人きりになって

    子供が二人いて、娘が結婚して、東京に住んでいます。そして、あとを追うように息子もいま勤めている会社をやめ、東京の会社をみつけ行ってしまいました。 夫婦二人きりになって、妻は、二人が出て行ってしまったのは、夫である自分が日頃、些細なことで、子供たちに怒ってばかりしたからだ。あなたが原因で子供たちは出ていってしまった。と口癖のように自分を責めます。 謝っても、次の日、思い出したかのようにまた、言います。 ずっと、言われ続けられるのではと思うと、つらくて、やりきれないです。 どうしたらいいかわからず、困っています。

  • バーベキューにお呼ばれしたら

    友達の家の庭でバーベキューバーティに招待されました。 こういう場合、何を持っていけばいいのでしょうか? 友達に何か持っていったほうがいいか聞きましたが、特に何もいらないとのこと。友達いわく、よくバーベキューパーティはやるので慣れているから道具も揃っているしお任せくださいという返事。 とはいうもののさすがに手ぶらでは行きにくいのですが・・・。 こういったものに招待されるのは初めてなので、何を持っていけばいいのかさっぱりわかりません。 ちなみに3歳くらいの子供(私の子供も含めて)も数人います。 何を持っていくと喜ばれるでしょうか? 教えてください。

  • 夫婦って??

    父母、妹がいる普通の家庭で育ち、今は結婚し夫婦二人でくらしています。 しかし、小さいときから怒られると叩かれたり蹴られたりしてて育ちました。 私は、気が強く、頑固なところがあります。 今思うと自分の意見を曲げないことが叩かれることへの反抗だったのかもしれません。 そのせいか、夫婦で意見が違うとなかなか相手の言うことを聞けません。 けして両親が私に愛情がなかったとは思いませんが… 時々、友達の家族を見ていて寂しい思いがでてきます。 子供たちが大きくなっても家族旅行にいったり、一人暮らしをしている子供達の家に心配して定期的に母親がきたり、電話がきたり… なにかつらいことがあったら、実家にかえってきていいよって言ってもらえる家庭がうらやまいいです。 うちはもう夫婦の時間ができているので帰ってこられても困るっていわれてます… お手本となるようなあたたかい家族ではなかったので…夫婦っていうものが分かりません。 今、離婚の危機で… 妻の役割を教えてください。

専門家に質問してみよう