• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人見知りから、全然平気に。)

人見知りから全然平気に!変化した人のきっかけとは?

このQ&Aのポイント
  • 小学校から高校生ぐらいまで、人見知りが強く、初対面の人や大勢の人の中で発言するのなど、すごく苦手でした。しかし、ハタチを過ぎて数年たった頃から、人見知りが改善していきました。結婚して子供ができると、ママ友も作れるようになり、子供が小学校になると全然人見知りをしない自分がいました。今では40代ですが、人見知りの自分などいないようです。
  • 人の性格は変わっていくものであり、経験の影響もあるかもしれません。一部の人は結婚や子育てをしても変わらない一方、細胞が生まれ変わり体が別人になると言われています。人見知りが改善するきっかけとは、経験や環境の変化が関係しているかもしれません。
  • 人見知りの人は人見知りのままであることも多いですが、変化した人も存在します。芸能人などの一部は人前に出ているにも関わらず人見知りを自称することもあります。人見知りからの変化は良いことばかりであり、同じように変化した人は何がきっかけだったのか、興味深いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

>人間の細胞は生まれ変わり、 >体全部が記憶も含めて約7年で別人になると聞いたことがあります。 一か所間違いがあります。それは、脳細胞は生まれ変わらないことです。実は脳細胞って生まれたときが最高数で、あとは減るばかりなのです。脳神経細胞は、再生しないのです。だから脊髄神経を交通事故などで損傷した人は一生寝たきりになったり車いすになってしまうのです。 記憶のメカニズムに関しては、はっきりいってよくわかっていません。これについて書き出すと回答がくどくなるので今回は遠慮しておきたいと思います。 なんとなくなのですが、私の脳科学に関する知識から推測しますに、質問者さんは元の性格が人見知りだったのではなくて、小学校に上がったときに何かのきっかけで「人見知りモード」に入ってしまっていたのではないかな、と思います。もっと小さいときってどうでしたか。もしそのときはあまり人見知りではなかったとしたら、元々の性格は人見知りではなかったのだと思います。 ただ人間の性格には振れ幅があります。根っから外向的な人を10、心底人見知りな人を0とするなら、例えば外向度7の人は5~9くらいの間は振れると思うのですよね。そういう幅は重度の自閉症でもない限りあると思います。 私自身、30歳くらいのときに自分をフルモデルチェンジしました。そうしないとこの先やっていけないと痛感したからです。で、フルモデルチェンジをしてみて思ったのですが、それは新しい自分を築いたというより、どちらかというと元々の性格に戻ったというほうが近かったのではないかな、と思うのです。幼少の頃の私は呑気で陽気で生きることに肯定的でした。思春期から20代の頃はそれを無理に抑え込んでいて苦しんでいたようにも思います。 もう今さらどうしようもないことですが、もし私が思春期の頃に本来の自分のキャラクターに近いチャラ男的なスタンスでいたらどうなっていただろうな、と思うときはありますね。

noname#223697
質問者

お礼

7年で別人という話は私は6年ほど前に著名な方の講演会で聞いて、 うろおぼえだったので、なるほどと思いました。 ただ、その方は、記憶なども枝のように回路がつながり、 記憶の上書きもあったりして、記憶が残っていくようなことを言っていました。 ただ、上書きされるときに外部からの思考も入り思い違いをしていくような話でした。 生まれた時がマックスというのは知りませんでした。 記憶の上書きは納得できました。 そして、言われて思い出しました! 『もともと人見知りではなかったのに、人見知りモードになってしまった。』 そうです。私は小1で全く知らない土地に引っ越しをしたのです。 親からちゃんと説明を受けずに行った先の学校に入学したのですが、 そこで人見知りの子になってしまったのかもしれません。 その前に住んでいたのは地方都市。 その後東京に行ったときに人見知り時代が続きました。 そして、東京から地方の田舎に引っ越し、さらにひどい人見知りになりました。 私が人見知りじゃなくなったのは、 生まれ故郷の地方都市に大人になって住むことになったからです。 住んだ場所は知らない土地でしたが、 いたるところが小さいころの自分の知っていた場所で、 私は小学校入学する前までは、冒険心の強い人見知りをあまりしない子でした! そうなのですね・・・。 私は過去の自分が戻ってきたから、人見知りのしない性格になった。 というよりも、本来の自分に戻ったのかもしれません! なんだかすごく感動しました・・・。 ネットの質問じゃないと、こんな風な意見聞くことが出来ないので、 なんだかすごく、見知らぬ人の言葉ってすごいなぁって思いました。 私があの時引っ越しをしなかったら、 今の私ってどんなだったのでしょう・・・。 でも、その変えられない過去も 記憶の上書きで思いが変わる気がします。 私、自分の過去をいとおしく思い始めました! あなたのおかげです。

その他の回答 (3)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.3

子供の頃でもバチバチした子ではなく大らかな子が相手だと大丈夫だったりしますよね。 社会人になるとそれではやっていけないので表面上は変わりますが、根底のものは変わってないと思います。 同級生でも大人になってから別人のような仕切り屋になった人がいると聞いた事がありますが、個人的にはやらなきゃいけないからやる・・それだけですかね。 ただ芸能人なんかは人見知りでも目立ちたがり屋じゃないとできない仕事だとは思いますけど。 人見知りにも色々種類がありそうですね。

noname#223697
質問者

お礼

人見知りの目立ちたがり屋ってあるんですね! 私は人見知りはしないけど、目立ちたくないほうです。

回答No.2

小さい子供のころは本当に人見知りでしたが、 たぶん中学入学とともに変わりました。 小学校はほぼ持ち上がりですが、 中学校は3校の小学校の生徒が集まってくるところなので、 人見知りするかなと思ってたんですが、全然しませんでした。 なぜかはわかりません。 きっかけもわからないんですよね。 ただたんに精神面が発達したのかなとは思います。

noname#223697
質問者

お礼

気が付いたら変わっていた。 そのタイミングが中学入学だったのですね。 早く精神的に成長したんですね!

  • gin444
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

人見知りじゃなくなっていいことばかりです。 同じように変化した人はいますか? 何がきっかけと思いますか?」←きっかけは誰もが違う・・・ 何がキッカケになるかよりも 変わったのなら過去を考えない事・・ 考えたところで過去は変わらない・・ 良い事ばかりなら 今度は それを他人に分け与える・・ それが出来て 初めて 良い事の深さが生まれる・・

noname#223697
質問者

お礼

きっかけは誰もが違うから、 そのきっかけを聞いたんですよ。 あと、人見知りじゃなくなったのを他人に分け与えるって? なんでも人に与える事ではないと思います。 きっかけやタイミングは人それぞれ違うので。 良いことの深さなど、人見知りぐらいでは変わらないでしょうね~

関連するQ&A

専門家に質問してみよう