行き過ぎた態度についての相談

このQ&Aのポイント
  • 学生時代からの友人であるAとの関係に悩んでいます。研究などでAに手助けしてもらえず、私が全ての作業を一人でこなさなければならない状況が続きました。さらに、Aには彼女がいることもあり、私の恋愛に対する未経験をからかわれることもありました。さらには、私の親族のことまで侮辱されるなど、Aの態度が行き過ぎていると感じています。現在は就職してAと離れているものの、イベントなどで顔を合わせる機会があり不安です。どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 友人のAによる行き過ぎた態度に悩んでいます。研究やプレゼンなどの作業を一人でこなさなければならず、Aからは失敗をからかわれることもありました。さらには私の恋愛の未経験や親族のことまで侮辱されるなど、Aの言動が度を越えていると感じています。現在は就職してAとは離れているものの、再び顔を合わせる機会がある不安があります。この不安を解消するためにはどうすれば良いでしょうか?
  • 友人の態度に悩んでいます。Aとは学生時代からの友人で、共同で研究などをしていました。しかし、Aは手伝わずに私が全ての作業を担当することが多く、失敗をからかわれたり、私の恋愛の未経験や親族のことまで侮辱されるなど、Aの態度が問題となっています。現在は就職してAとは離れていますが、再び顔を合わせる機会があります。この不安を解消するためにはどうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

行き過ぎた態度

友人のことでご相談があります(以下はAとします) Aは学生の頃からの友人で同じゼミにも属してました。 ゼミでは共同で研究していました。しかし、Aはその研究を手伝わずに、結局ほとんどの作業を私一人でパワポや発表を作ることになってしまいました。 はじめは、私が何か一緒懸命とりくんでたら研究を手伝うのかと思いきや何もせず(それでも、研究の終盤には少しだけ手伝うようにはなってきましたが…) 私がしでかした失敗をからかったりもされました。 それは、何とか私は耐えました。 また、 私は今まで女性とおつきあいはおろか会話すらしたことありません。(Aには彼女がいます)そのことをからかわれたりしました。 また、女性と会話をしたとしてもすぐにAの耳に入り(Aは交友関係が広いので) 会話した女性を口説こうとしたなどとありましないことをいわれたりしていました。 そこまでは聞き流していたのですが、私の親族が彼氏や彼女がおらず、独身でいることを知ると “一生、ムリ(結婚)なんじゃない…”と侮辱(他にもいろいろいったりしていた記憶があります)したり研究で一生懸命やって失敗すると“そんなんだから彼女ができない…”と全く研究とは関係のないことを持ち出しました。 (親族の侮辱は手が出そうになりました。) 今は就職してAとは離ればなれになりました。 イベントか何かで顔を会わせる機会があるのですがどう対処すればいいでしょうか? 私も就職してからたくさんとはいかないですが 中の良い異性の友人がいるようになり会話を楽しむようになりました。ですが、また何か会話をすることでAにまた何か言われるのではないかと不安になります。(ありもしない話で交友関係を崩されたりetc) その不安を解消するにはどうすればいいですか?

noname#221983
noname#221983

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず最初に言いたいのは… それ、友人じゃないですよね、もう。 まあでもよく耐えましたね。 普通ならキレてもおかしくないですよ。 就職した貴方はもう一人の大人です。もうそんな心無い人の発言を気にするのは止めましょう。 貴方は今、少なからず成長してるのですよね。異性の友達もできたことだし。 だから堂々としてれば良いのです。 オレとお前は違うんだよ。オレはオレの道をいく!という気持ちで。 大人になるということは周りにいる貴方の友達も大人になってきているのです。 そんな人の悪口ばかりいうような彼を受け入れるような人も少なくなります。 もう子供じゃないので。 もし次に会ったとしてもあんまり相手にしなくて良いですよ。彼が気持ちを入れ換えて態度を変えているなら別ですが。 強気でいきましょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

貴方は利用されていただけですね。 そんな人と、関係を続ける必要もないと思いますが。 挨拶くらいにして、その場を離れたらいいと思いますよ。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.2

portaring さん、こんばんは。 (ありもしない話で交友関係を崩されたりetc)そんなことで不安になんかなるほうがおかしいですよ。Aという人間はそういう人間だって教え込んでやればいいだけです。 なにも男女関係や結婚だけが人生じゃないですからね。ただ、あなたのAに対する不安やこれまた申し訳ありませんが、心配なのはあなたの御親族の方でおそらくあなたと同年配の方がBFやGFをお持ちでないとかあなたもあまり女性関係がないところを見ると、何か精神的なことで悩みをお持ちではないかと思いました。ただ、私はその方面に詳しい人間ではないので、単なる憶測の域を出ていません。

関連するQ&A

  • 親族(従兄弟)の侮辱(からかい)

    大学時代からの友人Aがいます Aは彼女がおります 一方、私は、精神的な事(幼少時からの異性からの嫌がらせ)女性今まで接したことがあまりなく彼女すらいません。 現在大学を卒業して、Aと私は別々の会社で働いて医療関係の仕事をしております。 Aはよく私が女性経験がないことをからかってました。先日、大学で会う機会があり私の親族(従兄弟)数人が恋愛経験が少なかったり、30代をすぎても独身がいることを知るとその事を「(お前のとこの従兄弟は)一生結婚できないわ…」など侮辱の言葉を浴びせられました。 問題は大学の公共の場で侮辱したことです。 私の両親も医療関係の仕事をしており(両親と私は出身大学は違います。)、よく私の両親や両親の知り合いや親族が仕事で私の大学を訪れます。 以前、構内で実際あった出来事(女性(学生)が男性(学生)を暴行する→周囲の人間や教授らに見られていました、ゼミをサボるetc)があっという間に伝わり、両親や親族が医療従事者と相応しくないという理由で激怒していたことがあります。 今回、誰が見てるかわからない上記で友人がそのような親族(従兄弟)の侮辱をしたので、万が一伝わった場合激怒するだけではすませられないです。それが気がかりです。 もともと、両親らが私の幼少時からのいじめで女性に関して不信感をいだいてるのに今度は私の交友関係に不信感を抱く可能性も否定できません。 両親などから友人がしでかした出来事を聞いた場合どう対処すればよろしいでしょうか? 因みに友人Aと私の両親はお互いのことを知ってます

  • 縁をきった人が参加する同窓会

    小学生時代の人とプチ同窓会(飲み会)があります。楽しみな反面、少し心配なことがあります。参加するかでまよっています。アドバイスお願いします。実は縁をきった友人(以下Aとします)も参加するみたいなのです。 Aは大学生まで同じ学校でした。Aはどちらかというと私をいじるキャラでした。私はいじられるタイプでした。ことの発端はAと大学で卒業研究を共同で進めていたときにさかのぼります。この時期にAには彼女がいました。うかれてかはわかりませんが本来、2人でやる研究をAがさぼったのです。いくら注意してもきかず、結局2人分の仕事を私がしなければいけませんでした。(そうでもしないと共同研究のため2人とも卒業できなくなるので) さらに、私が研究が上手くいかなかたりすると その研究内容を不特定多数が見るsnsにアップロード目的かはわかりませんがスマホでとられたりしたこともあります。この時に私個人が特定されるものも写されていました。 同時に研究が上手くいかなくおちこんだり、Aが研究をさぼることもありだんだん精神的に不安定になることもありました。一度、Aに怒ったのですが (Aは私が女性に対して今までお付き合いしたことをないことを前々から知っていて)「そんなすぐおこる性格だから、彼女の1人もできないんだよ・・」と反論されきくみみをもたず。 最終的にまわりのゼミの人間が注意してようやく言うことをきくようになりました。 その後、Aがその女性と結婚してからさらにハメをはずしました。Aとゼミの数人と飲み会で私の家族や親族が独身者が多いことに対しての侮辱的な発言。さらに、私に(私が過去のトラウマから女性自体の会話などが精神的に苦痛なのを知ってるにもかかわらず)恋愛の強要をしてきたり、飲み会中に私がお酒をのんでいる最中に無理にのんでいるコップを小突いて私が口の中をきったことがあります。まわりからも、注意してもきかないといった感じでした。 上記の理由から私は大学ゼミのLineを脱退(理由は周囲に伝えていません)、その際A電話やメールを着信拒否、しています。 小学からの他の友人には罪はありません。いきなり、欠席の連絡をいれるのもと感じます。 私はどういう対応をとればいいのでしょうか?

  • 恋愛経験値

    学生時代の友人のことでご相談があります。 その友人は私がまだ一度も恋愛経験がない(彼女が今までいないこと、生まれてから大学卒業まで自ら中の良い女性を作ろうとしたり、そのような女性がいたことがない)を理由によくからかわれていました。そして、その友人には彼女がいます。 ある日、たまたま大学で仕事の都合上会う機会がありました。 そのときも同じようにからかわれましたが、図に乗ったのか、親族に独身が多いことを理由に(恋愛経験がないなどの理由)侮辱してきたのです。 そこが、私の危惧しているところです。 問題は大学の公共の場で侮辱したことです。 私の両親と私は同じ職種の仕事をしており(両親と私は出身大学は違います。)、よく私の両親や両親の知り合い、親族が仕事で私の大学を訪れます。 このため、実際大学であった出来事(学生の不祥事やゼミをサボる)があっという間に伝わり、両親や親族が激怒していたことがあります。 今回、誰が見てるかわからない上記で友人がそのような親族の侮辱をしたので、万が一伝わった場合激怒するだけではすませられないです。それが気がかりです。 両親は普段穏やかですが一度怒らせるとてがつけられなくなります。 他人でも手をあげたりします(手をあげた場合加減がないです)。 両親などから友人がしでかした出来事を聞いた場合どう対処すればよろしいでしょうか? しらばっくれるということはできないです。 因みに友人Aと私の両親はお互いのことを知ってます

  • 卒業研究で鬱になりました

    大学四年、情報系の学生です。 就職先も決まり、卒業を控えています。 担当教授に、さんざん叱られけなされてきて、 彼と会話しているとパニック状態を起こして、言われていることが理解できないような状態になってしまいました。 そのために卒業研究も私が彼の言うことを履き違えているのか、彼の言うことがころころかわっているのか、毎回「そうじゃないだろう」と言われて研究が0になってしまっていました。 今まで一年間、私なりにせめて彼と接点を持とうと頑張ってきたつもりですが、会話時にパニックになっていることに、カウンセリングを受けてはじめて気づきました。 気づくのが遅かったんです。 今は教授と会話することが怖くて、死んだ方が辛くないような気がして泣き喚く毎日です。 また、学校に来ていなかった人間がぽんと他人の成果(プログラム)で評価を得ているのも、たまらなく憎いのです。 私は学校に来て毎回がんばっていたのに、どうして、と。 ゼミで会話を強制されていて、次のゼミのことを考えるとそれだけでもう涙が止まらなくて発表資料も手につきません…。 でも一年間こんなふうに耐えてきたのに、卒業できずにもう一年なんて気が狂いそうです。 「それでも一生懸命向き合うしかない」と、友人や他サイトのユーザーの方に言われます。そうだと思います。 一生懸命向き合ってきた結果がこのような形になってしまい、もうどうしようもありません。 どうしたらいいんでしょう、せめて、どうすれば苦しくなくなるかアドバイスいただけないでしょうか。

  • ジェンダーの卒論が就職に不利となるか?

    今大学二年生(男)で秋から始まるゼミで、組織における女性の活躍について研究します。つまり卒論も ジェンダー関係になると思うんですが、それは就職に不利となりますか?

  • 言うべきか言わざるべきか

    学生時代の友人Aに、交友関係を絶ちたいという内容のメールを送りました(返事はまだ来ていません)。理由は長くなるので書きませんが、簡単に言うと、Aからの言葉にわたしが非常に傷つき、信頼がなくなったからです。 すごく傷つくことを言われて、わたしはパニックになり、わたしとAとの共通の友人Bに電話で泣きついてしまいました。Bは親身に聞いてくれました。あの子(A) は失恋してからちょっとおかしくなったかもね…と言っていました(失恋のことは私も知っています)。 交友関係を絶ちたいという前に、Bに電話で相談したので、交友関係を絶ちたいと言ったことをBに言うべきか悩んでいます。 そこまで言う必要はないかな…と思うのですが、電話で泣いてまでBに相談しておいて、黙っておくのも、親身になってくれたBに悪いのかな…とも思います。しかもBは就職活動中なので、余計に悩みます。 ちなみに、Aから返事が返ってこようともこまいとも、距離は置くことは決めています。 Bには言わない方がいいでしょうか?

  • 気遣いのできる人と知りあうには

    多く知りあうには、どうしたらいいか? 美人が多い女性が参加されるパーティに行くこともあります。 またスポーツをしているので、そこで知り合う女性もいます。 私自身、飲食の場では、気がきく行動を自然にできるようにしてるつもりです。 残念なのは、容姿は綺麗でも、私が、出会う女性は気が効かない人が多いです。 飲食店や、美容室、百貨店では、会話、機転がきく担当者が多いです。 そういうことが、自然にできる人と同姓の友人、異性の友人、恋人になりたく思います。 そういう方と出逢い、交友を深めるには、どうすれば、いいでしょうか? 店と顧客の関係では、なかなか プライベートの友人にはあちらが、難しいようです。 せめて、普段の交友で、そういう友人関係を深め、自分も相手に、良い関係を築きたいです。 経験談などお聞かせ願いたいです。

  • 人付き合いの苦手意識を克服したいのですが

    はじめまして。 n-n-iと申します。 現在20代前半の学生(女)です。よろしくお願いいたします。 早速相談なのですが、昔から「人付き合いに自信が持てない」のです。 以前から親しい友人と関わる時は、それほど人付き合いに苦手意識を感じないのですが、 あまり親しくない人たち(ゼミ、バイト等)と、合宿に行ったり、飲み会をする際に、皆と上手く話せるだろうか、その場になじめるだろうかと不安を感じます。 人とすぐに打ち解けるのに少し時間がかかる(なかなか自分から話しかけられない等)ため、交友関係も広がりにくいです。 以上のような状況なのですが、そういった「苦手意識」や「不安」を克服したいと考えています。 合宿・飲み会など、人と接する場に出よう、出なければ、という意識はある(色んな人と接する機会を持つことで、苦手意識を克服できるのでは、と考えているためです。また、純粋に行きたいという気持ちも少しあります)のですが、不安が強く、「キャンセルしようか・・・」と考えたり、実際キャンセルしてしまったこともあります。 現在も、ゼミ合宿を控えており、不安です。(ゼミは、就活の関係で出られないことが多く、あまりメンバーと接する機会がありませんでした。ちなみに3年次に所属していたゼミのメンバーとは打ち解けられ、テーマパークに皆で行ったりしました。現在のゼミの参加頻度の低さのせいでメンバーと関わる時間が少なかったことが問題なのでしょうか?) どうすれば、あまり親しくない人たちと関わるときの不安を和らげ、少しづつでも交友関係を広げてゆけるでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 海外で挙式、親族だけで披露宴された方

    私は挙式はタヒチで挙げ、披露宴は親族だけで行いたいと考えています。 結婚式に呼びたいと思う友人が二人くらいしかいないからです。 親族だけの中に呼ばれても友達も気まずいだろうし、それなら呼ばない方がいいかなって考えたりもして。。。 しかし、友人には「そんな寂しい結婚式は嫌だわ」なんて言われたりもします。 友達が沢山多ければその人の交友関係が分かるなどと言われたりもしますが、 友達を呼ばない結婚式などおかしいですか?

  • ゼミについて悩んでます

    自分は4月から大学3年生の経済学部に所属している二十歳です。 うちの学部は2年からのゼミ履修が任意で行われており、周りでは入るのが当たり前という風潮が強いようです。  そこで、自分もゼミ選考を受けたのですが第1、2次志望のゼミを落とし、結局第3次志望で、3つしか残っていなかったうちのひとつ(経営学研究ゼミ)になんとか入るという状況となりました。4月からのスタートを控えとりあえずは一安心していました。 しかしここにきて、第3次希望ということもありこのゼミに対する明確な志望理由、研究に対する意欲もなく本当にこのゼミでいいのかという本心がわいてきて、やりたいと思わないものを研究しても・・・と、やめようかすごく悩んでいます。 やめるとなると、ゼミを続けていく人に置き去りにされていきそうな気もしますし、就職に響くかもという不安もあります。やめたといって今のところ自分でこれを勉強していこうなどという明確な目標もありません。友達に相談すると皆口をそろえるようにして「やめないほがいい。」と言います。実際その明確な理由もよくわかりません。 あさってには勉強会が予定されています。自分、友達、誰を信じていいかわからず、途方に暮れ、課題に手をつけていない状況です。ゼミに関して調べると、将来との関係性については様々な意見が書かれていていますしさらに混乱している状況です。 なにが最善の策なのでしょうか、また就職に関係してくるのは本当なのでしょうか。どなたかアドバイス等ございましたらぜひともお願いします。