• 締切済み

ゼミについて悩んでます

自分は4月から大学3年生の経済学部に所属している二十歳です。 うちの学部は2年からのゼミ履修が任意で行われており、周りでは入るのが当たり前という風潮が強いようです。  そこで、自分もゼミ選考を受けたのですが第1、2次志望のゼミを落とし、結局第3次志望で、3つしか残っていなかったうちのひとつ(経営学研究ゼミ)になんとか入るという状況となりました。4月からのスタートを控えとりあえずは一安心していました。 しかしここにきて、第3次希望ということもありこのゼミに対する明確な志望理由、研究に対する意欲もなく本当にこのゼミでいいのかという本心がわいてきて、やりたいと思わないものを研究しても・・・と、やめようかすごく悩んでいます。 やめるとなると、ゼミを続けていく人に置き去りにされていきそうな気もしますし、就職に響くかもという不安もあります。やめたといって今のところ自分でこれを勉強していこうなどという明確な目標もありません。友達に相談すると皆口をそろえるようにして「やめないほがいい。」と言います。実際その明確な理由もよくわかりません。 あさってには勉強会が予定されています。自分、友達、誰を信じていいかわからず、途方に暮れ、課題に手をつけていない状況です。ゼミに関して調べると、将来との関係性については様々な意見が書かれていていますしさらに混乱している状況です。 なにが最善の策なのでしょうか、また就職に関係してくるのは本当なのでしょうか。どなたかアドバイス等ございましたらぜひともお願いします。

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

大学の一番おいしいところへきて、ご馳走を前に、なにをためらっているのですか?毒でもなんでも、食べて初めて味がわかるのです。 勉強会のテキストは、もう読みましたか?百年に一度の世界的な経済危機です。これまでの学問では、乗り切れないでしょう。 大いにお励みください。社会の動きが、学問を追い越していくでしょう。新聞をよく読んでください。お励みください。

zimon0788
質問者

お礼

僕はエヴァ派です。w ほかの事に励むことにしました。ありがとうございます。

回答No.1

経済学部出身の28歳男です。 就職活動の影響としては ・「大学で何を学びましたか」の問いに答えづらくなる ・集団生活や先輩後輩との上下関係を学ぶ場が減る といったところでしょうか。 プラス低確率で「なぜゼミに入らなかったのですか?」と聞かれることもあると思います。 「大学で何を学びましたか」と質問されたときにきちんと答えられるのであれば辞めるのも良いと思います。 イヤイヤ勉強するには、ゼミは多大な時間がかかってしまうでしょうから犠牲が大き過ぎます。 就職活動時の面接では上記の質問は結構されます。 また部活動などはされていましたか? 学生時代に集団活動やきちんとした上下関係を経験しているか、 ということは重要なことです。 ゼミはそういったことを経験する大きなチャンスです。 他でそういった経験をされているのであれば辞めてしまっても構わないと思います。

zimon0788
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。部活、サークル4つとバイト2つを経験してきたので人間関係の場にはさらされてきました。一番核心の部分の「なにを学んだか」ということを今後もう一度、みなおしていきたいと思います。

関連するQ&A