• 締切済み

個人所有

個人所有 賃貸収入 不動産所得年間3000万円 他収入年間1200万円 個人での申告を合同会社設立で 不動産所得の振替付け替えによる 節税メリットを出せるでしょうか? 個人所有から設立した合同会社への 名義変更所有権移転しないと不動産所得の 振替節税メリットは無いものでしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

これは単純に主語述語の問題です。 不動産の所有者が法人なのであれば、法人はその資産をうまく使うことで法人の税務に役立てられます。 個人の所有ならば、法人は全く無関係です。 ただそれだけのことです。 誰が持ち主か、ということにすべてがつきます。

healthroad
質問者

補足

設立した法人への不動産信託で節税メリット の分岐点出せるでしょうか? 所有権移転費用は売買移転ならおよそ300万円 信託移転なら登録免許税非課税。 設立してまでする必要はないものでしょうか? 運用節税以外のメリットと相続対策メリット分けて 節税メリットあるでしょうか?

関連するQ&A

  • 不動産所有時の法人化について

    こんにちは。 不動産所有時、課税所得(家賃所得とサラリーマン給与所得の合計)が900万円の時点で(節税のため)法人化するタイミングのようですが、それは不動産自体も個人から法人へ移転することを前提にしているのでしょうか。 移転自体は金がかかりますので(法人が個人から購入、それから不動産所得税のお支払い)、移転不可能な場合、法人化する意味が無いということですか? よろしくお願い致します。

  • 個人事業主の赤字は合同会社設立時に繰り入れできるか

    個人事業主の赤字は合同会社設立のときに繰り入れできますか? 先日、家賃収入があるため、個人事業主の届出をしました。 初年度は、所有不動産の修繕や維持管理に必要な物品を購入し、他方で、全戸空家のため家賃収入がゼロで、赤字だったのですが、2年目は空家が全部埋まると、家賃だけで350万円ほどの収入となる見込みです。 それで問題なのは、私の夫(公務員)の扶養家族で、夫の所得控除や共済組合の扶養家族としての面でメリットを受けているのですが、このまま家賃収入を得ると、扶養家族から外れてしまうこととなると思うのです。 これを回避するため、合同会社の設立を視野に入れていますが、現在個人事業主として200万円程度の赤字を抱えておりますが、合同会社を設立した段階で、この赤字を会社の経理に繰り入れることができるかどうかを知りたく、質問させていただきます。

  • 不動産会社設立の際の個人所有不動産の現物出資の件

    現在、個人で不動産賃貸業務をし、不動産所得を申告していますが、不動産管理会社を設立したいと思っています(法人税率が下がることや相続対策から)。この際、(1)資本金を100万円程度とし、建物を会社で個人から簿価で買い取る方法と、(2)個人所有の不動産を現物出資する方法の2つを考えています。どちらかといえば、(2)で行きたいと思っていますが、留意点やメリット・デメリットあれば、アドバイスよろしくお願いします。

  • 個人事業者が新築する場合・・

    現在、個人事業者として店舗を構えております。この度、店舗を閉店して親の土地に新築して一部を事務所として使用しようと考えています。 そこで皆様のアドバイスを頂きたいのは、長い目(20年間)でみた場合、個人なのか会社設立なのか、またいつなのか・どのようにするのが最も節税効果があるかを知りたいのです。 このまま個人で続ける場合、建物を個人所有にして住宅ローン減税を受けることとなりますが、外商のみとなり収入が500万円程となります。事務所部分の経費算入はローンの20~25%位かと思いますので年間20万円程の減税と月5万円程の事業用家賃の経費算入でしょうか。 建物を会社の持ち物にして事業使用と住居部分を役員の私に賃貸する場合、会社の設立費用・税理士の契約・毎年の税金が新たに発生しますが、建物のローンを会社費用にすることでかなりの節税になるのではないかと想像しています。また、今はそのまま個人で事業を行い消費税が10%となる時点で法人成りで1年間消費税免除を考えるのはどうかなと思ったりもしています。 こんな状況の場合、会社にするメリットがあるかどうかアドバイスお願いいたします。 収入規模が小さいのも気になります。

  • 不動産管理会社

    土地2億、建物6億の物件を個人で所有し、不動産から6百万ほどの所得を得ています。給与収入は2千万ほどです。節税の為に、不動産管理会社の設立を検討していますが、土地・建物を売却時に登録免許税と取得税を合わせると8百万円程度かかりそうです。 なんとかこの免許税等を少しでもおさえる方法はありませんでしょうか?

  • 法人と個人事業主の収入と税金について

    はじめまして、私は個人事業を営んでおります。 法人化のメリットとして、よく節税になるという事を聞きますが これは、所得税と法人税などの税率の違いから 例えば年間3000万円の利益があったとして 個人事業主の場合そのまま3000万円の課税所得になるのを 極端にいうと 法人2500万円、個人500万円 として法人税を支払うほうが節税になるという事だと思います。 確かに、納める税額は減りますが 会社のお金を勝手に個人が使えないので 節税がメリットというのがピンときません。 わかりにくい内容ですみませんが、どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業から法人成りして会社形態にするメリット

    個人事業から法人成りして会社形態にするメリットとして、節税対策があると聞きました。 そして、そのだいたいの基準となる年間所得は、800万円とか1000万円とか、聞いたことがあります。 しかし、 http://www.m-net.ne.jp/~k-web/setuzei/hojinnari.htm などで、計算してみると、それよりも低い金額(例えば、年間所得500万円とか)でも法人にする節税効果があるように思います。 これはいったいどのようなことなのでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • 現在、治療院を一人で個人経営していますが、合同会社を設立しようと検討し

    現在、治療院を一人で個人経営していますが、合同会社を設立しようと検討しています。 はじめは、治療院の事業も合同会社に移そうと思ったのですが、資産の移転や名義変更が大変なため、 個人事業はそのまま存続し、新たに合同会社を設立しようと思っています。 個人事業主の私は、治療院の維持管理をおこない、施術を行う私は法人の社員とすることは、 可能でしょうか? 治療院の経費(光熱費や電話、広告費など)や売上は、個人事業主が管理し、 個人事業主の私が、法人に施術のスタッフの依頼(もしくはコンサルタントや指導)を 依頼する形式の契約を交わすのです。 (現在の個人事業での収入が依頼料) 私は法人代表社員として給与をもらい、社会保険も法人で加入します。 これができれば、給与所得控除も利用でき、節税になると思うのですが、 アドバイスをお願いいたします。 また、合同会社の所在地は、現在の治療院と同じ場所(賃貸テナント)の一部としします。

  • 賃貸経営の法人化のメリットについて

    (1)不動産管理会社(一人会社)を設立し個人所有の賃貸不動産の管理を法人として行い、法人から給料を貰う。 (2)法人名義で不動産を購入、所有管理して給料を貰う。 以上の方法では節税のメリットはいかがでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 個人事業から法人成りを検討しています

    個人事業から法人成りを検討しています。 現在の収入は、民間会社給与と、不動産賃貸です。 2016年確定申告は、 収入金額が、 給与900万 不動産1420万 所得金額は、 給与690万 不動産-36万 合計654万で、控除などで、差引0円ぐらいでした。 2017年の予想は、 収入金額 給与900万 不動産1870万 所得金額は、 給与690万 不動産600万 合計1290万の予想です。 控除など差引いた残りは600万円ぐらいになりそうです。 不動産賃貸業の不動産は、2棟あります。 減価償却残額は、 1棟目が、3500万 2棟目が、5500万 です。 この場合、法人成りのメリットはありますか? 土地は個人で所有して、建物は法人化で考えています。 また、法人成りをした場合、どういう費用がかかりますか? 合計でどれぐらいいるか知りたいです。

専門家に質問してみよう