民事再生法を申請した会社で働くのは良い選択ですか?

このQ&Aのポイント
  • 民事再生法を申請した会社で働くのは、どうでしょうか?先月から働いている事務職のパートですが、会社が2年前に民事再生法を申請したことがあることが明らかになりました。
  • 申請は取り消されたようですが、古株の間ではこのことを口外しないようにされています。人手不足や採用担当者の危機感の欠如など、会社の問題点も見えてきました。
  • 部署の人間関係や勤務条件にも不満があり、他の良い条件の仕事を探している状態です。また、同僚から会社の将来性について警告されています。このような状況下で、民事再生法を申請した会社で働くことはおすすめできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

民事再生法を申請した会社で働きたいですか?

先月から事務職のパートに付きました。?な所が多い会社だなと思っていましたが、同僚から2年前に民事再生法を申請したことがあると聞かされました。幸い支援してくださる人たちがいて、申請は取り消したとの事。この事は古株の方々の間では口外しないように言われているらしいです。 いつも人手不足だ、募集を出しても人が来ないという理由がわかった気がします。採用担当者や営業担当者に危機感が感じられないというのもありますが、皆さんだったら民事再生法を申請した会社で働きたいですか? ?な所というのは、募集要項と勤務時間が大幅に違った。問い詰めたら記載ミスだと嘯かれた。辞められない。先輩たちも一度や二度辞めたいと言ったことがあるようですが、引き留めが凄い。最後は退職届を押し付けて、出社しないという方法を取るしかないようです(数名の方が実行しています)。 3人の部署のW子と仲良くなったのですが、1年前に一緒に入った子は3か月で辞め、今は扶養内パート鈴木さんと2日/週勤務の60歳代の男性田中さんの3人で切り盛りしています。当然W子の負担が大きく、他にも良い条件の仕事があるため就活中です。しかし、新しい仕事が決まっても辞めさせてもらえないと悩んでいます。でも、1か月以上前に辞めたいと申し出て後任を探せないのは採用担当者が無能だからだと思いませんか? 変に気を遣って、不満を抱えながらズルズル勤めている方にも責任はあると思いますが。 田中さんは頭が良い人で仕事も出来ます。その人にこの会社は先が無いから年内で辞めた方がいいよと言われました。既に鈴木さんは来月から出勤日を徐々に減らし、10月からほとんど出勤しないという計画をしています。田中さんもそろそろ隠居したいと言っています。3人ともきちんとした優秀な人たちです。その人たちに見限られた会社で働くのが不安です。 最初に勤務時間を誤魔化されて、無理やり働かされているという考えがどうしても変えられません。体力的にも7時間/日勤務だと思っていたのが実際は9時間/勤務なのできついです。配属された部署の人たちは私は扶養内パートだと聞かされていなく、勤務日数が少ないのだから残業して当然のような態度です。10月からの社会保険の対象金額や条件が変わる説明をしても調べようとしません。採用担当者にはノラクラと逃げられています。 1年たったら昇給ありという条件も嘘のような気がして(実際昇給したパートはいない)、だんだん勤労意欲が無くなっています。 皆さんもタイムリミットは年末と考え、辞めるコールを始めますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17675/29515)
回答No.3

こんにちは 望んでは働く人はいないと思いますが 逆に支援してくれる人がいるという事は 立て直しが効く状態でだったということや いい会社の部分があるということなんです。 それはともかく、 フル株の人が「辞めたほうがいい」と言っているのなら 逆に大した会社ではないかもしれませんね。 対外的には改善したと見せかけて実は全く改善していない 上層部が上手く会社を切り盛りできていないのかもしれません。 採用担当が見つけられないのではなく ただ単に探す気がないのでしょう。 条件と違ったのが勤務時間だけだったら いいのですが、それ以外に及ぶようでしたら もうすぐにでも辞めたほうがいいと思います。 次を探すと言っても年末を挟むと辞めにくくなりますから 並行して探しながらの方がいいかもしれません。 入ったばかりで不満が多いようなので これからもまた大変だと思います。

seguti
質問者

お礼

ありがとうございます。真摯に回答いただけた方をBAにいたします。

seguti
質問者

補足

コメントありがとうございます。人手不足を理由に事務職で採用されたのに、調理の補助も仄めかされたので8月末で辞めると伝えました。どういう契約条件かわかりませんが、8月から新しい方が2名入るという事なので、その人たちが辞めるという前に去りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

回答としては、とっとと辞めればッて感じです。 これって民事再生法云々って関係あります? これだけ会社の悪いことだけを書いた質問を読んだ人が、今の会社を続けるべきだって言うと思いますか?質問じゃなくて、愚を痴書いてるだけのように思えますね。 それより気になったのは、W子はイニシャルなのに、鈴木さんと田中さんは実名(仮名?)表記なことです。

回答No.1

  民事再生法は関係ないでしょ 民事再生は民間の支援者により再生を図る、それ以外に国の力を借りて再生するのに会社更生法がある。 その会社更生法を6年前に申請したのが日本航空(JAL)ですよ、JALなんかで働くのは嫌いですか? さて、書かれてることはグチばかりなので、その内容での判断は出来ませんが...... 辞めるのなら、前フリは不要です、1ヶ月前に退職届を提出し毅然と「辞めます」と言えば良い ただし、退職日までは働くこと。 これが、法的にも認められる正しい退職の方法です  

関連するQ&A

  • 勤めている会社が民事再生になりました。

    勤めている会社が民事再生になりました。 民事再生申請開始決定はすでに裁判所から受けているそうです。 「当社は親会社がいるし、債権者とも話し合いしているので大丈夫」(親会社所有株式約70%)、と責任者は言うの ですが、 結局、親会社が面倒見切れないから子会社を民事再生するのではないのでしょうか? 何か策があって民事再生するのでしょうか? 今の所給与は保障されてますが、もちろん賞与、昇給はありません! 特に営業強化も何も無く通常通りです。 これって半年したらいきなり整理されてしまうこともあるのでしょうか? とても先行きが不安です。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 会社更生法、あるいは民事再生法を申請した場合、給料は支払われるものなの

    会社更生法、あるいは民事再生法を申請した場合、給料は支払われるものなのでしょうか? また昇格、昇給の扱いは社内的にどのようになるのでしょうか?一時的にフリーズするものなのでしょうか、あるいは制度そのものが全く変更するものなのでしょうか?

  • 民事再生法申請した会社の物件について

     最近不動産屋さんからすすめられた宅地がちょっといいなぁと思ったのですが、数日前に民事再生法申請した会社が売り主でした(わかる人にはすぐわかると思いますので、あえて名前は出しません)。  買ってもいいかなぁと思っていた土地だけに、なんか今契約してしまって良いのかどうか迷っています。 また、契約するとしたら民事再生法を申請したような会社ですので値引き交渉なんてできなくなってしまうのではないかと考えてしまうのですがどのようなものなんでしょうか?  やはり土地という大きな買い物なので、その売り主がこのようなことになってしまったということがなんか不安というか...。  どなたかいいアドバイスをお待ちしています。

  • 勤めている会社が民事再生を申請するらしい。

    勤めている会社が民事再生を申請するらしいうわさが社内で聞かれています。民事再生を申請するには、一番最初に社員の同意が必要らしいのですが、私は同意したくありません。倒産しそうな会社でしたので、破産なら、解雇になりますから、失業保険をすぐもらえると思っていました。民事再生でも結局は一旦解雇にはなるのですが、時間がかかりそうです。そこで、従業員の同意を得る際、同意しない者の扱いはどうなるのでしょうか?同意は従業員全員の同意らしいので、同意しない者は辞める事になると思うのですが、それが、自主退職か、整理解雇にあたるのか知りたいのでよろしくお願いします。

  • 民事再生手続き申請後の退職金支給は?

    会社が民事再生手続きを申請したとします。 就業規則で退職金規定があり、通常は問題なく支給される条件の人が退職した場合、会社は民事再生手続き申請後でも支給する義務はあるのでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • 民事再生法申請後の手形について

    民事再生法のことでお尋ねします。 うちの会社の得意先が民事再生法を申請しました。 うちはその会社から約束手形を数枚受け取っていて、いずれも申請後の支払期日のものです。 そこで質問なのですが、この手元にある手形は取り立てに出しても支払ってもらえないことが分かっていますよね? ということはそのまま手形を手元に持っておいていいのでしょうか? 実はある金融機関の人に「支払ってもらえなくても、取立てに出して不渡の付箋を貼ってもらわないと、債権放棄したことになる」と言われました。 債権額は債権届出書に「約束手形金 ○○万円」と明記しますので、それでいいと思っていたのですが 取立てに出して付箋を貼ってもらわないと、債権として認められないのでしょうか? 以前にも他社が民事再生法の申請をしていますが、そのときも手形の取立てはしていません。 でも、まだ債権額の調査中なので債権放棄と思われたらどうしようと、とても不安です。 どうかよろしくお願いします。

  • 勤務先が民事再生法の適用を申請しました

    今週8月31日に勤務先が民事再生法適用を申請しました。 前々から給料が遅れたり、10%カットされたりと予兆はあったのですが、社員は申請を出した当日の夜会社からの説明を受けて知りました。 今は通常通り仕事はしており、(取引先とのトラブルなどは多々あります)説明を受けた時は、給料は必ず保証すると言われました。 上司は皆の動揺と混乱を避ける為か、今までと何も変わらないと言うのですが、こちらのサイトで他のかたの質問を見ていた所、勤務先が民事再生手続き中だと住宅ローンが通らない可能性がある等とありました。 勤務先が民事再生した場合は社員には上記のような弊害が他にも考えられるのでしょうか? 無知すぎてすみませんが、今転職しようか悩んでいまして、どなたかわかるかたがいたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 民事再生法申請後、会社との約束事はどうなりますか?

    この度、現在の会社が民事再生法を申請しました。 私は入社時に入社後1年間は辞職しないことを条件に支度金を頂いていますが、1年未満で「辞職」した場合、その支度金を会社に返還することを書面に押印の上、約束しています。 倒産スレスレのこの会社に、残り数ヶ月在籍することは、今後を考えるとあまり良い判断とは言えないと思っていますが、入社後、約束の1年は経過していません。 この約束は今後どのような扱いになるのでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • 民事再生法申請会社に海外法人からの回収

    私は日本の会社の子会社として海外で貿易会社を経営しております。売り先が殆ど日本国内の企業ですがその1社が民事再生法を申請致しました。しかし、海外法人の為債権者説明会にも出席できず当然議決権も有りません。間もなく弁護士が現地の代理人を伴って説明に来ると言われていますが、既に債権者説明会も終わっており結果の説明に来られても従うしかないのでしょうか。民事再生法は日本国内の法律で海外法人に対してどの程度効力が有るのでしょうか。又、債権者として日本国内法人と同じ権利が無いにも関わらず従わなければならない道理が理解できません。どの様に解釈すれば良いかお教え下さい。

  • 民事再生法中に・・

    今、民事再生法を申請してる段階中の31歳、女性です。 似たような質問がないか探したんですが見つからず、質問させていただきます。 裁判所に書類を提出して、審査中の状態なのですが、最近会社から今の仕事が減って体制が変わるため、人員を減らすと言われ、移動してくれないかと言われました。ですが、そこは今より通勤するのに時間もかかり、交通費が出ても足らないぐらいで・・そこまでして通うのもどうなんだろうと思いました。今まで続けていたのは今の仕事が自分に合っていたからで、決して会社がよかったからでもないのです。だったら今の仕事を交代すると同時に辞めようかと思います。 ですが、裁判所に提出した書類には今の平均給料や、会社名が書いてあります。そんな時に辞めたりしたら問題になりますか?もちろん仕事は探して働くつもりでいます。 それと、結婚したり、もしくは妊娠して働くことが(民事再生中に)できなくなった場合はどうなるんでしょうか?3年の返済期間が終わるまでは自分で働いて返済するようにしないといけませんか?

専門家に質問してみよう