• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腕に謎のぷつぷつが…)

腕に謎のぷつぷつが…

noname#231796の回答

noname#231796
noname#231796
回答No.3

体調が悪い時に出るということなので、抵抗力が落ちるとなるんでしょうね。汗に敏感に反応してしまっているのかも?? 皮膚科で診ていただくのが一番だと思います。

shiba660
質問者

お礼

早速皮膚科に行こうと思います。 確かに。汗や体調不良による一時的なものかもしれません。一度診てもらうのが一番ですね。

関連するQ&A

  • 腕の手首から肘にかけての名称は何ですか?

    名詞が見あたらないので教えて下さい。 足だとモモとスネがあり、 その間にヒザがあります。 腕だと二の腕があり肘があって… 手首と肘を繋ぐ部分があるんですが、 その部分はなんと呼べばいいんでしょうか? 二の腕は肘から肩の部分のようです。 腕は手首から肩の部分のようです。 では、手首から肘は、いったい何なんでしょう? 手首から肘にかけての上向きの部分に、 毛が生えているのを、 ○○の毛が濃い…というふうに、 文章表現したいのですが、 どういう風に表現したらいいでしょうか。 "腕"だと、二の腕も含まれてしまう可能性があるし、 何かうまい言葉はありませんか? 手の甲から肘にかけて毛が濃い… だと長ったらしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 腕を細くしたいです。

    小6女子です。 私はうで(肘から手首)が太いです。 腕立てとかは 逆に太くなりそうな気がします。 二の腕は痩せてきました。 体が痩せてるのに対し、 うでがズンッとしてるので これからの時期 半袖切るのが恥ずかしいです。 回答待ってます。 身長157 体重42 腕全体の長さ (腕の付け根から指先まで) 60cmくらいです。

  • 剣道 腕の筋肉の付け方(肘から手首までの間)

    剣道に欠かせない筋肉、足ももちろんですが、はやく振るには腕の筋肉が必要だと思います。 二の腕はなぜか太いのですが(筋肉で)、肘から手首の間の部分のところがぜんぜん太くなりません。 筋肉がぜんぜんつきません。いい筋トレなどあったら教えてください

  • 整形の医師に骨折した腕を酷く扱われました。

    自転車で転倒し、腕を地面に叩きつけてしまいました。 近所にある整形医にその説明の最中 息をするのも痛みが走る その腫れあがり曲げたままの腕を 両腕で力いっぱい手首と二の腕をつかみ 真っ直ぐにしようとされました。 気が狂う程に絶叫している私の後ろで 看護師が私のもう片方の腕を掴んで離しません。 レントゲン室でも同じことをされました。 お願いだから止めて下さいと言いながら抵抗する時に 私の爪が自分の腕に当たって痛かったと文句を言われました。 結局重症の肘骨折で手術を受ける大きな病院に向かった わけですが そちらでは痛くないようにと先生、看護師さん全力で接して頂きました。 近所医曰く、皆骨折患者は痛がってまともに診せたからないし レントゲンが撮り難い だから手荒にするのだと、 私には、まぁさすがに痛かったろうな、、みたいなことを 言ってました。 これから先もどなたに係わらずこんな酷い扱いを受けて欲しくはありません。 気を失うくらいの耐えられる痛さでは到底ありません。 この医師のやり方は不当ではないですか.? 改めさせるなど出来ますか? 70才前くらいの温めとひっぱり中心の整形外科です。

  • 腕の痛み

    昨日、自転車で転倒しました。それなりの速度がでていました。転倒時に手で着地したのですが、それから右腕(肘から手首)の鈍痛がなくなりません。特に手のひらをくるりと返す動作や力を込めて押す動作、強く握る動作、腕を振るなどをすると痛くて力が入りません。字を書くのもつらいです。箸や歯ブラシならまだ耐えられる痛み、重いものが持てません。 擦りむけてはいますが、酷い外傷(腫れなど)はありません。 何か神経や脊髄の損傷など重大な事が考えられますか?よろしくお願いいたします。

  • 赤いブツブツと内出血

    旦那の身体に小さな黄色い内出血(直径1センチ程)のようなものと、小さな赤いプツプツしたものがあります。 内出血のようなものは、決まって左右どちらかの二の腕です。 1~2週間程消えずに気付いたらなくなってまた違う場所にあります。 二の腕の前面側に出来ます。 押したりしても痛くも痒くもないそうです。 赤いプツプツしたものは、背中と両腕が多くて、胸からお腹にかけても少しあります。 見た目はニキビみたいで直径1、2ミリ程でプツプツと出来ています。膿はもってませんし、痛くも痒くもないそうです。 背中だけならよく洗えてないとかでニキビかなーとも思うんですが、腕にも出来てるのでニキビではないと思います。。二の腕から肘と手首の丁度半分くらいまでにかけて出来ています。 何かの病気でしょうか?

  • 手首と肘の間って何?

    考えてみたら、全身の部位ってかなり細かいところまで名称があるのに、肘から手首にかけての腕の部位の名前って何?20数年間生きてきてまだ一度も聞いたことがありません。肘から肩までが「二の腕」って言うくらいだから、やっぱり「一の腕」?誰か教えて!

  • 腕と脇のダイエット方法

    こんばんは。私は今ダイエット中で、食事の前にキャベツを食べるといいと聞いたので、ご飯(米)を抜く代わりにキャベツを食べたりしているのですが、そのほかにも腕と脇を特に細くしたいので、ダイエット方法(フィットネス方法)を教えて下さい。 ちなみに、ひどい腰痛のため、あまり激しい運動ができないので、 それをふまえたうえでのいい方法を教えていただきたいです。 主に痩せたい部分は ○脇  ○二の腕 ○何ていう筋肉か名前がわかりませんが、ひじより下(手首より)  の部分 ○手首のまわり あまりこの辺りを中心に痩せたいという人はいないので、 探してもあまり見つかりませんでしたので、どうか よろしくお願いします。

  • 二の腕ってどこまで?

    『二の腕』、『かいな』をgooの国語字典で調べると1.『肩からひじまで』 2.『肩から手首まで』の両方の意味があるようです。正しいのは、また一般的にはどちらですか。

  • 湿疹・鳥肌

    昨日から、急に関節(ひじ・ひざ・足のつけね)の 内側に赤い湿疹が出始めました。 しばらくすると、おなか・足首・手首・脇と ひろがってきました。 かゆくて、仕方ないので、オイラックスを ぬりましたが、ぬって、3時間ぐらいすると またかゆみが出てきます。 かさねて、昨日の夕方から、 両腕に鳥肌がでて、止まりません。 寒さはあまり体感していないし、 厚着して、防寒しています。 なにか湿疹と関係あるんでしょうか。 また、湿疹をはやく治す方法を教えてください。