• ベストアンサー

剣道 腕の筋肉の付け方(肘から手首までの間)

剣道に欠かせない筋肉、足ももちろんですが、はやく振るには腕の筋肉が必要だと思います。 二の腕はなぜか太いのですが(筋肉で)、肘から手首の間の部分のところがぜんぜん太くなりません。 筋肉がぜんぜんつきません。いい筋トレなどあったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.1

当たり前ですが、筋肉はその部位を動かし運動するために機能します。 その筋肉を発達させるには、その筋肉を使う運動などで負荷を与え続けるしかありません。 ご質問の肘から手首の部分は「前腕」といいますが、大まかには手首を伸ばす際に使用する筋肉(手のひらを下に向けて腕を前に伸ばした際に上面にある筋肉)と、手首を曲げる際に使用する筋肉(同様に下面にある筋肉)とに大別されます。 特に後者(曲げる際に使用する方)は手首の先の「握る」運動にも一連の動きとして関連します。 以上を踏まえて。 重い物を手に握り、その手のひらを下に向けまっすぐ伸ばし、握った手を起こす運動を反復すれば腕の上面に負荷を与えられます。 逆に手のひらを上に向け、手首を起こす運動をすれば逆を鍛えることとなります。 同時に道具を必要としない方法として、手を前にしっかり伸ばし、両手の指を「力を入れてぱっと開く」「しっかり握る」のグーパー運動を50回、100回やってみてください。 前腕がくたくたになり効果的な負荷を与えられます。大事なのはやんわりグーパーではなく、しっかりグーパーです。 いろいろサイトはありますが、以下当たりを参考に。 http://www.geocities.jp/wavyblue/workout9.html

fpsma_x
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近左手の中指、薬指、小指を曲げると痛いのですが、あまり筋トレはやらないほうがよろしいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

「最近左手の中指、薬指、小指を曲げると痛いのですが、あまり筋トレはやらないほうがよろしいでしょうか?」 基本的に痛みというのは身体の発する保護命令です。 痛いとその部分に力はいりにくいですよね? 「使うな!休ませて」というサインです。 虫歯ならばその歯では噛めません。 疲れや寝不足での頭痛ならば休むしかありません。 突き指すれば、痛みが引くまで使いにくいです。 足に物を落とせば、しばらくは歩けません。 ね? まずは休むことですが、気になるのは「左手の中指、薬指、小指を曲げると痛い」ということ。 特にそれらの指をぶつけたとか、ひねったとか覚えがないのであれば原因は剣道ででしょうか であれば、竹刀の握りにおかしな癖があるのかも? その三指にばかり頼った握りや振りをしていませんか? もちろん基本は左手はその三指で握り、右手は親指と人差し指で振り抜く(振り上げる)とされてはいますが、他の指を使うなと言うことではなく「意識として」と言ったレベルの話。 無理がたたったのかも? 先にご紹介したダンベルを使ってなどのトレーニングではそれら痛めた指に頼らずトレーニングもできそうですが、逆に他の健全な指に無理が掛かり、別に痛めてしまいそう。 痛みが引いてからにしましょう。

fpsma_x
質問者

お礼

確かに3本の指だけで握っている癖があるみたいです。 今後意識して癖をなくしていきたいとおもいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう