• 締切済み

住宅手当について

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

モラル違反ですか・・・そもそも1/10の所有でいいとしている時点でそのような奥さんへの手当を認めているように感じますが,専門家ではないので法律的にそのようなケースが他にあるかもしれませんのであまりうかつなことをいうのはよします。 私が気になったのは,事業所によって住宅手当の金額も扱いも違うので見当違いかも知れないのですが,その手当ずっと出続けますか?マンションなど賃貸の場合と違って持ち家の場合は私の所は1年で手当が終わりでした。 つまりもし旦那さんから購入をして,その金額にもよりますが,あなたからの利益に対して税を旦那さんが支払うことになると,下手すると税金が30万 40万という金額になります。月に2-3万円ももらって気が付くと合計でマイナスだったなんてことにならないと良いのですが。旦那様は購入後も出続けているのですよね?

56379989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 税金の事は考えておらず、調べてみなくてはと思います。 住宅手当ては現段階では60歳の定年まで出るとされております。 ですので、私が60歳まで働くことになるのであれば、約30年ほどの間貰えることになります。 旦那さんの職場では住宅手当てがないので、私の会社にこのような福利厚生があるならば利用したいと思っています(>_<) 税金の事、1度きちんと調べてみます。 丁寧ななご意見ありがとうございます‼

関連するQ&A

  • 住宅手当とはどのような手当てなのでしょうか?

    今は福利厚生が全く充実してない会社に勤めてますが 転職したい会社に「住宅手当」というのがあります。 独身の一人暮らしの私ですが、住宅手当をもらえるのでしょうか? どういう基準でいくらもらえるのかは、会社によって違うのですか?

  • 住宅手当がない会社って多いんですか??

    最近、ある会社から内定頂いたのですが・・・・住宅手当が全くないんです。 私が受けた他の会社は、どの会社も住宅手当がついていたんで、びっくりしました。 住宅手当がついていない会社って多いんでしょうか?? 内定いただいた会社は初任給20万で、ほかの福利厚生はしっかりしているようなのですが・・・。

  • 住宅手当

    福利厚生の住宅手当と言うのは 実家暮らし以外の場合に出るのですか? 独身の一人暮らしや 家族を持って賃貸で暮らしてる人など? 会社によるのでしょうか?

  • 住宅手当

    よく、福利厚生のところに住宅手当って書いてあるんですが、なんのことですか? 家族がいて、アパートやマンション借りる時に金を援助してくれるってことですか? 独身で、アパート借りる時でも、金を少し援助してくれるんですかね? よくわかんないです。

  • 住宅手当について

    企業の福利厚生である住宅手当ですが、 下記のケースで私に支給されますか?教えてください。 ⚫︎私は夫と同じ会社 ⚫︎現在、夫と子どもAと同居し夫に住宅手当支給 ⚫︎私は近くで別居し子どもB(前夫との子)と同居したい

  • 住宅手当のため所有権更正登記をしたい

    2年前に土地を購入し、家を建てました。私たち夫婦は共働きで、ほぼ収入も同額なので、所有権の登記は2分の1ずつとしました。 ところが、主人の仕事が変わり、新しい会社では、持分が半分を超えていれば、住宅手当がでることが分かりました。 そこで、錯誤を登記理由とした所有権更正登記を申請したい(持分100分の51と49)のですが、可能でしょうか?また、税務署には事前に相談が必要でしょうか?はたまた、錯誤ではなく、贈与としたほうがいいのでしょうか。(登録免許税が贈与の場合、結構高くつくのと、手続きが少しややこしそうなので、できたら更正登記でしたいと思っているのですが。)

  • 妻の産休・育休手当等について

    私(主人)は、組合保険に加入しています。 妻は、私の扶養範囲内で雇用保険のみ加入しています。 育児休暇後、復帰の意思があるため育休の申請を行いたいと考えています。 3月に出産するのですが、手当に関する手続きがよくわかりません。 産休は、本人が保険未加入なため申請できないものと考えています。 育休は、勤め先で手続き頂けるものなのでしょうか?それとも自分でどこかに 書類を提出しに行くものなのでしょうか? また、育休以外に何か手当や免除の申請が可能なものはありますでしょうか?

  • 公務員の住宅手当支給について

    公務員の住宅手当について教えてください。私(公務員)は現在賃貸住宅にて夫と同居しています。夫の方が給料は高いのですが、アパートの賃貸名義は私となっており、2年前から職場より住宅手当を支給されています。今月引っ越しをしたので、職場に住居変更の手続きと、新しいアパート(私名義で賃貸)の住宅手当の申請をしたところ、担当者から住宅手当の支給はできないと言われてしまいました。その理由は、私が主たる生計の維持者ではないから、というものです。しかし、私が2年前、引っ越し前のアパートについて申請したときは、そのような話は一切ありませんでした。公務員の住宅手当の支給要件の中に、「主たる生計の維持者であること」というのは明文化されているのでしょうか?教えてください。ちなみに主人の会社では住宅手当はありません。

  • 職場復帰手当金申請時期

     育休を三年申請した際、その期間中に次の子の産休、育休へ切り替わわることがわかり安心しました。また復帰手当金も支給してもらえるとあり、それは、いつまでに復帰手当金の申請を行なえばよいのでしょうか?申請しなかったから支給してもらえなかったとういうことがないようにしたいので。   職場の規定によって、復帰手当金は、職場に復帰しないともらえないということはないでしょうか?  

  • 住宅手当について

    会社から支給される住宅手当について質問です。 親がアパートを所有しており、実質1F2Fを親の名義ですんでいます。 3Fは基本他人に貸しており、家賃収入は得られています。 例えば3Fに空室があり、それを家族の人間(息子とします)が住むことになった場合、 家族の名義でもっているアパートで住宅手当はもらえるのでしょうか。 伝えにくい質問ですが、 たとえば 鈴木さんが所有している鈴木アパートがあり、 鈴木さんは実際に1Fにすんで、2~5Fはかしてます。 その2Fに鈴木家の息子が一人暮らしをすることになった場合に住宅手当がもらえるか知りたいです。 もらえる場合ももらえない場合も法律で定められているものなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう