• ベストアンサー

事前検査で胎児がダウン症とわかった場合

事前検査で胎児がダウン症とわかった場合、あなたならどうしますか? 7/3 7:00のNHKニュースによると、 「事前検査でダウン症とわかったので中絶した人が約90%。12歳以下のダウン症本人の幸せだと思う数字は80%」 胎児の命がどうのこうの言っても、出産後、親・家族がいなくなったら、ダウン症本人はどのように生きていくのだろう? 「事前検査でダウン症とわかったので中絶した人が約90%」は、無責任な行動だとは思えない。 私は事前検査を推奨したい派です。 あなたは、どのように考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.4

事前検査を反対する気は全くありません。 ダウン症としてのわが子を受け入れられないのに、産んでもお互い不幸になる可能性が高いですし、出産は母親の命を懸けてするものです。子育ては人生をかけてするものです。それぞれが考え、悩んで出すべき答えだと思います。 ダウン症児は先天的に心臓に疾患を持つことが多いそうですし、医療費以外にも経済的な負担も大きくなりますから、「中絶=悪」では絶対にないと思います。 ただ、中絶を決意する夫婦のうちどれだけが、実際にダウン症の人や家族にダウン症の子を迎えた人と接したことがあるでしょうか。 決めるのは、両親となる夫婦ですが、命のかかった決断ですから、真実を知った上で決めるべきだとは思います。自分の中での漠然とした「ダウン症」「障碍者」のイメージだけで中絶を選ぶのはいけないと思います。 >12歳以下のダウン症本人の幸せだと思う数字は80% とありますが、では健常児は、幸せだと思っている子は何%いるんでしょう。子供の貧困や虐待が深刻な今、80%って、高い水準じゃないのかな、と思ってしまいます。

kenpiro3313
質問者

お礼

決して中絶を前提にして、質問しているわけでは無いのでご理解ください。 親としては、せっかく授かった命をどのように扱ったら良いのかを提言させていただきました。 >では健常児は、幸せだと思っている子は何%いるんでしょう。子供の貧困や虐待が深刻な今、80%って、高い水準じゃないのかな、と思ってしまいます。 ・・・そうなのかもしれません。 健常児でもバカ親の元では愛してもらえないですからね。 心に留めておきます。

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • forin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

私ならば中絶します。 産み育てる、という選択肢はないですね。 冷たいかもしれませんが。

kenpiro3313
質問者

お礼

決して冷たいことだとは思いません。 「倫理的に命を選択して良いのか」と問題定義されても、 倫理だけで生きて行ける社会ではありませんからねぇ・・・

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考にありました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.8

冷たいと言われるかもしれませんが 私は中絶します 同じ命ですが 判っていて受け入れられるほど人間ができていないです 特にダウンは確率の問題で生まれてくる障害ですが そう思ってくれない人はたくさんいます 兄弟がダウンの時 ほとんどの縁談は反対されると思います それが現状なのですから 判っていて私は埋めません

kenpiro3313
質問者

お礼

決して冷たいことだとは思いません。 「倫理的に命を選択して良いのか」と問題定義されても、 倫理だけで生きて行ける社会ではありませんからねぇ・・・

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mhoooo
  • ベストアンサー率23% (24/101)
回答No.7

私は事前検査をすることは反対ではありません。 出産の高齢化により、染色体異常の子供ができる可能性はあがります。 妊娠中その可能性におびえてずっと過ごすより検査したほうがいいと思うし、産む決心をした場合は、 前もってダウン症について勉強したりと準備ができます。 それと中絶をする選択を私も無責任だとは思いません。 親が高齢の場合は特に、後に残された子供のことを考えるとやむ負えない場合もあります。 事前検査のことを命を選択をするべきではないといい反対する人がいますが、 それなら体外受精をしている時点で命の操作はおこなわれているわけですし、 中絶を選択した方もダウン症の方々を否定しているわけではないので、それは違うかなって思います。

kenpiro3313
質問者

お礼

新薬が発見されれば、いずれ一般的に誰もが使用すると思います。 発見されたものが「事前検査」という医療技術であり、利用した結果で今後、どうするかを選択するのは親となる人たちの考え次第ですよね。 新しい技術なので戸惑いはあると思いますが、どのような判断をするかは自由ですよね。

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.6

「障害がある可能性が高ければ中絶する」という選択は、検査を受ける以上はあってしかるべきと思います。 ただ、それと出生前検査を推奨することとは話が別です。 そもそも、検査自体が胎児にとって決して安全なものではありません。 産むか堕ろすかという選択を下せるような確定的な診断をするには、母体に針を刺して羊水を採取しなければならないからです。 確率はわずかだということですが、この検査が原因で流産に至る場合があります。 しかも、そこまでやって確率が高いとしても、必ず障害があるとは限らないそうです。 検査を受ける場合はそういったことも理解し承諾しなければなりませんから、「検査を受けるか受けないか」からが選択の始まりなのです。

kenpiro3313
質問者

お礼

>検査を受ける場合はそういったことも理解し承諾しなければなりませんから、「検査を受けるか受けないか」からが選択の始まりなのです。 →まったくごもっともな回答だと思います。 とても大切なことですよね。

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

55歳 男性 再度書き込みます 100%は海外です 国内の例では、元ゴルフの奥様とかお金を持っている人ですよね 親が亡くなってから一人で生きていく事を考えると産まれた人の 人生は過酷だと思います(お金が十分あれば話は別ですが) 書道家の女性がいますが、その様な才能を持っている人は一握りです 人の運命を変えるのは良くないかも知れませんが、選択が可能になったら 考える事が出来るようになりましたよね

kenpiro3313
質問者

お礼

ダウン症の方には、「究めて優れた才能を発揮する方」がいます。 しかし、ほんのわずかな確率です。 やはり、親となる方の責任(子供が生まれてから、無くなるまでの子供の人生を誰が守ってあげられるのか)が大切ですよね。

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

僕にダウン症とわかった赤ちゃんが出来た場合は、本人や親の育児や、没後の本人の生活を考えて、中絶すると思います。 女性は、妊娠しなければ生理が始まり閉経するまでに200~400回排卵する機会があります。しかし、一旦妊娠すると10ヶ月生理が止まり、排卵ができなくなるのd、妊娠機会を全部有効活用して出産して最大20人強の赤ちゃんを出産できる可能性があります。実際、11歳頃妊娠した女の子が、結婚して、子供を産み続け世界記録でやっと20人を超えた記録がギネスに残っています。10数人の赤ちゃんを出産した女性の例は世界に何例もあります。 なので、通常1~5人くらいしか赤ちゃんを作らない夫婦にとって、1/200~5/200の卵子だけを使い妊娠出産をし、残りのほとんどの排卵した190以上の卵子を闇に葬っていることになります。なので、同じ赤ちゃんを作るなら、健康で問題のない赤ちゃんを作り、健康な生涯を全うさせてやりたいと考えるのは、親となる夫婦として、当然の選択だと思います。 3児のパパ。

kenpiro3313
質問者

お礼

決して中絶を前提にして、質問しているわけでは無いのでご理解ください。 親としては、せっかく授かった命をどのように扱ったら良いのかを提言させていただきました。 親がいなくなった後のことを考えると、一番の不幸せを子供は感じるでしょう。 状況が理解できている健常児、状況が理解できていない人。 その差を埋めてくれるものは何なんでしょう・・・?

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GalaxyS2
  • ベストアンサー率9% (19/202)
回答No.2

私も賛成派です。 ちなみに中絶率は100%ではないですね。 検査したにも関わらず中絶しなかった芸能人が美談のように語られてました。

kenpiro3313
質問者

お礼

子供ができず、誘発剤を使用した方々には、多重児、障害児の確立が高いと思います。 私の友達も、それが原因で父自殺・嫁精神疾病です。 3年前「実家を手放してアパートに住むかも。(2世帯住宅で父の住宅ローンが2000万、残っていて、嫁さんも廃人)」 その後、連絡が取れません。 メンツに拘らず、連絡でもくれたら仲間が応援するのに・・・

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

55歳 男性 産まれてから苦労するのでおろす人が100%と聞いた事があります

kenpiro3313
質問者

お礼

100%はいき過ぎだと思いますが、親として子供を育てる自身をそいでしまいますよね。 そんな意味で、事前審査の導入は正解だったのかなぁ・・と思います。

kenpiro3313
質問者

補足

たくさんの回答、ありがとうございました。 何が正しいのかはわかりませんが、皆様の意見は参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胎児は命とみとめられない???

    この国には母子保護法などもありますが(http://www.arsvi.com/b1111000.htm)胎児を親が中絶しても殺人でつかまることはありませんよね?妊娠12週から21週になると同意書、死胎火葬埋葬許可証、死産届など必要になり、22週目から中絶が禁止されています。 では妊娠6ヵ月になる前の赤ちゃんは何故、中絶することが認められ、殺人の罪に規せられないのでしょうか?通常人の命を奪えば殺人罪で捕まります。ということは国は6ヵ月にも満たない子供は命(人間)と認められないのでしょうか? ずっと妊娠を希望する女性にとって、1ヶ月でも大事なわが子、大事な命だと思います。 中絶という言葉で、まるで腫瘍でも取るかのように頻繁に小さな命が潰され、粉々に砕かれています。小さな命は、何にも守られていないのでしょうか? 質問はタイトルの通りで胎児は命と認められないのでしょうか?もしそうだとしたら、何故なのでしょうか? (ここでいう中絶は母体の命に関わる理由や胎児がこの世に生まれてくることが出来ない障害のある場合でやむおえず出産が困難とされた場合を除かせていただきます) 誤解のないように補足です。私自身、出産可能な年齢までSEXをしたことありません。現在は病気の治療で避妊にも使われる女性ホルモン剤を取っていますが、絶対妊娠しないという決まりはないので、この人の子供が欲しいと思う恋人としかセックスしていません。

  • 胎児の人権 なぜ?

    人工中絶についての質問です。 中絶の賛否ではなく、法律的な回答をお願い致します。 胎児は限られた権利(相続など)はあるようですが、 法律上は人でないので、中絶しても問題(殺人にならない)ないのだと思いますが、 なぜ「法律」は胎児を人と認めないというスタンスを取っているのでしょうか? レイプによる中絶であれば、議論の余地があると思うのですが、大方の中絶は 親の勝手な都合。子供を産むことで、経済的困窮や生活に支障をきたすので中絶したいというのは、 誠に勝手な親の都合だと思います。そもそも子供が生まれて、生活に支障をきたす事を理解していながら、子どもを作る行為をした事が問題です。例えば、中絶を違法化すれば、多くの胎児の命を救うことができると思います。また、仮にそういった胎児が生まれてきた後に育児放棄にあったとしても、児童養護施設で引き取ってもらい、その費用を親に負担させることも考えられます。これには多大なコストもかかるかもしれませんが、それでも1つの命を救えると思います。 しかし、実際は法律は胎児を人とみなしません。胎児の命よりも、中絶を行う親の人権を尊重しているように感じます。 ここまでは私の感情的な意見なのですが、「法律」は何を目的として胎児に人権を認めず、現在のようなスタンスを取っているのか教えて下さい。よろしくお願いいたします

  • 羊水検査で胎児の障害が発覚 → 中絶する理由

    私の友人(35)が、子供がほしくて子作りを頑張っているのですが、 「もし妊娠したら、高齢妊娠だから羊水検査を受けると思う。 その結果、もし障害児だったら、諦めると思う。 経済的にも精神的・体力的にも、障害のある子を育てるのは、どうしても無理だから」、と言ってます。 「諦める」 = 「中絶する」 の意味です。 この友人に限らず、羊水検査の結果を受けて、「どうしても育てられない」 と言って中絶を選ぶ人、いますよね。 私は中絶反対派ではないし、中絶すること自体は、別に構わないと思います。 だけど、その理由が 「どうしても育てられない」 というのは、嘘ですよね? だって、羊水検査で発見できるのは、ダウン症などの染色体異常だけです。それ以外の障害の多くは、生まれてみなければ分かりません。 そして、生まれてからでないと分からない障害の中には、ダウン症より もっと大変な障害もあります。 私の近所に、重度の知的障害を伴う自閉症の男性が住んでいます。いつも意味不明の奇声を発しながら近所を徘徊し、暴れます。身体が大きく力も強いので、本当に大変です。 自閉症は、出生前診断は不可能で、生まれて何年か経ってから発見される障害ですが、ダウン症 (…知的障害ではあるが、温厚で人懐っこいタイプの人が多い) よりも ずっと育てにくく、家族の苦労も大きいと思われます。 羊水検査をして胎児がダウン症と分かったら、「どうしても育てられないから(=育てることは不可能だから)」 中絶を選ぶという人は、検査の結果がシロだったので産んだら ダウン症よりも もっと深刻な障害児だった…という場合、どうするつもりなのでしょうか? …もちろん、その場合は育てるのでしょう。もう今更、お腹に戻すことはできないのですから。 本当に、「障害児を育てることは、経済的・精神的・体力的に どうしても無理(不可能)」 であるなら、子作りなんて出来ないはずです。 絶対に健常児が生まれ、事故や病気による中途障害を負うこともなく、死ぬまでずっと健常者でいられる保証なんて、どこにも無いのですから。 ダウン症児を堕ろす理由が、「どうしても育てられないから」 というのは、嘘ですよね? 「出生前診断で発見できない障害児だった場合は、受け入れて育てるしかない…ということは、ダウン症児であっても、頑張れば 育てられないことは無い。だけど、『頑張る』 というのは、経済的・精神的・体力的に、大変な苦労をするということ。そんな苦労をするのは嫌だ」、というのが、本当の理由ですよね。 「どうしても育てられない (障害児を育てることは、絶対に不可能である)」 ではなくて、 正しくは、 「どうしても育てたくない (障害児を育てるために強いられるであろう苦労を、絶対に避けたい)」 ということですよね? ※その理由が、悪いと言っているのではありません。 私も30代(前半)の主婦ですが、やはり 「障害児が生まれたら、困る(苦労が嫌だから、育てたくない)」 との理由により、産まないことを選択していますので。 だけど、 「育てたくない」 を 「育てられない」 と表現するのは、何故なのか? 「命は尊い」 という価値観が支配的で、「障害者だって、同じ人間。生きる権利がある」 という考えが道徳的に正しいとされる この世の中に於いて、 「育てたくない(避けられる苦労は避けたい)」 という気持ちを、胎児の生命よりも優先しているという事実を 認めることに抵抗があり、「育てられない」 という言葉で 誤魔化しているのではないでしょうか?

  • 出生前診断で胎児がダウン症、中絶の是非

    出生前診断における検査で妊娠中の胎児に異常があるか99%わかるそうです。 最近、ダウン症の方をよく見かけます。 昔に比べて障害者がオープンになってきたように思います。 昔は障害者のことに触れるのはタブーだったと思いますが、 近年は変わってきたように思います。 それでも障害者における理解はまだまだという気はしますが。 私は出生前診断で妊娠中の胎児に異常があった場合、 中絶するという選択肢は「あり」 「なし」 どちらを選択しても間違ってはないと思います。 ただ、障害者は嫌だという感情のみで中絶するのは反対です。 だとすると、今生きてるダウン症の方の存在を否定することになると考えます。 「ダウン症は天使」とは思いませんが、健常児にはない良い所があるのは事実です。 私の母親の知り合いでダウン症の子がいますが、 その子のおかげで家庭円満になったと聞きます。 その知り合いの方曰く「ダウン症は望まれて生まれた子ではない。と思われるのは嫌」とおっしゃて いました。 でも、やはり障害を持って生まれて子供を育てるのは容易ではありません。 親が年老いてから面倒は誰が見るんだという問題もあります。 そういう面から見ても中絶を選択する方法に否定する気にはなりません。 本当に難しい問題です。 私自身はこの出生前診断の存在はたいへん酷な物だと感じています。 妊婦にとってたいへんな重荷になる物です。 みなさんは出生前診断における中絶に対してどのように考えますか?

  • 妊娠中のダウン症検査について

    現在妊娠6ヶ月になる29歳の初産婦です。 私の1ヶ月後に妊娠した友人がいます。 彼女とは長年の付き合いで、お互いはじめての妊娠について話をしたり、一緒に食事や買い物したりしていましたが、 彼女は妊娠した当初から、15週過ぎたら受けられる胎児のダウン症検査を受けると言っていて、 先日血液検査を受けたのですが、その結果で最悪の数値が出てしまったようです。 そのため、より詳しく結果の出る羊水検査を受けたようですが、 羊水検査の結果はダウン症かそうでないか、どちらかの結果しかないそうです。 採取した羊水をアメリカへ空輸して検査して、結果が出るのが1~2週間後ということなのですが、 彼女の塞ぎ込みようが酷く、相当落ち込んでしまっているようです。 羊水検査の結果がもしもダウン症児と確定してしまった場合、良く話し合った末に、生む事をあきらめてしまうかもしれないという事のようです・・・。 同じ妊婦として、彼女の状態を聞いていてとても辛く、励ますこともできなかったのですが、 それ以上に彼女は現在旦那さんの実家で同居中なのですが、姑さんと仲がギクシャクしてしまい、精神的に辛い状況にいるようで、 その相談にも乗ったりしてましたが、姑さんもうつ病気味のようで話し合いをすることもできず、 旦那さんもそんな姑さんのほうをかばってしまうので改善ができず、自分の実家に非難することもできないようです。 このような状態にあり、検査結果がダウン症とでてしまったら、彼女は本当にいまお腹にいる赤ちゃんをあきらめてしまうんじゃないかととても心配です。 彼女の通ってる産院(検査も受けた)では、過去に同じように結果が出て羊水検査を受けてダウン症と診断された人はいなかったという事のようですが、 1.もしもダウン症であった場合、出産と出産後にはどのようなリスクが伴うのでしょうか? 2.彼女は現在31歳ですが、妊娠前からずっと若年性更年期の症状があったようですが、 受精した卵子の年齢が42歳の人と同じだったと言われたようで、それも心配していたのですが、更年期の症状が関係しているのでしょうか? 3.ダウン症であったらあきらめてしまうと聞いて、何もいえなくなってしまったのですが、もしも最悪、堕胎の道を選んでしまった場合、これから彼女とどのように付き合っていったらいいのでしょうか? 彼女は、もしダウン症でなくても、何らかのリスクは持って生まれてくるかもしれない、そう思うと生むことにも前向きに考えていけないと話していました。 私自身の考えは、自分はダウン症検査を受けるつもりはなかったので、もし生まれてきてダウン症であったとしても、 検査を受けないことに後悔はしないし、受け入れて育てていくしかないと考えていますが、 彼女は出産に伴う陣痛やリスクを最初から相当怖がっていたので、初めから無痛分娩を希望して産院を選んだし、 ダウン症であったら子供の人生を背負う覚悟ができないから堕胎の選択をするとも決めていたようなので、 今回検査を受けたことについては後悔はしてないようですが、 そういった点でも彼女と私の考え方も大きく違うので、彼女から相談を受けても、自分と考え方が違うので、満足に相談に乗ることができないでいます。 赤ちゃんを授かり、出産して育てていくという夢と希望は同じだったのに、彼女の辛さも理解してあげたいけどどう接してあげたらいいのか・・・とても複雑な気持ちでいっぱいです。 同じような経験をされた方いましたら、助言を頂けましたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 胎児の心臓異常

    11週目の胎児がお腹にいます。先日のエコー検査で胎児の心臓が体外にあり、母親のお腹の中で成長はできても出産は無理だと言われ、明後日中絶する予定です。 このような症例を聞いたことがあったり、解決方法があったらお願いします

  • ダウン症の胎児の診断内容(クリフムにて)について

    先日絨毛検査にてお腹の子(5ヶ月)がダウン症と診断されました。 その後 大阪のクリフムクリニックにて中期ドックを受けたところ『心臓の逆流のある穴は出産後塞がる程度、顔ははっきりしていてダウン症っぽい顔立ちではない、手足の長さは健常者とほぼ同じ、内蔵は納まる位置に全てあり、手足の付け根、指等に問題もなし』と診断していただきました。 素人の私の感想といたしましては『とりあえず出産後は普通の子供のように育てていけるのかな。。。合併症ってのはないってことかな。。。ダウン症の中では軽いってことなのかな』という感じなのですが、先日 私と同じようにクリフムでダウン症の中期ドックを受けられた方がご自身のブログで『~こんなことをクリフムの先生に言っていただいて出産が楽しみになりました』と書いておられたのを見て、みんなに同じ事いうのかなぁ~なんて思ったりしています。 勇気づける為に言ってくれているんでしょうか? クリフムでなくてもいいので ダウン症の胎児ドックを受けられてその後出産された方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

  • NT胎児8.7ミリ

    現在32歳で後2日で妊娠12週になり、今日の検診でNT胎児8.7ミリと言われました。初めての出産なので、浮腫がこんなに大きいだと羊水検査しても結局中絶することになるでしょうか。同じ状況で無事に健康な赤ちゃん出産できた方、アドバイスを教えて頂けないでしょうか。></

  • (流産後)胎児の染色体検査?をしなかった事を悔やんでいます。

    9週で心拍が止まってしまい稽留流産しました。 今回は2人目でした。 今まで中絶2回、出産1回、そして流産1回の計4回妊娠しています。 お医者さんには、 1人産んでるし、胎児側の原因が高いので胎児の検査はしなくていいのでは? と言われしませんでした。 今さらになって心配になっています(T_T) 次の妊娠が怖いです… 基礎体温を見返してみると高温期が11日前後しかありません。 もしかしたら私のせいで赤ちゃんを失ってしまったのかもしれない… と悩んでいます。 こんな事なら検査をしておけば良かったと後悔しています。 関係ありますか??

  • 胎児異常。中期中絶について。

    現在、20代後半。妊娠13wです。待ち望んだ妊娠です。主人と一生懸命貯金をし、やっと妊娠の準備が整い、妊娠できました。 しかし10wの時に胎児浮腫4mmを医師から告げられ、大学病院を紹介されました。 浮腫みがひいていくのを待っていましたが、酷くなる一方。胎児ドック調べてもらった結果、浮腫みは12mm、胎児には心臓や腸など10項目程の疾患があり、99パーセント死産する、という結果でした。主人と話し合った結果、お腹の中で大きくなる前に中絶しよう、と泣く泣く決断しました。しかし、大学病院では羊水検査を受けて結果が出なくては中絶はできない、他の病院でも中期中絶はなかなか受け付けてくれないと。しかし、羊水検査結果がでる21wまで待ち、中絶するということが、精神的に持つか…。またこれまで県外の胎児ドックへの通院費などで、中期中絶の費用も気になっています。こんな時にこんなことを考えるのは馬鹿げたことだとは思っていますが、できればいつかはまた出産したいと思っており、金銭的なことも気になっています。 もう、どうしたらいいか分かりません。 、医師も生きられない、絶望的とゆうことは分かっているようなのに、「形上、羊水検査の結果が出なければ…」と言っています。おかしくなってしまいそうです。 このような状態の方がなかなかいらっしゃらず、相談できず、悩んでいます。

液晶画面に縦に細いライン
このQ&Aのポイント
  • DA370の液晶画面には右側に縦の細いライン(グリーン・イエロー)が幾つも入ってきました。
  • この問題を解決する方法はありますか?
  • NEC 121wareのパソコン本体に関連する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう