• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何にでもことごとく反対する思考の根源)

何にでもことごとく反対する思考の根源とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近は、何事に関しても反対する多くの人達が活動しています。保育園設置反対はマスコミでも話題になりましたが、その他の多くの事象にことごとく反対する傾向があるやに感じています。
  • 質問者は、住民がお世話になる施設の設置や都市計画事業に反対する思考の根源を知りたいと考えています。反対する人々は、原始時代に逆戻りした理想の生活を考えているのでしょうか。
  • また、質問者は反対する人々が病院や介護施設、ショッピングなどにアクセスできなくなることに心配を感じています。高齢化が進む中で、これらの施設が必要不可欠となっているのに対して、なぜ反対するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

反対するだけなら「楽」だからです。相手が根負けするまで駄々をこねたら、自分は考えなくてもいいので。 思考停止して「自分の権利」だけ主張して、自治体としての集団での自治をする一員であることを忘れて「隣人の権利」は受け入れないのです。 自分が楽をできるようにと、命を賭けて「権利」の存在を訴え続けるという不毛な労力と頭の使い方をできる、本末転倒なことに気付かずに行動しつづけられる幸せな思考の持ち主にしかできない所業です。

noname#231830
質問者

お礼

 自分の権利だけ主張し・・ナルシですね。本末転倒な行動に気付かずに行動しているのですね。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

「何にでもことごとく反対する思考の根源」は 哲学のジャンルなのでそれに沿った答えをすると ソクラテスまたはプロタゴラスということになってます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%B9%E5%BC%8F%E5%95%8F%E7%AD%94%E6%B3%95 ソクラテスは何でも反対を言うので有名だったらしいですが、その理由は「議論を深めるため」という説や、「何かを知っている」と浅く思い込むことへの警鐘だとする説があります。

noname#231830
質問者

お礼

 ソクラテス式問答法ですね。しかし「議論を深めるため」に、「保育園反対」を叫ぶのでしたら、「少子化の勧め」までしっかり提言してほしいと思いました。単に「車が増えて危ない、うるさい」レベルでは議論は深まってない感がします。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.4

否定やダメ出しは、その人の今の心情(疎外感・不安)による影響は少なくないと思います。 だから、その主張の内容をそのまま読んで(聞いて)対応するだけでは、理解し合えない。 そうは言っても、実際、そんな個人的な気分の部分までは汲み取れないから、戦いは絶えない。

noname#231830
質問者

お礼

 その人の心情による影響はあるとおもいました。しかし、現実性はないですね。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.2

いや、世の中を知らない人たちなのでしょう。 保育園の建設反対を叫ぶ人たちの写真はブラックリストに載ります。 顔から住所や電話番号などが掲載されますから、その人の子供や孫までもが 保育園に入ろうとしても断れるのは当然です。 それは全国規模でのブラックリストですから日本国中入れる保育園は無くな ってしまいますね。 そういうリスクを知らずに反対運動するなら自業自得と言えるでしょう。

noname#231830
質問者

お礼

 世の中を知らない人たち、結果が我が身にふりかかってくることを自業自得でやっているのですね。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 人間って勝手なもので、自分もよく利用するもの。。。たとえばコンビニ等でも隣りにあったら困ります。300m位先ならいいです(笑) 例に挙げられたものは公的なものがほとんどですが、せめて自宅から500mは離れててほしくありませんか?私はそう思います。質問者さんはどうですか? おそらく老若男女を問わず殆どの人がそういう考えだと思います。 絶対に必要な施設だけど、自宅から300m~500mは離れてて欲しいってことです。

noname#231830
質問者

お礼

 将来のことを考えると、高齢者が500mを徒歩でコンビニに行くことも苦痛となるのではと心配しています。先読みしすぎかもですけどね。  確かに「隣近所は困るけど近くにあって欲しい」気持は理解できます。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 介護事業者の口コミ!

    愛媛県内に住んでいるものです。石手内科・奥島病院・介護サービス松山・ベテル病院・居宅介護支援事業所「谷川」の評判を知りたいです。この5つの施設でどこが一番信用できるのかを調べているのですが、そういう書き込みがしてある掲示板を教えてください。この5つの施設のことについて直接ここに書き込んでもらっても構いません。できるだけ多くの方の意見を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 介護保険施設なのに病院機能評価

    病院内に設置されている介護施設なのですが、病院機能評価を受審しました。 介護保険施設として設置されているのに、病院機能評価を受審することは、おかしくないですか? 他にも介護保険施設なのに、病院機能評価を受けた施設はありますか?

  • 進路

    病院や福祉施設 介護施設等で 働く栄養士をめざまします 栄養教諭や保育園幼稚園の 栄養士をめざします とパンフレットに書いてあったのですが 栄養士免許だけでは 幼稚園や保育園 または 病院では働けないのでしょうか?

  • 住宅街で窓全快の保育園って何なのでしょうか?

    これだけガキの騒音が騒がれ、都市部の多くで建設反対され、防音壁をつけた保育園が増えている時代に、窓全開で騒音を住宅街に撒き散らしてる保育園って

  • 短期間のお預かり

    病院に入院中はヘルパーなどによる介護を受けrsれませんが、老人ホームというかディサービスという化、数日間預かって貰うような施設ではヘルパーをよぶことができるんですか?介護の事業所、サポートセンターが独自に併設した宿泊所というか、病院や医院がもってる訪問看護施設など。

  • 社会事業法人が検討されているけど

    社会事業法人が検討されているけど 内閣府HPをみてたら社会事業法人なるものが書いてあったけど、報道にはなかなかならないようで よくわかりません。社会福祉法人とかなんちゃかが変わるようなのですが、介護施設・保育園など 社会福祉法人が多いのにどうなるか・・・・ 分かる方教えてください!

  • 介護職でたくさん給料をもらうには?

    現在ヘルパー2級で介護職に就いています。病院に併設されている老健です。 今後実務経験を積んで、介護福祉士、ケアマネとステップアップしていけたら・・と思っていますが、給料面を考えたら、あまりこの仕事に夢が持てません。 ご老人と接したり、お世話をさせていただくのは好きなのですが・・・。  そこで質問なのですが、介護職でより多くの給料をとりたい場合どうゆう道を進めばいいのでしょうか? 事業所をたちあげるのか?施設の中で課長なり、園長になるのか?それとも他にありましたら教えてください。 それぞれの具体的な年収額も教えて頂けたら幸いです。

  • 施設設置団体について

    施設設置団体について、質問があります。老人福祉法や、介護保険に関する法令などを見ると、施設の設置可能団体の明記がされていますが、実際は、特例など(例えば株式会社設立の病院の存在など)がかなりあると思います。 法律で、認められている特養、老健、病院、有料老人ホーム(特定施設)の特例を除く設置可能団体について調べているのですが、老健の設置可能団体はわかりましたが、その他3施設についての設置可能団体を明確に規定している文献を見つけることが出来ず、よくわかりません。ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 病院・介護施設で男性が働ける職種ってありますか?

     私は実家に住んでおり、実家から自転車で通勤できる距離の職場が欲しいのですが、私の家の近所には  飲食店・病院・介護施設・ガソリンスタンドが  多く目に付きます  飲食業では働いたことがありますが、チェーン店ばかりで移動は当たり前でしょう。  ガソリンスタンドも社員となると一店舗に店長だけで、移動が当たり前のようです。  となると、病院・介護施設で男性が働ける仕事はないものかと考えているのですが、ありませんかね?  ちなみに医療・介護系の資格はまったく持ってません

  • 保育関係の施設の、委託料についてです。

    【長文です。そして、真剣です。よろしくお願いいたします】 現在、県の施設で保育士(主任)として働いています。 その施設はショッピングモール内にあり、親子様でのご利用が無料の、オープンスペースです。 その施設の目的は、虐待などを防ぐために、子育てで孤独に陥りがちなお母様方に憩いの場、癒しの場を提供するとともに、保育士が積極的に関わっていき、信 頼関係を築きながら、ご相談を受けることです(ご相談を受けたら、かなり詳しく書き込むご相談書に記録し、すべて県に提出します。県が力を入れているのは ご相談です)。
 しかし、その施設は、県の予算の関係で、来年3月には閉鎖されてしまいます。 私はその施設で働き、たくさんのお母様方、お子様と接していく中で、その施設の意義をしみじみと感じていますし、これからもずっと、子育てでがんばってお られるお母様を同じような施設で、助けて差し上げたいと思っております。

 長くなりましたが、会社を起こし、そのような施設を運営したいと本気で思い、いろいろ調査中です。 お車でいらっしゃる方が多かったこと、私たちが施設に必要なものをお買い物するのに便利なこと、私たちも車通勤できること、来場者(現在月3000人くらい)が ショッピングモールをご利用されるのならショッピングモールの売り上げにも少しは貢献できるかもしれないこと…などを考えますと、今の施設のよ うにショッピングモール内で運営するのがベストだと考えています。 
いろいろ調べましたところ、病院内保育などをされている保育士派遣業の会社では、企業様から委託料をいただいて運営されているようです。 
 私は多くの利益は望んでおりません。 人件費、運営費、あと、少しの利益を乗せた額を、委託料として企業様からいただけたら、親御さんからお金をいただく必要がなくなり、私の望む通りになります。 もちろんどこの馬の骨かも分からない会社を企業様に信用していただけるか、受け入れていただけるか、というところから始まりますが…(汗) 
今のところ、人件費は、常勤1人(私)月16万円(ボーナスなし)+パート6人時給800円で5時間20日勤務(これで、常に3人保育士がいる状態になり ます)、計72万円です。 もし、一時預かり保育を企業様からお願いされた場合は、パートが9人必要になり、人件費は96万円になります。 
 一時預かりなしで110万円くらい、一時預かりありで150万円くらい、委託料をいただきたいのですが高額でしょうか?
 相場が全く分かりません。 お詳しい方、どうか、いろいろお教えお願いいたします。