- ベストアンサー
病院食について
現在EC食ということで、病院食を食べているのですが、先生からもう少し食事を増やす?という話をうけたのですが、まだ食欲がないので、断ってしまいました。最近物足りなさを感じているようなのですが、こういった場合は食事の量が増えるのでしょうか?それともおかずが増えるのでしょうか? 他の患者さんのメニューを見ると違うのが出ているような・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
EC食というのはエネルギーコントロールをした食事のことです。術後やカロリーコントロールの必要な患者さんで使われます。なんの疾患かわからないのではっきりとは言えませんが(EC食の適用は広いため)、一度担当医から増量の提案があったなら、自分から申し出れば増えると思います。 その場合増えるのはおかずの場合もありますし、ごはん(お粥)のみの場合もあります。 ほかの患者さんと違うのは当たり前です。基本的に病院食は患者さんごとに違います
その他の回答 (2)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
>他の患者さんのメニューを見ると違うのが出ているような・・・。 怪我で3ヶ月入院していた経験から言えば それぞれ病気の内容によって医師の指示があり、管理栄養士が、指示に見合った材料で調理するよう指示する訳ですから、違う場合があるのは当然です、体力を付けなくてはいけない人は食事量は多めになりますし、糖尿病の人は厳しい食事制限があります。 また使用される薬に関連して、摂取してはいけない成分や摂取したほうが良い成分などもあります。 おかずが増えるかどうかは、主治医の判断ですから、なんとも言えません。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。おかずが増えるのか。 お医者さんに聞けば正確にわかります。 2。他の患者さんのメニューを見ると違うのが出ているような・・・ 入院している病気によって、アレルギーの種類、痛風の特別食、減塩など異なった食事制限がありますから、そのためでしょう。