• 締切済み

1歳児の離乳食

先週1歳になったばかりの男の子がいます。 離乳食がなかなか進まず困っています。 一応1日3食というリズムをつくっていますが、量が普通よりかなり少ないのでもっと食べてほしいのですが少し食べて後はいらないと言わんばかりに、手ではらわれてしまいます(>_<") ちなみに量はご飯とおかずを合わせて、お饅頭くらいの量しか食べません。 少ない時はその半分も食べてくれません(;_;) ご飯は大人と同じように炊いた固さのお米が好きなようで、柔らかいとほとんど食べません。 おかずも別にすると食べないので、ご飯に混ぜて与えています。 今のところ卵、乳製品のアレルギーなのでそれを抜いた食事を作っていますが、先日湿疹が出てまたアレルギー検査をしました。 結果は後日になりますが、今あるアレルギー以外にも食べれない物が増えたらどおやって離乳食を作ればいいのかと悩んでいます。 しっかり離乳食を食べさせるにはどおしたらいいですか? アドバイスがあったらお願いします。

noname#201269
noname#201269
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

こんにちは(^^)/ 私も、下の子が牛乳と卵にアレルギーありました。 で、まず離乳食の進め方なんですが… 育児書に書いてある通りでなくて大丈夫ですよ! こんな事言ったら怒られるかもしれませんが、何ヶ月になったから何回食とか決めないで、お子さんの様子をよ~く見てあげて下さいね。 とにかく、離乳食というのはトレーニングではなく【大人の食事への慣らし期間】だと思ってみて下さい。 《まだ固いのは無理》とか、《豆腐ならOK》とか様子を見て進めて、わざわざミキサー使ったり裏ごししないで大丈夫。 苦労して作って、食べてくれないと悲しいですもんね。 一番いいのは味噌汁です。 私はよく、味噌を入れる前の、出汁で柔らかめに炊いた野菜をイチゴスプーンでつぶしてました。 大豆のアレルギーがないなら、味噌汁が一番ですよ。 うちの子も、お粥が嫌いだったんで(^^;) 柔らかめのご飯とか、味噌汁の出汁でふやかしたご飯だと食べてました。一番よく食べたのは、味噌汁の《ぶっかけご飯》と、鰹節と海苔を混ぜた《おかか海苔ご飯》でした。 アレルギーがあると、どうしても構えてしまいますが、それでお母さんが神経すり減らしてピリピリするのはつらいですよね。 私は《食べられない物が献立に上がる時は、納豆か、しらす干し》と決めて与えてました。 家族の食事に、必ず味噌汁を作って、タンパク質は豆腐や白身魚で取ってました。 そうやって決めてしまって、後は普通に家族の食事を作ってましたよ(^^)/ 育児書見ると、めちゃ堅苦しい感じになります。 その通りにならない子供もいます。 それならそれで構わないし、食べないならバナナでもOK! まずは嫌がらないものを、楽しく食べさせてあげて下さいね。 食べる量は問題ありません。 人間は動物です 自分の体が困る事はしませんよ。 お腹が減れば、ちゃんと食べられるようになります! 卵の入っていない、アレルギー対応食も、最近は色々出回ってます。 そういうのも活用して下さい。 それと、お子さんは段々、乳児から幼児になっていきます。 昼間にしっかり外遊びをすると、お腹もへるし、よく眠ります。 別に特別に体を動かさないでも、お外に出るだけで違います。 そういう《別の面》からアプローチしてみても、良いかもしれません。 とにかく、ゆったりと構えて下さい。 育児書通りに育つ子供はいません。 大丈夫ですよ

noname#201269
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 最近はお箸であげると食べています(((((((・・;) 何故かはわかりませんが、前より食べてくれています。 アレルギー検査の結果は卵、乳製品、バナナ、小麦、大豆でした。 最近はおやつをあげれないのでお菓子ではなくフルーツを少しあげています。 それでなのか、ご飯への興味は少しでてきたのかな? と思います。

回答No.1

周りが楽しそう・おいしそうに食べてれば、自分も!ってなるんじゃないでしょうかね。 子育て経験があるわけではないので無責任な発言かもしれませんが、参考になるかどうかはご自身の経験でご判断下さい。 乳離れを無理にさせる必要はないという説もありますし、無理に食べさせようとすると「食べる=不愉快なこと」と認識しかねません。 アレルギーの問題さえクリアできている食事なら、大人と同じものを与えてしまってもいいと思います。 私には年子の弟がいますが、弟が赤ちゃんのとき、私もまだまだ赤ちゃん。やっていいこと悪いことの区別もつきません。歯の生えていない、離乳食もまだの弟が、興味本位でほしがる私の分の食べ物を口に突っ込んだりしてたそうです。時には丸一個餃子が入ってたとか。でも元気です。 それから、私を先頭に従兄が全部で7人生まれたのですが、中には食の細い子もいました。 でも、子どもが大勢集まって、わーっ!!と食事をしていると、意味もなくテンションが上がって勢いで食べるのです。 なので、食の細い子のお母さんは、子どもが集まるときは一品で肉野菜炭水化物のとれる餃子(また餃子でしたね)を作ってました。 あとはお母さんより私たち(親戚のお姉ちゃん)のすることの方が嫌がらないので、「○○の口に人参入れといて!!」とか言われて自分が食べる合間に下の子の口に人参やらごぼうやら普段あまり食べないものを突っ込んだりしてました。 今はまだ、食べることに興味がない、楽しくないんじゃないでしょうか。 食べることに興味を持ってからでもいい気がします。 最後に、「どおやって」「どおしたら」→「どうやって」「どうしたら」です。 まだ25なのにおばさんくさいことを言いたくないですが、お子さんに恥をかかせないためにも社会人としての常識を身に着けた方がよろしいかと思います。

noname#201269
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 これから気を付けます。 最近は少しづつあげています。 ご飯が好きになってくれると良いですが… 長いめで様子を見ようと思います。

関連するQ&A

  • 離乳食でおかゆを食べるとひどい湿疹がでました・・・。

    生後5ヶ月で食物アレルギー検査をすると、小麦、卵の数値が非常に高く、食物アレルギーと判定されました。湿疹も慢性的に出たり治ったりだったのですが、ここ最近はおさまっていました。 6ヵ月に入り離乳食のおかゆを与えてみたのですが、非常によく食べるのでついついたくさん与えてしまいました。すると、翌日普段は出ることのない箇所にまで湿疹が出てしまい、非常に悪化してしまいました。 やはり一度に与えすぎたのがダメだったのでしょうか・・。或いは、お米アレルギー?私は普段完全母乳ですが、お米を驚くほどよく食べています。小麦アレルギー(子供が)のためパンも麺も食べられないし、お米くらいしかないのです・・。芋とか。 まさか、おかゆで湿疹が出るとは思っていなかったので 正直ショックです。お米アレルギーって本当にあるものなのでしょうか。だとしたら、何を食べたら・・。と思います。 離乳食はいったん辞めました。とりあえず、皮膚の状態がおさまってから、今度は少しづつ与えていくか、低アレルギー米と言われているお米を使用してみようかと思います。 どなたか、同じような方、或いは離乳食でアレルギーが出られたかた いらっしゃいますか?

  • 離乳食開始を遅らせることになりましたが早くから可能な食品はあります?

    昨日4ヶ月検診で「離乳食はゆっくりの方がいいかな~」といわれました。軽い湿疹があり、プロペトをぬったりニポラジンシロップを飲んでいます。本当に軽い程度ですが、離乳食は湿疹のある子は遅ければ遅いほどいいといわれました。ただ、うちの子は人が食べているものもよだれだらだらでみていたらい果汁・お茶・おもゆ・味噌汁の上澄み・スープ・何にしてもものすごくがっついて飲みます。そこで質問なのですが俗に言う「アレルギー食品」である卵や牛乳などを遅らせて米などは与えても大丈夫なのでしょうか?先生に聞き忘れ困っています。二人目なのでできればお米やうどんなどは与えて行きたいのですが・・・宜しくお願いいたします。

  • 離乳食をなかなか食べてくれません・・・。

    8ヶ月の男児です。完全母乳で体重も9.2キロほどありますが最近体重は増えなくなりました。5~6ヶ月頃は乳児湿疹が出たり虫にさされてアレルギーが出たりで、食べ物からのアレルギーもあるのかもと思い、あまり真剣に離乳食を食べさせていませんでした。その後は少しずつですが食べてくれるようになっていましたが、今でもその頃と食べる量はほとんど変わりません。離乳食用のベビースプーンで5口くらいでしょうか・・・。おなかが空いている頃をみて与えていますが、それでも食べません。どうしたら食べてくれるのでしょうか?何だか毎日、離乳食の事を考えるとブルーになります。どなたか解決策を教えて下さい!

  • アレルギーっ子の離乳食 すぐ吐く

    こんにちは。アトピーでアレルギーの子の母です。 いつもこちらでお世話になってます。 離乳食のことで教えてください。 生後7ヶ月でお粥の離乳食に挑戦しました。 そのときは『おえっ』ってなりながらも1さじゴックンしてくれました。 ところが3日目の朝に顔と頭に湿疹ができ、ジクジクしてきてこれはまずい!と思いやめました。 アレルギーの病院で相談したら、お米アレルギーなんてめったにない、たまたま調子が悪くなったのが重なったんじゃないかと言われましたが私は絶対お米が原因だと思います。 母親の直感ですが・・・ アレルギーテストは4ヶ月と6ヶ月の2回してますがお米はでてませんでした。 そして湿疹が落ち着いて8ヶ月に入った今日、かぼちゃをペースト状にしてもう一度挑戦してみたらまたスプーンを入れて即『おえっおえっ』っと、1時間以上前に飲んだミルクと一緒に吐いてしまいました。 ミルクをあげてから時間がたってないのがダメなんでしょうか。 それとも離乳食の時期が早いのでしょうか。 食事にたいしてはジッと見るので興味があるようなのですがよだれを出しません。 6ヶ月頃はすごくよだれを出してたのですが、最近は出さなくなりました。 アレルギーだからと言って時期を逃してしまったのでしょうか? 今はミルクアレルギー用の粉ミルクのみなのですが、栄養が足りないのではと気になってます。 早くかぼちゃやジャガイモ、ほうれん草などを食べさせてあげたほうがいいのではと。 そんなに急ぐこともないのでしょうか?

  • 米。卵。アレルギーの離乳食について

    1歳2ヶ月の男の子、米、卵、ミルクのアレルギーがあります。 アレルギー用ミルクのみで、1歳まで過ごしました、先生と相談しながら、いざ、 離乳食を始めたがかぼちゃや甘みの物しか食べず、ひえの重湯も嫌がり、口を絶対に開けようとしません。食べ物を口に入れると嫌がります。どうしたらいいでしょうか

  • アレルギー子の離乳食の進め方について

    こんにちは! 最近9ヶ月の娘の湿疹がひどく、検査した結果乳アレルギーだとわかりました。ずっと粉ミルクを使ってきたのですが、アレルギー用の粉ミルクに替えました。本当に申し訳なく思います。 離乳食も始めていたのですが、お友達に両親ともアレルギー体質の方がいて、1歳以降に離乳食を始めると聞き、離乳食を1歳までやめたほうがいいか、乳製品のみの除去食にするか迷っています。 アレルギー指数が高い(IgE抗体が56でした。)子供だと、今は乳だけでも、小麦や大豆や卵などもでやすいですよね?? すいません全くの初心者でわからないことだらけで、悩んでいます。 何でもよいので、教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 離乳食、どうしたらいいのかわかりません

    1歳になったばかりの息子がいます。 アレルギーの心配があったので離乳食は7ヶ月から始めました。 1歳を過ぎてもトロトロのおかずで、少し大きい具が入っていただけで吐いてしまいます。 7ミリ角くらいの野菜を柔らかく煮込んだものやお粥(米1:水4)が中心で、 離乳食の本に載っているようなサンドイッチやオムレツなんてまだまだ無理という感じなんです。 かなり遅れているようで心配です。 それと、朝晩は必ずヨーグルトや果物のすりおろしなどのデザートをつけているのですが、 最近、デザートを先に出さないと他のおかずを意地でも食べないようになってしまいました。 デザートの後は波に乗ってくるのか、比較的よく食べます。 アレルギーの薬をデザートに混ぜて飲ませているため、薬を飲むのは抜かせないと思い、 つい食事の途中でも与えてしまっていたのが失敗だったのですが、このままじゃやはり良くないですよね? このところ椅子から立ち上がったりおかずが気に入らないと大泣きしたりと食事が大変で、 手づかみ食べなどもおやつのおせんべいなどしかさせていません。 ぐちゃぐちゃにしてもかまわないのですが、何故か息子はその手をすぐ目に持っていきこすりまくるので、 目の中におかずが入ってもう、大変です。もうそろそろ手づかみ食べもさせないといけないとは思うのですが…。 離乳食、悩みばかりで行き詰っています。

  • 離乳食を始めると、又、肌にぶつぶつ。

    1歳を迎えた女児です。 アレルギー検査で、乳製品や卵アレルギーがあるとのことで、医師の指示に従い、母親はそれらを一切食べずに来ました。離乳食を始める時期を迎えても、乳製品や卵アレルギーがあるので離乳食を与えず、母乳だけで育てましたが、その結果、乳児の成長が遅く、また、母親も痩せてきました。1歳になるので離乳食を与え始めると、乳児の肌に、又、ぶつぶつの湿疹が出てきます。 別の医師は、1歳だから、ちゃんと離乳食を与え、栄養を取らせるべきで、母乳だけでは、母子とも共倒れになると叱られました。 しかし、ぶつぶつは気になるし、将来、アトピーなどになると困ります。 良いご助言・ご指導をお願い致します。 gon3533

  • はじめての離乳食です

    今まで子供に母乳、たまに麦茶を飲ませたぐらいなのですが、 六ヶ月経ちましたのでアレルギーも大丈夫な時期かなと思い 離乳食を始めたいのですが、 食材、量などがよくわかりません。 離乳食の雑誌も買ったのですが、モグモグ期からのバリエーションが多いので初期のメニューが載っていなかったです・・・ さらっと10倍かゆを一さじからと書いてあったのですが、 すみませんが、どのようにはじめていけばよいか教えて下さい。 (お米1:お水10の割合のものをいったい  どれぐらいの量作ればよいかもわかりません) おかゆも一さじ分を毎回作った方がいいのでしょうか? いっぱい作っておいて一さじ分づつ解凍して与えればよいのでしょうか? 本当に何もわからなくてすみませんが、 初期の離乳食の作り方について 先輩ママさん、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 離乳食について

    8ヶ月半の男の子がいます 5か月から離乳食を食べ、現在二回食ですがここ2カ月くらいおかゆ(7倍がゆ)を食べると「おえーー!」とえづきます おかゆは鍋でお米から作っています(まだ味付けなし、だしもなしです) そのあと粒が小さくなるくらいにつぶしてあげていますが、えづきますし吐くときもあります。 なにより怒って食べたがりません おかずはかぼちゃのマッシュしたものやとうふが好きなようなのでやはり粒がのどに引っ掛かっているようです 保健センターの離乳食講習会に行って、質問してみたところ全粥であげてみては?と言われつぶさずにあげましたがほとんど一緒です 最初の2口くらいはもぐもぐしますがだんだん吐きそうな感じになります ちなみに裏ごししていた時はものすごい勢いで食べていたので食欲旺盛、ごはんの味が嫌いというわけではないようです 4歳の姉がいますが、その子の残したご飯をあげてみたらパクパク食べました なぜでしょう。 冷やご飯をチンして食べていたのでどちらかというと硬めのごはんです。  8カ月ですがもう普通のごはんをあげてもいいのでしょうか