• 締切済み

健康保険証 扶養について

父親と自分二人で同じ家に住んでおり、世帯主は父です。 父は退職しており、年金を受け取るのは二年後です。 私は今年から働いているので、健康保険証について、父を扶養に入れたいと思うのですが、何かデメリットは生じますか? 会社によって違うなどということもありえますか? やはり父を扶養に入れれば余計な保険料を払わなくて済むのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

No.1ですが、補足回答いたします。 税扶養については、会社に給与所得者の扶養控除等の異動申告書を提出すれば、よろしいです。 健康保険については、No.2の方も回答されているように、会社を通じて手続きを行います。 加入されている健康保険組合によって必要書類が違いますので(一般的に住民票やお父様の所得を証明する書類が必要です)確認してください。 その上で国保を辞める手続きを行ってください。

idididok
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます!

  • siniciro
  • ベストアンサー率33% (61/180)
回答No.2

会社の担当部署に健康保険 被扶養者(異動)届を出せば手続きしてくれます。 会社の担当者に届け出用紙を貰ってください。 参考にURL貼ります。 http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho-hiho/hihokensha1/20141204-02.html

idididok
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

何もデメリットはないです。 お父様を健康保険の扶養に入れれば、現在加入していると思われる、国保の保険料を払わなくてもよくなります。 健康保険だけではなく、税金上の扶養にも入れた方が所得税や住民税が軽減されるメリットがあります。

idididok
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。とても助かりました。 この手のことはまったくの無知でお恥ずかしいのですが、手続きとしてはまず区役所などではなく会社の方に連絡して書類を送ってもらうものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • フリーターの扶養と健康保険

    現在、実家暮らしのフリーターをしていて、バイトでの収入となっています。 今年は収入が多く、130万円ギリギリになりそうです。(130万円越えると会社の保険に加入することになるので、それ以下になりました) 現在、父親は定年退職し、年金での生活になって、国から援助を受けていると聞いています、その父親の扶養として生活していました。 が、今年の私の収入は扶養からは外れますので、確定申告し、税金を払うと思うのですが、自分がいくら払うはあらかじめ計算することはできますか? また、国民健康保険も来年からは自分で払うことになりますよね? わたしは現在父親の退職の扶養保険というもので保険に入っています。 扶養から外れるということは、次からは自分で保険料を納めるということでいいのでしょうか?また、この保険の有効期限が平成22年9月になってますが、それまでは使えるのでしょうか? 以上のことをお聞きしたいのですが、参考できるURLだけでも教えていただければありがたいです……。 また、こういう質問はどの役所にいけば聞けるんでしょうか…?

  • 健康保険を遡って扶養に入りたいのですが…

    2013年の夏に会社を退職し、国民健康保険と国民年金に変わりました。 そこから現在まで正社員として働いていないので、2014年の年間所得が100万を切るくらいでした。 なので、父の扶養に戻りたいと考えているのですが 1年間遡って扶養に入ることは可能なのでしょうか? 全国健康保険協会に尋ねたところ、私の父の会社のけんぽは管轄外とのことなので 直接そのけんぽにお尋ねください、とのことでした。 ちなみにけんぽは、ATグループです。 もちろん父にお願いをし、入れるのか聞いてもらいますが 聞く前に一般的に遡って入れてもらえるのでしょうか?

  • 健康保険と国民健康保険

    色々調べたのですがわからないことだらけなので質問させてください。読みづらいかもしれませんがご容赦ください。 現在留学を目標にしているフリーターです。現在の私の状態は 父親の健康保険(協会)の被扶養者である。 今年1月からの給料が今月で130万を超え、今年1年の給料は180~200万を受け取る見込み。 (週5日 平均週37時間勤務 平均月16万の給料) 前年度の給料は約70万。 国民年金のみ支払。 上記の通り、健康保険の扶養から外れるようなので国民健康保険に加入しようかと考えています。会社の保険は会社側の都合で加入できません。 そこで同僚の方に相談していたところ、「150万を超すまでは扶養のままでいた方がいい」と今すぐに国民健康保険に加入しないほうがいいのではないかと言われたのですが、130万を超えても扶養のままいることができるのでしょうか? また現在世帯主が父の家に僕を含め5人住んでおり、僕を除く2人は父親の健康保険に加入しています。1人は不明です。国民健康保険に僕1人が加入した場合、家族全員が国民健康保険に切り替わる必要などが生じたりはしないのでしょうか? 国民健康保険料は月にどのくらいかかるものなのでしょうか?お住まいの市の税率で構いませんので概算で出していただけると助かります。 回答いただければ幸いです。

  • 国民健康保険について

    今まで私は、組合管掌健康保険に入っていたのですが、会社を退職し実家に戻りました。(それまでは一人暮らしでした。) それで、とりあえず、父が世帯主となっている国民健康保険に入ったのですが、その際市役所の人に「(父が)すでに最高額支払っているので、(父を世帯主とする国民健康保険への)新たな支払いは要りません」と言われました。 なので、私が父を世帯主とする国民健康保険に入ったところで、父への負担は増えていないし、私も国民健康保険を支払っていません。 恥ずかしながら、私は今まで大企業といわれる会社にいて安心しきっていて、保険に無頓着でした。それで、よくわからないのですが、 これは私が父の扶養に入っているということですよね?これは、次の会社に入社するときにデメリットになりますか? そもそも、退職後に父を世帯主とする国民健康保険に入れるとは思っていなかったのですが、 市役所にて、すでに最高額払っているから、私が一人加わったところで、私は何も払わなくて 良いと言われて加わったのですが、これって社会人としては、一般的にどうなんでしょうか?支払う金額が変わらないので父の保険に安易に入ったけど、甘えていると思われるのでしょうか? また、「最高額を払ってるから」という意味もよく分かりませんでした。支払う額って、人によって違う ものなんですか? 分からないことだらけで、申し訳ないですが、ご回答お願いします。

  • 健康保険 被扶養者

    息子の会社の健康保険組合に入りたいと思いますが、以下の条件で可能でしょうか。私(父親)は現在61歳年金収入156万円/年で妻はパート収入が100万円/年あります。二人とも被扶養者としての申請が可能なのでしょうか。

  • 収入あるのに、扶養に入ることできますか?(健康保険)

    健康保険について教えてください。 7月末に退職します。 既に、今年150万以上の収入があります。 失業保険は申請します。 父親は6月末に退職し、任意継続する予定です。(父本人と母の分) 今年既に収入があるのですが、退職後(8月以降)父の扶養に入るのは、やはり無理でしょうか? 私自身も任意継続するか、国保に入るしかないですか? 父の扶養に入るか、任意継続か、国保か迷っています。

  • 健康保険の扶養について

    健康保険の扶養について 現在、定年退職済みの父と母、その他、無職の姉がいます。 私の加入している会社の健康保険の扶養に入れることはできるのでしょうか?3人も多いでしょうか? 断られることもあり得るのでしょうか? 父などは、任意継続保険に入っているのですが、それが終わると息子である私に、扶養に入れてと頼まれる ことになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険

    独身、年金生活の両親と同居です。私は、個人事業所で働いています。 事業所で健康保険に入ってもらえないので、現在は世帯主の父の名のもと、国民健康保険に加入しています。保険料も父もちです。 今度、会社員の彼と結婚することになりましたが、私の収入は彼の扶養に入るには少し多いようです。扶養に入れないとなると、私は、今度は世帯主の彼の名のもと、国民健康保険に加入することになるのでしょうか? また、国民健康保険の保険料は、その世帯の収入で決まると聞いたことがあるのですが、彼と私の2人家族で、私だけ国民健康保険に加入するとなると、保険料がずいぶん高いのではと心配なのです。

  • 両親を扶養とするときの扶養控除と健康保険について

    初めて質問します。 現在、両親と同居しており、家計費を負担しているひとり者です。 両親は今年最初まで自営業をしていましたが店を閉め、現在、父は65才で国民年金を受給し、また、ときどきアルバイトに行っています。母は、店を閉めるまでは専従者給与を得ていましたが、現在は無職の64歳です。  税金対策と健康保険対策を考えています。  親を扶養とすることができるようですが、現在の両親のような状況でも扶養とすることができるのでしょうか。父の給与が130万以下なら可能と考えていいのでしょうか。  一方、健康保険についてですが、私は会社に勤務し、会社の健康保険に入っており、両親は国民健康保険です。現在、私と両親は父を世帯主とした1世帯です。世帯を両親と分けたほうが、両親の健康保険額は低くなるのでしょうか。また、両親を扶養とすると、世帯全体の保険料は上がってしまうのでしょうか。  整理ができていない質問だとは思うのですが、お教えいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 健康保険と扶養について

    先日仕事を始め、仕事先からは健康保険に入ることが条件でした。数か月の短期なのですが、年金と健康保険を新しい会社で払うことにしました。 今まで主人の扶養になっており、健康保険も抜けることになりました。    主人の会社から、健康保険を抜けると扶養手当もつかなくなりますといわれました。 同じ会社の人には、健康保険と年金だけ自分で払うだけで、扶養は抜けなくていいんだよ!とのこと。 それができる会社とできない会社があるのですか? とても??でよくわかりません