• ベストアンサー

国民健康保険

独身、年金生活の両親と同居です。私は、個人事業所で働いています。 事業所で健康保険に入ってもらえないので、現在は世帯主の父の名のもと、国民健康保険に加入しています。保険料も父もちです。 今度、会社員の彼と結婚することになりましたが、私の収入は彼の扶養に入るには少し多いようです。扶養に入れないとなると、私は、今度は世帯主の彼の名のもと、国民健康保険に加入することになるのでしょうか? また、国民健康保険の保険料は、その世帯の収入で決まると聞いたことがあるのですが、彼と私の2人家族で、私だけ国民健康保険に加入するとなると、保険料がずいぶん高いのではと心配なのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5emon
  • ベストアンサー率22% (35/157)
回答No.3

昔国保税担当やってました。  結論から先に言います。旦那さんが会社員であれば国保税はあくまで貴方の所得と固定資産で計算されます。  国保は実は保険税だけではないんです。国保税は上限税率が法律で決まっていますが、市区町村によっては国保料のところもあります。こちらは上限がありません。貴方の市区町村がどうなっているかは直接役所で確認してください。  算定方法は、No.2さんの言ったとおり「所得割」「資産割」「均等割」「平等割」の 4つから計算されます。ただNo.2さんに勘違いがあるようです。  国保税の納税者は世帯主ですが、その世帯主が会社の社会保険に入っている場合は、世帯主は納税者ではあるが被保険者ではないんです。ですから旦那さんの所得や資産は課税の計算上含みません。  ただし、低所得者軽減(4割か6割の免除。年金のみの生活者などが多いです)という制度があるんですが、その時の判定基準として旦那さんの所得を使います。旦那さんが普通の会社員であれば軽減はまず受けられません。  また別に介護保険料もありますのでその辺は役所に聞いてみてください。

oryo1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 納税者が世帯主であるだけで、世帯主の収入は加味されないのですね。それは助かります。世帯主の収入まで入れて税を計算されたら、2重とまではいかなくても、普通より余計に健康保険料を払うことになるような感覚でいたので。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

ほぼ#3さんの内容でよいのですが、国民健康保険の保険料(保険税)は自治体によりかなり異なります。中には「資産割」のない自治体も結構あります。(首都圏は無いところが多い。まあ東京で課税されてはたまりませんけど。) 何にしてもご質問者は被扶養者になるには少し収入が多い程度とのことですから、年間30万ということはないでしょう。 ご質問者の収入は給与(バイトやパートでも給与です)ですよね? であればそんなに保険料の心配はいらないでしょう。 転居先が今の自治体のままなのであれば、役所に行けば試算してもらえますよ。 自治体が異なるのであれば、所得証明をとって転居先の自治体に聞けばわかります。

oryo1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。具体的に役所で調べてもらいたいと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

国保は保険料ではなく、国民健康保険税という税金を納めます。その算定方法は、 「所得割」「資産割」「均等割」「平等割」の 4つから計算されます。 このうち、所得割と資産割は、世帯全部が対象です。均等割が加入者の人数分、平等割は加入世帯ごとということです。 したがって、ご主人の所得も考慮して、税額が計算されるということになります。 詳しくは参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/
oryo1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、うちの父は年間30万ほどの国保税を払っている(3人分)と言っていたので、ビックリしたところでした。やはり、彼の所得も含めて計算されるのですね。厚生年金の方も気になるので、転職しようか悩んでいます。

  • 4994
  • ベストアンサー率19% (95/487)
回答No.1

彼の扶養に入れない(あなたの収入が年間130万以上見込み)なら、あなた1人で国保・年金に加入になるかと思います。加入者があなた1人ですので、世帯全部ではありません。

oryo1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。扶養には入れそうにないので、私は国保・国民年金になることは予測していたのですが(現在もそうですし)、場合によっては、社会保険のある職場に変わることも考えているところです。

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    国民健康保険について DVから逃れたり、事情があって家庭を離れている方は大勢いると思うのですが そういう方は健康保険ってどうされてますか? 私は父がなくなり父の社会保険の扶養から抜け 国民健康保険に加入することとなるのですが そのことで少々困っています 国民健康保険は世帯ごとの加入が義務付けられており 世帯主が保険料を払うのだと聞いたのですが 私(次女)も母も、長女の暴力や暴言、重度の依存から逃れ 隠れるようにして住んでいますので 住民票の移動もまともにできずにそのままになっています 世帯分離をすればその世帯で国民健康保険に加入できることはわかるのですが 他にも何か個人で保険に加入できるほうほうは無いものでしょうか? 私が社会保険適用してくれる会社に勤めることができれば 母を扶養に入れることもできるのですが なかなかそれもいつになるかわからない話ですので 何か参考になる意見がありましたら ぜひ聞かせていただければ大変助かります。

  • 国民健康保険について教えてください。

    国民健康保険について教えてください。 現在、国民健康保険に加入していますが 同じ世帯に世帯主の母と兄、そして私がいます。 国民健康保険に加入しているのは私だけなのですが(母は兄の社会保険の扶養になっています) 私だけ世帯を別にした方が国民健康保険の税額が安くなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険について

    現在、健康保険の任意継続に加入しています。しかし、あと数ヶ月で資格喪失します。 その為、国民健康保険への加入を検討しなければなりません。 世帯関係は、両親と私で、世帯主は健康保険に加入しています。 現在の私の収入は、年間140万超程度です。(健康保険も国民年金も自己で負担しています。) 1.この場合、世帯主が国民健康保険に加入する事になるのでしょうか? 2.また、私が世帯分離をした場合はデメリットは無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    今度子供が社会人になり国民健康保険に加入になりますが、世帯主が健康保険の加入者でも、国民健康保険の制度をみると世帯に一人でも国民健康保険に加入者がいると、世帯主が保険料を納付するとあります。また、保険料は加入者の所得のみならず、世帯全員の所得、固定資産などが保険料の算出の対象となると書いてありますが一体いくら納めるの? ちなみに世帯の年収 1000万 、固定資産税 15万です。 子供にアパートなどを借りさせ、別世帯にした方がお得なのでしょうか教えてください。

  • 国民健康保険について

    私は今、父の扶養に入っています。 しかし父の会社の方針で、20歳以上の子供は学生でも例外なく扶養を外されることになりました。 その為、私だけ国民健康保険に加入しなければなりません。 この場合、保険料は私の収入に応じて算定されるのでしょうか? それとも、世帯全体の収入に応じて決まるのですか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 在宅ワーカーの国民健康保険

    家で仕事をしてますが、今年大幅に収入が増えてしまったので、国民健康保険の額が気になって調べてます。 父は退職しているので、国民健康保険に加入しています (私は独身です)。 ■国民健康保険には扶養はないそうなので、○円までに所得を抑えたほうが良いとかないのでしょうか? ○円以下であれば、国民健康保険の支払いは不要になりますか? ■所得がいくら増えても、、請求は世帯主にいくのでしょうか? ■扶養の枠がないのであれば、私が国民健康保険に別に加入するメリットはありますか? 別に加入すると、世帯主が私の分も含めて納めていた場合と比べて、額は大きくなりますか? 額が同じであれば、確定申告の際、控除できる分、得なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 社会保険→国民健康保険加入の際

    4月末で会社を退職しました。 現在失業中です。 社会保険を継続せず国民健康保険に加入する予定なのですが、親と同居しております。就業していた時も同居していました。 そこで、親の扶養には入るつもりはないので別世帯(世帯分離)として単独で国民健康保険に加入するつもりです。 また、父が去年他界したため家庭上の都合で6か月程度は就職活動しない予定です。(現世帯主は母となっており相続手続きはまだです。) 独身なのですが、こういった状態での国保加入に対して金銭的または法的なデメリット等(相続税とか)あるのでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の額について

    私(31)が世帯主となり、父(65)と母(59)を扶養に入れています。 父は年金収入が年170万、母は収入無しです。 今回、父が仕事に就く予定で、私の扶養限度180万を超えるため、父だけ扶養から外し、国民健康保険に加入させます。 父の国民健康保険代は年間どの程度になるのでしょうか。 また、私の今までの負担分はどの程度減額になるのでしょうか。

  • 国民健康保険の加入名義

    国民健康保険は世帯主が加入しますが、その世帯主の扶養に入れない同居家族の国民健康保険証の名義はどうなるんですか?世帯主名でもうひとつ発行されるんでしょうか?それとも本人名で発行されるんでしょうか? 家族の中に退職して社会保険から外れ、速やかに国民健康保険に入れといったにもかかわらず加入せず、働き始めたのですが社会保険は加入しない会社のようです。しかし年収は見込みで130万以上あり、当然扶養には入れないと思うのですが。。。 もし扶養に入れても過去1年近くの追加保険料を払う経済力は現在はなく、もし払えずに国民健康保険が使えなくなると毎月病院に通っている父親が困るのです。 できれば本人だけの国民健康保険に加入させ自らの責任で払わせたいんです。 こういったケースをご存知の方ご回答下さい。

  • 国民健康保険に加入しましたが・・・

    先日親の扶養から外れて国民健康保険に加入しました。理由は現在フリーターですが、まとまった収入があるのと、親に知られずに産婦人科とメンタルの病院に行くためです。 ですが、役所で申請した際に質問したところ、保険を使用したら世帯主宛に通知が行くというのです。私本人宛に送ってほしいと言っても、それはできないと言われました。父親の社会保険なら父親宛にいくのも分かるのですが、私個人の国民健康保険でも世帯主宛に通知が行くのでしょうか? よろしくお願い致します。 同居している限り世帯主の欄に父の名前が記載されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう