• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:異常動作)

新しいHDDをSATAコネクタに繋げた際に異常動作が発生する原因は何でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 新しいHDDをSATAコネクタに繋げてDVDドライブをSATA2コネクタに繋げ、WIN10インストールディスクを用意した状態でPCの電源を入れると異常な回転音がし、再起動を繰り返します。
  • 古いHDDをSATAコネクタに繋げてDVDドライブをSATA2コネクタに繋げ、PCを起動すると正常にWIN10ディスクが読み取られます。
  • 新しいHDDをフォーマットしても同じ症状が発生し、原因は分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.24

当方の回答が、解決の糸口になり、自己解決したということですね。 了解しました。 貴殿の参考になったということで、当方は満足です。 ありがとうございました。 貴殿の技術力を評価いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.13

> (MBRでNTFS標準フォーマット) ここで記載されている、標準フォマットが、クイックフォマットではない場合、どういった範囲で行ったかです。 時間をかけて2TBすべてした場合は、またまたお叱りを受けますね。 側で見ている訳ではないので、どうしてもくどいように確認していかないと、データを破壊したりするのも怖いですので、お叱りは覚悟のうえで、記載してしまいます。

vhbtbh
質問者

お礼

クイックではないです。8時間かかりましたが完全フォーマットしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.12

> WIN10ディスクを入れると異様な(擦れるような)回転音がしPCが突然ダウンし再起動し、そのまま放っておくとまた異様な回転音の後ダウンし再起動をループします。 これって、新しいHDDのヘッドが磁性体をこすっている、 I/Oエラーのため、リトライ(通常2のn乗回:普通は、64回か、128回と決められています。)していると思われます。 DVD-ROMでインストールしようとして、HDDの全体状況をチェックするために何を読み取ろうとしているかです。 可能性としては、新しいHDDの初期不良ではないかと思います。 貴殿が新しいHDDで何をしたかです。 > フォーマットしボリュームを作った状態(MBRでNTFS標準フォーマット)でも、 > フォーマット前のボリューム無しの未割り当て状態でも両方で試しましたが同じ症状です。 このフォマットした時に、クイックフォマットしたのではないかと思います。 クイックフォマットは、MBRと、パーティションの最初と最後しかアクセスしません。 よって途中の読み書きを一度もやらせていない状況かと思います。 一般には、パーティションを設定して、全面フォマットさせて、不良セクターをチェックし、代替えセクターに置き換える処理を時間がかかっても行うのが良いと言われています。 2TB丸々使用したいために、1パーティション/HDDとしてアロケーションし、クイックフォマットで済ませた可能性はありませんか。 これも当方の勝手な想像です。 この場合、HDDの不良を検出できなくて、I/Oエラーでリトライをし、その連続で、擦れているような音になったと思われます。 よって、少しテスト的に、100GB、もしくは、200GBのパーティションを作り、そこにCパーティションを作成するつもりでディスクの管理で、正式フォマットしてみることをお勧めします。 クイックフォマットの弊害としてよくこうしたトラブルは発生します。 当たっていれば良いのですが、外れていれば、またお叱りを受けるかも知れませんけど。

vhbtbh
質問者

お礼

いえ、クイックではなく通常フォーマット(8時間かかった)を2回しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.11

ダイナミックでもない。 当方の小さな引き出しには、もうなくなりつつあります。 貴殿の質問、お礼、補足をもう一度、読み直しています。 確かに事実とすれば、非常に難問です。 当方は、ここのカテゴリで、解決してきた事例はありますが、ここまで不明な事例は少ないです。 一日じっくり考えてみます。

vhbtbh
質問者

お礼

頑張ってください。自分もお手上げですので。インターネットでも情報見つけられないので。メモリの問題かもと思い一応メモリ電圧上げてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.10

当方であれば、新規HDDを初期化してみるしかないと思います。 前にも記載しましたが、何らかの理由で、ダイナミックHDD等になっていれば、こうした不具合が出るかも知れません。 diskpartで、一度clean コマンドで初期化してみるかも知れません。 diskpartでチェックするしかないと思います。 貴殿がどこも悪くないと思っているのであれば、可能性を消していってきました。 それでも分からない場合は、一度ゆっくり頭を冷やすしかないと思います。 当方の知識では、ここまでです。

vhbtbh
質問者

お礼

ダイナミックHDDにはなってません。ディクスの管理画面で確認済みです。 初期化してる事は既に述べています。非常に難問です。

vhbtbh
質問者

補足

ダイナミックHDDにはなってません。ディクスの管理画面で確認済みです。 初期化してる事は既に述べています。非常に難問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.9

> 新しいDVD(BD)ドライブは、 > ASUS BW-16D1HT PRO ということは、初期故障しかないかも知れません。 別なUSB接続CD/DVDデバイスで試してみるしかないかも知れません。 DCD-ROMから起動しないことが致命的です。

vhbtbh
質問者

お礼

お礼No.6(それ以前のお礼も)ちゃんと見ましたか? 新しいHDDではちゃんと動作するって何度も言ってるじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.8

DVD-ROMは、正しく焼けているということは、デバイスです。 まさか、テレビ用の、あるいはテレビ録画用のBDドライブを購入したのではないですね。 購入時、「パソコン用に起動できますね」と確認されていれば良し、確認されていなければ、型番で調査されたし。

vhbtbh
質問者

お礼

話が通じないのでもうやめときますね。 他の詳しい人お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.7

もう一つ疑うべきものは、 > DVDドライブ(BDドライブですがCD,DVDも読み書きできます)も買ったばかりの物です。 音楽専用のものではないですね. 型番は分かりますか。 音楽専用のものは、起動する機能がないものもあります。 「パソコン用で起動できますか?」ということを確認して購入しましたね。 音楽専用のものは、読み書きだけできて、起動する機能がないデバイスのものが多いです。

vhbtbh
質問者

お礼

ドライブの型番については回答No.1のお礼に書いています。 PCで正しく動くことは回答No.6のお礼を参照して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.6

> 何度も書いてますようにWIN10ディスクを入れてない状態で新しいHDDを読みに行った場合このメッセージが出るんです。 これは、当然出ます。 > 『Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key』 起動できるメディア(媒体)を入れてください、起動するデバイスを指定してください。 ということで全くその通りです。 おかしくも何ともない、当然なエラーメッセージです。 > CD入れた状態で、なおかつ1stブートをCDにしてる場合はそのエラーメッセージまで行く前に(HDDを読む前に)PCが落ちます。 ということは、もっと状態が悪いということです。 起動できない問題以前の話です。 このDVD-ROMを作成した際、どこからisoファイルをダウンロードしたか、どんなソフトで焼いたか、 今DVD-ROMをエクスプローラーで読むと、どんなフォルダー、ファイルが表示されるかです。 例えば、当方が持っている、起動できるCD-ROMの「修復ディスク」Windows8.1用です。 フォルダーとして、 boot efi sources ファイルとして、 bootmgr bootmgr.efi です。 貴殿のはどんなフォルダーとファイルが表示されますか。 〰.iso  ではないと言われていましたね。

vhbtbh
質問者

お礼

今確認しましたが修復CDの中身は全く同じフォルダ+ファイルですね。 今回話しているのは修復メディアではなくWIN10のOSインストールメディアですが、前にも話した通り古いHDD(WIN10は既にインストール済みですが)との組み合わせではWIN10のインストール画面が出てきます。エクスプローラーで中身見ても修復メディアとは中身は違いますがちゃんとフォルダやファイルが焼かれています。メディアの問題ではないのは明らかです。新しいHDD+BDドライブの組み合わせで(メディア入れてない状態で)先ほどのエラーメッセージが出る前にDELキーでBIOS画面が確認できるんですがBIOSでは新しいHDD+BDドライブ、両方とも認識しています。なのにCD入れたとたんに回転不良みたいな音がしてPCがダウンします。本当に参ってます。いろいろ調べましたがこの症状は手掛かりが掴めません。何度も言いますが、WIN10インストールCD自体には問題はありません。古いHDDではちゃんとインストール画面が出てきますので。ISOファイルは確実に正しく焼けています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.5

回答No.4の「お礼」欄を読む限り、貴殿が何をやりたいのか当方には分かりません。 ボタン電池を交換する意味で記載した訳ではなく、一時ボタン電池を外してまたセットし直すだけで良かったのですけど。 まぁ、これは良しとしましょう。 > 古いHDD(WIN10インストール済)+BDドライブの組み合わせでは、古いHDD起動後、 これは、古い起動できる今までのHDDで起動しているだけではないのですか。 > 古いHDD(WIN10インストール済)+新しいHDDの組み合わせでは、 これも同じことで、古い起動できる今までのHDDで起動しているだけではないのですか。 > 新しいHDD+BDドライブの込み合わせでのみPCがダウンします。 > BDドライブの中にディスク入れていない状態では > 『Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key』の画面まで進むのですが > (新しいHDDは中身空だから) これは、質問文と変わらないのでは。 何ら進展していません。 BIOSで、起動順位をDVD-ROMをトップにして、新しいHDD + WIN10インストールディスクをBDドライブに入れて起動させると、 例のエラーが出るのでしょう。 > 『Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key』 ということは、WIN10インストールディスクが、正しく起動できないというエラー何です。 このWIN10インストールディスクが、起動できるように焼かれていないからです。 振出しに戻って何も進展していません。

vhbtbh
質問者

お礼

ボタン電池は長く交換してなかったので。 >BIOSで、起動順位をDVD-ROMをトップにして、新しいHDD + WIN10インストールディスクをBDドライブに入れて起動させると、 例のエラーが出るのでしょう。 いえいえ、何度も書いてますようにWIN10ディスクを入れてない状態で新しいHDDを読みに行った場合このメッセージが出るんです。で、この状態でディスクを入れるとちょっと回転してPCが落ちるんです。 CD入れた状態で、なおかつ1stブートをCDにしてる場合はそのエラーメッセージまで行く前に(HDDを読む前に)PCが落ちます。

vhbtbh
質問者

補足

ボタン電池は長く交換してなかったので。 >BIOSで、起動順位をDVD-ROMをトップにして、新しいHDD + WIN10インストールディスクをBDドライブに入れて起動させると、 例のエラーが出るのでしょう。 いえいえ、何度も書いてますようにWIN10ディスクを入れてない状態で新しいHDDを読みに行った場合このメッセージが出るんです。で、この状態でディスクを入れるとちょっと回転してPCが落ちるんです。 CD入れた状態で、なおかつ1stブートをCDにしてる場合はそのエラーメッセージまで行く前に(HDDを読む前に)PCが落ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.4

> 最初の文に書いてます通り、古いHDDとDVDドライブの組み合わせでは、 > 1stブートをDVDにした状態でDVDからWIN起動画面が呼び出せます このDVDから、Win起動画面というのは、HDDからの起動画面とは、明らかに違いますね。 ということは、厳密に記載すると、起動できるこれまでの内蔵HDDと、DVD-ROMの組み合わせでは、DVD-ROMを読み取ってインストールの表示が出る。 しかし、新たにインストールしたい新しい内蔵HDDに替えると、再起動する。 という現象のようです。 明らかに、新HDDをBIOSが受け入れていないということになります。 放電してみるしかないようです。 デスクトップのようですから、ボタン電池を外し、1分ほど待って取り付けてみてください。 この時BIOSで、新規HDDを認識できていると思います。

vhbtbh
質問者

お礼

ボタン電池を取り外し、自転車で購入しに行きその間1時間ほど放電放置し先ほど取り付け、 新しいHDD+BDドライブ(DVD)の組み合わせでやりましたがやはり症状は治りません。 捕捉したいのですが、 古いHDD(WIN10インストール済)+BDドライブの組み合わせでは、古いHDD起動後、WIN画面からのデバイスマネージャからBDドライブ認識され動作も普通です。BIOSでも認識されてます。 古いHDD(WIN10インストール済)+新しいHDDの組み合わせでは、(SATA電源コードが2本しかないのでBDドライブは接続できない) 古いHDDの起動後WIN画面からのデバイスマネージャにも新しいHDD表示されプロパティに正常に動作されています。と出ておりディスクの管理画面からフォーマット、パーティションの変更もできる状態です。実際にフォーマットやパーティション変更など試しました。 唯一、新しいHDD+BDドライブの込み合わせでのみPCがダウンします。 BDドライブの中にディスク入れていない状態では『Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key』の画面まで進むのですが(新しいHDDは中身空だから)、その状態でWIN10インストールディスク入れた後、変な回転音の後PCが落ちます。WIN10インストールディスクの代わりにBDドライブに付属していたユーティリティディスクでも試しましたが同じくPCが落ちます。 ので、WIN10インストールディスクの問題ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Win8からXPへ。

    Win8がプリインストールされたディスクトップPCを買いました。 会社専用の業務プログラムを動かす(それ以外の目的では使用しません)のに、XPにダウングレードしなければなりません。 XPのインストールディスクを挿入して、BIOSのブート順を替えても、DVDから起動しません。 調べてみると、win8からXPへのインストールはできないとあります。 一旦、HDDをフォーマットしてから、XPのインストールディスク(DVD)を読ませて、インストールすることは可能でしょうか?

  • XPからWIN2000へ 

    古いモバイルPCをXPからWin2000へダウングレードを試みます。 メモリ最大積載256MBなのでXPがとても重いです。 モバイルPCにはCD/DVDドライブはありません。 外付けCD/DVDドライブにてWin2000DISKを起動し、再インストールをすると、「DISK内のOSは現在のOSより古いバージョンなので起動できません」となり断念しました。 HDDフォーマットを行い、外付けCD/DVDドライブで起動しようと思い、まず、現在の状態(XP)でBIOSを変更(CD/DVDドライブを初めに見に行く)して外付けCD/DVDドライブにWin2000DISKを挿入し再起動したのですが、普通にXPが立ち上がり、CD内のWin2000を自動で開きませんでした。 この作業は不可能なのでしょうか? 知恵を貸してください

  • DVDマルチドライブが動作しなくて困っています

    DVD-RWドライブが開かなくなり、強制排出しても少しだけ突き出す程度しか開きません。それを手で引き出しディスクをセットして、ボタンを押せば閉まりますが、読み込みができません。それまでは聞き取れるくらいの音で回転していましたが、回転音もあまりせず、認識しないまま終わってしまいます。  ちなみに、PCのメーカーはDELLで、ドライブは、PHILIPS DVD+-RW DVD8631です。OSはWIN XP です。

  • 増設した内蔵HDD(SATA)の動作

    マウスコンピュータ製のデスクトップPCを使用していますが、増設したHDDの動作が不安定で困っております。 症状としては、BIOSでは認識されており、Windowsでもディスクの管理に出てきます。しかし、そこでパーティションを作成し、フォーマットすると「フォーマットが完了できない」というメッセージが出て、それ以降、アクセスラップが着きっぱなしになり、Windowsから認識されなくなります。 この時、元々のOSがインストールされているHDD、CD/DVDドライブは正常で、Windowsの他の動作に問題はありません。 アクセス出来なくなる直前(フォーマット開始時?)、問題のHDDは回転が止まったような音がしているように思われます。 SATAのポートやケーブルを変えてもダメ、増設HDDを別のHDDに交換してもダメ。 増設しようとしてるHDD自体は、USB/SATAケーブルで問題なく使用できます。また、USB/SATAケーブルを使用する際、このデスクトップPCの電源を使用してHDDを動かしていましたので、電源の容量が足りないわけでは無いと思います。 M/BのSATAに複数のHDDを接続するときの制約などがあるのでしょうか? 同じような事例が無いか調べて見ましたがお手上げです。 パソコン: マウスコンピュータ LM-i721 CPU: Core i5-660 M/B: H55M-P33

  • 別のHDDにバックアップ復元

    現在、使っているCドライブがクラッシュ寸前になり、新しいCドライブ用のHDDを交換しようと思います。幸い、CドライブはHD革命/BackUPでブートDVDで残したデータがあるのですが、新しく買ってくるHDDにそのままDVDで起動させれば、元に復元できるのでしょうか?それとも、一旦HDDをフォーマットをかけてから復元しないとダメなのでしょうか?起動ディスクを作っては見たものの、フォーマットのコマンドがわからないですし、起動ディスクでフォーマットしていいものなのかがわかりません。あと手元には、XPのCDを持っています。このCDでフォーマットだけできるのでしょうか?ご存知の方、ご教授ください。

  • PCが起動しなくなりました

    HDD増設作業中にPCが起動しなくなってしまいました。 ・経緯 HDD交換のため、カバーを開けて現在の接続状況を確認。MB上のSATAコネクタ1と2には光学ドライブとHDDが接続されている状態でした。まず、新たに購入したHDDをSATA3に接続しましたところ、普通に起動しましたが新しいHDDは認識せず。(なぜかDVDドライブアイコンが増えてた)一度新しいHDDを取り外して、一度DVDドライブと古いHDDのSATAコネクタを外し、順番を変えて再起動したら、それっきり立ち上がらなくなりました。 ・状況 まず電源を入れると、勢いよくVGAカードのファンが勢いよく回ります。CPUファンその他ケースファンなどもすべて回っているようです。MB上のLEDも光ってます。そのあとDVDドライブにアクセスしにいってるようで、ガガ、ガガ、と言う感じで読み込みに行ってるようです。通常このあとVGAカードのファンはおとなしくなるのですが、いつまでも全開で回りっぱなしです。この段階でHDDへはアクセスしていないようでカリカリいいません。あとはそのままの状態が続きます。ちなみに電源オンからこの間、ビープ音は一切鳴りません。もちろんモニタもPCからの信号は受け付けず、スリープ状態となっています。 ・対処 MB上に6つあるSATAコネクタすべてに差し替え。SATAケーブルが断線している可能性を考えてケーブルの交換。CMOSクリア。DVDドライブを外してHDDのみでの起動。XPのCDからのブート。予備のVGAカードへ交換しての起動。古いHDDを外してDVDドライブと新しいHDDのみを繋いでの起動。前から挿してあったチャプチャカードなどを外しての起動。 以上を試みましたが、状況は変わらずです。 ・環境 CPU Core2Duo E6850 メモリ DDR2-SDRAM 2G MB ASUS P5E VGA Geforce 8800GT HDD HDT725050VLA360(旧) 自分なりの予想ではMB本体が何らかの故障じゃないかと考えています。思い当たる事と言えば、SATAコネクタを抜き挿しする際に、ケース内のケーブル類の取り回しの関係上非常に抜きづらく且つ挿しづらく、少々力が入ってしまったくらいでしょうか。とはいっても目いっぱい力を込めた訳ではありません。 非常に困っています。よろしくお願いいたします。

  • win7のインストールに使用できるドライブ

    win7インストーラDVDを起動させるドライブについて教えてください。 現windows2000の自作PCをwindows7に変えたいと思っています。 まったく新しくSATAのHDDを取り付けてそこにインストールしたい。 (現在のwindows2000をインストールしてあるHDDは外して) このPCにはDVDドライブを装備してあります。 しかしBIOSのブートメニューでは"CD"は選択できるが"DVD"は選択項目にありません。 質問:上記のPCはwindows7のインストールDVDから起動できるでしょうか? 4年くらい前のGIGABYTEのマザー、BIOSはAWARD、ブートメニューの選択肢としてはさらに"USB-HDD"はあるが"USBフラッシュドライブ"は見当たらないという状況です。 よろしくお願いいたします。 HN:ブリキマン28

  • HDDがマザーボードに認識されなくなりました

    まず問題の概要について書きます。 デスクトップパソコンで使用していた内臓HDD(SATA, 500GB)がマザーボードに認識されなくなり、OSを起動することもできなくなりました。その後、SATA->USBの変換コネクタを購入し、他のパソコン(windows機)にUSB接続してデータを取り出そうとしましたが、デバイスとして認識されませんでした。 可能なら元のデスクトップPCでHDDを今まで通り使用、それが無理ならデータだけ取り出すか、あるいはフォーマットして再利用できる状態にしたいのですが、次にすべき事は何でしょうか。 諸機器についての情報です。判断に必要な情報が何かがあまりわからないので欠けていることもあるかもしれません。そのときはお手数ですが聞いて頂きたいです。 ・問題のHDD メーカーは不明(調べ方がわかりません。何にも認識されないので情報が得られないです。購入したPCに内蔵されていたものですが、そのときに送られてきた書類もあまりありません。HDD本体に書かれているのかもしれませんが、PCから完全に取り外すことができておらず、いまのところ見える範囲には書かれていないようです) 容量は500GB SATA(PCのケースを開けて見るとSATA用のデータケーブルが接続されていたことから判断) 電力を供給するとディスクの回転する音がします。異常音はしません。 中身はwindows xp home edition service pack 2,Ubuntu 10.10 desktop 日本語版 です。windowsを主に使っていて、Linuxの勉強中でした。MBRはGRUBですが、破損しているかもしれません。 ・HDDを内蔵していたPC ドスパラという通販サイトで購入したものです。メーカーはPrimeのようです。windows xpがプリインストールされていて、そこに後からUbuntuを加えてデュアルブートで使っていました。 ・購入したSATA->USB変換コネクタ GreenHouseのGH-USHD-IDESAです。 ・データ取り出しに使おうとしたPC widows vistaがインストールされているものです。HDDの認識もvistaにさせようとしました。 問題が生じてから今までやってきたことを書きます。 あるときにPCを再起動すると、OS起動前の画面(「FOXCONN」と表示されています)が非常に長く違和感を覚え、接続されているデバイスの一覧と思われるものが表示された後、DISK BOOT FAILURE, INSERT DISK AND PRESS ENTERというメッセージで停止してしまい、OSを起動できなくなりました。それからしばらくはMBRの破損が原因であると信じて対処を行いました。まずwindows xpの起動ディスクからブートして回復コンソールを使おうとしたのですが、ハードディスクドライブが接続されていないと言われてうまくいきませんでした。調べると、xpの起動ディスクはSATAを認識するドライバを持たないためこういうことが起こるという情報を見つけました(ただ、いまとなっては別のことが原因でHDDを認識できなかったのではないかと思います。PCのマニュアルにもそうやって回復しろと書いてあるのでそれがドライバ不足でできないというのはないだろうし…)。他にも、UbuntuのLive CDを用いたり、CDにインストールしたFreeDosを用いてMBRの書き換えを行おうとしましたが、どの方法もHDDを認識できないようで失敗。 それから、BIOS画面のstandard CMOS Featuresの中にHDDらしきものが一つも無いことに気づき(光学ドライブだけ表示されていました)ました。そこでPC本体のケースを開け、HDDから出たSATA用のデータケーブルの接続先(マザーボードの穴)をいろいろと変えてBIOS画面がどう変わるか調べましたが、どこに繋いでも認識されないままです。光学ドライブがきちんと認識されていたところに繋いでもダメでした。 そのあと、SATA->USB変換コネクタを購入し、vista機からデータを取り出そうとしましたが、デバイスとして認識されず。 はたしてこれはHDDの物理的破損なのでしょうか、それとも重要なデータが破損することでこういう症状も起こるのでしょうか(素人考えでは、データが壊れているだけなら変換コネクタを通して認識できると思っていますが…)。 どうしようも無いとわかれば諦めもつくのですが、一見するとディスクはちゃんと回っていて異常音もしないので気になります。ご教授よろしくお願いいたします。

  • べーシック→ダイナミックディスに変換してしまった

    Win7、64bitOS、500GのHDDのHPノートPCを購入しました。 HDDの構成が システム(ドライブ文字割り当てなし):199M Cドライブ:ブート 450G Dドライブ:リカバリ 13G HPTool:103M となっていたので、Cを分割して100G割り当て、 残りをEドライブとして作成しようと管理メニューから実行したところ、 選択したベーシックディスクをダイナミックディスクに変換しようとしています。ディスクをダイナミックディスクに変換すると、そのディスク上のどのボリューム(現在ブートしているボリュームを除いて)からもオペレーティングシステムを起動できなくなります。続行しますか? と聞かれました。そこで、はいを押してしまったのですが、 現在のシステムがあるCドライブも含めて、全てのドライブが ダイナミックディスクとなってしまいました。 そこで質問ですが、 1.このまま、シャットダウンを行うと、もうWin7がブートしなくなってしまうのでしょうか?? 2.もしそうでしたら、今まだシャットダウンしてないのですが、 また、ベーシックディスクに戻すにはどうしたらよいのでしょうか?? 調べたところ、ベーシックディスクは4つまでしか作成できないとのことで 2の状況でしたら、不本意ながら、大きいままのCドライブで使おうと思っています。。 御存知な方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 未フォーマットのHDD、XP起動FD、CD-ROMドライブを使いXPをインストールする手順について

    お世話になります。 XPノートPC(DELL inspiron1150)のHDDが壊れた為新たに購入したHDDと交換する際に、USB外付けDVDドライブからXPをインストールする場合の手順について質問します。(inspiron1150はCD-ROMドライブが内蔵されており、実はこれを使い新HDDへの換装済みです。但し、今後内蔵CD-ROMドライブも故障した際のことも考え、外付けドライブからXPをインストールする方法を知っておきたいというのが質問の主旨です。) まず、手持ちのDVDドライブ(IO DATA DVRP-UN8LX2)ではブートできませんでした。従い、XPのフロッピー ブート インストール用起動ディスクを使い外付けDVDドライブからXPインストールCDを読み込む必要があると考えました。 そこで、PCにFDドライブとDVDドライブを外付けし未フォーマットHDDを入れ電源投入しました。その後ブート インストール用起動ディスク(計6枚)の読み込みが始まりましたが、6枚目を読み込んでいる最中に突然ブルーバックに英語のエラー画面になってしまいXPのインストールは出来ませんでした。このHDDは内蔵CDドライブを使った換装にてXPセットアップに成功し現在PC内部で稼働中なので、HDD自体が不良でブルーバック画面になったものではありません。 フロッピー ブート インストール用起動ディスクと外付けDVDドライブを使ったXPのインストールが何故出来なかったのでしょうか? 或いは、ブートできない外付けCDドライブを使ったXPセットアップ方法につきアドバイスをお願いします。 (未フォーマットのHDDだからダメで、FAT32でフォーマットされたパーティションが必要なのでしょうか?) よろしくお願いします。