• 締切済み

広島市への空襲について

アメリカ陸空軍は広島市への空襲を禁止していました。昭和20年8月6日を迎えるまで日本各地の中小都市が軒並みやられているのに、広島市は不気味なくらい攻撃を受けませんでした。広島市は中四国最大の都市にも拘わらず。空襲を受けた都市の記録を見ると広島がぽっかりと抜けていて、私でも何かあるなと疑います。例え厳しい報道統制されていたとしても噂は伝わるものです。広島市民の内で危険を察知して警笛を鳴らす者はいなかったのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.7

ちょっと手元に資料がないのでうろ覚えなのですが、「禁止されていた」というより「目標にされていなかった」というのが近かったのではないかと思いますね。もちろん、アメリカが新型爆弾の目標にする方針が固まってからはあえて禁止したかもしれませんけどね。 同じようにあえて大規模な空襲を受けなかった比較的大きな都市に、新潟があげられます。広島と新潟にはある共通点があって、「めぼしい軍事施設や工場がない」ことがありました。結局ね、戦争ってお金がかかるので、B-29を100機飛ばす燃料代や落っことす膨大な爆弾の代金もバカにならないのです。 もちろん軍から見ても市民から見ても「次は広島ではないか」という警戒は当然ありますから、疎開をしたりそれなりの対策はしていました。しかしさすがに「原爆」という兵器までは予想は不可能だったと思います。 さて、私は引き合いに新潟を出しました。そしてあまり知られていないことですが、新潟は「次の原爆の目標は新潟」となることを恐れて、知事の判断により集団疎開が命じられたのです。 http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/12/niigata-ghost-town-1945_n_7980210.html 軍による統制が厳しいこの状況で、知事が自らの判断で市民に避難を命じるというのは知事自身が大変なリスクを負うことでした。軍や特高によって自身が逮捕されたり、暗殺されても決しておかしくなかったのです。実際に軍は避難命令を「士気に関わる」といって止めようとしましたが、知事が半ば逆クーデターを起こすような形で押し切ったのです。 第三の原爆が落ちずに終戦を迎えたことと、上記記事にもあるように県の職員が広島に向かおうとしてたどり着けなかったように交通や情報が国内でも遮断されてしまう状況であったこと、戦後の混乱でこのことは知られざる歴史の中に埋もれてしまったのですが、やはりこういうこともあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Beholders
  • ベストアンサー率21% (77/364)
回答No.6

警笛を鳴らす者はいました。 米軍です 原爆投下の数日前に広島に新型爆弾の投下を予告する警告ビラを広島市内にばらまいています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

後からなら、何とでも言える。 野球でも競馬でも、同じようなことを言う人は沢山います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

はだしのゲンの中に屋根にPを書くと空襲されない、といってみんなで書くシーンがありましたね。ゲンのお父さんは戦争反対を主張するような方なので、質問謝さまの言われるような状況があれば、作中に紹介されそうな気がします。あ、「不気味だなぁ」と呟くシーンは有ったかな?何せ何十年も前に読んだのでごめんなさい。 目安にもならないかもしれませんが、ひとつの資料にはなるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#219964
noname#219964
回答No.3

歴史を学ぶのは良い事だが あなたを含め 此処の質問者は 何故 歴史を そういった方向でしか見れないの? 過去は何をしても変わらないのだから 歴史は未来への教科書・め 学ぶ部分が違うとしか言えない・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

当時は勝手なことをすると憲兵にしょっ引かれかねませんから、思っていた人がいたとしてもできなかったはずです。開戦時にすでに「日本が勝てるはずはない」と思っていた人は多数いましたが、そのことを公表できる状態ではありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.1

nobunaga1560 さん、おはようございます。 戦時中の事ですから、おそらく、学童疎開ほか自主避難する人たちはいたと思います。しかし、当時の広島は陸軍の司令部や部隊などが置かれていましたから、都市として機能させていくには人員は残しておかないと不便です。おそらく警戒していても少数の人々が気が付いていただけだと思います。 おそらく、陸軍の軍司令部の参謀クラスの人以上の人なら、そろそろ焼夷弾の雨が降るくらいには感じていたと思いますが、新型爆弾という核兵器とは想像できなかったでしょう。 ちなみに当時広島には畑元帥の第2総軍が置かれていました。つまり、敵にとってはとても重要な的があったのです。 第2総軍 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E7%B7%8F%E8%BB%8D_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広島市にはなぜ地下鉄が無い?

    広島市と言えば、人口100万人を超える政令指定都市で 県庁所在地です。 札幌・仙台・神戸・福岡などの地方都市にも地下鉄はあります。 この規模の都市なら地下鉄があるのが普通かと思いますが、 広島市には地下鉄がありません。 「広島は路面電車の路線が豊富だから新たに地下鉄を建設する 必要がない」というのは理由として納得できそうな気がしますが、 ちょっと待って下さい。 私の住む札幌市は、昭和中期には多数の路面電車の路線がありました。 それらが廃止になると同時に、現在の南北線や東西線が開通したという 歴史的経緯があります。 さて、質問です。 以上を踏まえ、広島市に地下鉄が無いのはなぜでしょうか?

  • 空襲(無差別爆撃)による死傷者数

    こんにちは 先月報道で、終戦60周年の今年、ドイツのドレスデンで 空襲について抗議する極右勢力の集会があった というのを読み、初めてそういうことが昔あったのだとしりました。 このドレスデン大空襲では3万5千人死者が出たらしいですが、 3月10日の東京大空襲では10万人以上で 日本全体では40万人以上亡くなったとききました。 ドイツで空襲で亡くなった方はどれくらいおられるのでしょうか? またひとつの都市で亡くなった人の数という意味では 人類史上、広島で起きた事が過去最悪ということになるんでしょうか?

  • 広島の呉市は造船業が衰退した今は呉市民はどんな仕事

    広島の呉市は造船業が衰退した今は呉市民はどんな仕事をしているのですか? 失業して他の都道府県に移住したのですか? 昔あった造船業の会社は軒並み倒産したのですか?

  • 広島への原爆投下はなぜいけなかったのですか?

    バカな質問ですが真面目な質問です 毎年、原爆が投下された日になると広島での反戦の式典がニュース等で報道され著名人も多く集まり「広島の悲劇を繰り返すな」という旨の主張が繰り返されていますが広島(広島を筆頭とした日本?)はなぜあんなにも被害者顔なのでしょうか?  もちろん戦争は忌むべきものですし広島でたくさんの人がなくなったのは悲しい事です。しかし、いつかの大臣が言ったように「しかたなかったのでは?」と私も思うのです。(私は反日家などではないです )なぜなら、『戦争』だったのだから。戦争なのだから人を殺すことは 当然ではないでしょうか?日本も真珠湾に宣戦布告なしの先制攻撃という非道な方法をしかけたくさんの人を殺しました。その当時は知りませんが今は条約によって一般市民を戦争に巻き込むことは禁止とされていますが、日本軍も大戦にやぶれるまで、各地で一般市民にもひどいことをしてきたと思います。国家総動員で日本の一般市民も武器を作ったり、強制であったといえ戦争の加害であると思います。 バカなこと言ってると思うし、間違った部分も多々あると思いますが、真剣に長年わからないままだった事です。 以下の2点を教えてください ・前大臣の「しかたなかった」発言はどこが問題であったか ・広島の原爆投下は何が問題であったか

  • 広島市&東広島市の年間降水量について

    「広島大学(東広島)」―「広島市(都市中心部)」間の バイク通学(片道30km)を考えています。 冬季間中に降雪があるというウワサや、 広島県で積雪のある風景をテレビで拝見したこともあるので、 それではバイク通学が不可能なのではないかと思い、 質問いたしました。(車は経済面でムリがあります) バイク通学でも大丈夫か、 予想や思った内容でもいいので教えてください。

  • 大本営や総軍の司令部の位置に広島市を選んだ理由

    >>広島城は1894年(明治27年)広島大本営が置かれて以降主要軍事拠点 >>末期には本土決戦に備え昭和20年4月、第2総軍司令部が二葉山麓の東練兵場そば >>にあった元騎兵第五連隊兵舎に置かれたさらに同年6月には広島師管区司令部が >>中国軍管区司令部に改編され、本丸に司令部を置き、 >>本丸の南端で内堀の石垣に沿ってシェルター化した防空作戦室(現在の中国軍管区司令部跡)を建設した。 第2総軍のなかに40個ぐらい師団があるから50万人ぐらいの軍人らの本部が広島城だったんでしょうか。 でもなぜあの場所が軍都と呼ばれ拠点なのでしょう。 軍人や軍隊にとって広島市を拠点とする意味は何だったんでしょう。ほかの都市と比べて広島市の優位性は何だったんですか。また仮に便利な場所なら今あそこに自衛隊が居ないのはなぜですか。

  • 2020年広島五輪 県民の支持を得るには?

    いつもご回答頂きましてありがとうございます。今回は2020年広島五輪について質問させてください。 2020年の夏季五輪に広島長崎が共同で二都市で立候補するという話がありました。結局は規定上無理で断念。しかし広島市は単独の立候補を掲げ、つい先日予算も組んだという記事を読みました。 私は個人的に広島五輪に賛成です。が、もっと市民や県民、国民の感情(モチベーション)を上げないと、東京五輪のように招致失敗になってしまうと思います。(他にもアジア圏であるなど色々な理由はあると思いますがそれは置いといて・・・) 皆さんは、広島五輪に対しての国民の感情や期待感をあげてもらうにはどうしたらいいと思いますか? いろいろな意見を教えてください。 五輪に賛成反対は問いません。 よろしくお願いします。

  • 北九州市の歌(昭和40年代)を探しています

    昭和44年、社会科見学で北九州見学。 若戸大橋、関門国道トンネル(海底の県境を歩いて渡る)・・・ ガイドさんが教えてくれた歌 北九州市の歌(正式な名前不明) ♪おはようさん おはようさん 五つの街に 朝が来た  いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん  百万市民の朝が来た♪  昼は・・・こんにちは・・・、以降歌詞は忘れました。 この歌、ネット検索してもわからないのです。 昭和40年代生まれ北九州市出身者数人に聞いても知らないのです。 推定ですが、北九州市は当時九州唯一の政令指定都市。 1963年、門司、小倉、八幡、戸畑、若松の5市が合併、100万都市でした。(今は98万人) この歌は、5市合併した頃、お祝い的に作られたもののその後、炭鉱の閉山や鉄鋼不況で人口100万人を割り、自然に歌われなくなったのかも知れません。 (小学校の同窓会(福岡市内)でも話題が出ますが謎の歌です。) ※「やまなみハイウェイ」の歌も謎でしたが、これはネット検索でいろいろなことがわかりました。。

  • 本店移転の法人市民税均等割り

    法人市民税の均等割りの計算で、政令指定都市内で本店を移転した場合、どのような計算になるでしょうか?東京特別区内での移転と同じ考え方でよろしいのでしょうか?1月未満の端数切捨ての取扱いに迷っています。 ------------------------------------------------------- 【事例】 設立:H19.3.20(西区所在) 本店移転:H19.5.10(例えば広島市西区→広島市東区へ) 決算日:H19.9.30(東区所在) ------------------------------------------------------- 上記で、もし東京特別区内での移転の場合には、 H19.3.20~H19.5.9→1ヶ月+端数=1ヶ月 H19.5.10~H19.9.30→4ヶ月+端数=4ヶ月 と切り捨て計算をすると思うのですが、 広島市のような普通の政令指定都市でも同じと考えて良いものでしょうか? また、法人税割は同じ市内なので移転がなかった場合と同様の計算でよろしいですよね?

  • なぜアメリカが世界のリーダー?

    個人的な意見ですが、戦争をした時点でどっちの国も負けではないでしょうか?戦争は地球上最も最悪な手段ですよね。話し合いで解決出来る可能性があるのに。  太平洋戦争は日本が降伏して幕を閉じましたが、アメリカはかなり残酷な行為をしたと思います。 ・東京大空襲をはじめとする無抵抗な市民への攻撃。 ・広島、長崎の原爆投下。その後米軍が被害状況を調査←もしかして実験のために落とした?・・・etc  きっと今まで一番人を殺したのはアメリカだと思います。戦争に勝ったからアメリカが世界のまとめ役なのですか?

このQ&Aのポイント
  • 紫檀の仏壇をアルコール液がついたティッシュで掃除したら、拭ったあとが白くなってしまいました。
  • 白くなった範囲は広くないので自分で塗装出来ればと思いネットで塗料を探しましたが、紫檀色のリーズナブルな塗料が見つかりません。
  • 良い塗料や塗装方法があれば教えていただけますと助かります。
回答を見る