• 締切済み

母親と仲が悪く、関係が保てそうにありません。

noname#227506の回答

noname#227506
noname#227506
回答No.3

とりあえず、 母親からは逃げ回ることをお勧めします。 自分の生き方は、自分自身が決めるもの。 親の意に沿う沿わないも、 全ては自分が決めること。 良い子を演じるのは、一先ず止めておきましょう。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳もありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事では動いていません。 それからですが、 こと日本と言う国において「家庭」「親」と名の付くものの「正論」や「常識」は信用しない方がいいです。 親はなくとも子は育つ。 日本と言う国において「家庭」「親」とは、こう言うものです。 親などいらなくなったら捨てればいい。 それまでの間は、親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。 差し当たってですが、 こう言う問題の解決方法は実力行使のみです。 信頼と話し合いで全ての問題に方が付く訳ではありません。 質問者さんの部屋にカギはかけられないんでしょうか。 鍵がないのであれば、 ドアノブを勝手に改造して、 鍵がかけられるようにしましょう。 その上で、 家にいる時は、そこから一歩も出ない。 母親に顔を合わせたら、 即刻自分の部屋に逃げ込む。 家にいる時間も一分、一秒でも短くする。 一日中でも大学の図書館なり何なりにいる。 無断外泊をしてでも何をしてでも、 とにかく家にいる時間を減らす。 親が何か文句を言って来たら、 その時は全力で逆切れして、 母親に対する不満をぶちまける。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 避けるべきものは避けるべきであり、 逆らうべきものには逆らうべきです。 生きる事とは戦う事です。 その気になればどうとでも戦いようはあります。 交通事故にしてもそうですが、10対0の事故はまずもって起こらないです。 横からぶつかってきたような事故ですら、7対3くらいにしかならないです。 逆にいえば、こんな勝負ですら、10対0で負けることは、まずもってありません。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。

noname#239596
質問者

お礼

>自分を守れるのは自分だけです。 とても身に沁みました。 私に足りないものは、改善そして 良い子を演じることを止めること、行動力でした。 総合的に考えて、今は実家にいることが最善だと考えています。 物理的に距離を置くことをまず考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母親との関係(長文です)

     実家には父母(年金暮)と兄(無職)がいます。 私は既に結婚し別居ですが勤務先が近いので週に4日実家でお昼を食べてます。  母との関係で悩んでいるのは主に食事です。 母は去年に退職して家にいるのですがあまり料理をしません。お惣菜を買ってきたりおにぎりを買ってきたり。  父は重度の糖尿病なので食事に気をつけてあげてほしいです。私の昼食は1年間卵焼きのみです。それとなく簡単な料理の話をするとその時だけ作りますが・・・。私は家にお金を入れているわけでもないので我慢して食べてますがもう限界です。  この内容だけではくだらないように思えるかもしれませんが、本当に悩んでます。この事をそれとなく母に話しても決して変わりません。母にもプライド?あるみたいで「そんな事言われたくない」ような顔をします。私は家にお金を入れてもいいしお弁当を持っていってもいい、実家でお昼を食べなくてもいいのです。ですが何かをすれば母を傷つけるようでなかなかできません。  私は今妊娠している可能性が高いです。土曜日に病院にいきます。その事は母にも伝えました。だから『卵焼きはもういいよ』と言いました。今度は少し料理してくれるかな?と期待していましたがやはりダメでした。  昔はきちんと料理してたのに・・・。今は家にいてゴロゴロしているだけ。活発だった父も母が退職してからは家にこもって母とテレビを見ているだけ。2人で散歩をしたりすればいいのに。それでも夫婦仲はいいんですよ。 ただ私が何かを言えば見下しているように思われそうではっきり言えません。 「父さんにいろんな物を食べさせてあげて」と言えば「食べさせてるよ」で終わりです。  何か行動した方がいいのか、もう諦めるか・・・ できればもう母に何かを望むより諦めたいです。 これ以上嫌いになりたくない。 自分の気持ちを切り替えたい。切り替える術を教えてほしいです。

  • すぐキレる母親 どう対応したらいいでしょうか

    私の母親は60代半ばで自営業をしています 仕事熱心で、周りの評判もよい人です それが、家では昔からヒステリックな人で、仕事のときの母とは大違い イライラの主な原因は、父の言動の配慮のなさなのですが・・・ 「お父さんが○○しないから」「お父さんが△△してくれたらいいのに」と不満タラタラ 母は父に期待しすぎ??? 娘である私からすると、父が何を言ってもヒスを起すタネにしてしまう母にも原因があるように思えます 何を言ってもヒスを起されるため、父は母に対して心を閉ざしてしまい、たとえ正しくとも、母の話に耳をかそうとしません そもそも、母はとてもがんばりやさんで、家事や孫の世話も積極的にやります 元来、家事など家の事をするのは好きではなく、家事より仕事がしたいタイプ 仕事はやっただけ、売り上げとなって返ってくるのがうれしいようです 私たち家族が遊びに行ったときなど、家事や孫の世話を一生懸命やってくれますが、母が思うタイミングで感謝の言葉を言ったり、行動しないと、すぐ爆発します そして、最終的にその矛先が父に対する普段の不満に向くんです 私たち娘は、そういう母になれていますが、小さい孫や私の夫は、急に母が父に対して怒鳴りだすので、その度ビックリしています 来客があっても、おかまいなしで 必ず一度は母が父を怒鳴ります 最近では、母が怒鳴る姿を見たくないと、夫が私の実家にあまり行きたくないと言い出しました 母は、一生懸命やってる自分が父に怒鳴るのは当然の権利だと思っています 父が母の話に耳を貸さないこと、母にも原因があることを自覚してほしいのですが、「私は一生懸命やっている」「私は悪くない」「お父さんが○○だから悪い」の繰り返しで埒があきません それどころか、その話をすると「あんたなんかに言われたくない」「あんたに関係ない」「あんたに話した私がバカだった」とヒステリーの矛先がこちらへ向いてきます 普段は、母がいう事を聞き流していますが このままでは良くないと思っています 母にどう対応したらよいでしょうか

  • 母親との関係

    結婚して10年、今は遠隔地に住んでいる母親との関係に悩んでいます。 実家は中小企業を営んでおり、父はそのストレスでアルコール依存となり、結果仕事が継続できる状態ではなく、5年前実弟に任せ退きました。 小さい頃から、母から父や祖母の愚痴を聞き続けてきました。 母にははけ口がなかったので、特に疑問を持たずに、話を聞いて一緒になって父のお酒を止めるなど、大抵は母の味方でやってきました。 両親には何不自由なく育ててもらましたし、会社経営やその妻、家族でいることの苦労はありましたが、とても感謝しています。 その後、私が結婚した当初(10年前)も、まだ父も依存症の病気を抱えながらも、現役でやっていたため、酔って車を運転しようとしたり、夜中にお酒を買いに走る父との闘いで家庭の中はボロボロでしょっちゅう母から電話があり、愚痴を聞き続けていました。 結婚した後も、一番父のアルコール問題がひどかったため、私も家のことが気になるので、よく電話もしていました。 そういう意味では共依存かもしれません。 時には、私なりにアドバイスしても『私を責めるな』と言って泣くので、いっぱいいっぱいの母には申し訳ないと思いつつ、「アドバイスしても聞く気がないなら、私もストレスになる。いい加減にしてほしい」というと「もう二度と言わない。そんな風に言われたら私の気持ちはどこで吐き出せばいいんだ」と言って泣かれてしまうということを何度も繰り返してきました。 そして今また、父の実弟の病気が発覚し、父が経営にもどらなければならないかもしれない状況になり、母の不安が5年前に逆戻りしてしまいました。 『本当は黙っておくつもりだったけど』と、病気になったことを聞かされ、母の不安しかない話で私も憂鬱な気持ちです。 母の話は、父の病気のこと、会社経営の問題、などすべて起こりうることなのですが、そのすべてがマイナス思考、しかも勝手な想像ばかりで、ついイライラしてしまうんです。 他人のこと、普通の世間話も常に文句だったり、後ろ向きな要素が多いです。 悪気はなく正確、育った環境だと思いますが。 今回も「マイナスなことばかり想像で話ても意味がない。それに、なぜ私にこのタイミングで言わなければならなかったの?」と責めてしまいました。 あと2週間後には夫と一緒に1年ぶりに実家に帰省します。 話すにしても、今じゃなくても…帰るまでただ娘を不安にさせるだけじゃないか。飛行機のチケットを取ってしまったんだから帰ってからでもいいじゃないか、ただ話すことで自分の負担を軽くしたかっただけじゃないか、とイライラしてしまったんです。 本人は『病気のことは話しておかないと』と思って言った、と言うんですが、明らかにその切り出し方も今後の不安について吐き出したかったような気がしてしまうんです。 母からは涙声で『もう何も言わない。あなたは全部自分には関係ないと思ってるんだね。だから何も聞きたくないってそんなこと言うのね。だったら私はどっちに向いてもどうにもならない』と私が見捨てたような言いようでした。 母のことは大切です。苦労も知っています。これから起こりうる最悪の事態も想像しないわけではありません。 不安がって誰かにしゃべりたい、それが娘にしか話せない内容なのもわかります。 でも、もう何年も常にマイナス思考の母の話に嫌気がさしているのも事実です。 久しぶりの帰省を楽しみにしていたのは私の勝手です。 不安な母と同様私もここに書いている時点で母と同じかもしれません。 5年以上ぶりに私の実家に帰省する何も知らずに楽しみにしている夫にも話せず、こちらに書かせていただきました。 母の不安を取り除くことは現実的に不可能ですが、どう母を受け入れればいいのか。 自分の気持ちをどうもっていけばいいのか。 よいアドバイスがあったら宜しくお願いします。

  • 母親との関係・・・どうすれば?

    私は現在20歳の学生です。実家から大学に通っています。 家族は弟二人(高2と中1)と父の5人暮らしです。 私は母親との仲がよくありません。 小さな頃から意見が合わない、感覚が合わないと言われ続け、私も実際そう思うことが多々ありました。 母親は父親との仲も悪くいつも喧嘩ばかりしており、たいてい母がヒステリックに怒鳴り父は流しています。 私はそのような状況になると部屋に逃げ込み、関わりを持たないようにしてきました。 しかし、その態度が気に食わないのか、なぜ自分の味方をしてくれないのか?と嘆き始め、 「あんたはあの人と仲がいいからね、二人でどこか行けばいい。」や、 父の愚痴を散々聞いた後、「あんたは結局○○家(父親の苗字)の子供だからね、わからないか。」 「私の血は入ってないみたいね。」といったように散々な言われようです。 私はそのように言われることが本当に耐え難く、母親に対する苛立ちは膨らんでいきました。 普段の会話はほとんどなく、私は母との距離を縮めるためと、話を聞いて欲しいという思いもあったため会話を振るのですが、ほとんどまともに聞いてくれません。 あとの会話は明日の予定、弟のできの悪さなどについてだけです。 原因は母は平日朝8時から夜7時まで働いており、私はバイトなどでいないことも多々あること

  • 父親との関係・母親との関係(長文)

    20代前半の女です。長文です。 2年前に大学を中退し、そのまま親元に戻っていません。 実家に戻りたくない理由は多々ありますが、最大の理由は父親です。 中退する直前、話し合いのために私のところへ一人で来た父に 「○○(私の名前)のことを女性として愛している」 「○○を抱きたい、自分の子供を産ませたい」 と言われ、さらにマッサージだのスキンシップだのと言われて体に触られました。 はっきり拒絶しなければ本当に行為に及ぶ気だったようです。 父と私は確かに血の繋がった娘です。父親というより一人の大人として尊敬できる部分もありますが、男性として見たことなど当然ありません。 その一件以来、父を親として信頼できなくなりました。 母親はその事実を知りません。 感情の起伏が激しい人なので、知ったらショックと怒りのあまり、どうにかなってしまうでしょう。 が、実家に戻ることを2年近くも頑なに拒み続けている本当の理由を知らないままで、性格が似ているために衝突しやすい自分の存在こそが鬱陶しくて帰ってこないのだと思い込んでいる母とは、話をしても大抵噛み合いません。 現在、私には結婚を約束した彼氏がおり、実家に帰る可能性は極めて低いです(彼はこの話を知っており、父と挨拶するときに話をつけます)。 今後の父との関わり方以上に、母に黙っていることが非常に苦痛になってきました。 ちなみに、父へは一度上記の内容をメールでぶつけたことがありますが、返事はありません。 今回伺いたいのは 1.母に真実を言うべきか、黙っていた方がいいのか 2.母に伝えたことで両親の関係が壊れた場合、娘としてどう対応すべきか この点についてです。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 母親との仲

    はじめまして。 母親とのことについて質問させてください。 私と母は昔から仲が悪く、喧嘩ばかりでした。 母は人一倍世間体を気にする人で、とにかく自分の思い通りにならないとずっと機嫌が悪い状態です。 現在、私は二歳になる子供と一緒に離婚に向けて実家に戻っていますが、娘の「離婚」に対して世間の目が気になるようで、毎日不機嫌です。 (帰るにあたり、相談したところ、母は猛反対でした。父は理解を示してくれたため帰ることができました。) 私自身、主人からの言葉の暴力が酷いため(昨年の今頃までは何度も手をあげられたことがあります。)、精神的に参っております。昨年から腹部にしこりができたり(検査をしたところ異常なしでストレスが原因とのこと)、数ヶ月前からの異常な程の抜け毛、体重の減退、右半身のみ汗をかくようになったりと体の不調が出ています。 先日、心療内科に行ったところ適応障害と診断されました。 今は休養するようにと言われていますが、母の私に対する態度は日に日に悪くなる一方です。 そのことについて話をして、少しでもお互いに穏やかに過ごせたらと思っていますが、全く取り合ってくれません。 父にも相談をしようと思っていますが、どなたか良いアドレスをお願いできませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母親との関係について

     こんにちは。 母親との関係について相談させてください。 私は30歳、既婚、結婚2年目です。 結婚して1年目は旦那・姑などと不仲で半年間別居していました。 その間は、私の実家にお世話になっていました。 離婚も考えましたが、もう一度やってみよう!ということになり現在に至ります。 旦那の元に戻って来たのは、今からちょうど1ヶ月くらい前です。 現在は、別居前の自分・旦那の悪い点などをお互い反省し、生活はうまくいっています。結婚当初からこんな風に出来ればよかったんですが、出来ず、また、逆に考えれば、別居期間があったから今があるとも思えます。 私たち夫婦はうまくいっていて問題はないのですが、私の母親について少し困っています。  半年間も別居し、しかも、そのことで色々と心配をかけてしまったので、しょうがないと言えばしょうがないのですが、例えば7日くらい母に電話しないと、また喧嘩しているのではないかと疑い、母から電話がかかってきます。それが、私には結構、苦痛です。かかってきた電話には一応出るのですが、苦痛です。放っておいて欲しいというのが本音ですが、わがままなのも承知しています。今は旦那との生活リズムを作りたいのもあります。  心配しているのはわかっているので、こちらからたまに電話すると(夫と仲良くしてるということも強調しています)、天気の話から始まり~~~~~~~~と言う感じです。 私としては自分の生活リズム(実家とは全く環境の違う土地に着たので)を作りたいという思いが強いです。  私には姉も居るのですが、結婚しておらず、職も安定していません。 私としては姉のほうを心配して欲しいのですが。。。どうしたものでしょう。。。今日あたり自分から電話してわかりやすいように自分の気持ちを話してみようとも思うのですが、母は嫉妬深いというか、「電話してくるのがうざいっていうわけね!!?」と傷ついたり、逆切れしそうです。。 どうしたらいいでしょう。。。何かいい方法はないものでしょうか??

  • 母親との関係について

    母との距離について相談させて下さい。 私(女)25歳、母53歳です。一人っ子で実家暮らしをしております。 昔から父と母は不仲であまり会話をしません。 幼少期から両親の顔色を 見て、仲を取り持って来たつもりです。 私のわからないところで母も辛い思いをしていたみたいで、父に憎しみを感じている部分もあるようです。離婚の話も過去に何度も出ておりましたが、結局別れずここまで来ました。 一時期は母も仕事に就き、自分の世界を持っていたのでストレスを発散できていたみたいで、私に当たることも少なく、バランスが取れていました。 ですが、祖母(母からしたら姑)が認知症になったのをきっかけにと母は言いますが、職場の人ともめたという話も聞いていたのでそれが原因でか、ある日なんの相談もなく仕事を辞めてきました。 この時はまだ、父と不仲を極めていた時にパチンコで作った借金300万の残りがまだ40万ほどありました。 借金もあるのになぜ?と思いましたが、もちろん返せる当てもなく、私がバイトで貯めたお金で返しました。 借金もなくなったのに、それからは病んでいく一方で、なぜ私ばかり家のことをしないといけないのか、あんたは外に出られていいな、お金があっていいな、おしゃれができていいな、など言われます。 私も気を遣って、街に出るよう誘ったり、美容室に行こうなどと言うのですが、それは拒絶されます。 パートなどをしてくれないので、毎月お小遣いを渡しているのですが、たまに夜遅くに帰ってくるのでまたパチンコに行っているようです。 祖母(母の実母)からもお小遣いをもらっているのに、私にはもらっていないと嘘をついていたことも最近わかりました。呆れています。 そしてことあるごとに父の悪口を言います。 最近は私にも朝から怒鳴ったり泣き叫んだりします。 私も精神的にキツイです。 少し距離を置いた方がいいかと思い、家を出ると決め、その話をしたら昔は散々反対したのに、出て行くならもっと早く出て行ってくれたら良かったんや!そしたらお父さんと別れられたのに!!!!もう嫌!!!と今朝も怒鳴られました。 私はどうしたらいいのでしょう。 心理的な専門的なお話でも、感情論でも、同じような経験をされた方の体験談でも結構です。 どなたかアドバイス、お話聞かせていただけませんか。 助けてください。 宜しくお願い致します。

  • 母親との関係に悩んでいます

    大学1年の者です。 私は実家で両親と姉一人と同居して大学に通っています。 ここ1か月ほどレポートやサークルの仕事が重なってしまい、睡眠時間を削って何とかやっています。これは誰でも経験があり、やっていることだと思います。 しかし、母親が「23時までに寝ろ。朝早起きしてやればいいじゃないか。それができないのなら学校もサークルも辞めなさい」と言います。 たしかに早起きして学校に行く前にやれればよいの事なのですが、今はアルバイトなどもあって疲れて帰ってきてそこで寝てしまうと朝はどうしても起きることができませんでした。 そこで疲れていることなどを母に話してアドバイスをもらおうとしたのですが、それはただの甘えで、根性が足りないからだと一蹴され、その後はこの手の相談には聞く耳を持ちません。 また、毎晩2時くらいになると起きてきて「私が心配して早く寝ろと言っているのになぜ寝ない。今すぐやめて寝なさい。そうしないとパソコンを叩き割る」などと怒鳴り散らしてきます。 別の時にも、私が母の悪い癖を指摘して、「ちょっと気を付けた方がいいかもよ?」というと、「家の中でしかやらないから大丈夫だ。何であなたが指図するの」と怒られました。 さらに、部屋は余っているのに母は何故か私の部屋で寝起きし、私の部屋にはノックもせずに入り、手帳や鞄や引き出しの中身を勝手に見ることもあります。 ノックもせずに部屋にいきなり入られたり勝手に漁られたりするのは小学生の時からなのですが、さすがに私ももう子供じゃないので、やめてくれ、とお願いしたところ、 「何で私がやったらいけないんだ、親に隠さなければいけないようなことがあるのか。」 とこれも聞く耳を持ちません。 いくら親子とはいえ個人であり、何となく見られたくないものもあるし、まるで見張られているようで家の中で全く落ち着くことができません。 今も母が起きてこないか確認しながら書いています。 母に何か言われても、最初は普通に説明できていたのですが、最近ではどうも冷静になれなくなり、怒鳴り返してしまうこともあります。 また、母親の笑い声を聞くだけで気分が悪くなって耳を塞ぎたくなり、怒鳴ったりしていると気持ちが悪くなって、吐いてしまうこともあります… 先ほども怒鳴りこんできて、見かねた姉がかばってくれたのですが姉を何発かビンタし、掴み合いの喧嘩になりかけ、その後も私と姉のところに来てそれぞれに嫌味を何十分も言ってきました。 嫌味の内容は、「人間のクズ」「キチガイ」「嘘つき」「生きてる価値がない」「迷惑かけないうちに早う死んでしまえ」などです。 正直このセリフは姉も私も何年も言われ続けているのでもう慣れています。 しかし、母は、父がキツいことを言ったり乱暴なところがあったりしたので、姉達を守って辛抱強く育ててきたと思います(年が離れているためか、父は私には優しいです) 実際に物凄いストレスで何度も病気になっていました。 しかし、母もまた父の影響でか、姉達にキツかったそうです。 私はその頃のことはあまりわからないのですが、母は「私があんたたちを守って育ててきたんだから、感謝されてもいいはずなのに、何で反抗するんだ」と毎回言っています。 私も母に全く感謝していないわけではありません。 いつも心配してくれているし、きちんと家事をこなしてくれて、必要なものは揃え、学校もちゃんと出してくれて 決して私たちのことを投げ出しているわけではないのですが このままでは私の精神が持たない気がします… 姉は今年中に家を出るつもりです。 私も一人暮らしをしようかと思ったのですが、貯金もそんなになく、体もあまり強くないのでまだ難しいかな、と思っています。 それに、そうやって出て行ってしまうだけでは母とずっと確執が生じたままなのではないか、とも思うからです。 私はこのような母に対してどのような態度をとり、対応すればよいのでしょうか…? 父や親戚は正直全く頼りになりません。 どうか皆さんの意見を聞かせてください、よろしくお願いします。 くどくどと長文を書いてしまってすみません。

  • 同居の義親の仲が悪いのですが

    二世帯住宅で同居中です。 この度、新築し私たち家族だけが家を今の家を出て 新しい家に住むことになっているのですが (また、二世帯にするかどうかではかなりもめました。 が、いずれ一緒に住むということで納得していたはず・・・。) 数年前から仲の悪かった義理の親はこのところ ますます仲が悪く・・・孫がかすがい状態です。 父は私や子供たちには良くしてくれます。 それが母には気に食わないらしく 「そんなに向こう(私達)が良かったら一緒に行って住めば! その方が私も気楽でいい。世話して貰ったら!!」 と、事あるごとにいうようになりました。 家は、すぐ隣の敷地に建っています。 かなり田舎の常識にこだわる地域柄(母も他人と違うことをするのは大嫌い。)なので そういうことをすると何を言われるか分かって言っている事だと思います。 良くしてくれる父に一緒に住みたくないとはいえません。 でも、やっぱり自分達だけで自分達だけの生活がしたいと思います。 どうしたら良いでしょうか? 父と住むべきでしょうか? 親の仲を何とかしたいのですが・・・(ムリッぽいけど) 何かいい案はないでしょうか?