• ベストアンサー

母親との関係について

 こんにちは。 母親との関係について相談させてください。 私は30歳、既婚、結婚2年目です。 結婚して1年目は旦那・姑などと不仲で半年間別居していました。 その間は、私の実家にお世話になっていました。 離婚も考えましたが、もう一度やってみよう!ということになり現在に至ります。 旦那の元に戻って来たのは、今からちょうど1ヶ月くらい前です。 現在は、別居前の自分・旦那の悪い点などをお互い反省し、生活はうまくいっています。結婚当初からこんな風に出来ればよかったんですが、出来ず、また、逆に考えれば、別居期間があったから今があるとも思えます。 私たち夫婦はうまくいっていて問題はないのですが、私の母親について少し困っています。  半年間も別居し、しかも、そのことで色々と心配をかけてしまったので、しょうがないと言えばしょうがないのですが、例えば7日くらい母に電話しないと、また喧嘩しているのではないかと疑い、母から電話がかかってきます。それが、私には結構、苦痛です。かかってきた電話には一応出るのですが、苦痛です。放っておいて欲しいというのが本音ですが、わがままなのも承知しています。今は旦那との生活リズムを作りたいのもあります。  心配しているのはわかっているので、こちらからたまに電話すると(夫と仲良くしてるということも強調しています)、天気の話から始まり~~~~~~~~と言う感じです。 私としては自分の生活リズム(実家とは全く環境の違う土地に着たので)を作りたいという思いが強いです。  私には姉も居るのですが、結婚しておらず、職も安定していません。 私としては姉のほうを心配して欲しいのですが。。。どうしたものでしょう。。。今日あたり自分から電話してわかりやすいように自分の気持ちを話してみようとも思うのですが、母は嫉妬深いというか、「電話してくるのがうざいっていうわけね!!?」と傷ついたり、逆切れしそうです。。 どうしたらいいでしょう。。。何かいい方法はないものでしょうか??

  • qazu
  • お礼率72% (138/190)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

>その間は、私の実家にお世話になっていました。 離婚も考えましたが、もう一度やってみよう!ということになり現在に至ります。 旦那の元に戻って来たのは、今からちょうど1ヶ月くらい前です。 まだ1ヶ月ぐらいなのですね。 >例えば7日くらい母に電話しないと、また喧嘩しているのではないかと疑い、母から電話がかかってきます。 だとすると、アナタから電話しないと電話があったというのは高々、 数回ですね? >それが、私には結構、苦痛です。かかってきた電話には一応出るのですが、苦痛です。放っておいて欲しいというのが本音ですが、わがままなのも承知しています。 都合が悪くて、実家に帰るのもわがまま、 離婚せずにやり直そうとの結果にいたるまで半年間世話になるのもわがまま。 高々、1ヶ月で電話をかけてほしくないのもわがまま。 そういうことですね? >どうしたらいいでしょう。。。何かいい方法はないものでしょうか?? アナタがめでたくそのまま、 数ヶ月、数年をクリアーして、二度と実家に戻るようなことがなければ、 あるいは、離婚するようなことになっても、実家の世話にはならないという覚悟がある、できるなら、 いいたいことを母様に言ってもいいのではないでしょうか? だって、結婚して1年、そのうち半年は離婚を前提として半年実家に帰って別居でしょう? で、戻って1ヶ月。 心配するなというほうが無理。 あるいは、アナタから電話もかけられないぐらいのさらに悪化した事情があるのかもしれないと心配もします。 どうせ、別居中は、離婚を前提としたのですから、 ダンナの悪口三昧の日常から始まったに決まっているのです。 それが、途中から変わって、戻ることになった。 最初の結婚からして、半年ぐらいで戻ったのです。 半年実家にいて、今さらに婚家に戻って、1ヶ月。 で、母様の電話を一週間に1回ぐらいを「うるさい」という。 かけさせないなら、あなたがかければいい。 私は、おそらくアナタの母様の立場です、年齢的にもね。 娘もいます、23です。 我が家の娘がアナタなら、3回目の実家の敷居はまたがせない。 わがままがいつまでも通るような関係があるから、 我慢が足りないし、自分の人生を自分で責任を取るようなことも考えない。 安心させたいなら、もう二度と戻るようなことはしないから安心してと いえばいいのです。 そして、そのようにすればいいだけのこと。

qazu
質問者

お礼

<安心させたいなら、もう二度と戻るようなことはしないから安心してといえばいいのです> そうですね。そのとおりですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

 お母さんはさみしいんだと思います。それとまだ子離れできていないというか。  お母さんに手紙を書いたらどうでしょう。ほおって置いて欲しいことを伝えましょう。「がーん」と一発やらないとこういうタイプのお母さんはずーっと付きまとってきます。  きっといままであなたはお母さんの相談相手だったんじゃないですか?わかんないけど。  お母さんとしてはこれからの人生を楽しむ方法を見つけるいい機会じゃないですか。  私も母に助けてもらうときは助けてもらって、一緒にいるとウザッタイことも多いのでさっさと帰ってもらいます。そこらへんは、さんざん母とバトルを繰り返したので、母も良くわかっています。  もう結婚したんだから今までのようには行かないって事をわかってもらえるように努力してくださいね。しばらく時間がかかるかもしれないし、お母さんが傷つくことは避けられないかも知れません。母と娘の子離れって大変ですよ。

qazu
質問者

お礼

そうですね。それもあると思います。  おっしゃるように寂しいんだと思います。 別居期間中に散々お世話になったので、これからお返し?していきたいと思います。  そろそろ親を安心させなきゃいけないなと実感しました。 ありがとうございました!

  • zzz_sheep
  • ベストアンサー率21% (36/166)
回答No.1

心配かけてごめんね。 うまくいってるよ。 何か辛いことがあったらまた頼らせてもらおうと思ってるから、 あんまり心配しすぎないで。 そっちから電話がくるとこっちでも(旦那の)気を使わせちゃうから。 しばらくそっとしといて。 >電話してくるのがうざいっていうわけね!!? 心配してくれて嬉しいけど、 最近忙しくて(母親のことまで)気がまわらなくて。 私は大丈夫だから。 ありがとうね。 それより最近お姉ちゃんはどう? こんな感じじゃダメなんでしょうか。

qazu
質問者

お礼

<そっちから電話がくるとこっちでも(旦那の)気を使わせちゃうから。> この方法いいですね! でも、旦那が仕事から帰ってくる時間を把握していて夕方、旦那が帰ってくる前に電話が来るんです。。。 <それより最近お姉ちゃんはどう?> これいいですね!! 言ってみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻の母親と同居!?

    現在19歳専業主婦の女です。 旦那の家族四人と一歳の子供と暮らしています。 先日若くして突然姉が亡くなり、 実家に住んでいる母親と父親の仲はもともと不仲で、 母はホームレスでもいいから家を出ると言っていて、家出症のある母なので実際にやりかねなくて心配しています。 姉の死をきっかけに父の無情さが改めて分かり、父が更生してくれることは絶対にないんだと思いました。 実家の生活はとても苦しく(父のギャンブルのため)母は糖尿病と高血圧などあって、私の勝手な意見なのですが、できたら私達夫婦と一緒に暮らしてきちんと毎月病院に通ってもらってきちんとした食事をとって生活して欲しいと思っています。 私は嫁いで実家の人間じゃないといっても、誰にも看取られずに苦しんで逝ってしまって、姉になにもしてあげられなかった自分がとても憎くてしょうがないです。 後悔ばかりしています。 だから母だけは何が何でも私が守ってあげたいと思っています。 私の母と一緒に住んで欲しいなんて旦那にはやっぱり迷惑な話ですよね・・・。 姉が生きている頃、姉の借金を返すために20万ばかり実家のかわりに旦那に立て替えてもらっていて、その返済も滞っていて、旦那には本当に申し訳なくて私は肩身の狭い思いです。 母は経済力は全くなくて家計には負担をかけるだけだと思います。 なので家を出て母も一緒に住めれたら子供は母に預けて少しでも私はパートにで働こうと思っています。 妻の親と同居っておかしいですか? 旦那さんからしたら迷惑ですか? 旦那に迷惑なのは承知ですがもう後悔はしたくないです。 うだうだと話してしまって意味が分からない部分たくさんあると思いますが、経済力のない妻の母と同居ってどうなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 実家の母親(60)の生活、関係について相談です。

    実家の母親(60)の生活、関係について相談です。 新婚四ヶ月の37歳妊娠6ヶ月の主婦です。 今年の6月に結婚するまでは、実家で母親と2人で生活しておりまして 生活費もお互い半分半分で生活を送っておりました。 (家のローンもあるので) 結婚する際、旦那にその状況を伝え、 結婚後も仕送りをする。とゆう承諾のもと結婚しました。 しかし、すぐ妊娠してしまったので 私の方が身体を動かす仕事でしたので退職し専業になりました。 旦那からも貰う月の生活費から半分は仕送りにあてていますが 新婚四ヶ月にして、 旦那の方から 生活費がかかる。 背負うものが重い。。 などど金銭的な事も言われる様になりました。 旦那は大体年収1000万円で、 月の生活費は20万もらっています。 その半分を実家に仕送り。 家計は全て旦那が仕切っています。 実家の母は貯金が全くないうえ、 先月仕事を事情が合ってやめてしまい、 (その後すぐ仕事が決まりました) その時、旦那に相談しましたが、 まるで人事だったのと 私自身旦那に申し訳ないとゆう気持ちがあり、 自分でなんとかしよう、と思い、 一ヶ月分の生活費を私の貯金を切り崩してわたしました。 来月私の結婚式がありますが、 そのご祝儀も母親がないので 私が工面する形です。 何かにつけ工面しているので 私自身も貯金が底をつきそうだし、 今後の母親の生活が心配です。 今はお腹の赤ちゃんの事を考えてあげたいのに 一番に心配するのは 母親の事ばかりで そんな自分にも疲れます。 母は、離婚して、私には兄弟がいたのですが亡くし、 大変苦労したことを思うとどうしても 放っておく事ができずにいますが 私自身、母と共依存的なところもあると自覚しています。 自分がこれから、 家族をつくっていく今 どのようにして 母親と付き合い、 助けていけば いいのか助言いただけますか? 旦那自身は両親がとても仲良く 裕福な家庭で育ったため 複雑な気持ちは理解できないようです。

  • 母親の兄弟がケンカしていて困っています。

    母親の兄弟がケンカしていて困っています。 いつもお世話になっています。 母親の兄弟(姉妹)がケンカしていて困っています。わたしは今後どうすればいいのかわからなくなり 質問させていただきます。 まず来歴ですが・・・ 小生は大学生・男性 私の母親は還暦を過ぎました。実家にはここ10年以上帰っていません。 母がケンカしているのはその姉で一つ上です。長女なので母親の実家に暮らしており、婿を取り 結婚しています。 私の母が帰省しないのは、姉夫婦との不仲が影響しています。なぜ不仲なのか詳しくはわかりません。 ただ電話に出したところ、喧嘩腰に話を始めたので「母が実家に帰るのはムリかな」と思っています。 そのせいで私が母親の実家に顔を出せなくなりそうで困っています。姉の旦那が快く思ってないようです。 そうなると、私は母親以外に親戚で頼る身がいなくなってしまい、将来に不安を感じます。 この先、私はどうすればいいのでしょうか。母親を無理矢理でも実家に行かせてみたほうがいいのでしょうか。

  • 母親の気持ち(長文です)

    いつもお世話になります。 姉にもうすぐ赤ちゃんが産まれます。姉は地元で実家から車で30分くらいのところにアパートを借りて旦那さんと住んでます。 実家から近いので両親との交流もしょっちゅうあるようで、ご飯を食べに行ったり、実家に夫婦そろって遊びにきたりしているようです。ちなみに私は東京で一人暮らしをしてます。 たまに私が実家へ帰った時に、姉の赤ちゃんのことが楽しみな私は母も当然同じ気持ちだと思っているので話題をふるのですが、最近母の様子がおかしいのです。なんか、「妊婦のくせに家でおとなしくしとけばいいのに。」とか「めんどくさい」とか、姉を心配している上での発言だけとは取れないことを言うのです。姉は結婚前実家に住んでいたのですが母曰く後片付けも何もしないので迷惑なんだそうですが・・それにしても言いすぎなことをいいます。「学生時代についた遊び癖がとれないんだねえ、かわいそうに」とか。わたしはそこまで姉が遊び呆けてるとも思えません。 姉はいわゆるできちゃった婚で結婚費用も両者の親が半分ずつ出しています まさかお金のことで怒っているとは思いませんが・・。 でも母親が子供のことを思い小言をいうのとはちょっと違うんです。 そういった言葉を聞くたびわたしは寂しい気持ちになり会話ができなくなってしまいます。母の言葉に賛同するのは嫌だからです。 「まあ旦那さんが嫌な人なわけではないけど家の中に他人が来るっていうのは気をつかうもんだよね」くらいで適当に合わせてますが、母親が姉のことをちくちく言うたび心が痛いのです。姉は小さい頃から優等生でいい大学もでて、銀行に就職し、親を困らせてきたことは一切ないのです。 姉の結婚式の時は母は(緊張のせいかわからないけど)一切泣きませんでした。でも私には、「おまえの結婚式のときはかあさん泣いちゃうな」とか言います。わたしは姉に比べたら自由奔放に生きてきて、迷惑もかけてきたほうだと思います。なんだかどうして母の感情がここまで荒んでしまったのか原因がわからないのです。母は結婚式の準備ですら「めんどくさい」と言って怒ってました。母の言葉をきいていると心が痛いです。 優等生の姉はかわいくなかったのでしょうか? 親離れしていく子供を嫌う母親は境界性人格障害という病気だという文を読んだことがあります。自分に依存してくる子供しかかわいくない母親というやつです。母はその傾向が少しあるように思えます。そういった母親は頑張ろうとする子供を応援するふりをして、実は失敗を願ってるそうです。そして、失敗したときに泣きながらすがってくる我が子に対して、「ほら、だめだったでしょう?」といいながら甘美な感情に浸るそうなのです。無意識だそうです。そういう行動をくりかえすうちに子供は自分はダメな子なんだという感情と依存心が強くなってしまうそうです。 話が脱線しましたがわたしにはこういう発言を繰り返す母の気持ちが理解できません。自分の子に愛があるとは思えない発言なのです。 私は母も姉も大好きです。二人とうまくやっていくにはどうすればいいでしょうか。悲しいです。

  • 実の母親と旦那の母親

    こんにちは。 以前こちらでご相談させていただき、大変助かりました。 今回はまた別のことで悩んでいます。 どなたかご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 私は母が嫌いです。母はいわゆる「毒親」です。 私の父はギャンブルに狂い、家にもあまり帰らずに借金まみれの生活を送っていました。 母はヒステリーで、そんな父への怒りを、私を支配することでずっと耐えていました。 私が19歳のときに両親は正式に離婚しましたが、私の母への嫌悪感が芽生えたのは それからなんです。 自分が子どもらしく生きられなかったことが悲しくて辛くて、それを母にも分かってもらえ なくて、もう母を許せないところまで感情が爆発してしまいました。 そして、幸運にも私の過去全てを受け入れてくれる男性と出会い、母の元から 逃げるようにスピード結婚しました。 これで母のことを考えずに暮らしていけると思ったのですが、最近旦那の母親のことが 気になってしまいます。 旦那は普通の家庭環境で育ち、金銭的にも裕福です。 旦那の母親は性格も世話焼きで、月に1回くらいのペースで野菜やらお菓子などの 食料品を宅急便で送ってきます。ときにはお小遣いの現金が入っていることも あります。電話もかかってきます。 私も最初の頃はお金くれてラッキーなんて気楽に思っていたのですが、結婚3年目とも なると、なんか違和感というか・・・ 私の母は一切そういう贈り物をしてくれたことがないので、余計にその差に目がいくようになっています。 お小遣いをくれるどころか、私が母に食事をおごっています。 その反動か、最近は旦那の母のそういう世話焼きな行動がとっても苦痛に感じるんです。 そして、嫁の母として何もしてくれない自分の母親への苛立ちも・・・ 今はとにかく旦那の母親がうっとおしいです。 どなたかこんな私にメッセージをください。

  • 母親との関係

    私は、結婚して1年と半年が経ちました 未だ、子どもはできず、私も、旦那もとても子ども好きで 一刻でも早く授かりたいと思っていますが 努力をしたからといいできるものではないので ストレスを溜めないよう 2人で明るく楽しく過ごそうと必死に毎日を過ごしています 私の実家は、自営業で、旦那も私も、実家で仕事をしています そして、他の従業員も兄弟とみんな家族で経営をしており この年末には、二男が3人が産まれ両親は、とても幸せそうです 相談したいことが ここからなのですが 私の母親が思ったコトをすぐに口にします ・孫の顔がみたい ・あなたがダイエットをしたから子どもができない ・あなたと一緒の時に結婚をした子はもう子どもがいる ・お婆ちゃんにいつも子ども子どもって聞かれるのよ などなど 「大丈夫」の一言などひとつもなく 自分のことだけ 私は、本当に不幸って顔で言ってくるのです 旦那は、慣れない家族の中で必死に働いてくれて 少しずつ、資格などをとり、今やっとなじんできたところです いつも言う 母親の発言に私は、我慢できなくて 旦那と夫婦共々に辞めたいです でも 旦那の事を思うと頑張るべきだと思うのですが 続けていきたい という気持ちもあります でも、母親のヒト事の発言に私は、 耐える事ができるのか とても不安です どうしたら一番に上手くいくのか教えてもらえませんか

  • 母親とどう接したらいいかわからない

    現在妊娠8ヶ月目です。 姉の家庭内暴力が10年以上続いているため実家での里帰りをする事ができません。他の兄弟が出産するときは母親は2週間ぐらい付き添ったようですが、私が付き添ってくれるように今日電話でお願いすると、「会社が忙しい」「姉が行っては駄目だといっているから来れるかどうかわからない」といわれました。電話ではわたしの体は全く心配せず、姉の愚痴を一方的に話してばかりで、毎回そのような自分の話しかしません。母にお願いしても傷つくだけなので頼らずに自分で出産した方がいいとは思いますが、他の兄弟には付き添っているのにどうして自分だけと思うと割り切れず悲しくなって泣いてしまいます。

  • 母親みたいになるんじゃないかと怖い

    外国人と結婚して海外に住んでいるものです。 私の母親は私が就職できずにフリーターになった頃から愚痴を言う様になりました。 何も不平不満を言ってはいないのに、『もうグチグチうるさい、おまえの愚痴は聞きたくない』 とか『おまえは失敗作だ』『亡くなった(いじわるな)姑にそっくりだ』 『おまえがいる御陰で辛い』『金か?』とと言ってくるのです。 お金の催促など一度もしたことがありませんし、結婚式も一銭も頂いていません。 私は、それでも親なので我慢してじっと聞いていることにしていたのですが、 最近2年は、日本にも帰っていないし、電話しようとすると傷つけられるのが 分かっているので、どうしても手が伸びず、3ヶ月に一度くらいです。 電話してもいつも「忙しいからとか、ドラマが始まるからとか言われて切られています」 大学を卒業するまでは、立派な母親だと思っていたのですが、 最近では自分がそうなるんじゃないかと怖くなって来ているのです。 仕草や口癖が30歳過ぎてから似るようになり、どんどん近づいて行く実感がしています。 もう10年近く日本から離れているのに、急に似てきだしたのです。 両親と同居している姉がいますが、引きこもりになった時代があり、それを両親は 自分たちのせいだと責めて、婿をもらって子供を3人もうけた今でも猫可愛がりです。 姉は働かず寝てばかりで夕飯をもらいに母親の所に行くような生活でも、 私が、姉の事を言うと、「おねえちゃんはおまえより良い、おまえが言えることは 無い」と責めて来ます。喧嘩もしたくないので、直接的なことを言ってはいないのです、 「お姉ちゃんは元気なの?」ぐらいの事で怒ってきます。 妹は遠く離れた場所で薬剤師として生活しています。彼女だけはしっかりしていて、 母親も唯一安心して頼れる存在なのだと思います。 私も何度か妹に姉のこと、自分の海外での辛い事をメールしたりしますが、 妹は仕事でのストレスが多いので、あまりこちらのストレスをぶつけては、大変だろうと 言わない様にしています。多分、母からも姉からも頼られて大変だと思います。 私は結婚して3年になります。もうそろそろ子供をつくろうかと考えているのですが、 どうしても自分が母親のようになるんじゃないかと心配なのです。 明るく元気に、前向き、そして細かに家事をし旦那さんのケアも怠らない母親に なれる自信がありません。子供を持つ事に躊躇してしまうのです。 いつも不平不満を漏らしながら、時には子供に当たってしまう親になる気がしてなりません。 そうならないように努力する自分とも思えません。 どうしても悪い方向にしか考えられず、なんなら旦那と誰かとの間の子供のほうが 安心できる気がしてしまうのです。 自分がそんな親でも私は大丈夫と乗り越えられる強い精神を持たないと、子供を 作ってはいけない気がするのです。そうでないと、何かあったら子供のせいにして 生きるようで怖いです。 これからも姉と母親とはうまくやっていく自信はありません。 姉の婿さんは無口で人と目を合わせられない人で、陰で悪口を言う人なので、 どうしても馴染めなく、両親がいなくなった後は残念ですが、姉家族とは 疎遠になると思います。 親兄弟とウマくいっていない方は多いと思いますが、それでも子供を持っている方は、 どうやって自分の親のような癖から切り離して生きているのでしょうか。 母親が苦手なように、自分自身が苦手です。

  • 母親との関係について

     私は現在、既婚者ですが夫とは別居中です。実家で暮らしています。別居期間は4ヶ月経ちました。別居理由は、大まかに言うと結婚生活が維持できないくらいにお互いの気持ちもちぐはぐになってしまった事です。直接の原因は夫が誤解して怒鳴った事により恐怖を感じ、私が精神的に参ってしまい病気にかかってしまった事です。姑との関係にも疲れていました。ですが、4ヶ月経った今、怒鳴ると言う行為はあまりよくないことですが、そこまでさせてしまった自分にも非があったと思います。姑の事も、大嫌いではないし、私自身の身の振り方さえしっかりしておけばこの先何をされても大丈夫だと思いますし、別居前にあったことなんか今となっては全く気にしていません。夫との事は結局、すべてお互い様だったと思っています。離婚するか・夫の元に帰って生活を継続するか時間はかかっても(半年・1年とか、時間的にかかっても・・・)自分で納得のいくまで考えて決断したいと思って暮らしております。  こんな気持ちで実家で暮らし、病気にも(精神的なものなので)良いし、好きなので、ガーデニングをしたりウォーキングをしたり生き生きと暮らしているつもりでいました。しかし、1週間前、夫経由で姑が未だに私に対してしてきたことを悔やんで泣いている(電話で)と聞かされました。夫に「私はもうなんにも気にしていない」ということも伝えてもらいました。しかしそれでも泣くようで、夫自身もそんなふうに電話で泣かれると「どうしようもなく悲しくつらい気持ちになる」と言っていました。夫自身、実の母親に泣かれる事は一番つらいと思います。しかし、私にしてみれば、姑の泣くという行為は自分本位だと思うのです。私たち夫婦を心配しての事はわかります。しかし、私にはナルシストっぽく見えるのです。なぜなら、姑が息子に泣く様子を見せてもなんのプラスにもならないし、泣くと言う事はカタルシス(気持ちの浄化作用)もあると思うのです。ですから、姑は悔やんでいてもどこかでさっぱりしていると思うのです。そして、歳をとったのもあって泣きやすくなっているのだと思います。夫は気持ちの上では(行動は伴っていませんが)親思いの人です。そして、「親も歳をとったな・・・あまり心配させないようにしよう」ぐらいに少し軽く考える事はできないようです。  このような事があって、私はなんとはなしに実母にかいつまんではなしました。(私には姑がナルシストっぽく見えるなど・・・)そうしたら「あんたは人の気持ちがわからない冷たい人間だ」と言われました。それでも、私自身はそう思っていないので無視しました。そして、最近ほぼ毎日のように、「そんな事してるから○○(夫)とうまくいかないんだ」とか「あんたは思いやりが足りない」と言われます。1日に2~3回くらい言われる事もあって昨日、爆発し言い争いました。心配してくれている実母の気持ちがわからないのではありません。なんとか離婚しないでほしいと思っている気持ちも知っています。しかし、私の人生納得いかないことはしたくないのです。嫁に行ったくせに、実家で世話になっておきながら逆らうなんてと思う人もいるかもしれません。私の人生は私が決める。だから夫婦の事には口出ししないでほしいとも伝えています。実母が言うようにできていれば別居なんかしなくて良かったのかもしれません。しかし、私はできなかった。でもこれからの事は真剣に考えています。  たぶん、これからも実母はなんとはなしにアドバイス的なことをしてくると思います。それをさらっと流せればいいのですが・・・。今回、爆発してしまった事は良くなかったと思います。静かに聞き流せばよかったと思います。しかし、同じ屋根の下に住んで、今、とても気まずいです。  取り留めのない文章ですが、何かしらご意見くだされば嬉しいです。 長い文章読んでいただいてありがとうございます。    

  • 母親はさみしいの?帰ってきてほしいの?

    自分30さい、ダンナ(仮)34歳です。 11月に結婚予定で、現在同棲しています。 (自分の仕事関係でもある・・・実家とは40キロ離れています) 最近母親が実家宛に届いた自分の新書(親展)を勝手にのぞき、 しまいには電話口でどなりこんできました。 「親展をみるな!」といっても、聞く耳持ちません。 ここまで嫌がらせを受けると実家に帰る気がうせます。 もう半月以上帰っていません。 昨日、母親から3度もしつこい電話があり、最後は… 「もう帰ってこなくていい、顔も見たくない、こっちは病気になりそうだ!お幸せに!」 といわれ、電話をきられました。 その直後…ワタクシは涙ぼろぼろになり、興奮し、死にたいとダンナさん(仮)にいいました。 「もう実家なんてない、親に勘当された、死んだ方がましだ、お願い死なせて!」 といい、家を飛び出したのですが、ダンナさんは離してくれませんでした・・・ ダンナさんは「実家に帰られなくても、帰ってくる家はここにあるんだからね…」 といっています。 おまけに母親は今になって結婚させたくないと言う始末です。 (6月にいとこが結婚破棄になっているので、同じく結婚破棄をさせようとしています) こんな状態ですが、実家に帰るべきですか、帰らないべきですか? ちなみに自分は兄と2人兄弟です。 補足要求があれば、可能な限りお教えします。