• 締切済み

出戻り姉(子持ち)と実母の関係で相談(長文)です。

旦那と別居して(離婚調停中)姉が実家に戻って来たのですが、実母に毎日のように子育てのことや生活態度のことで、怒鳴られけんかになっています。姉は軽度のうつ病で、今はほぼ回復しつつありすまが、疲れやすいところはまだ完全ではないようで、休みながら育児をやっています。神経症のようなものか、凝り固まった考えや、気になるとしつこく聞いたりする性格が、実家に戻ってきてから前より強く感じられ、母も姉が戻ってきてから、治そうきちんとさせようという気持ちからか、よく姉を怒るようになりました。ほらっ○○ちゃん(2歳)をちゃんと見てなさい!全くいつもいつもあんたは・・・など。考え方は母の方が常識的な感じはするのですが、どなって言うことを聞かせようとし、姉は、このままでは子育ても怒鳴り負けして母の言うとおりにしかできない、私はそんなに悪いの、そんなにひどいことを言われなくてはいけないの、と色々お世話になっているのに、感謝の気持ちよりも不満でいっぱいのようなのです。私は電話で、母の真意を聞いて姉に説明しています。母もつい感情的になり姉には言葉が足りないようです。姉は、母は子育てなどよく手伝ってくれるし、体調が万全でない姉に家事も頑張ってくれているとは言っていて、実家に戻ってきた方が旦那と暮らしていた時よりは良いとのことなのですが、このままでは、またうつ病が再発しかねないし、母もガン持ちで、肺炎にも最近なったので心配です。仲良く穏やかに過ごせるアドバイスなどお願いします。

みんなの回答

回答No.3

母親様の、其の怒る態度が良く無いのかも知れません。もしかしたら母親様は、御姉様の軽いうつ病の事を、気持ちの何処かで無理解になっている様な気がします。確かに母親様もかなり子育てにはお手伝いしてくれているのでしょうが、其がついついガミガミ言ってしまうのでしょう。 >考え方は母の方が常識的な気がする…  結局は相談者様も、母親様寄りの考え方で、御姉様の精神状態の事を、心の何処かで無理解の侭の様な気がします。 私もANo.1様の仰る様に、御家族皆様でカウンセリングを受ける事をお勧めします。家族の方の理解と協力無しでは、治る物も治らなくなります。 精神的な病気は周りの人々が思う以上に、かなりデリケートで繊細なものですので、無意識な内の無理解は辞めてあげて下さいね!!

nakayoku12
質問者

お礼

早速ご親切な回答ありがとうございます。 確かに、身内なので偏った見方をしてしまっているところも あるかもしれません。私も無理解なところがあると 気づかされました。 私も子育ての合間にうつや神経症の本を読んで勉強中です。 裁判が落ち着いたら、カウンセリングのことも話してみようと 思います。とても参考になりました。

noname#171433
noname#171433
回答No.2

私もNo.1回答の方みたく、カウンセリングを受けた 方がいいと思います。(下手すると、事件とか起こし かねません。今の暗い家族を巡る事件ニュースを見て いると) 只、カウンセリングを受ける事が暗いとは思いません。 (但し、やってみてそのカウンセラーがどうも良くない ようでしたら、別の人に代えた方がいいですよ)

nakayoku12
質問者

お礼

早速ご親切な回答ありがとうございます。 なるほど。カウンセリングにも相性などがありそうですね。 専門の方に客観的に状況を知ってもらうと 改善の可能性が高そうですね。 とても参考になりました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

…出来れば、母娘そろってカウンセリングを受けられたほうが良いと思いますね。 幼い頃に親から「過剰な期待」や「虐待」など、精神的な圧迫を受けた子供は、大人になってからいろいろな神経症…不安感や、焦りなど…に苛まれる事があります。 これを「AC(アダルト・チルドレン)」といいますが、ご存知でしょうか?。 原因がもし、お母さんにあるならば、それを正さない限りは精神的な安定感はえられないと思います。 ケースによっては「親自体がAC」だったというケースも存在しますので、そういったことも含めての母子揃ってのカウンセリングという事です。 暗いイメージが未だあるカウンセリングですが、すぐれたカウンセラーにはそのような方はいませんので、評判等を調べてから訪問してみてください。

nakayoku12
質問者

お礼

早速ご親切な回答ありがとうございます。 やはり客観的に見てくれるカウンセリングは良さそうですね。 裁判が落ち着いたら話してみようと思います。 私も子育ての合間にうつや神経症の本を読んで勉強中です。 親には、私も姉も良く育ててもらったと思っているので (アル中などでもなく、虐待ももちろんありません) ACのところはさっと、流してしまっていました。 詳しく調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • 実母との関係に悩んでます(長文です)

    現在29歳独身女です。昔から実母との関係に悩んでましたが今回大きな出来事があったので相談します。意味わからなかったすいません。うちの家は姉(ひとつ上)弟(4つ下)父(58歳婿養子)と母(52歳)の家族ですが今は父と母の二人暮らしです。男の子が生まれなかった(母の兄は病死)で祖母も養子をとって母も養子をとってという自由がなかったと言ってました。でも父は優しくとてもいい人です。祖母にいつも監視をされてたといいます。前からわがままでヒステリック気味でしたが祖母が亡くなってからは止める人がいないせいかそれが増長しています。周りにっていってもあたしと父だけに当り散らしてあんたなんかいらんとかすぐいいます。地元を離れてる私は帰ってこなくてもいいとも言われたり。姉はとても頭がよく母は姉には頭があがらないせいか何も言いません。弟は大学も途中でやめたりといろいろだらしなくても文句なくかわいいらしく絶対いやなことはいいません。でも機嫌のいいときの母は心配性でおせっかいでいい母なのですが・・・・ 前置きが長くなったのですがこの間母の誕生日に姉と私とでお金をだして温泉に行きました。父も怪我してたこともあり療養もかねて。部屋にはケーキも用意したりいろいろがんばったんでが・・・慣れない家族旅行で父も姉もあたしも疲れて2日目は帰りたいモードでした。それが母の機嫌をそこねたのか帰ってからも不機嫌でありがとうも言ってもらえず、大阪に車で送ってあげる(いつも送ってくれる)って言ってくれたのですがしんどそうやったしで断るとますます機嫌悪くなって、、、姉がみかねてガツンと意味わからんわー!って怒るとぷいっと出て行ってしまったのです。父があたしらを駅まで送ってくれ帰りましたが。そっからメールしても 「お母さんが死んだら帰ってきたらいい、二度と会いたくない、話したくない」とかばっかの返信で正直つらいです。 もうほっておくべきでしょうか。 姉はほっといたらいいとは言ってるんですが。 意味わからなかったらすいません。

  • 出戻りの姉

    恥ずかしながら我が家の悩みを聞いてください。 去年の年末に姉が離婚して子供(娘:9歳、息子:5歳)と実家に戻ってきました。離婚しようと思っていると聞いたのはその2ヶ月ほど前で、あまりに急で両親も私も驚きましたが離婚理由が旦那の浮気と浪費癖だと聞き、それではしょうがないと迎え入れました。 それから9ヶ月以上過ぎましたが姉の行動が私には理解できないのです。 まず定職に付いていません。バイトはしています。離婚前からしていたファーストフード店のバイトです。ハローワークに行くこともなくそこに決めてしまいました。本人曰くは息子の保育園の送り迎えがあり、時間がかぎられるからとのことですが、私なら養育費をもらっているのでバイトの時間を減らしてでもハローワークで正社員で取ってくれるところをじっくり探そうと思うのですがどうもその辺の危機感が姉にはありません。 次に家事をまったくといっていいほど手伝いません。仕事がある日はともかく休みの日でも洗濯機のボタンを押すことすら言われなければしません。母も仕事をしているので私が休みの時はめいいっぱい家事をサポートしようと思うのですが姉にはそういう気持ちがないようです。 次に、コレが一番問題なのですが、子供たちをほとんど放置しているのです。平日の息子の送り迎えはしていますが、バイトが販売関係なので土日は私と母が子供たちを見ています。私も母も休日をすべて子守にとられ、自分の時間が取れないストレスが日々たまっています。そして身内とはいえ実の親でない私や母に子供たちはやはり多少遠慮があるらしく顔色を伺うような仕草をします。それがかわいそうで仕方ないのです。先日は娘の授業参観だったのですがバイトがあるとかで行かなかったようです(私の友人の子供がたまたま娘の同級生でかわいそうだと注意されました)このまま成長して子供たちに悪い影響がでてしまうのではと心配しています。  注意すればふてくされるだけで両親も私もどう言えば改めるのかわかりません。私自身もこの状態ではますます婚期が遅れる気がして(苦笑)出て行くことも考えましたが母の負担がこれ以上増えてしまう事を考えると・・・。 愚痴っぽくて申しわけありません。どういう言い回しをすれば姉は悔い改めるのか、私自身はこれからどう行動すべきか、何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • 実母との関係で悩んでいます。

    私は現在1歳児の男の子のママです。そして、11月に第二子出産予定の妊婦です。 最近、遠方の実母のことで悩んでます。 私はこれから二児の母になるので、大変なのは覚悟の上で、夫婦二人で乗り切りたいと思っています。しかし、母は「入院中は付き添い、産後の家事は実母がやるのが当然!」と思っています。産後ヘルパーや宅配もあるのでやんわりと断ったら、「実母が世話しないなんて世間からおかしいと思われるじゃない。おかしいと思われるようなことしたいのか?」「娘はよくても、母親としては知らん顔するわけにはいかないでしょ!」と言われました。こんな母にどのような断り方をすればいいのか悩んでいます。 母は昔から、何も考えずに無神経な言葉を言ったり、人のことばかり批判して自分が正しいと思っている人です。 そんな母が先日、泊まりに来た際、「妊婦の娘を気遣って世話をするのは当然!」と言い、家事を手伝うと譲らず喧嘩になりました。気持ちはありがたいですが、私としては、何もかもが中途半端で私とはやり方が違うので以前からストレスでした。しかし、私よりも主婦暦が長い自分の家事が正しいとしてやり方を押し付けるので、来る度にイライラな感じになってしまいます。母には、「遠方からわざわざ来たのに何もやらせてくれない。私がいるとイライラして赤ちゃんに悪影響だから」と嫌味ったらしく言われ、気まずいままの空気で急に帰っていきます。 遊びに来ると私がゆっくり出来るようにと言っては、いつも何かと買ってきて食べるように勧めたり、話をし始めたりします。「昼寝したいから~」と言うと「いるのがうっとおしいんでしょ!」とキレます。面倒を見てくれるのは嬉しいですが、度が過ぎると正直、ありがた迷惑に思えてしまいイライラしちゃいます。なので、産後の情緒不安定な時期に自宅に泊り込みでいられたら、長男の時以上にストレスになると思います。 私としては、長男を出産し子育てをしているうちに、「親になったのだから、これからは親の世話にならずに精神的にも独立しよう!」と思うようになりました。そしたら、ごちゃごちゃうるさいこと言われないし、嫌な気持ちになったりしないので気が楽だな~とも思えます。 さらに、自分の意見が通らないとふてくされる母の姿やその母にイライラしている私の姿も、最近物事がわかってきた長男に見せたくないので、なんとかしたいと思っています。 でも、母は「話し合ってまで来たいと思わない。孫には会いたいから我慢して来る。」と言う気持ちらしく、歩み寄ろうとして話をしても聞いてくれません。 実母なのに会う日が近づいたり、何か連絡があるととても憂鬱になります。 第二子が産まれたら会わせたいとは思います。でも、遠方から来るのでどこに泊まってもらうのかまで悩んでしまいます。 みなさんは実母と衝突した時にどのように解決していますか?教えてください。

  • 実母との関係に疲れました

    実母との関係に疲れました 結婚をして、子どもがいます。旦那と実母は、私たちが付き合っている当時から仲が悪かったです。というか、旦那の適当な感じの性格が、典型的なA型の母には耐えられないというか、イライラしてしまうことが多いようで。私自身はずぼらなO型で、どちらかというと旦那と同じ性格です。なので私自身は旦那と一緒にいて楽ですが、母としてはこんな人(旦那)を選んだあんた(娘の私)も理解できない、といった感じです。孫ができて、少しは落ち着くかと思ったのですが、関係は悪化するばかり。「あんたたち(私たち夫婦)に育てられて、この子(母からして孫、私の子)は絶対良い子には育たない、かわいそうだ」と言われます。 確かに、私たち夫婦の適当な感じの性格がイライラするのはわかります。また、旦那は派遣の仕事をしていますが、なかなか安定せず、私の方が高給取りです。そのことからも、「ぐーたらしてる」「ひもみたいだ」と言います。でも、私たちは私たちなりに(ですが)頑張ってやっています。旦那も育児や家事をやってくれるし。それなのに、いろいろ口を出されて、旦那のことはもちろん、旦那の家族の悪口まで言い出す始末。今まで耐えてというか、私(娘)のことが心配なだけなんだ、うまくやっていこう、仲良くやっていこう、と頑張ってきましたが、旦那と母の間に挟まれて、疲れてきました。 最近、どうやら母が神経を患っている、うつ病の傾向があるとのこと。先生に入院を勧められましたが、母は断って薬だけもらって帰ってきました。その病気のせいもあってか、私たちに対する態度はひどくなるばかり。「縁を切りたい」「死んだ方が楽かも」「嘘つき」を連発し、毎晩のようにメールや電話があります。うつならきちんと病院に行った方がいいと思うし、頑張って修復できる問題でもないとは思うのですが。入院なんて、恥ずかしくて嫌だと言います。 もうどうしたらいいのか、どうしてあげたらいいのかわかりません。

  • 姉との関係

    私は30代主婦です。私は子供の頃から母に姉と比較され、母は姉を可愛がり、私に辛くあたるような幼少期でした。 そんな事から、母の事をあまり好きではありません。 姉との仲も昔はあまり良くなかったけれど、大人になった今は仲良く(表面上は)やっています。 私は姉の事が好きです。 姉の事を慕うと同時に羨ましい気持ちもあります。 話の中でよく姉は、「母は子供の頃優しかったよね」といいます。私は心の中では賛同できずにいますが、表向きはそうだね、とかえしてます。 姉は私が子供の頃、ずっと辛かった事などきっと知らないと思うのですが、その事を言って、辛かった気持ちを分かって欲しくなります。 姉とは仲良くしたい半面、いつも私は嘘をついてる、本当の気持ちを知ってほしいという思いが消えません。 でも今更そんな事を言われても、姉も困るだけだし、私も格好悪いと思うと言えません。 今のまま、気持ちを隠して表面上はうまくやるのか、思いを伝えてすっきりするのか、どちらいいですか?

  • 姉の子と比べる実母にストレスです!

    はじめまして。 4歳、1歳のママです。 ご相談したいことは、わたしの実母が姉の子と私の子を比較し、 子供に対しても、差別する接し方をすることです。 姉の子(女の子・1歳・3人目)と、私の子(男の子・1歳・2人目)は4か月違いの同い年です。 うちの母は、とにかく姉の子が可愛いらしく、 頼んでもないのに、預かったり、泊らせたり、買い物に一緒に行ったり、と溺愛しています。 反対に、わたしの子の場合、どうしても預けて行かないといけない用事、2時間程度でも、 預かってもらうのを頼めば、とてもイヤそうに「忙しいんだから早く帰ってきてよね!」と言われてしまいます。 他にあげればキリがないです。 とにかく姉の子中心。 おもちゃは優先的に、姉の子に貸してあげなさい。 姉の子が帰る際は、車まで見送り。 わたしの子が帰る際は、見送りどころか外にも出てこずカーテンを即座に閉められ電気を消される。 姉の子がいる間、機嫌がよかったのに、帰った途端、不機嫌モードになり、わたしたちに早く帰ってよ。などと言う。 姉の子ととにかく比較する。 ・姉の子に比べ、この子は芸がない ・言葉が遅い ・じっとしてないから疲れる ・食が細い など、小さいことでもなんでも比べられる こういう母の言動にストレスも限界です。 最近は実家には寄りつかないようにしています。 子供がかわいそうです。 しかし、わたしたちは家を建てることになったのですが、 実家の近くで、しかも姉の子と保育園も一緒、小学校も一緒の地区で ますます比較されそうで、先行きウンザリです・・・ 今更、違う校区に家を建てればよかったと後悔しています。。 すでに契約済みなので、キャンセルは利かず。。 母にはいやな思いをさせられますが、姉との関係は悪くはありません。 姉妹でよかったな~と思うことのほうが多いです。 わたしが幼少のころも、母は昔から顔も頭もいい姉を愛しており、 頭も顔も悪いわたしはあまり相手にされていませんでした。 ちなみに、姉の子は小さいころの、姉にそっくりでさらに可愛さ倍増みたいです。 姉の子は、1歳6か月ですが、言葉もとても速く、そういう姉の子をみては、 わたしの子と比較してくるのが本当にストレスです。 わたしの子ものんびりやさんですが、10か月すぐで歩きましたし、 テレビを見て同じダンスをしたり、バイバイしたり、本当に可愛い盛りなのですが、 母にとっては、どうでもいいみたいです。 本当に悲しくなります。。 姉の子と張り合おうなんて、みじんも思ってないです。 姉の子も姪っ子で可愛いと思っています。 うちの子と姉の子が4月から保育園で同じクラスになるのがとても楽しみです。 しかし、母の言動にはうんざりで実母なのに、会いたくない!と思う気持ちが悲しいです。 長文になってしまい、すみません。 わたしは今後、母親とどのように付き合っていったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 息子と実母と私の関係について

    中学3年の息子を持つ母です。生後2ヶ月から幼稚園入園まで実母に預け仕事を続けたのですが、何か悪い事をしても「~だから仕方がないよねぇ。でもしたらダメだよ」と軽く言うだけで謝る事をさせません。 逆に強く叱る私の言うことは全く聞かず何があれば実家に逃げ込む事が度々ありました。きちんと話し合いをしようとしても「本当は分かってるから~」「きちんと言ってあるからもう言わないで」等と実母が間に入る為全てが中途半端になってしまい、同じ事また繰り返すという悪循環が続いていました。 おかげで息子は自分がそんな事をしたのは相手が悪いからと全てが人のせいです。 実母には善悪を理解させなければ将来息子が苦労することになると何度も訴えたのですが、子供だから性格だからと接し方を変える気はなく、母娘で衝突することも数え切れません。 息子は中3となり受験に対する不安からなのかイライラすることも増え、私に対して暴力を振るうようになりました。塾に行きたくないから、ゲームを止めろと言われたからと暴力を振るい、父親を怒られるのを恐れ実家に逃げ込む日々。身体中に内出血があちこち出来ても、実母はイライラさせた私が悪い、小さい頃叩いて叱ったから仕方ない(小さい頃はいくら口で叱っても「ばあちゃんに言いつけてお母さんを叱って怒ってもらう」と反省するどころかバカにした態度をとってばかりなので、手を上げることは確かにありました。)と私を悪者にすることで息子の気持ちを落ち着け、ほとぼりが冷めて帰って来る状態でした。 父親が実家に息子を連れ返しに行っても、自分は大学まで3人の子供を立派に育てたんだ、子供を叩くなんて以ての外だ、叩いて育てたから孫はこんな風になったんだと食ってかかり、反論した父親に対し親に向かってなんだその態度はとさらに怒り出し、出て行けと追い出す始末。 今は息子が塾に行きたくない為に暴れ、実母に連絡し迎えが来るまでに言った私の一言が気に入らなかったのか首を絞め、頭をコブが出来る程壁に打ち付けてきたので、恐怖もあり(実母が見ていることで気が大きくなったのでしょう、いつもに増して酷く暴れました)私が息子が何もなかったかのように家に帰ることを拒んだ為、そのまま実家にいる状態です(約2ヶ月) 実母は息子を私が追い出したのだから、自分たちに対して感謝しろと言うのですが、私たち夫婦からすると息子がこのようになったのは実母のせいなのにという気持ちと、また息子が自分から出て行ったのに…と複雑な気分です。(息子はいつものようにほとぼりが冷めたら帰るつもりだったようですが) 公的機関に相談したいのですが、親のくせに子供を売るのかと実母から私がオカシイと言われ、何が正しいのか分からなくなっています。 このまま実母に預けたままでいいのか?息子も揉めた際実母の後ろに隠れ、笑っている息子を見ると息子はどうなるんだろうと怖くて仕方ないありません。

  • 子持ちの姉が不倫しています(長文)

    私の姉は30代前半なのですが、20歳で授かり婚をし、今は2人の子持ちです。姉の旦那は、仕事もろくに続かない、夜の営みを断ったら首を絞められた、立っている姉の脚を急につかみ「俺を捨てないで」と言った、など危険なエピソードがいっぱいです…。 そんなこともあってか、別居状態が長く続き、昨年には姉が子2人と共に実家に戻ってきました。 しかし、それでも離婚はしていませんし(色々事情があるのか?)、パートのままですから経済的自立が出来ていません。 そんな状況下、姉は浮気しています。知っている限り2人目ですが、もっと居るのかもしれません。 1人目は独身・年下でしたが、ストーカーっぽい行為が目立つようになり、別れました。しかもその後、逮捕されました(理由は割愛させて頂きます)。 2人目は継続中で、妻子もちです。姉は「嫁に愛はないって言ってるもん」と姉は言いますが、頻繁に連絡しているので相手の奥さんは気づいていると思います。 仕事だと言って家を出て行く日も週1程度で彼と会っているようですし、デート代等かさんでいると思います。子どももまだ小さいのに、姉は今後どうやって生活していくつもりなんでしょうか。 今の家は元々4人で暮らすために作られたので、キャパオーバーですし、父は亡くなっていて、母は定年退職して無職の状態で、加えて私が私立大学に行っていますので、我が家も経済的に厳しいのに、更に姉と子ども2人です。これから就活も始まるし、今後我が家がどうなっていくのか凄く不安で尚更ストレスがたまります。 私も甥・姪のことは可愛いですが、毎朝晩うるさくされたりワガママ言われたりすると、非常にストレスに感じることもあります。そして「子どもたちは悪くないのに」、と自己嫌悪に陥ります。 そういうのもあって、私はあまり家に帰りたくなくて、友達の家や彼氏の家に週1~2回のペースで泊まっています。でも、彼氏の家、とは言えないので友達の家に行くと嘘をついています。そこでまた後ろめたくなります。 また、私は母との仲があまりよくなく、余計に家に居づらいです。母もこういう状況でイライラしてしまうのは分かりますが、理不尽に私に当たって、姉にはとても甘いです。 私はこういうことを彼氏にも愚痴ってしまうし、一人で考え込み泣くこともよくあります。何で私が?と思ってしまうのです。 でも、姉も家族ですし、お世話になっていることも多くありますから、協力はしたいと思いますが、なんとなく腑に落ちないのです。 そう考えてしまう私は心の狭い、醜い奴でしょうか。 自分がどうすれば良いのか、もうよく分かりません。 半分愚痴のようになってしまいました…すみません。 長文・乱文失礼致しました。

  • 姉との関係に悩んでいます。

    今うつ病で投薬とカウンセリング治療をしています。以前は寝込むほどでしたが、今はPCをできるまで回復しました。でも、まだ人と会うのは億劫に感じます。 結婚している姉がいるのですが、子供が1歳の頃に育児にストレスがたまっているようでした。突然私と母(母子家庭)に「電話もメールも2度としてこないで」と言ってきました。私は義兄ともメールをしていたのですが、それもやめてと言われました。母が何度連絡をとっても無視、家に行っても出てこないといった状況になりました。(ひどい言葉で追い返されたこともあります) その状態が1年半ほど続きました。私も初めのうちは時間が立てば機嫌も直るだろうと思い、甥っ子に誕生日プレセントを送ったりしていました。でも何の反応もありません。母も泣いていることがありました。私も切り替えてほっておいて自分の治療に専念しようと思いました。 でも、最近になって義兄が母に姉の傍にいてやってほしいと連絡してきました。姉も受け入れているようで、母は孫にも会えるし、休みの度にいつも楽しみに出かけ家事をしているそうです。そこで姉が「○○(私)は何で来ないの?」と機嫌が悪いそうです。私の今の気持ちは、「あんな態度をとってたくせに、また勝手なこと言って・・・今は会いたくない」という感じです。義兄も私のことをたぶんよく思っていないようです。私は子供の頃から姉のわがままに振り回されてきました。 自分が健康な状態なら姉に会いに行くかもしれません。でも今は自分のことで精一杯で姉に会うことで余計なストレスを受けたくありません。それに、育児に疲れていたとはいえ、ひどいことをされたことを簡単には許せない気持ちもあります。母は私に姉と会ってほしいといってきます。今はしんどいといってもわかってくれません。 それでも私は今の状況で、姉と会うべきでしょうか?みなさんならどうしますか?

  • 実母との関係で悩んでいます。

    初めまして。 他の掲示板でも質問をしていますが、色々な世代の方からアドバイスをいただきたいので、こちらにお邪魔させていただきました。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 私は30代の女性で子供が1人います。 現在は実母(58歳)と期間限定1ヶ月の同居生活をしています。実父は病の末に亡くなりました。主人は単身赴任をしていますが、来週から私達親子が主人の赴任先へ引越す予定です。 両親は自営業をして、私や姉に惜しみなく教育費をかけてくれて、私も無事に結婚して幸せな家庭を築いています。育ててくれたことには感謝しています。今から8年前、両親の会社が多大な借金を抱えて倒産しました。倒産に至るまでは、私も兄も給料をそのまま両親に渡していました。それくらいしかできませんでした。しかし両親は私達の知らないところで、色々な人にお金を借りていました。一番ショックだったのが、私の主人の両親から私に内緒で借りていました。まだ返済はできていないようで、私が代わりに返済をしようとしたら、義両親は私には関係のないと受け取りませんでした。借金返済が終わっていない状況で父が亡くなりました。実母はパートをし、借金を返済しながら生計を立てている状態です。 私は以前母が大好きでしたが、上記の事がきっかけで信頼できなくなってしまいました。現在の母の状況はとても不安定で、父が亡くなったこともあり、精神的にも経済的にも不安定です。 今回は久しぶりの実母との生活で、実母には負担にならないように5万円を渡して、他に必要となる消耗品や食料品などは私が払っています。外でご飯を食べるときは私が払うようにしています。同居生活で実母の不安定な状況を見るたびに、なぜか切ない感情とイライラとしてしまう感情があります。 心のそこでは実母に対して私は失望しているところもありますが、何故かその感情にとても罪悪感が湧いてきてしまいます。 先日、実母の仕事関係に急な出費が発生した為、お金を貸してほしいと頼まれました。経費精算ができたら必ずすぐに返すと言われたので、仕方なく貸しました。私が引越す前に必ず払って欲しい旨を何度か伝えました。回答は「大丈夫だから!」でした。 今までの経緯があるので、私は不安でどう大丈夫なのか教えて欲しいとお願いしたら、急に実母がイライラして「しつこいわね。大丈夫だから」と言われて、私は今まで抑えていた感情が爆発して、「こっちが貸したのに、なんでそんな言い方されないといけないのよ!不安にさせるあなたが悪い!」と強く言ってしまいました。実母が泣きはじめて、実母の今の不安定な気持ちや私の言い方がキツイ、どうして親子なのにそこまで責められる言い方されな されなきゃならないのよ?私は今まであなたのすることに一度も文句を言ってきたことはない・・etc 等言われました。 今まで私は実母に精神的に甘えたことはないと思います。妊娠出産や育児も殆ど援助もなく、協力も頼まずやってきたと思います。仕事で大変な実母には迷惑かけたくなかったので遠慮していました。今回実母との生活で初めてまともに子供の事を少し手伝ってもらっていますが、でも私はそれもとても恐縮してしまい、なるべく経済的にも身体的にも負担はかけないようにしています。 「一緒に生活して1ヶ月、私は孫の面倒だって見てるし、よく考えなさいよ!」とも言われました。いつもこうなんです。私は実母と口論になると、急に罪悪感を感じてしまうんです。正直、旦那の転勤がきっかけで実母とはそう簡単には会えなくなると思います。それはそれで彼女のことをとても心配してしまいます。だけど実母は私以外の人、姉や友人その他に対してはとてもデキた人間になります。私に対してはだらしなく感じだり、逆切れ?のようなことをします。 今回の口論で、私は初めて「あなたのこと、実は大嫌いなのよ!」と泣いている実母に言い放ってしまいました。すっきりしたような、、でもとても悲しい感情も出てきました。 でも今までのことが私には辛すぎて、信頼もできないし、でも未亡人となった実母に辛くあたることは罪悪感なんです。2児の母なのに、こんな問題を上手く割り切れなくて辛いです。 こんな私にアドバイスでもお叱りでもいいので、今後どうやって実母に接するべきか教えてください。大変支離滅裂な文章になってしまったことをお詫びします。