• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BBQ嫌いがなんとか前向きに参加する方法)

BBQ嫌いな人でも楽しめる参加方法と対応策

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

お化粧のことを書かれていたので、女性だと判断しました。 間違っていたらごめんなさい。私は基本的にはキャンプなどは嫌いではないのですが、行くメンバーが楽しくなかったり、仕事が気になってその気にならなくても行かなくてはならない場合は、焼き場などに徹します。 化粧などの問題は男性なのでよくわからないのですが、 食べて飲んで楽しむのではなくて、貢献して尽くして、場合によっては能力を示して自己満足で帰ってくるという方法ですね。 たとえば、焼きそばを焼く機会があれば、全面的に受け持って、秘伝のソースを用意する(すきなソースでいいです)とか、具に一工夫。おにぎりを用意していって、自分はそのままこっそりたべて、みなさんには焼きおにぎりなどをつくってあげる。 予算に余裕があったりすれば、お魚などと野菜を用意してホイル焼き(味噌風味で北海道風)とか、ほかに料理が得意なら、つまみとか漬け物とかその辺準備して振るまってあげるほうにまわり、喜ばす方で自己満足するという方法です。一般にみんながいやがることを進んでやる女性は見るひとはみていて、非常に高く評価しますから、何かの話題の時に、あなたのことを女子力が高いとか、料理がうまいので彼氏がうらやましい。とか噂されるようになるという隠れ特典付きです。 あざとい感じで嫌かもしれないですが、どうせ楽しめないのであれば、積極的につくして疲れ果てた方が、わずかですが感謝もされます。そのまま不機嫌でのりもわるいままでいたら、何にもえることができないので、一度想像してみてください。 これは男性でも同じで、いいパパになれそう。とか料理ができるってかっこいいね とその場限りでも、いろいろ言ってくれますので、マイナスにはなりませんよ。

59sa
質問者

お礼

長い回答ありがとうございました! ただ、周りのBBQ大好き社員がその辺のスキル高すぎて、ちょっと割って入るのが難しいレベルです… 前回同様片付け時に役立つしかなさそうですが、「どうせ楽しめないのであれば、積極的につくして疲れ果てた方が、わずかですが感謝もされます。」を胸にがんばります! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後3ヶ月で山でBBQ

    現在生後1ヶ月の女の子を育てております、30代前半の主婦です。 今年の8月のお盆の旅行についてアドバイスいただければと思います。 旦那の家族が所有する別荘が田舎の山奥にありまして、 お盆に毎年付近の知り合い20人くらいを集めて BBQパーティーをするのが恒例になっているようで、 今年は娘(お盆には生後3ヶ月になります)を連れてこいと言われました。 旦那の家族はもちろん、旦那も問題なく連れて行こうと考えていますが、 私は子供が心配でなりません。 まず、月齢が低いのでまだ首がすわっていない子供を何人もの大人に (しかもお酒の入った)たらい回しにされることが予想されること。 また、別荘までは車で2時間半ほどかかります。 夜中に出発するなど、渋滞は避けるように行きますが、 夏場なので長時間チャイルドシートに乗せて、汗疹などできないか。 山奥にある別荘なので、虫さされも心配です。 蚊ならまだしも、ブヨや、蜂もいます。 あとは、BBQパーティーということで、私も準備など手伝わなければいけないので、 子供に十分に目が行き届かないことも心配です。 生後3ヶ月ではもう外に連れ出してもいいとは思うのですが、 長距離移動の後、普段慣れない場所での慣れない行事に参加させるのはどうかと思っております。 旦那や旦那の家族が、子供が可愛くて周りの人に見せたいという気持ちも解るのですが、 もう1年待ってくれと言っているのですが、大丈夫だの一点張りで、あまり話を聞いてもらえません…。 実際そのような場所に生後間もない子供を連れて行ったことがある方などいらっしゃいますでしょうか? また、旦那や旦那の家族をうまく説得できる方法などアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • BBQで好きな彼に近づく方法!

    今度好きな彼とその友達(一応顔見知りです)、私の友達も誘ってBBQに行くことになりました。私もその彼も20代前半です。 ファッションカテで、どんな服装がいいか?という質問をさせていただきましたが、それだけではダメだということで・・・。 BBQの用意?などは進んでするつもりですが、やりすぎは禁物ですよね。。オニギリなんかを多めに作っていこうかなと思うんですがウザイですかね?(男子比率が大きく、人数が多いので、買うと結構お金かかってしまうかなと思ってるんですが) また、何気ない会話でサラッと、他の男の子とアナタは違うってのをアピールするには何が効果的でしょうか?

  • BBQ幹事の参加費徴収について

    幹事初心者のため、質問させてください! 本日、台風による悪天候のために前々から女8人〔20代社会人〕で予約していたBBQを中止にしました。 施設側はター プもあり、風が凄いわけでもなかったので運営だったのですが、夜に雨が強くなり遠い子は帰りの電車が心配だったので… 私が幹事であり、キャンセル料がかかる前にちゃんと全員に参加確認をして、参加費は最初に立て替えて振り込んでました。→本日キャンセル連絡し、キャンセルクーポンを施設側からいただきました。そのまま100%期間内に予約すれば適用されるそうです。 同じメンバーでまた10ヶ月以内に予定を合わせてリベンジに行くことになりました。 その際、幹事は個人の参加費を振り込みにより先に貰っても大丈夫でしょうか?本当は本日、個人からもらう予定でした。 1人1人に次回絶対参加する責任を持って貰いたいというのと、クレジット決済ではなかったため今月色々旅行の予定もあるので個人的に早く貰いたいというのが理由です。 それとも当日払いで良いだろうと思われますかね? 何か良い言い方などあったら教えてください(ノ_<)よろしくお願いします。

  • BBQ場を探しています。

    9月の下旬にバーベキューをしに車で行きたいのですが、食料と飲み物、テーブル・椅子以外は持っていません。 鉄板やなべなどを貸してくれて安全で雰囲気の良い近場の有料バーベキュー場を探しています。 埼玉県所沢から1時間から1時間半で行ける所で良いところはないでしょうか。 電話で予約を入れておきたいので、電話番号も教えていただけると助かります。

  • BBQしたいのですが・・・

    昨日、ひょんな事から2日(日)にバーベキューをやるというところまで決まったのですが、その後の計画が全くされず、みんな帰ってしまったという始末です。 おすすめキャンプ場を教えてください(泣) 今現在決まっていることは、 ・人数7名(車2台) ・神奈川4人、埼玉2人、東京1人 ・バーベキューセット(機材)なし 荒川あたりで、すてきなキャンプ場?を見かけたという話も聞きました。 情報ください・・・。 お願いします。

  • BBQに誘われたときに持っていくもの

    4月末にBBQをやるから来ないか、とお誘いをもらいました。 男6人女2人の予定で、 誘ってくれた男の子の家のガレージでやるそうです。 タダ食いは気が引けて、 何か持っていこうと考えているのですが なかなか思い付きません(>_<) 飲み物はあるからイイと言われ、 アイスやスイカはまだ早いと 却下されてしまいました。 過去に持っていって喜ばれたものや、アドバイス等、助言いただけると嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m

  • BBQしよう!!

    こんばんは。 夏をいかがお過ごしでしょうか。 さて、本題に入りますが、毎年恒例のBBQ家族会が近日行われるのですが、買い出しと仕込み要員の私は何にしようか悩んでおります。 皆さんは何が食べたいですか? 炭火で網と、鉄板・鍋など道具はそれなりに揃っています。 美味しいたれや、ちょっと変わったBBQならではの調理方法なども教えてくれると助かります。

  • BBQ

     BBQをしたいのですが  業者の方が配達や片づけ  などしてもらえるところは  ないですか?  熊本でおねがいします。

  • BBQ

    BBQで必要な道具や食材を具体的に教えてください。お願いします。

  • BBQ

    町内運動会のあとのバーベキューがあります。 羊、ヤギの肉は、さけたがよいでしょうか。 羊、ヤギの肉は、普通のスーパーにうっているのでしょうか。 普段、スーパーにいかないので、わかりません。

専門家に質問してみよう