円の値打ちとは?円高・円安の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 円高・円安とは、日本円の対外価値が上下することを指します。
  • 円高の場合、日本円の対外価値が上がり、海外旅行や輸入する商品が安くなります。
  • 円安の場合、日本円の対外価値が下がり、海外旅行や輸入する商品が高くなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

円高・円安が?で、円の値打ちが上がるが?です。

私は、円高・円安がさっぱり分かりません。 食生活アドバイザーという試験の勉強中で、テキストが、理解出来ず困っています。 「1ドル=200円のときは、1ドルの商品を買うのに200円が必要です。 ところが、1ドル=100円になると同じ商品が100円で買えます。 つまり、円の値打ちが上がっているわけです。これが円高です。」 とあります。 「円高になると、~海外旅行者は得をし、輸出業者は1ドル=200円のときは200万円の売り上げ、1ドル=100円のときは100万円の売り上げにしかならず、利益が減ってしまいます」 ともあります。 ・円の値打ちが下がるでは? ・円安になるのでは? と思いました。 100円と下がっているのに、円の値打ちが上がるとはどういうことですか? これがなぜ円高なのですか? 私の疑問を、小学生でも分かるように教えてください。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.4

円を基準にしようとすると対象の価値に対して逆数で考えなければならないので多少難しいのです。ぶっちゃけ、小学校か中学校時代に反比例がよくわからなかった人だと、円高円安は理解するのが非常に難しいと思います。とりあえず円についてはいったん忘れてください。 ガソリンが1L100円です。 80円になったらガソリン安、120円になったらガソリン高。これはわかりますよね。 1ドルが100円です。 ドル安かドル高かを考えてください。 1ドル80円になったらドル安、1ドル120円になったらドル高。これも簡単ですよね。 あとは「ドル高=円安」「ドル安=円高」と逆の関係と覚えればいいです。

happine
質問者

お礼

私には難しいです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.3

日本を支配してる国の人達の目線の放送局だから   米ドルから見て 円高 円安 と言う 例えばこれまでは1ドルで100円買えてたのが 1ドルで80円しか買えなくなったら 円が高くなった 全ては支配者目線での話し

happine
質問者

お礼

ちんぷんかんぷんです。ありがとうございました。

回答No.2

  1ドルをコカコーラと置き換えて考えましょう コカコーラ1本が200円 コカコーラ1本が100円 この場合、コカコーラ1本が200円は「コカコーラが高い」と言いますね お金の価値に注目して考えると200円も出さないとコカコーラが買えないのだから「お金の価値が減った」と言いませんか? お金の価値が減った・・・つまりお金が安くなった・・・円が安い(円安)なんです  

happine
質問者

お礼

ちんぷんかんぷんです。ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

1円= という形で書かずに日本のマスコミは放送するので、日本円が高いのか安いのか逆に見えて困らせているのです。 1ドル=200円、なら、1円=1/200ドル=0.005ドル。 1ドル=100円、なら、1円=1/100ドル=0.010ドル。 だから、1ドル200円のほうが円安。1ドル100円のほうが円高。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。私には難しいです。

関連するQ&A

  • 今ってなぜ円安?円高ではないのですか?

    お恥ずかしい話ですが、今の円安、円高についてわからなくて困っています。教えてください(>.<) 例えば1ドル100円だったのが、1ドル90円になったら円の価値が上がったということで、円高ドル安というのはわかります。 いまニュースを見ていても円安、円安で輸出企業にとっては嬉しい状況という話をよく聞きます。でもちょっと前まで、1ドル110円とかだったじゃないですか、でも今は1ドル90円代になっていますよね。 これって一番最初に言った考え方だと、円の数字は以前に比べ小さくなってるので円高ドル安ではないのでしょうか?でもニュースや新聞で言っているように、今は円安なのですよね。この円安と円高の考え方がよくわかりません。 それに前の1ドル110円の時期に比べると今の1ドル90円代というのは輸出企業にとってむしろ利益が減ってしまう状況ではないのでしょうか? いろいろ調べたのですがどうしてもわからなくて困っています。私が何か勘違いしていると思うのですが…教えてください(T_T)よろしくお願いします。

  • 円高・円安が分からないので、教えてください。

    ニュースとかで、ドルが日本円で80円台だとかで、よく取り上げられたりしてますが、 円安なのですか?それとも円高なのですか? どういう風に考えたら良いのか分からないです。 あと、外国の商品を買うのと、(外国から)日本の商品を買うのとでは、どちらが得になるのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 円高、円安についての疑問です。

    円高、円安についての疑問です。 円高の時の日本が輸出をすると損をすると聞いたのですが、 100万円の日本の車をアメリカに売る時 相手は100万円分のドルを支払うわけですよね?そうなると(すごく極端ですが) 円安で1ドル200円の場合 100万=5千ドル 円高で1ドル50円の場合 100万=2万ドル こうなるとすれば 円安の時は 5千ドル 円高の時 2万ドル もらえます 取引を終えた後相手が払う金額が円安の時より円高の方が大きくなるだけで日本に結局損をしたように見えないのですが でも実際には違いますよね・・・ よくわからないんのでどなたか教えてもらえないでしょうか?

  • 円安/円高 この考えは間違っていませんか?

    2点、お教え下さい。 『外国為替市場で外貨をカバーすることになります。 このカバーによる大量の外貨買い/円売りから円安になります』...何故、円安になるのか?ここの所、もう少し詳しく解説お願いします! ーーーーーーーーーーーーー☆ 円安/円高 この考えは間違っていませんか? *金額は、仮想です! 円安は、1ドル100円から1ドル120円に上がる事。日本から輸出する品は儲かり、輸入品は価格が高くなる。円安の意味は、あくまでも、輸入品の価格が上昇するからである。 円高は、1ドル100円から1ドル90円に下がる事。日本から輸出する品は儲けが減り、輸入品は価格が安くなる。円高の意味は、あくまでも、輸入品の価格が下がり安く買えるからである。

  • 円高&円安と輸出&輸入の関係

    一般的に日本の輸入や輸出企業は、円高や円安が収益に大きく影響するということは知っているのですが、この原因はすべての輸出がドル建てで行われているからでしょうか? 例えばアメリカへの車を輸出で考えてみると、 日本輸出企業とアメリカの輸入企業が「車一台1万ドルで売買しましょう」のようにドル建てで金額を提示したとします。 そうすると、日本企業にとっては105円の円高の時は105万円が、120円の円安の時は120万円が手元にくるわけでその時に為替によってだいぶ収益が変わってきますよね。一方で輸入するアメリカの企業は1万ドルさえ支払っていれば円が105円だろうが120円だろうが、払うのは1万ドルですよね。 ということは、アメリカは為替の影響を全く受けないということですか? そう考えると、逆に日本の輸出企業が「車一台100万円売買しましょう」と円建てで提示すれば、円高円安で利益が増減するのはアメリカで、日本企業は円高円安に関わらず確実に100万円を手に入れることができるわけですよね。 それとも、輸出輸入はドル建てでなくてはいけないとという決まりのようなものがあるのでしょうか。 非常にわかりにくい質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 【経済】「輸出産業はドル建てがホトンドだから、円高

    【経済】「輸出産業はドル建てがホトンドだから、円高の場合は、同じ1ドルを売っても、円に換算すると、少なくなってしまう。 つまり売上げ額が減るから企業業績が悪くなる」 なぜ円高傾向なのにドル建てしているのですか? 円建てしとけば円高の利益享受を得られるのに、ドル建てだと円高になってもドル建てなので得はないし、円安になってドル建てだから売るときに儲けが出ない。 ドル建てだと円高で材料で損をして、売りの儲けが増える。 円安だと材料が得して、売り時に損をする。 円建てだと円高で材料で得をして、売るときに儲けが減る。 円安だと材料で損をして、売るときに得をする。 ということはドル建てする利点は材料費が得だが製品は安く売る羽目になる。 円建てすると材料費が損をするが売るときに高く売れる。 なぜ輸出企業は材料を安く買って製品を安く売りたいのでしょう。 材料より製品の利益を高くする方が利益率は高くなるのでは? 材料の粗利を取るのはなぜでしょう? 材料より製品の粗利の方が大きいのでは?

  • 円高ドル安と円安ドル高を小学生にわかるように教えて

    円高ドル安と円安ドル高を小学生にわかるように 簡単に教えてください 輸入と輸出 メリットデメリット 教えてください

  • 円安になると輸出が有利なのは本当か。

    以下のような極端な設定で考えてみたいと思います。 1ドル=100円(円高)←1ドル=200円→1ドル=500円(円安) ある企業が1000円の日本産の洋服をアメリカに輸出したとします。 円高の時は5ドルで輸出していたものが,10ドルで輸出することになります。 円安の時は5ドルで輸出していたものが,2ドルで輸出することになります。 現地価格は円高の時は5ドルから10ドルになり,値上げ。円安の時は5ドルから2ドルになり,値下げ。この場合,現地価格は値下がるので売れ行きは伸びると考えられます。つまり,円安の方が売れ行きが伸び,輸出は好調と理解していました。しかし,輸出する日本側からすると,円高の時には10ドルで売っていたものが,円安の時には2ドルで売ることになるので,利益が減るのではないかと思ったのですが,この考えは間違いでしょうか?

  • 日本にとっては1ドル円安の160円・適正の120円・円高ドル安の80円

    日本にとっては1ドル円安の160円・適正の120円・円高ドル安の80円のうちどれが好ましいですか? また、逆に日本にとっては1ドル円安の160円・適正の120円・円高ドル安の80円のうちどれが一番痛手ですか? 円安 1ドル=160円 日本の株式市場の株価が上昇して、輸出企業の業績は良くなるが、ガソリン代・輸入品が高くなる・ドル圏の土地が高騰するため、アメリカの不動産も高騰する。 適正 1ドル=120円 輸入と輸出のバランスがとれている。 円高ドル安 1ドル=80円 ガソリン代・輸入品が安くなる・ドル圏の土地を安く買えるためにアメリカの不動産も安く買えるようになり、アメリカ都市圏郊外に広い庭付きの一戸建て(土地面積4000m2 建物面積200m2程度)を購入することができるがその分日経平均が下がり、輸出企業の業績が悪化し、そこで働く人の給料が減ってしまうor日本に職場がなくなる。

  • 円高対策なんて簡単、円の値打ちを落とせばいいんでしょう?

    円高対策なんて簡単、円の値打ちを落とせばいいんでしょう? 絶対自分はアホです。だってそんな事ならとっくにやってるしえらい学者が出来ないんだから・・ でも真面目に不思議なんです。 猿程度の私にもわかるように教えてくれませんか。 円高とは、円を各国が欲しがるから即ち円に魅力がり、将来性があるからドルを売って円に変えようという連中が増えて円高になるんでしょう。 だったら 円を持っててもだめだよ と 思わせれば円を持とうとしない=円安になるでしょう。 自国の通貨の値打ちを上げるのは大変だけど下げるのは簡単ではないかなあ、 だって 刷って刷って刷りまくる。 外国人が買いに来たら、どんどん持ってけ、と目の前でどんどん印刷してやったら、さすがに下がるでしょう。 明日もあさっても 毎日 ものすごい勢いで、ど大量に印刷してやったら絶対下がると思うけどなあ。 ただしそれをやる前に石油と金をたらふく買って地下に貯めこんでおく事。 当然インフレで物価は上がるでしょうが、当然円の価値が下がれば物買は上がるのは織り込み済みですよね。 この方法で、1.円高は解決しますか(円は安くなりますか)  2.どういうデメリットがあるのでしょうか すみません お暇なときで結構です 真面目にわからないんですよ