• 締切済み

大学生この先の将来が不安で怖いです。幸福になりたい

大学一年生です。 大学行っても楽しくありません。友達ができたのですが、性格上すごく気を遣って 「ここでこれを言うと変?」 「なんて話題を振ろう」 「私の話つまらないかな」 と常に考えてグループで発言できず、ただ笑ってるだけの子になってしまっています。 サークルも頑張って選んだのに馴染めないし他キャンパスが本部なので思った以上に友達が作れてません。 話はそれますが、今まで彼氏ができたこともないです。男の子と遊んだこともないです。みんな周りの子は普通にできてるのに怖くてできません。昔デブとか豚とか言われた記憶があって怖いんです 家族ともうまくいきません。私は家になると声がでなくなり、しゃべることができません。母には嫌われました。妹は運動神経も良くて友達もたくさんいて、活発に遊んでいて、そういう妹が母は好きなんだと思います。 私は根暗で心配性で運動音痴だから嫌いなんだと思います。 私は甘やかされて育ったのだと思います。昔から犬もゲーム機もおもちゃも買ってもらってきました。クソ人間です。 変えようとしても私はすぐ心がおれる。弱い人間でどうしようもない。 親孝行もできない。残ったのは学歴だけ。表ではニコニコしてても裏は真っ黒、こんな人間誰も友達に彼女に家族にしたくないと思います このさき将来が不安です。孤独死、絶縁、自殺、いろんなものが頭をよぎります 幸福になる方法はありますか みんなみたいに幸せになりたい

みんなの回答

noname#224724
noname#224724
回答No.5

孤独、絶縁。 あぁ、なんていい響きなんだ、自由で。 別に友人も恋人も作らなくたって生きていけます。 あなただって嫌でしょ、自分の領域に他人が入ってくるのは。 欲しいといいながら、潜在的には望んでいないのです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.4

自分ができることを一つ一つ丁寧にこなしていくほかありません。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

自分から他人の話をさえぎってまで話そうとすると、そりゃ面白い話がくるんだろう、と周りの聞く人のハードルが上がるから、無理に話を替える必要はないのです。 お笑い芸人さんみたいに、いつでも誰でも笑わせるネタがあるわけでもないのですから、価値があることを話そうとか考えずに、聞き役に徹して、ときどき知ってるキーワードがでたら、「あの○○?」とか「○○って、あの県の?」とかおうむ返しにするだけで、話に参加して盛り上がった相手という印象が残るものです。 その中で、深刻な話とか深い話とかをできる友だちが見つかれば、いろんなことを相談しあったり、もっと自分が言いたいことを言いやすくなっていくものです。そういう友だちを見つけるためにも、面白い話をしようとか気負わずに、いろんな人と出会ってください。

noname#227506
noname#227506
回答No.2

取り敢えず、家庭の問題の解決方法だけでも。 まず初めにですが、 こと日本と言う国において「家庭」「親」と名の付くものの「正論」や「常識」は信用しない方がいいです。 親は無くとも子は育つ。 日本と言う国において「家庭」「親」とは、こう言うものです。 そうでなくても、人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳もありません。 結局の所、人の世とは必ずしも「正論」や「常識」に准じて動いているとは限りません。 その上でですが、 質問者さんて親の前では良い子を演じようとしていませんか? なのであれば、まずはそれを止める事です。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳もありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事では動いていません。 親を相手にするも無視するも、全ては自分自身が決める事です。 生きる事とは戦う事です。 その気になればどうとでも戦い様はあります。 交通事故にしてもそうですが、10対0の事故はまずもって起こらないです。 横からぶつかってきたような事故ですら、7対3位にしかならないです。 逆にいえば、こんな勝負ですら、10対0で負けることは、まずもってありません。 親に好かれようとか、親と仲良くしようとか、そう言う事も考えなくていいです。 何をやっても上手くいかないものは上手くいかないですし、 親に嫌われようが、喧嘩しようが死にやしないです。 そうでなくても、親など子供のための踏み台、通過点に過ぎません。 結局の所、親なんていらなくなったら捨てればいいんです。 差し当たってですが、 まずは一度、母親と徹底的に喧嘩してみる事です。 その際、母親に対する不満を全てぶちまけましょう。 それから、母親なんて質問者さんの方から無視してやりましょう。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 言うべき事は言うべきであり、 避けるべきものは避けるべきです。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

何をもって「幸せ」と考えるかはその人次第です。中東のように何時空爆があるか分からず常に心配しながら暮らすことはないし、明日食うものに困ることもないなら、それだけで幸せと感じる人もいます。 一方、「常に自分が一番でなければ落伍者だ」などと考える人は、一生不幸なままでしょう。

関連するQ&A

  • 大学での友達について不安なことがあるんですが

    僕は今大学に通い始めたばかりなんですがまあまあ友達もできてきたんですが不安なことがあります。中学・高校と友達ができても自分の運動神経の悪さを知るとみんな離れていったり初対面の頃と態度が変わってそっけない態度になったりしたんでまたそうなるのではないか不安です。今大学で運動をする機会はないのですが自分の高校の頃の知り合いが数人いるのでそいつらから話をきいてまた離れていってしまうか不安でたまらないです。運動系のサークルもわざと避けました。昔のトラウマが消えません。どうすればいいでしょうか?気にしすぎでしょうか?

  • 幸福の科学のお墓について

    母が、10年くらい前から幸福の科学の信者です。 最初は楽しそうだったし、いいか、と思ってほっときました。 ただ、ここ数年、本やビデオ、お布施みたいな名目で、かなりの金額を使っているようです。 父は、お金にうるさく言わないのですが、さすがにいいかげんにしてほしいということを言っていますが、そういった話になると、母は突然おこりだしたり、話をすりかえたりして全然話を聞きません。 借金をしてまでもつぎ込んでいるわけではないのですが、今回、お墓を買うといい始めました。 そして、その金額が300万円。 実は、その前にも寄付の名目で1000万円ほど払わされました。もちろん、払う方が払いたくて払っているのですが、払う方ことは神様に対していいですよ、と言われると、信じていると払ってしまうみたいです。 さすがに、お墓は死んで入る場所だし、お墓を分けるということは家族ではなくなる、と思います。 兄弟でも話し合って、本当にお墓を幸福の科学で入るのならば離婚してもらおう、と決めました。 母のことはもちろん大好きです。 ただ、お金を取れるからって寄付をしてもらいまくって平気な幸福の科学はどういうつもりなのか、離婚になっても、幸福の科学はそれが母にとって幸せにつながることと考えているのか、不思議でなりません。 明日の夜、家族会議を開いて、母にその話をするつもりです。 話がまとまりませんが、みなさんはどうお考えになりますか?同じ立場なら、どうされますか? 宜しくお願いします。

  • 大学が不安で不安で堪りません!

    4月1日についに大学が始まります! 期待よりも不安でいっぱいです。前にここで質問させていただき、皆様から勇気をもらい、友達を絶対作るぞ!と意気込んでおりました。 しかし、段々4月に近づくにつれて不安でもうイヤになってきました。 私は元々ファッションが得意でなく、いつも同じような格好をしていました。でも大学は私服だし、浮いた存在にはなりたくないです! 私は太っていて中々入るサイズがなく、色々な店を行ってみるのですが…決められません。母と行って見てもらっても母は似合ってると言うけど、私は似合っているようには見えず…もう本当にどうすればいいのか、わかりません。 服くらい自分で決めろ!と母にも言われるのですが…他人からどう見られているのかなんて自分じゃわかりません。友達はみんな細いから一緒には行けません。 また服だけでなく、私の学科には女の子が数人しかいません。 他の学科の子とも仲良くなれるんでしょうか…? 不安でたまりません! こんな私はどうしたらいいのでしょうか? 皆様、助けてください!!

  • 友人がいない。この先、不安です。

    友人がいない。この先、不安です。 私は30代前半女性です。 私は小・中・高・大学で仲良くなった友達とはもうとうの昔から連絡をしていません。 学生時代のアルバイト先や、今と違う職場で仲良くなった人とも、退職すると最初のうちは会ってお茶したりしていましたがそのうち疎遠になって連絡しなくなってしまいます。 今の職場でもそれなりに人間関係は問題ないですし、一番仲がいいという人を挙げることもできます。 しかし、このように今まで来てしまうと、多分この会社を辞めたらその子とすらもいずれ連絡を取らなくなってしまうんだろうなあと思ってしまいます。 そして、私の家族は母ひとりです。 父は物心つく頃にはいなかったですし、私は一人っ子です。母が、兄弟姉妹と仲が悪いので親戚づきあいもありません。母が死ねば天涯孤独です。 さらに、今つきあっている彼氏も人間不信で鬱状態で(仕事はかろうじてやってます)プライベートの友人もなく、家族すら信じられないようです。 お互い、友達がおらず輪が広がりません。 というのも今日もまた会社の同僚の結婚式があり、チャペル式だけ参加させてもらったのですが、新郎新婦どちらの関係者もチャペルの椅子が埋まるほど居て、 普通はこんなに人付き合いがあるものなんだ、と、今日の式はもちろん今まで少ないながらも参加させて頂いた式ではいつもそんなことを考えていました。 もし今の彼氏と結婚したら、式は挙げないでしょう、本当は挙げたいけれど呼ぶ人がいないから。彼には家族すらも。ちなみに今の彼とは、携帯の「出会い系」がまだ始まったばかりのころ(まだ犯罪が少ない頃)にサイトで出会いました。 友達を一人でも作りたいと思って、先日たまたま職場のパートさんのママ友が私の小学校時代の同級生ということが判明し、私はそのパートさんに私の連絡先を託してもし貴方さえよかったら連絡ください、というかたちにしています。 でも、どうして私の場合、学校を卒業したり職場を変わったりすると、会わなくなるのでしょう。 拒んでいるつもりはないのです。しかし、職場ではもちろん会社帰りなどプライベートで飲みに行ったりなどあれだけ仲良くやってたのに、いざ卒業・転職すると会わなくても気持ち的に問題なくなってしまうのです。 ちょっと自己分析したのですが、私はそのときの自分と同じ環境下にある相手でないと話をしても共感というか、共鳴ができないから、職場をやめたりすると話していてもつまらなくなるのかな、と思います。 でもそれって友達ではないですよね。 友達って、その人のことが好きだから友達でいられるし、 話が合うから友達になれるんですよね。 私はこの人生めぐり遭ってきた人を、そういう目で見られなかったということなのでしょうか。 つくづく人間関係に縁がなく、ふさぎ込んでいます。 アドバイスをおねがいします。

  • 幸福ってなんでしょうか?

    春休みに突入して時間を持て余している大学生がふと考えたたわいもないことなんですが 幸福って何でしょう? 人それぞれ幸福に感じるときというのは違ってくると思うんですが、大別すると 家族関係が良好だとか、友達に恵まれているだとか、恋人がいるなどの周りの環境を意識したとき もしくは 趣味に興じているときの充実感や、何かをやり遂げた時の達成感を感じるとき の二つに分かれると思うんです。 でも、前者の幸福を意識するときって同時にその逆の状況を心の中で差別していますよね。 親と不仲じゃなくて良かった、家庭内暴力がなくて良かった、友達が少なくなくて良かった、恋人がいなくて寂しい思いをせずに良かった…など。 つまり、前者の幸福を感じることと、周りの環境が恵まれていない人に対して自分が優位の立場にいるという、優越感を感じていることは同値ですよね? 他にも、資本主義的な経済体制が与える人生へのインセンティブも、資本主義の敗者を意識して生まれるものだろうし、 危篤だった大切な人が元気に回復することに感じる喜びも、最悪の状況に陥った人を意識して感じるものだと思います。 それに対して、後者の幸福は周りの環境ではなく、自分を意識して得られるものですよね。 僕も趣味で絵を描いたり、ピアノで作曲したりと、下手の横好きながらいろんな絵や曲の創作をしていますが、 創っているときにに感じる充実感、幸福感、自己満足感って一体何なんだろうって思うようになりました。 また、達成感というのは前者の幸福に通じるものがあるような気がします。 大学受験の場合だと、自分が一生懸命勉強して受かる喜びも落ちる人がいてこそ生まれるもので、そこがまた醍醐味じゃないですか。(語弊があったらすいません;;) 誰もが受かる受験制度だったらそんな喜び感じないと思うし… 幸せならそれはそれでいいと思うんですが、 優越感を感じる幸福と、わけのわからない自己満足に通ずる幸福って考えると変な気分になります。 自分の世界観が小っちゃくなった気がします。 皆さんは幸福についてどう思われますか?

  • 家も外も苦痛で,昔の事ばかり考えて泣いてます。

    家も外も苦痛で,昔の事ばかり考えて泣いてます。 物心がついた時には既に妹がいて,親は妹を抱っ子して見送るだけで,何処でも私は独りでした。 アパート住まいだったので下に響く,隣に聞えるでしょと言われて大人しくしてたし,転校ばかりで近所に私を知ってくれる人間もいなくて,たまに会う親戚の前でも借りて来た猫でした。 私は妹より優れてたのに,妹は,私が諦めた欲しい物やりたい事を親に与えて貰えてました。 運動や勉強が出来ても,あるのは自己満足だけでした。 【家を出たい】【頑張りたくない】理由だけで,のんびりした国立大学を受験した後スイッチが切れました。 大学では本当に勉強をしなかったし,ほとんど実家にも戻りませんでした。 特別,変わった厳しい家でも,妹と私に大差がある訳でもありません。 友達や同僚にも恵まれてる方です。 ただ外でも家でもお利口であり続け,大人になるにつれて頑張れなくなりました。 長いスパンで物事を考えれず,家族が嫌いで,全ての人間に嫌われてると思い込み,同僚や友達に会う事が苦痛で,自己否定が強いです。 大学に入るまで私より成績が悪かった子や嫌われてた子が,しっかりした職に就いたり,幸せになるのを見てむなしくなります。 怒れても誉めて貰えてもイライラするし,皆を避けたいのに独りが怖くてたまりません。 皆は逆で,大人になるにつれて家族や周りの人間や自分を大事にする様になり,お利口になり,頑張ってるのに,20代後半である私にはやつあたりしか出来ません。 精神安定剤は飲んでるけど,薬を飲む他どうすればいいか解りません。 私はどうすれば皆と同じになれますか。

  • 将来が不安です

    初めまして、高校2年の男子です。 私は現在、感情がわかりません。説明がしにくいのですが、自分はいま何を考えているのか、何をしたいのか、考えれば考えるたびわからなくなってしまいます。いまここに書いていることですら、「これで全部なのかな?内容は偽っていないかな?しっかり書けているかな?」と思っています。 先日は、「人間性がない」とまで言われました。度重なる嘘吐き、裏切り、つい最近に至っては友人から預かったお金を使い込んでしまい、警察沙汰にまで発展してしまいました。自分に甘すぎる、と思っているのですが、なかなか直すことができません。 4月から高校3年になり進路の時期に突入しますが、正直何も決まっておらず、学校・家族に対する嘘、裏切りが続き、家族にさえ見放されています。親は母1人で、男に溺れています。妹もいます。私はいま人を信じることが何より怖く、それ故に自分の将来が不安です。人付き合いできるかな・・・、幸せに暮らすことができるかな・・・と日々考えています。 嘘吐き、裏切り、他にも有言不実行、怠け、さまざまにありますが、きちんと直して将来幸せに暮らしたいと考えています。人生崖っぷちの状態ですが、死にたくはないんです。むしろ怖くて死ぬことができません。私は一体何をすればいいのでしょうか・・・?

  • 個人、社会において幸福になるために重要なものとは?

    ブータンなど幸福を追求する国や幸福度ランキングなどが近年注目を集めているので個人的に幸福に関して興味を持つようになりました。 そして個人、または社会全体において幸福度を上げるために最も重要なものとは何か考え始めました。 人それぞれそれは異なるのかもしれませんが、私は最近まで「やりがいのある労働」が幸福度を上げるために最も重要なものであると考えていました。それは労働時間が今の私の生活の中で多くの時間を占めるためです。 しかし、高齢化が進み退職後の人生も長くなったことから、「やりがいのある労働」が最も重要なものだとも限らなくなっているのかなと思いました。 皆様は個人、または社会全体において幸福度を上げるために最も重要なものとは何だと思いますか? 楽しい趣味?やりがいのある労働?良い人間関係?良い家族関係?良い社会政策?それともそれらすべてが重要なのでしょうか? 抽象的で難しい質問かもしれませんが、皆様のご意見をお聞かせください。 またこのことに関連する文献などもご存知でしたら教えてください。

  • 大学生になる不安

    こんばんは。 私はいじめというか浴びせられる暴言が辛くて高校を辞めて、しばらくフリーター生活(飲食店)をしていました。 でもそのときのトラウマで少し対人恐怖症なところがあるのか他人と話すとき緊張するし、目を見るのが怖い、クレームなどでキツイことを言われるとなんだか泣きそうになる、同年代の子達(特に派手な子)が怖い、他人が悪口をいってんじゃないか気になって街中でも怖い&他人の目が気になる。など…正直自分が情けなくなるのですが、悩んでいます。 バイト先は昼間働いていたこともあり、周りに高校生はおらず年上ばかりだったので悩んだり辛かったりするけど、続いてます。 これから頑張ることを決意して、学びたいことがあり来年大学進学することに決めたのですが、地元は田舎で行きたい学科がある大学が無いので県外に出なければいけないのですが、その学校のパンフレットに派手な学生さん達が載っていて怖くなりました。 もう大学生になるのにこんな心配はバカらしいのですが、いじめられないか、友達が出来るか、一人暮らしやバイトなど新しいことが重なっても上手くやっていけるか…不安で悩んでいます。 昔は外見に関する暴言をたくさん言われ、変わりたくて学校を辞めてから努力して周りからはほめられるようにはなりました。外見が変わってからは暴言を言われたことはありません。でも怖いんです。 恥ずかしい話しですが、外見をボロクソにいわれ続けた昔が女の私には相当トラウマだったみたいで、周りから変わったといわれる今でもキモイとかいわれるのにすごい恐怖心があります。 そしてしばらく学校にも通っていなかったので友達を上手く作れるか不安です。 こんな私が県外の大学に進学して一人暮らしや新しい県でもバイトを上手くやっていけるでしょうか? 何かアドバイスをください…。よろしくお願いします。

  • 大学生活がものすごく不安です

    今年4月から女子大に入学することになりましたが大学にものすごく不安を抱いています・・・ 私はものすごくおとなしく静かで、派手で華やかな感じが苦手です だから、友達ができるのか本当に心配です。(特に女子大なので人間関係にドロドロしたイメージを持っています) また人前で話すこと、みんなで話し合って意見を言い合うのがとくいではないので ゼミやプレゼンテーションなどできるのか心配です・・・ 友達ができずに一人ぼっちになってしまう気がして不安で今からもう押しつぶされそうです。 もちろんこの性格を直したいとは思っています。が無理して明るく接しなければならないのが本当に苦痛です。高校でも、部活で仲良かったことは気を使わずに話せるけれど、クラスの子とは合わずに無理やり明るくしてる感じでした 上辺というか、コミュニケーションをとるのが苦手です。 支離滅裂な文章ですみません。 ただ自分に合った友達ができるのかが心配で本当に不安です・・・ サークルにも入ったほうがいいのでしょうか? また大学に通っている、通っていたかたはどのようにして友達ができましたか? 大学にもおとなしい静かな子はいるのでしょうか?