• ベストアンサー

イケメンや美人なのに独身

IMABAYASHI(@IMABAYASHI)の回答

回答No.7

私の場合ですが、妬みはないですね。 どちらかと言うとどう話しかけていいかわからないことが多いいです。 そういう人が多いと売れ残ってしまう人が多くなってしまうのかな

noname#218256
質問者

お礼

相手がイケメンや美人だと緊張してしまい、何を話したらいいのかわからなくなるというのはありそうですね。 イケメンや美人であることが裏目に出てしまっているケースですね。

関連するQ&A

  • 35歳以上でイケメン、美人の独身芸能人は?

    35歳以上でイケメン、美人の独身芸能人は? きれいな人や、かっこいい人でもたまに晩婚の方っているじゃないですか。 もてそうなのになんでなのかなあ。っていつも思います。 そこで質問です。35歳以上のかっこいいまたはきれいな有名芸能人で いまだに独身の方を教えてください。 結婚歴のあるバツイチの方はNGでお願いします。 この質問の意図は。。。。 なんか勇気づけられるから! 33歳独身女より。。

  • もし不老医療ができ、美人イケメンが増え続けたら?

    財政(医療や介護)や生きる意欲(食や体の自由)などの事情から 不老医療ができれば切迫した人から順に始まり、 やがて中年も老後の備え的にそれを受け始めると思います。 そうやって美人やイケメンが老いずに増え続ける時代になったら 社会では何が起こりそうな気がしますか? 思い付いた事を教えて下さいますと幸いです。

  • イケメンの苦労って?

    私は以前ある女の人の苦労話を人づてに聞きました。 その女の人は美人で人当たりの良い人なので、モテるだろなと思っていたのですが、やはりその美人さゆえに人間関係等色々と苦労しているようでした。 私は昔は美人なんて得な事ばっかりじゃないかと思っていたのですが、その人の話を聞いていると、 美人だと、人として優しくしただけなのに、異性としての好意としてとられたり、あまり人に明るく接することが出来ない時には「顔が良いから調子に乗ってる」など人から妬まれることもあり、男性からモテるため、好きでも無い男から言い寄られもし、逆に同性からは嫌われることもある。 また、だからといってその人自身が本当に好きな人と結ばれるかどうかは別問題である…等色々な苦労が考えられました。やはり女性は受け身の要素もあるし大変なのかと思いました。 しかし、これが男性の場合だとどうなんでしょうか?やはり、イケメンもイケメンゆえの苦労があるのでしょうか? ご意見、または自分はイケメンでこんな苦労があったよ、等宜しくお願いします。

  • なんでも独身のひがみととらえるのは無理がある

    前に友人に 「結婚してないから幸せそうに見えるでしょ?(私は独身なので)」ときかれ 「相手の素性や状況とか知らないからなんとも言えない」といったら 「でたー!独身女子のひがみ~!」と言われました。そんときは半分ひがみややっかみとかもあったかもしれないけど、もしかしたら借金してるとか姑がメンドクセー人とか有るかもしれないし、浮気しまくる旦那とか働かない人とかもあるし…まぁそこまでは言わないけど、だってそうじゃないですか? もしくは、旦那さんを知ってて(心が)イケメンとかならわかるけど、 結婚イコール幸せとはどういうことですかね?

  • ノーマルな男はイケメンになるためにどれくらい真剣に努力するか?

    普通に会社で働いている独身の男です。30歳です。 ゲイですが、一般社会では、カミングアウトはしてません。 もっといいオトコになりたい、と思っていて 最近、ブログを作りました。 「イケメンになるための取り組みを公開していく」という 趣旨のブログです。 で、質問です。 ノンケ(ノーマルなオトコのことです) 「イケメンになるために努力する」ということには あまり興味がないのでしょうか??? イケメンを見て「モテてうらやましいな」ぐらいは思いますよね。 でも、 かっこいいオトコを見てホレボレするほど憧れを感じたり、 自分のカラダを鏡に映して「もっとかっこよくなろう」と 決心してカラダ作りやスキンケアなどに頑張ったり… みたいなことは、実際には少ないのでしょうか??? オトコも眉をそろえたりオシャレを楽しむ時代で 周りのノーマルなオトコも、 身だしなみにそれなりには気を使ってますが、 「そこそこでいいや」という感じです… このブログを作るにあたり、 最初は、ノーマルなオトコにも参考になれば、と思ったのですが ゲイの人にしか見てもらってないようです… (もちろんゲイの人にも見てもらえるのは、すごい嬉しいです) よろしくお願いいたします。

  • イケメン、美女は来世をどう考えるのか?

    皆さんこんにちは。 私は今まで容姿が良い人が得をすると単純に考えて いましたが、そうではないことに気づきました。 美人は得だ。と単純に考えるのは短絡的すぎたのです。 美女は同性からの妬みや、男のストーカーも多く、結構 悩みが多いのではないかと、考えるようになりました。 つまり美女だから得とは言い難く、むしろ損するところも あるのではないでしょうか? かくゆう私(男)はブサイクなのですが、いろいろ人生を 振り返ってみると、イケメンのように女性をだますことが できないので、良心の呵責にさいなまれずに済んでいます。 また、イケメンのように身なりを気にする必要もなく、また カッコをつける必要もなく、偽善者にならずに済んでいます。 それだけ考えるだけで、ブサイクでもイケメンでも人生に おいて、それほど損得はないのではないかと思っています。 しかし、そうはいっても容姿が良いという事は、人生に おいて、たいへん役に立つことも多いと思います。 そこで質問です。 生まれ変わりが可能かどうかはわかりません、が 仮に生まれ変われるとしたら、私はイケメン希望ですが 女性の人は美女に生まれ変わりたいと思いますよね? では、もともとイケメンや美女はどう考えているのでしょうか? もっとイケメン、美女になりたいと、少しでも貪欲に 考えるものなのでしょうか? それとも、もう容姿はこのままで十分だから、同性の嫉妬や 男のストーカーをなくしてほしいと考えるのでしょうか? ちなみに、容姿は普通で良いからと考えるイケメン、美女は 恐らくいないと思うのですが、間違いですか?

  • 独身キャリアウーマンは美人が多い印象

    40歳前後の、誰が聞いても知っている、採用されるのに難関大手企業に 勤めているキャリアウーマンって、美人が多くないですか? なんでこの人が独身なんだろう?という女性が多いと思います。 高学歴で頭がいいし、大手優良企業に採用されるだけの 育ちの良さと教養があり、お金にも余裕があるから、 身なりも洗練されていて、とても40歳には思えないくらい 若く見える人が多い印象です。 ただ仕事が忙しすぎて、恋愛する時間がなかったり、 また才色兼備の女性であるが故に男性が気後れして しまい、たまたま独身なのだろうなっていう美人 キャリアウーマンって、多いですよね? 結局、そういう女性を男性は放っておくはずがなく, 医師や弁護士、外交官などの年下か同年代の男性と 40歳くらいに結婚してしまうのですが。。 本当に、勝ち組でうらやましいです。 私はと言うと、もうすぐ30歳になりますが、 最近の40歳の特に独身キャリアウーマンの女性は きれいで若く見える人が多く、30歳も40歳も、 見た目って変わらないなと思います。 みなさんの周囲のアラフォーのキャリアウーマン の方々はいかがですか?

  • 美人やイケメンほど性経験が少ないと思われる?

    美人やイケメンほど性経験がない、もっと言えば恋愛経験自体少ないと思われることはあるのでしょうか。 https://okwave.jp/amp/qa/q6059627.html 調べてるとこのような質問も見つけました。 途中までは概ね共感で、確かに極端に地味だったり容姿が残念だと、同じ場所で皆で話してるのに一人だけ性経験や恋愛について聞かれない、なんてことはよくあると思います。 ですが一方で、女性同士の中でも普段は「可愛いor美人」扱いされてる人が、性の話題になると途端に処女扱いされてたり、男性→女性の場合顔より体型で遊んでそうと判断されるケースに出くわすこともありました。 また韓国のWeb漫画ですが、パッとしない立ち位置のモブキャラには彼氏彼女がいて、メインの登場人物(美男or美女)は誰とも付き合ったことがない、といった描写を何度か見かけ、ルックスが良い人ほど性経験が少ないと思われがちなのでは、または少なくあってほしいという願望を持つ層がいるのでは?と思うようになりました。 実際のところはどうなのでしょうか。 なんとなくの印象でも実例でもかまいませんので、皆さんの考えを聞かせていただけたらと思います。

  • 美人ゆえの悩みって・・・

    ひとから「綺麗だね」「かわいいね」といつも言われる人の抱える心の悩みをいろいろお伺いできれば、と思います。 周囲の人は単純に美人だと思って率直にほめているだけだと思うのですが、言われる本人は外見しか見てくれない、等と悩むことが多いと聞きました。 それゆえに精神的に参ってしまった方のお話しを、いろいろなケースで教えて下さい。 (できれば、現在進行形で悩み続けているか、何かをきっかけに克服したか、を必ず書き添えて頂けるととても参考になります) どうぞよろしくお願いします。

  • 美人になりたかった。悔しい。

    女の人生、顔で決まる。「美人と不美人とでは生涯で稼げる金額が全く違う」とは既にデータで証明されているけど、生きていて本当だなと思います。 ハイスペックな男性が女性に求める知性は「自分と同等くらいに頭が良くないと嫌」「癒されたいから、頭空っぽの方が嬉しい」など違いますが、前提条件が美人なのは同じ。なんでこれまで頑張ってきたのに、ブスと結婚しなきゃいけないんだと言っていました。 男の人は美人の味方。「顔だけじゃなく、性格もちゃんと見ている!」と豪語していた男性も、目の前にとびきりの美人が現れたらそんな考え吹っ飛びますよ。彼女の性格の悪さが露呈しても、「でも、あんな美人そういないし」と、別れられない男性を何人も見てきました。美人の我儘は可愛いけど、ブスの我儘は殺意が湧くって言うじゃないですか。何を言うかじゃなくて、誰が言うかなんですよ。 学生時代、私のことを虐めていた美人は、ハイスペと結婚して今や三児の母親。美人と一緒になって私に暴力を振るった男も、今や立派なパパ。 かたや私は独身。家族や親戚からも「お前は何もないな」「負け組」などと馬鹿にされている。 ブスの大卒より、美人の高卒の方が圧倒的に需要がある。誰か中学あたりで教えてくれれば良かったのに。大学の学費を、全て整形に充てたのに。それで美人になれる保証はないけれど、私の人生で一番後悔していることがそれ。大学時代、せめて20代前半、時間とお金を整形に突っ込んでいれば、惨めな人生じゃなかったかもしれないのに。中卒で素行の悪かった美人が、優しいイケメンのお金持ちと結婚したのを見て、外見が全てなのだと思いました。 私を馬鹿にした人、殴った人、幸せになっている現実が辛い。神様はいない。男性が怖い。機嫌を損ねたら殴られるんじゃないかと目を合わせられない。まともに喋ることができない。美人が怖い。どうせ裏で私を馬鹿にしているのだろうと思ってしまう。もう死ぬしかないのか?生きていても惨めなだけです。