• ベストアンサー

JR北海道とJR四国がある理由

JR北海道とJR四国はあまり儲かっていないようですが、 それぞれJR東日本とJR西日本に統合しても問題ないような気がします。 なぜ統合されずに単独で残されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

独立性が強いからでしょう。本州各社はかなり「無理やり」分けた感が少なくありませんが、3社は夜行を除けば他社とあまり直通列車はなく、あっても青森、岡山くらいまででしたから。今となっては無理やり統合しようとしても本州側からすれば何のメリットもないので拒否されるでしょうから、そもそも失敗だったと私も思います。

その他の回答 (4)

noname#220336
noname#220336
回答No.5

切れてしまいました。 3セクは小さいですが、北海道とか四国でわけて管理するのが適切であれば、公的に運営はいいかと思います。

noname#220336
noname#220336
回答No.4

おもしろい案ではあると思います。 ただJR東日本もJR西日本もそこまで儲かっているかかと思います。 他の回答者さんのとおり、JR東海はもうかってます。 また経済原理は、市場だけでというのはうまくいきません。政府と2軸のようなものは必要です。 地域でわけて実情通り運営して、公的な政府部門で鉄道を維持するのも公的な仕事かと思います。 3セクの話も同じですね。 JR北海道、JR四国

noname#221761
noname#221761
回答No.3

中曽根総理大臣時代に、行革の槍玉が国鉄でした。電信電話公社、日本煙草専売公社、日本交通公社、その他現業職も民営化され地方の方々はとても大きな打撃に成り観光地等は、長年苦労され今の現状が有ります。85年以降に実施されバブル経済の引き金に成りました。民営化は全てJRにすべきでした。点検維持費迄は考慮されて居ません。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

本州(九州もかな)のJR各社を普通の民間企業にしたかったからでしょう。 本州三社でも大儲けしているのは東海道新幹線を抱えているJR東海だけ。 JR東海にJR北海道とかJR四国とかを引っ付けるのは変ですよねぇ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/JR#.E6.B0.91.E5.96.B6.E5.8C.96.E3.81.8B.E3.82.89.E7.8F.BE.E5.9C.A8.E3.81.BE.E3.81.A7.E3.81.AE.E7.8A.B6.E6.B3.81

関連するQ&A

専門家に質問してみよう