- ベストアンサー
下っ端幹事が幹事負担を求められる問題に悩む
- 会社の下っ端幹事は、飲み会の参加費を回収する際にトラブルに遭いました。
- 幹事は参加費を一度に払い、後で回収することになりましたが、1人の先輩社員がおつりがないと言い出し、回収が難航しました。
- 幹事はおつりを用意する必要があるのか悩み、自分が常識がないのではないかと考えています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20年幹事してます。経理やっているので自然に頼まれます。 私は前金制にしてますよ。社長でもお釣りの無いように持ってくるように伝えてます。バックれられても困るんで。 払わない人に参加はさせません。宴会が始まる前に絶対徴収しますよ。 もちろんお釣りは準備しておきますよ。私は自分が払う時も考えて、財布は常に千円札20枚は入っています。 宴会前に多めに徴収して、収支報告と一緒におつりを返したほうが気持ち的にラクですよ。
その他の回答 (7)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
《すべて、幹事一任》なのでしょうから、 たとえば、係長-1万円・課長-3万円・部長-5万円・ 局長-7万円・社長-10万円etc.のような おつりの不要な会費設定にすれば、宜しいのでは ないでしょうか。 どのような企業なのかは不明ですが、 別に「社員クラブ」を設けるか、 社員食堂を会場にして、そこで 飲みニケーションを行うようにすれば、 仕入れは市場になりますので、お店等で 催行するより遥かに安価で行えますよ。 カラオケ装置を置くことも含めて、皆さんで、 考えてみませんか。 Ciao.
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
「飲み会当日は私が料金を全額払い、後で回収する事にしました。」 職場の慣例でなく、貴方が集金方法を決めたという事でしょうか。 私の知る限りでは、一番下っ端に立替払いさせる職場は少ないと思います。 貴方が敢えて決めたのでしたら、釣銭まで用意した方が評価は上がると思いますが、事前に金額を伝え集金に備えてもらったらどうですか。 大半の人は、幹事の労をねぎらって、参加費も準備するのではないでしょうか。 一般的には、事前に会費を徴収し、飲み放題でない場合は後日精算となりますが、精算内容を伝えると上司が負担してくれるケースも多いです。 ただ、貴方の場合も「そこまでやらないといけませんか? 」と言うほどのことでもなく、幹事としての工夫次第で十分対処できると思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
会社の風習があるので何とも言えませんけど、他の回答者様が言われている様に事前に会費を徴収するのが普通のやり方だと思います。お店は事前に予約されると思いますけど、コースで予約してしまえば楽です。コースは嫌だと言い出す奴がいたら一律、10,000円徴収して余ったお金を返金すればいいのです。店に会計上限を伝えておけばオーバーすることはありません。 当日でも構わないけど、仕事でドタキャンする奴もいるので事前徴収の方が取りはぐれがないです。 Bはアホと言うことを追記しておきます。連休に使うからっておまえは小学生かって! それと、御社の事務所には現金がないのでしょうか?普通の会社なら両替するくらいの現金あると思いますけど...
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>飲み会当日は私が料金を全額払い、後で回収する事にしました。 それが大きな間違えです。 「下っ端幹事」なんですから、参加者から前金で預かって、釣りを後から返す様にすればよいです。
- tarinko1341
- ベストアンサー率50% (1/2)
うちはコース料理・飲み放題にして事前に徴収します。 徴収期間を長めに取ることで細かいお金が無い人は 質問者さんと同じで後で払って貰う様にしています。 今まで一度も崩して来いと言われた事はありません。 そんな要求をする管理職(それ以前に社員)はうちにいません。正直異常だと思います。 むしろ管理職ならば、細かいの持ってるから 両替してあげるよと周りの人が助けてくれるぐらいの 気配り見せるもんじゃないですか?何を管理してるんでしょうねこの人たち。 GWに使ってしまうから、今払いたいとか絶対嘘ですよ。 いってこいよと遠回しに言ってるだけです。 仕事中に銀行行かせるとかないですって普通。時間もったないですし。 お昼や業務後に行けって言ったのであれば管理職としての能力を疑います。 質問者さんの感覚が普通だと私は思います。 札を大量に用意するのはあくまで善意でしょう。 ですが、質問者さんの職場の管理職がちょっとあれなので もう合わせるしかないですね。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
先日幹事をしたばかりです。 銀行で4万ほど千円札を用意しました。 小銭はもともと常備しているので問題ありません。 毎回だときついですね、しかも貴方が一番下の立場なら「後から回収」を止めてしまいませんか。 幹事として一人一万、預かってしまってのおつり返しを当日しませんか? 持ちこしてしまうからトラブルになるのかと思います。 幾らでした、一人いくらで回収します。 ハイ、おつりです。 その合計を多少細かくても支払うのも方法かと。 1、最初に現金回収をしておつりは後で 2、当日回収支払い それ以外にしたことが無いので後から回収しないことを決めませんか?
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
昔から飲み会の会計をすることが多いので、自分の財布のみてくれを犠牲にしてでも1千円札を20枚とか準備していきます。1万9千円でのATM引き出しを2回とかして。 下3ケタのコインのところは、キリが良いようにお釣りが発生しない○千円設定で、上の職位の人・先輩から多めにいただき、後で下っ端がお礼申し上げることで、小銭のやりとりは排除。
お礼
ありがとうございます。お礼が随分と遅れてしまいました。 前金制の提案が他にもありましたので、参考にさせていただいて、 私もやってみました。 職場では階級に合わせて傾斜を付けることが通例となっており、 そこも想定した上で、細かいお釣りがでないように1人5000円を前徴収しました。 質問文にある相手の方からは「何故今までと違うのか」「それによって自分にメリットはあるのか」「5000円で足りなかったらどうするのか」と質問があり、それらに1つひとつ答えるという事になりました。正直なところ、10人単位の部の飲み会でそこまでリスクヘッジしなくてはならない理由こそ分からないのですが、最近は上司が変わり、飲み会も激減したので心労も同時に減り、結果的に解決(?)している状況です。 ちなみにその方は経理出身でもあり、私のやり方が大雑把なので気に入らなかったのかもしれません。私は下っ端として飲み会の幹事をする事が嫌になりました。私からすると、20年も幹事をされてる回答者さまは本当にすごいとおもいます。