• 締切済み

しばらく会ってない友人について

もう6、7年程会っていない友人から、 突然自宅に電話がかかってきました。 それも、本人ではなくその子の両親からです。 その子とは、特別仲が良かったわけでもなく、その子が県外に引っ越してからはSNS等も含め、一切関わっていませんでした。 電話には母がでました。 「ゴールデンウィークで○○県に帰ってきているんですけど、娘が○○ちゃんに会いたがってるんですよ」 という内容だったそうです。 その時、丁度私は外出中だったので、家にいませんでした。 結局、「○○ちゃんが帰ってきたら、電話してください」と言われたそうです。 ・なぜ、あまり仲良くなかった私に会いたいのでしょうか? ・なぜ、本人ではなく、両親が電話をかけてきたのでしょうか? 6~7年も全く関わっていなかったこともあり、突然すぎて正直不気味です。 電話をかけ直すべきなのでしょうか?

みんなの回答

noname#218115
noname#218115
回答No.5

本人から連絡あったわけではないのだから連絡する必要なし なにより不気味だし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.4

質問者様はおいくつ? 小学生?中学生?それ以上? 小中学生なら まだわかる話だけど・・・・ 質問者様が会いたいと思うなら連絡してみても良いけど 会いたいと思わないのであれば 質問者様から連絡する 必要はないんじゃないのかな。

noname#225344
質問者

お礼

もう四輪の免許もとれる歳です。 それなので、両親が電話をかけてくるという部分に疑問をもちました。 ゴールデンウィークは毎日予定があって忙しいので、会うつもりはありません。 電話はこちらからかけないようにします。 ご回答ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226503
noname#226503
回答No.3

電話すべきではないと思います。 冷静に判断して本人から連絡があるなら理解できますが、不自然ですね。 あまり、親しくない人からの連絡は疑うべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

なんかすごく変な話ですし、不気味でもあります。 共通の知人、友人にその人の情報を聞いてみたほうがいいですよ。 その人に電話すれば、会わないといけないような状況に なるかもしれません、それはすこし恐いですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

電話だけすれば、たぶん先方も気まずさがある状態で出ざるを得ない、となって、まあぎこちなく話して会わずに終わり、 という、ある意味、一番楽な終了を迎えられると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴールデンウィークは如何でしたか?

    こんにちは^^ ゴールデンウィークはどこも混みますので、あまり外出はしないのですけれど、今年は珍しく外出いたしました。そう申しましても実家へ帰っただけです(笑) こちらで教えていただいた「百年の孤独 麦焼酎」をぶらさげて帰省しました。父がとても喜んでくれました^^ 皆様のゴールデンウィークは如何でしたでしょうか?

  • 結婚について彼の言葉に傷ついた

    彼氏と結婚をそろそろしようかという話になりました。来年の春ぐらいに海外挙式を考えており、旅行会社のパンフでいくらぐらい必要か見ているぐらいで、私の両親への挨拶はまだです。彼の家庭は複雑でお母さんは精神病院に入院中なので挨拶に行く予定はありません。 2回ほど彼は我が家に遊びに来ましたが結婚の話はそのときにはでていませんでした。3月に、彼と結婚を考えていることを母にちらっと話したら、父に話してしまったようで、「家庭環境のことで結婚に反対はしないが、海外挙式とか言う前に、挨拶に来るのが筋だ。挨拶にも来れないと言う人ならば止めておきなさい」と言われました。私は父の言うことも最もだし、彼に挨拶とかどうする?と話をすると、「強制されて行くのは嫌だ」ときれられてしまいました。しかし、色々と話し合い「ゴールデンウィークには挨拶にいくから、両親に言っておいて」ということになりました。 その後、色々と話しながら仲良く過ごしていたのですが、先日電話している中で彼から「ゴールデンウィークには挨拶にいかないとな」と機嫌よい様子で話はじめました。彼から話がでたこと、機嫌が良さそうだったことから「ゴールデンウィーク来る?」と返事をすると、急に機嫌がわるくなり、「はいはい、行けば良いんでしょ」とめんどくさそうに言われました。そして「なんで強制されていかないといけないんだ。なんで一年も前に言いにいかなあかんのや。○○(私)がどう思ってるかは知らんけどな」と言って電話を切られ、それまで毎日電話があったのに、もう二日連絡が来ません。3月のことをまだ納得していなかったんだな、と悲しいしショックでした。両親にはゴールデンウィークに、と話してあるので、これで来なかったら両親は心配するだろうし。そもそも結婚する気がそこまでなかったのかな、と思ってしまいます。 結婚の流れとして、両親に挨拶してからは普通の流れだと思っていたのですが、違うのでしょうか? 急に機嫌が悪くなるほど、彼を傷つける返事を私はしてしまったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • かわいそうな子供に他人がしてあげられることってあるでしょうか?

    息子(小学1年)の友達は1度両親が離婚し、現在父親、継母、兄、継母との間にできた子と暮らしています。 息子と大変仲が良く、よくうちに遊びにきています。 先日、本人から「両親が毎日けんかしている」「親が離婚したらどちらにもついていかず、お父さんのお姉さんが住んでる遠いところに引っ越す」「もう離婚は決まっている」ということを聞き、大変胸が痛いです。 母親は学校の行事や参観日なども一切参加せず、話す機会もありません。 その子のことは自分の娘のように可愛く思い、なんとかしてあげたいです。 引き取ることも頭をよぎりましたが、そう簡単な話ではないと思い・・ 私に何かしてあげられることはあるでしょうか。

  • 友人の選択は正しいのか?

    私の友人から、恋愛に関する相談を受けたのですが、一人ではちょっと迷うので、質問させていただきます。 現在、大学院2年の友人は、4つ上の彼女がいました。交際期間は1年とちょっとでした。 1~2ヶ月ほど前に別れてしまったのですが、その原因は、どうやら彼女が、友人と付き合う前に長いこと付き合っていた元彼に戻りたい・・・と突然告げられたそうです。 それまでは、仲が悪いとか全くなかったのですが、突然元彼が彼女に連絡を取ってきて、それから彼女が戻ろうと思ったようです。 友人は今年大学院修了で、その後結婚するつもりでいたそうです。 もちろん彼女も、元彼が現れるまではそのつもりで付き合っていたようです。 彼女は、友人の就職先を「できれば自分達が住んでいる県内で」とお願いしていたらしく、友人も結婚するつもりだったので、当初内定をもらっていた企業(お互いが住んでいる県外)を辞退してしまったそうです。 友人は、最初に県外の企業から内定をもらっていたのですが、「県外でも彼女を連れていくつもりだったから、県外も受けようと思うけどいい?って彼女に聞いたら、すごい困った顔をしたから、それで県内の就職のみに決めた」と私に言ってきました。 私は本人が決めたことだから・・・と思っていましたし、まさか別れるとも思っていなかったので、特にその時は何も思いませんでした。 どうやら、彼女に、県外の企業から内定をもらっていたことを言ってなかったようです。友人曰く、「ギリギリまで県内で探したかった」からだそうです。 結局、友人はまだ就職が決まっていません。別れてしまったから、もはや県内にこだわる必要はないのですが、時期が時期なだけに、かなり苦しい状況のようです。 別れた彼女からも「就職決まった?」と心配されているようです。 最近、友人が、「オレの人生をかき回しておいて、自分だけ幸せをつかもうとしていることが悔しい。せめて、県外で決まっていた企業を辞退してまで、県内で就職を決めようとしたのは○○○との将来の為だった・・・と言う事を彼女に伝えたい」と言ってきました。 私は、その友人の考えに正直とまどっています。友人の気持ちもわかるし、だけど最終的に就職先を絞ったのは自分の意思だから、それを彼女のせいにするのはどうかな・・・とも思うのです。それを言われたときの彼女の気持ちも考えると余計に・・・ そんなことをしても彼女は友人の元へは戻らないとも思いますし。 言わないことが彼女へのやさしさ・・・なのかなとも思います。 今は「それを伝えるのはちょっと待て」と友人には言ってあります。 上記のことを彼女に伝えようとしている友人の選択は正しいのか正しくないのか・・・感情が関係する事柄に正しい正しくないなんてないかもしれませんが、ご回答をお願いします。

  • 小3娘に友人がいません

    小3の娘に仲の良い友達がいません。平日は両親が仕事をしているので学童保育で過ごしますが、ほとんど漫画を読んだりして一人で遊び、休日もお友達が家に来たり、お友達に誘われて遊びに行く事が全くないのです。本人もさびしい気持ちはあるものの、「裏切り者ばかりのクラスの女の子で友達ごっこをしたり、信じて仲良くなってから裏切られるのはいや。一人でも結構楽しいもんだよ」なんて言っています。強がりかもしれませんが、友達のいない生活がどんなに苦しいか、親としては気持ちを案じてしまいます。消極的な子ではなく、成績もまあまあ良い方、授業中も良く発言します。クラス替えはないのであと3年、この小学校でやっていけるのか心配ですし、どんな子にでも一人くらい友達はいるのに、娘は毎日本当に基本的に一人で行動しています。学習参観の時も、授業が終わっても誰からも声をかけられず一人で帰っていきました。露骨に無視、いじめをうけているのではないようで、ただ、あまり誰も娘に関心がない、というか関わらない感じです。家では明るく、普通に過ごしています。友人ができないとあきらめているようで、このままだと中学生になってもずっとこの調子では?と心配です。このような お子さんをお持ちの方、またはこのような子供が身近にいるという方から何かご意見伺いたいです。

  • 娘の友人

    中学生の娘の友人についてご意見をお聞かせください。 昨年、クラス替えをした時に知り合い、ずっとお付き合いしています。 仮にAさんとします。 Aさんは、何でもマネをするそうです。娘が髪を切れば髪を切り、持っている物までマネをします。おかげで、部活、選択授業、すべて一緒です。 まわりの女の子からは、「あのことつき合わない方がいいよ」と言われたそうです。 先日も、貸した物が返ってきませんでした。再三催促した挙げ句の果てに、無くしてしまったのを隠していたらしく、結局、親に言って返してもらうことにしました。 無くしたので弁償をすると言って多額のお金を無理矢理娘に渡されたので、「受け取れません」と連絡をすれば、そのお金はAさんが勝手に持ちだした物で、ご両親はご存じなく、挙げ句の果てに、Aさんは「貸した」と言ったそうです。 結局、似たような物を買って返してくれることになったのですが、返してくれた物は100円ショップの物で、実際の物の10分の1ほどの値段の物でした。 こちらは、手間をかけて先生に連絡をしたり、お金を娘に持たせたり、ちゃんと渡ったか確認までしているのに、あちらからは一言の謝罪の電話もありません。 その他にも、真夜中につまらない用事でメールが来たり、学校帰りに娘についてきたり、虚言も多く、問題行動の多い子です。 おそらく、発達に遅れのあるお子さんだと思います。 いつも娘にくっついて歩いて、娘は真似されることも、ついてこられることも拒否しても、いっこうに聞いてくれないそうです。 正直、いろいろと迷惑しています。 友人関係に口をはさむべきでは無いのですが、本当に困っています。

  • ホテルでのPC利用について

    休み期間中(ゴールデンウィークなど)に出先でPC(パソコン)を利用してblogやホームページ、SNSなどを見て回りたいのですが、今、IDを盗み出すケースが相次ぎ不安です。 かといって、携帯電話のウェブサイトの利用のいいのですが、持っていないので、論外なんです。 どうすればいいのでしょうか?

  • どう誘えば・・・

    みなさんは好きな子や気になる子を初めてデートに誘う時、どうやって誘いましたか? 自分はいま大学2年の男なんですが、ゴールデンウィークというせっかくの機会があるので気になる子を遊びに誘ってみたいなーと思ってます。 ただ、その子は大学のクラスメイトで、用があればメールしたり、学校で会えばちょっと話したりといった仲なので、いきなり遊びに行こうとメールするのは不安なんです。 どうすればうまく遊びに誘えるでしょうか? あまり学校で会うことはないので、メールで誘うことになると思います。 どうぞアドバイスをお願いします。

  • 亡き友人の子供をひきとる

    先月の東日本大震災により宮城県気仙沼に住む高校の時からの親友と親友の旦那様を亡くしました。 友人と旦那様は海産物工場に夫婦でつとめていましたが避難に間に合わず津波に飲まれ亡くなりました。友人には3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、赤ちゃんは保育園に預けられていて無事だったようです。友人自身もご両親もいなく、旦那様のご両親も津波被害にあわれ未だに行方が解っていません。親戚も探したそうですが深い親戚もいないようで赤ちゃんの引き取り手がいないそうです。 私も今現在9ヶ月になる娘が居ますが、身寄りもありませんし私たち夫婦が引き取る予定でいます。自分の娘同様親友の残した赤ちゃんも我が子と同じくらい可愛いくてしかたありません。 心配なのはいつかは友人夫婦のことを娘に話さなければいけない時が来ますよね…また話したときには娘にさけられるのではないか。 心配がつきません… そのときはどのように話せば良いのでしょうか。 私的には友人の赤ちゃんを我が子として引き取りますので話はせずこのまま育てて行きたいのが本心です。

  • 娘のクラスメイトの母親のお通夜や葬式について

    小学6年の娘がいるのですが、娘のクラスメイトの男子のお母さんがクモ膜下出血で先週亡くなられて、お通夜やお葬式に参列させるべきでしたでしょうか? 実は私たち、9月になってから旦那の両親の介護の関係で旦那の実家(県内で市外)の近くに引っ越して、娘は2学期と同時に転校しました。 ただ、お通夜やお葬式に関する連絡網は一切なく、娘は朝の会で担任から「今日お通夜で明日お葬式があるのでくる人は正門集合で」と突然知らされたとのことで、娘が行くべきかどうか相談してきたのですが、お母さんと関わり全くなかったんだし、あまり知らない子供たちがゾロゾロと来られると他の親族の方に迷惑だから行かなくてもいいのではと言って、娘も確かにそうだよねと娘は行きませんでした。 そしたらお葬式の翌日、娘はクラスメイトのお母さん亡くした子と仲良い男子達に「お前なんでこなかったんだ!こんな非常識な奴だとは思わなかった」と詰められたそうです。 担任の先生に電話で相談してみると、娘の小学校は1学年2クラスで娘は2組なのですが、2組の子は娘を除いた全員がお通夜と葬式に参加していて、1組の子も彼がクラスの人気者で学年のムードメーカー的存在なこともあって全員参加していたとのことでした。こんなにくるとは思ってもなかったのでと謝られました。 娘曰く、その男子本人に「なぁ、お前の母さん死んだんだって?」とか言うことは禁句と担任の先生に言われたそうです。 お母さんを亡くしたクラスメイトの男子は、私立中学受験を控えているとのことで、卒業したらもう関わりはないと思うのですが。